出身高校別の有名人 >甲陽学院高等学校出身の有名人

このサイトに登録されている有名人の数:56,899人
このサイトに登録されている「甲陽学院高等学校」出身の有名人の数:112人



スポンサーリンク




甲陽学院高等学校の出身者
 1  三枝零一Wikipedia
三枝 零一(さえぐさ れいいち、1977年2月11日 - )は、日本のライトノベル作家。
2月11日生まれの人      1977年生まれの人
 2  棟広良隆    京都大学へ進学Wikipedia
棟広 良隆(むねひろ よしたか、1975年 - )は、日本の競馬評論家・塾講師。甲陽学院高等学校および京都大学工学部卒。高等学校教員免許(理科)所有。
全国の京都大学の出身者      
1975年生まれの人
 3  清涼院流水    西宮市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
清涼院 流水(せいりょういん りゅうすい 1974年8月9日 - )は、日本の推理作家。作家の英語圏進出プロジェクト「The BBB (Breakthrough Bandwagon Books)」編集長。英訳者。TOEIC満点 (990) ホルダー。ビジネス書著者。マンガ原作者。自称「大説家(たいせつか)」。本名は金井英貴(かない ひでたか)。兵庫県西宮市出身。
全国の京都大学の出身者      西宮市の出身者      
8月9日生まれの人      1974年生まれの人
 4  岡本貴也    早稲田大学へ進学Wikipedia
岡本 貴也(おかもと たかや、1972年6月18日 - )は、兵庫県神戸市出身の脚本家・舞台演出家。ドリームプラス株式会社所属。
全国の早稲田大学の出身者      
6月18日生まれの人      1972年生まれの人
 5  今村岳司    西宮市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
今村 岳司(いまむら たけし、1972年(昭和47年)11月28日 - )は、日本の政治家。兵庫県西宮市長(1期)。元西宮市議会議員(4期)。
全国の京都大学の出身者      西宮市の出身者      
11月28日生まれの人      1972年生まれの人
 6  平田豊Wikipedia
平田 豊(ひらた ゆたか、1969年 - )は、株式会社朱雀の取締役開発部長。
1969年生まれの人
 7  真下貴    神戸市、生まれは東京都の出身    京都大学へ進学Wikipedia
真下 貴(ましも たかし、1969年7月15日 - )は、NHKのアナウンサー。
全国の京都大学の出身者      
7月15日生まれの人      1969年生まれの人
 8  福本康之    伊丹市の出身    国立音楽大学へ進学Wikipedia
福本 康之(ふくもと やすゆき 1969年5月25日 - )は、日本の音楽学者、僧侶。専門領域は、仏教音楽および儀礼。
全国の国立音楽大学の出身者      伊丹市の出身者      
5月25日生まれの人      1969年生まれの人
 9  後藤玄利    臼杵市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
後藤 玄利(ごとう げんり、1967年2月4日 -)は、日本の実業家。ケンコーコム株式会社代表取締役社長。
全国の東京大学の出身者      臼杵市の出身者      
2月4日生まれの人      1967年生まれの人
 10  上田慶行    神戸市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
上田 慶行(うえだ よしゆき、1967年11月5日 - )は、朝日放送 (ABC) の元アナウンサー。
全国の京都大学の出身者      
11月5日生まれの人      1967年生まれの人
 11  石田昌宏    大和郡山市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
石田 昌宏(いしだ まさひろ、1967年5月20日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(1期)、参議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員長。
全国の東京大学の出身者      大和郡山市の出身者      
5月20日生まれの人      1967年生まれの人
 12  鍵本聡    京都大学へ進学Wikipedia
鍵本 聡(かぎもと さとし、1966年12月23日 - )は、日本のサイエンスライター。大学講師。現株式会社KSプロジェクト代表取締役。兵庫県西宮市生まれ。AB型。
全国の京都大学の出身者      
12月23日生まれの人      1966年生まれの人
 13  白石忠志    東京大学へ進学Wikipedia
白石 忠志(しらいし ただし、1965年3月8日 - )は、日本の法学者。東京大学教授。専門は経済法。兵庫県神戸市出身。
全国の東京大学の出身者      
3月8日生まれの人      1965年生まれの人
 14  村上たかし    京都大学へ進学Wikipedia
村上 たかし(むらかみ たかし、1965年4月8日 - )は、日本の男性漫画家。大阪府出身。京都大学経済学部中退。血液型はO型。2007年から広島県東広島市在住。妻はエッセイストの村上佳代。
全国の京都大学の出身者      
4月8日生まれの人      1965年生まれの人
 15  飯嶋徹    京都大学へ進学Wikipedia
飯嶋 徹(いいじま とおる、1964年4月- )は、日本の物理学者、名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻教授。博士(理学)。主な研究分野は,高エネルギー実験物理学。
全国の京都大学の出身者      
1964年生まれの人
 16  藤田友敬    東京大学へ進学Wikipedia
藤田 友敬(ふじた ともたか、1964年 - )は、日本の法学者。専門は商法。東京大学大学院法学政治学研究科教授。
全国の東京大学の出身者      
1964年生まれの人
 17  奥野総一郎    東京大学へ進学Wikipedia
奥野 総一郎(おくの そういちろう、1964年7月15日 - )は、日本の政治家、郵政官僚。民進党所属の衆議院議員(3期)。
全国の東京大学の出身者      
7月15日生まれの人      1964年生まれの人
 18  西きょうじ    京都大学へ進学Wikipedia
西 きょうじ(にし きょうじ、1963年1月11日 - )は、予備校講師。本名は西恭司より。元代々木ゼミナール英語科講師であり、現東進ハイスクール・東進衛星予備校英語科講師である。
全国の京都大学の出身者      
1月11日生まれの人      1963年生まれの人
 19  柳下毅一郎    東京大学へ進学Wikipedia
柳下 毅一郎(やなした きいちろう、1963年12月30日 - )は、日本の翻訳家、殺人研究家。自称「特殊翻訳家」(後述)。多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科非常勤講師(映像芸術論)。
全国の東京大学の出身者      
12月30日生まれの人      1963年生まれの人


 20  赤松武    京都大学へ進学Wikipedia
赤松 武(あかまつ たけし、1963年7月31日 - )は、日本の外交官。2013年(平成25年)10月11日から南スーダン駐箚特命全権大使。
全国の京都大学の出身者      
7月31日生まれの人      1963年生まれの人
 21  久義裕    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
久 義裕(ひさ よしひろ、1962年 - )は兵庫県出身の久金属工業取締役社長、大阪大学大学院工学研究科招聘教授、ベンチャーキャピタリスト、CFP[要曖昧さ回避]、商学修士。
全国の慶應義塾大学の出身者      
1962年生まれの人
 22  中西寛    池田市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
中西 寛(なかにし ひろし、1962年8月24日 - )は、日本の政治学者。京都大学公共政策大学院教授。2016年より京都大学公共政策大学院長。専門は国際政治学。京都大学大学院法学研究科でも教鞭をとっている。
全国の京都大学の出身者      池田市の出身者      
8月24日生まれの人      1962年生まれの人
 23  鈴木尚    東京帝国大学へ進学Wikipedia
鈴木 尚(すずき ひさし、1961年8月30日 - )は、日本の実業家。スクウェア(現:スクウェア・エニックス)創業者であり、同社社長、会長を歴任。ファイナルファンタジーシリーズの生みの親。
全国の東京帝国大学の出身者      
8月30日生まれの人      1961年生まれの人
 24  谷山雅計    東京大学へ進学Wikipedia
谷山 雅計(たにやま まさかず、1961年8月25日 - )は、日本のコピーライター、クリエイティブディレクター。大阪府出身。
全国の東京大学の出身者      
8月25日生まれの人      1961年生まれの人
 25  岩坪威    東京大学へ進学Wikipedia
岩坪 威(いわつぼ たけし、1960年-)は、日本の神経病理学者。東京大学大学院医学系研究科教授。アルツハイマー病・認知症研究の第一人者。J-ADNI代表。
全国の東京大学の出身者      
1960年生まれの人
 26  納浩一    京都大学へ進学Wikipedia
納 浩一(おさむ こういち、1960年10月24日 - )は、日本のジャズベース奏者。
全国の京都大学の出身者      
10月24日生まれの人      1960年生まれの人
 27  吉田純    名古屋大学へ進学Wikipedia
吉田 純(よしだ じゅん、1959年 - )は、日本の社会学者。京都大学大学院人間・環境学研究科教授であり、京都大学高等教育研究開発推進センター教授。情報社会論専攻。主にハーバーマス、ギデンズ、ルーマンなどの社会理論を用いて、情報社会における「規範」「コミュニケーション」「監視」「リスク」などの諸問題を焦点にあてている。大阪市生まれ。
全国の名古屋大学の出身者      
1959年生まれの人
 28  米田明    東京大学へ進学Wikipedia
米田 明(よねだ あきら、1959年 - )は、日本の建築家。兵庫県出身。京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科教授。
全国の東京大学の出身者      
1959年生まれの人
 29  寺沢大介    神戸市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
寺沢 大介(てらさわ だいすけ、1959年6月10日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。男性。甲陽学院中学校・高等学校、慶應義塾大学文学部出身。既婚者。血液型はO型。料理を扱った漫画作品が多い。また自画像にカバの絵を用いることが多い。
全国の慶應義塾大学の出身者      
6月10日生まれの人      1959年生まれの人
 30  西和彦    神戸市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
西 和彦(にし かずひこ、1956年(昭和31年)2月10日 - )は、日本のエンジニア・クリエーター・ビジネスマン・教育者。
全国の早稲田大学の出身者      
2月10日生まれの人      1956年生まれの人
 31  山村隆    京都大学へ進学Wikipedia
山村 隆 (やまむら たかし、1955年10月18日 - )は、日本の医師(神経内科専門医)、医学博士。独立行政法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所免疫研究部部長、および、多発性硬化症センター・センター長。専門は神経内科(多発性硬化症の病態と治療法開発)、免疫学、神経免疫学。
全国の京都大学の出身者      
10月18日生まれの人      1955年生まれの人
 32  松富重夫    東京大学へ進学Wikipedia
松富 重夫(まつとみ しげお、1955年 - )は、日本の外交官。駐ポーランド特命全権大使。
全国の東京大学の出身者      
1955年生まれの人
 33  鈴木創士    神戸市の出身Wikipedia
鈴木 創士(すずき そうし、1954年 - )は、日本のフランス文学者、作家、評論家、翻訳家、作詞家、ミュージシャン、兵庫県神戸市出身。
1954年生まれの人
 34  加登豊    神戸大学へ進学Wikipedia
加登 豊(かと ゆたか,1953年 - )は,日本の会計学者。同志社大学教授。神戸大学名誉教授。兵庫県西宮市生まれ。神戸大学における管理会計学・原価計算論講座の溝口一雄の門下であり,兄弟子にあたる小林哲夫の後継として講座を引き継ぐ。同門同期に浅田孝幸(元大阪大学経済学研究科),小倉昇(元筑波大学ビジネス科学研究科),中田範夫(山口大学経済学部)など。なお,神戸大学における加登豊の後継は自身の門下生の梶原武久。
全国の神戸大学の出身者      
1953年生まれの人
 35  北橋健治    東京大学へ進学Wikipedia
北橋 健治(きたはし けんじ、1953年3月19日 - )は、日本の政治家。福岡県北九州市長(第12・13・14代)、民社協会専務理事。衆議院議員(6期)、衆議院環境委員長を務めた。
全国の東京大学の出身者      
3月19日生まれの人      1953年生まれの人
 36  池田克彦    神戸市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
池田 克彦(いけだ かつひこ 1953年 - )は、日本の警察官僚。初代原子力規制庁長官(2012年9月19日-2015年7月31日)。第88代警視総監(2010年1月18日-2011年8月5日)。
全国の京都大学の出身者      
1953年生まれの人
 37  河内厚郎    一橋大学へ進学Wikipedia
河内 厚郎(かわうち あつろう、1952年10月- )は、日本の評論家、文化プロデューサー。
全国の一橋大学の出身者      
1952年生まれの人
 38  縄田修    京都大学へ進学Wikipedia
縄田 修(なわた おさむ、1952年11月 - )は、日本の警察官僚。大阪府警察本部長などを歴任。
全国の京都大学の出身者      
1952年生まれの人
 39  宇野隆夫    京都大学へ進学Wikipedia
宇野 隆夫(うの たかお、1950年 - )は、日本の考古学者。帝塚山大学人文学部教授、国際日本文化研究センター名誉教授。
全国の京都大学の出身者      
1950年生まれの人


 40  黒田章裕    大阪市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
黒田 章裕(くろだ あきひろ 1949年 - )は、日本の実業家。コクヨ代表取締役会長。祖父はコクヨ創業者の黒田善太郎、実父は黒田暲之助、叔父は黒田靖之助。
全国の慶應義塾大学の出身者      大阪市の出身者      
1949年生まれの人
 41  笠谷和比古    神戸市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
笠谷 和比古(かさや かずひこ、1949年8月15日 - )は、日本の歴史学者。国際日本文化研究センター名誉教授。専攻は日本近世史・武家社会論。博士(文学)(京都大学、1994年)(学位論文「近世武家社会の政治構造」)。
全国の京都大学の出身者      
8月15日生まれの人      1949年生まれの人
 42  杉原薫    京都市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
杉原 薫(すぎはら かおる、1948年8月3日 - )は、日本の男性経済史家(アジア経済史)、政策研究大学院大学特別教授。博士(経済学)(東京大学、1996年)(学位論文「アジア間貿易の形成と構造」)。
全国の京都大学の出身者      京都市の出身者      
8月3日生まれの人      1948年生まれの人
 43  今田高俊    東京工業大学へ進学Wikipedia
今田 高俊(いまだ たかとし、1948年4月6日 - )は、日本の社会学者。東京工業大学名誉教授。日本学術会議会員。
全国の東京工業大学の出身者      
4月6日生まれの人      1948年生まれの人
 44  吉川研一    京都大学へ進学Wikipedia
吉川 研一(よしかわ けんいち、1948年7月25日 - )は、日本の工学者。日本の非線形物理学の実験的研究の第一人者の一人。近年はソフトマター物理学の実験的研究を行っている。同世代の研究者として太田隆夫、小貫明などがいる。京都大学大学院理学研究科教授を経て、2012年4月より、同志社大学生命医科学部教授。甲陽学院高等学校卒業。
全国の京都大学の出身者      
7月25日生まれの人      1948年生まれの人
 45  風見梢太郎    敦賀市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
風見 梢太郎(かざみ しょうたろう 1948年9月21日 - )は、日本の作家である。
全国の京都大学の出身者      敦賀市の出身者      
9月21日生まれの人      1948年生まれの人
 46  東野治之    大阪市立大学へ進学Wikipedia
東野 治之(とうの はるゆき、1946年12月20日 - )は、日本の歴史学者。専攻は日本古代史、文化財史料学。奈良大学文学部名誉教授、東京国立博物館客員研究員、日本学士院会員、東京大学博士(文学)。紫綬褒章受章。
全国の大阪市立大学の出身者      
12月20日生まれの人      1946年生まれの人
 47  野口善國    東京大学へ進学Wikipedia
野口 善國(のぐち よしくに、1946年 - )は、日本の弁護士。 神戸連続児童殺傷事件の弁護団長を務めた。兵庫県弁護士会子どもの権利委員会委員長。東京都出身。
全国の東京大学の出身者      
1946年生まれの人
 48  佐治信忠    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
佐治 信忠(さじ のぶただ、1945年11月25日 - )は、日本の実業家。サントリーホールディングス代表取締役会長。日本アドバタイザーズ協会理事長。ACジャパン理事長。学校法人慶應義塾評議員・理事。一般財団法人日本ウズベキスタン・シルクロード財団評議員。
全国の慶應義塾大学の出身者      
11月25日生まれの人      1945年生まれの人
 49  豊下楢彦    関西学院大学へ進学Wikipedia
豊下 楢彦 (とよした ならひこ、1945年 - )は、日本の政治学者、前関西学院大学法学部教授。専門は、国際関係論、外交史。
全国の関西学院大学の出身者      
1945年生まれの人
 50  樋渡利秋    東京大学へ進学Wikipedia
樋渡 利秋(ひわたり としあき 1945年8月4日 - )は第24代検事総長。TMI総合法律事務所顧問(第一東京弁護士会所属)。
全国の東京大学の出身者      
8月4日生まれの人      1945年生まれの人
 51  門口正人    西宮市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
門口 正人(もんぐち まさひと、1945年 - )は、日本の元裁判官。兵庫県西宮市出身。甲陽学院高等学校(45回卒)を経て東京大学法学部卒業。元名古屋高等裁判所長官。
全国の東京大学の出身者      西宮市の出身者      
1945年生まれの人
 52  千草宗一郎    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
千草 宗一郎(ちぐさ そういちろう、1944年2月3日 - )は、関西テレビ放送顧問。メディアプルポ代表取締役会長。 
全国の慶應義塾大学の出身者      
2月3日生まれの人      1944年生まれの人
 53  田辺征夫    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
田辺 征夫(たなべ いくお、1944年11月 - )は、日本古代史学者、元奈良文化財研究所所長、奈良県特別顧問、奈良県立大学特任教授。
全国の慶應義塾大学の出身者      
1944年生まれの人
 54  宮崎恒彰    神戸大学へ進学Wikipedia
宮崎 恒彰(みやざき つねあき、1943年2月9日 - )は、日本の実業家。元阪神電気鉄道取締役、阪神タイガースの元オーナー、取締役。
全国の神戸大学の出身者      
2月9日生まれの人      1943年生まれの人
 55  藤本勝司    京都大学へ進学Wikipedia
藤本 勝司(ふじもと かつじ、1943年7月28日 - )は、日本の実業家。日本板硝子株式会社の元取締役会議長兼取締役会長。兵庫県出身。甲陽学院高等学校を経て京都大学工学部工業化学科卒業。京都大学大学院工学研究科修了。タレントの千秋の実父。谷口一郎(元三菱電機社長・会長)とは親戚関係にある。
全国の京都大学の出身者      
7月28日生まれの人      1943年生まれの人
 56  辻卓史    一橋大学へ進学Wikipedia
辻 卓史(つじ たかし、1942年10月3日 - )は、日本の実業家。鴻池運輸代表取締役元社長・現会長。広島県生まれ。一橋大学を卒業し、宇部興産に入社。同社のニューヨーク駐在員などを経て、1983年に妻の実父が会長を務める鴻池運輸に転じる。1989年代表取締役社長に就任。2003年より同社代表取締役会長。
全国の一橋大学の出身者      
10月3日生まれの人      1942年生まれの人
 57  北村惣一郎    大阪大学へ進学Wikipedia
北村 惣一郎(きたむら そういちろう、1941年1月8日 - )は、日本の医学者、医師。国立循環器病センター名誉総長。奈良県立医科大学名誉教授。堺市立病院機構理事。地方独立行政法人堺市立病院機構理事長。心臓血管外科専門医認定機構代表幹事、日本胸部外科学会会長。兵庫県西宮市出身。
全国の大阪大学の出身者      
1月8日生まれの人      1941年生まれの人
 58  柄谷行人    尼崎市の出身    日本医科大学へ進学Wikipedia
柄谷 行人(からたに こうじん、1941年8月6日 - )は、日本の哲学者、文学者、文芸批評家である。本名は柄谷 善男(よしお)。筆名は夏目漱石の小説『行人』に因む、と一般にいわれるが、本人は否定。「kojin」という語感と響きから偶然に思いついたという。兵庫県尼崎市出身。
全国の日本医科大学の出身者      尼崎市の出身者      
8月6日生まれの人      1941年生まれの人
 59  北川公一    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
北川 公一(きたがわ こういち、1941年6月29日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(外野手)。
全国の慶應義塾大学の出身者      
6月29日生まれの人      1941年生まれの人


 60  高口恭行    神戸市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
高口恭行(正確には髙口恭行。たかぐち やすゆき(僧侶としては"きょうぎょう")1940年6月13日 - )は、大阪にある浄土宗寺院一心寺の長老。工学博士。大阪を代表する建築家の一人であったが、現在は引退。元奈良女子大学教授。長男は現住職の高口恭典(元獣医)。次男は早稲田大学教授の高口洋人。三男は俳優の高口真寤。
全国の京都大学の出身者      
6月13日生まれの人      1940年生まれの人
 61  菅谷定彦    早稲田大学へ進学Wikipedia
菅谷 定彦(すがや さだひこ、1939年1月7日 - )は、日本のマスメディア界のリーダーの一人で、株式会社テレビ東京取締役相談役。
全国の早稲田大学の出身者      
1月7日生まれの人      1939年生まれの人
 62  難波精一郎    大阪大学へ進学Wikipedia
難波 精一郎(なんば せいいちろう、1932年4月4日 - )は、日本の心理学者。専攻は音響心理学、環境心理学。文学博士。大阪大学名誉教授。日本学士院会員。
全国の大阪大学の出身者      
4月4日生まれの人      1932年生まれの人
 63  林成年    京都市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
林 成年(はやし なりとし、1931年9月14日 - 2008年2月6日)は、日本の俳優。京都府京都市出身。慶應義塾大学卒業。本名は長谷川 寿(はせがわ ひさし)。父は俳優の長谷川一夫。女優の長谷川季子、長谷川稀世は妹。妻は上田吉二郎の養女。
全国の慶應義塾大学の出身者      京都市の出身者      
9月14日生まれの人      1931年生まれの人
 64  水野隆    関西学院大学へ進学Wikipedia
水野 隆(みずの たかし、旧姓:徳弘(とくひろ )、1931年4月28日 - )は日本の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFW。
全国の関西学院大学の出身者      
4月28日生まれの人      1931年生まれの人
 65  花房秀三郎    大阪大学へ進学Wikipedia
花房 秀三郎(はなふさ ひでさぶろう、1929年12月1日 - 2009年3月15日)は日本のウイルス学者。アメリカ合衆国:ロックフェラー大学名誉教授、大阪バイオサイエンス研究所名誉所長。
全国の大阪大学の出身者      
12月1日生まれの人      1929年生まれの人
 66  嶋本昭三    関西学院大学へ進学Wikipedia
嶋本 昭三(しまもと しょうぞう、1928年1月22日 - 2013年1月25日)は、日本の芸術家、現代美術家。京都教育大学名誉教授、宝塚造形芸術大学教授、日本障害者芸術協会会長。
全国の関西学院大学の出身者      
1月22日生まれの人      1928年生まれの人
 67  五十嵐喜芳    神戸市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
五十嵐 喜芳(いがらし きよし、1928年9月8日 - 2011年9月23日)は、日本の声楽家(テノール歌手)。マネージメント協力はジャパン・アーツ。日本オペラ振興会の常任理事、昭和音楽大学学長、宝塚音楽学校のカリキュラム編成アドバイザー(声楽)などを歴任し、日本におけるオペラ発展に尽力した。また、音楽活動のみならず、TBSのワイドショー『3時にあいましょう』の司会やドラマ『コメットさん』に出演し幅広く活躍した。
全国の東京芸術大学の出身者      
9月8日生まれの人      1928年生まれの人
 68  吉田文雀Wikipedia
吉田 文雀(よしだ ぶんじゃく、本名:塚本 和男、1928年6月8日 - 2016年8月20日)は、人形浄瑠璃文楽の人形遣い。東京都出身。
6月8日生まれの人      1928年生まれの人
 69  木谷恭介Wikipedia
木谷 恭介(こたに きょうすけ、1927年11月1日 - 2012年12月9日)は、日本の推理作家。本名は西村 俊一(にしむら しゅんいち)。
11月1日生まれの人      1927年生まれの人
 70  日下章    尼崎市の出身    関西大学へ進学Wikipedia
日下 章(くさか あきら、1927年7月22日 - 2004年1月10日)は兵庫県尼崎市出身のプロ野球選手、政治家。
全国の関西大学の出身者      尼崎市の出身者      
7月22日生まれの人      1927年生まれの人
 71  山岡淳男    早稲田大学へ進学Wikipedia
山岡 淳男(やまおか ただお、大正14年(1925年)11月 - 平成25年(2013年)8月18日)は、三代目ヤンマー(現・ヤンマーホールディングス)社長。ヤンマーグループを発展させ、中興の祖と評される。1963年から約35年間、社長を務めた。2010年から名誉会長。
全国の早稲田大学の出身者      
1925年生まれの人
 72  濱口博章    尼崎市の出身    京都帝国大学へ進学Wikipedia
濱口 博章(浜口博章、はまぐち ひろあき、1925年2月10日 - )は、国文学者、甲南大学・姫路獨協大学名誉教授。
全国の京都帝国大学の出身者      尼崎市の出身者      
2月10日生まれの人      1925年生まれの人
 73  浜田陽太郎    東京文理科大学へ進学Wikipedia
浜田 陽太郎(はまだ ようたろう、1925年8月15日 - 1998年4月28日)は、日本の教育学者。教育社会学、教育史などを研究。
全国の東京文理科大学の出身者      
8月15日生まれの人      1925年生まれの人
 74  小前博文    法政大学へ進学Wikipedia
小前 博文(こまえ ひろふみ、1921年10月9日 - 2000年5月10日)は、兵庫県出身の元プロ野球選手(外野手)。
全国の法政大学の出身者      
10月9日生まれの人      1921年生まれの人
 75  平修二    京都帝国大学へ進学Wikipedia
平 修二(たいら しゅうじ、1920年10月22日 - 1978年10月23日)は日本の機械工学者。
全国の京都帝国大学の出身者      
10月22日生まれの人      1920年生まれの人
 76  森下重好    西宮市の出身    法政大学へ進学Wikipedia
森下 重好(もりした しげよし、1920年4月12日 - 2000年7月16日)は兵庫県出身のプロ野球選手。ポジションは外野手。
全国の法政大学の出身者      西宮市の出身者      
4月12日生まれの人      1920年生まれの人
 77  芳村嵓夫    法政大学へ進学Wikipedia
芳村 嵓夫(よしむら いわお、1920年4月21日 - 没年不明)は、兵庫県出身の元プロ野球選手(捕手)。
全国の法政大学の出身者      
4月21日生まれの人      1920年生まれの人
 78  別当薫    西宮市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
別当 薫(べっとう かおる、1920年8月23日 - 1999年4月16日)は、兵庫県西宮市出身のプロ野球選手(外野手)・コーチ・監督、解説者。
全国の慶應義塾大学の出身者      西宮市の出身者      
8月23日生まれの人      1920年生まれの人
 79  松本盛二Wikipedia
松本 盛二(まつもと せいじ、1919年4月13日 - 2009年5月17日)は日本の放送事業家。大阪朝日新聞編集局長、朝日新聞西部本社代表、朝日ビルディング社長、九州朝日放送社長、日本民間放送連盟副会長などを歴任。
4月13日生まれの人      1919年生まれの人


 80  角戸正夫    大阪帝国大学へ進学Wikipedia
角戸 正夫(かくど まさお、1918年7月17日 - 2005年1月14日)は日本の化学者。大阪大学蛋白質研究所所長、姫路工業大学学長を歴任。
全国の大阪帝国大学の出身者      
7月17日生まれの人      1918年生まれの人
 81  富松信彦    西宮市の出身    立命館大学へ進学Wikipedia
富松 信彦(とみまつ のぶひこ、1917年7月12日 - 1983年7月20日)は、昭和時代前期に活躍したプロ野球選手。
全国の立命館大学の出身者      西宮市の出身者      
7月12日生まれの人      1917年生まれの人
 82  永田禎彌    尼崎市の出身Wikipedia
永田 禎彌(ながた よしひろ、1916年4月24日 - 2008年6月24日)は、洋画家。兵庫県尼崎市出身。兵庫県三木市にて死去。
尼崎市の出身者      
4月24日生まれの人      1916年生まれの人
 83  ヴィクトル・スタルヒン    旭川市の出身Wikipedia
ヴィクトル・スタルヒン(ロシア語: Виктор Старухин、1916年5月1日 - 1957年1月12日)は、ロシア帝国生まれ、北海道育ちのプロ野球選手(投手)。
旭川市の出身者      
5月1日生まれの人      1916年生まれの人
 84  建内保興    京都大学へ進学Wikipedia
建内 保興(たけうち やすおき、1915年(大正4年)12月20日 - 2011年(平成23年1月7日) )は、日本の石油実業家。日本石油社長及び会長を16年、石油連盟会長を11年務めた。
全国の京都大学の出身者      
12月20日生まれの人      1915年生まれの人
 85  武部本一郎Wikipedia
武部 本一郎(たけべ もといちろう、1914年4月24日 - 1980年7月17日)は日本のイラストレーター。出版美術家連盟会員、児童出版美術家連盟会員、少年文芸作家クラブ会員。
4月24日生まれの人      1914年生まれの人
 86  藤田宗一    大阪市の出身    法政大学へ進学Wikipedia
藤田 宗一(ふじた そういち、 1914年8月20日 - 1980年9月3日)は、大阪府大阪市出身のプロ野球選手(外野手)・コーチ・監督。
全国の法政大学の出身者      大阪市の出身者      
8月20日生まれの人      1914年生まれの人
 87  飯田新一    早稲田大学へ進学Wikipedia
飯田 新一(いいだ しんいち、1913年3月29日 - 1987年8月12日)は昭和期の実業家。髙島屋元社長。京都府出身。
全国の早稲田大学の出身者      
3月29日生まれの人      1913年生まれの人
 88  渡辺敏夫    法政大学へ進学Wikipedia
渡辺 敏夫(わたなべ としお、1913年2月11日 - 戦死)は、兵庫県出身のプロ野球選手(二塁手)。
全国の法政大学の出身者      
2月11日生まれの人      1913年生まれの人
 89  九里正    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
九里 正(くのり ただし、1913年 - 1944年)は、日本の元アマチュア野球選手。父は日本の洋画家・九里四郎。祖父に海軍主計大監・貴族院議員の南郷茂光。伯父に海軍少将・南郷次郎、南郷三郎がいる。
全国の慶應義塾大学の出身者      
1913年生まれの人
 90  西邑昌一    早稲田大学へ進学Wikipedia
西邑 昌一(にしむら しょういち、1912年 - 1998年3月22日)は、日本のサッカー選手、および指導者。兵庫県出身。辰馬学院甲陽中学校、関西学院大学および早稲田大学卒業。
全国の早稲田大学の出身者      
1912年生まれの人
 91  川村徳久    立命館大学へ進学Wikipedia
川村 徳久(かわむら とくひさ、1911年4月25日 - 1944年)は、兵庫県出身のプロ野球選手(二塁手、三塁手、遊撃手)。妻は宝塚歌劇団18期生の秦都美子。
全国の立命館大学の出身者      
4月25日生まれの人      1911年生まれの人
 92  塩見力Wikipedia
塩見 力(しおみ つとむ、1911年11月21日 - )は、戦前期の社会人野球の選手
11月21日生まれの人      1911年生まれの人
 93  荻原利次    日本大学へ進学Wikipedia
荻原 利次(おぎはら としつぐ、1910年6月6日 - 1992年)は、日本の作曲家である。
全国の日本大学の出身者      
6月6日生まれの人      1910年生まれの人
 94  大賀小四郎    西宮市の出身    京都帝国大学へ進学Wikipedia
大賀 小四郎(おおが こしろう、1910年(明治43年)11月3日 - 1991年(平成3年)2月24日)はドイツ文学者、外交官。兵庫県西宮市の甲陽中学校出身(七回卒)。配偶者はヴァイオリニストの諏訪根自子。
全国の京都帝国大学の出身者      
11月3日生まれの人      1910年生まれの人
 95  山口興一    神戸市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
山口 興一(やまぐち おきかず、1909年8月13日 - 2008年12月31日)は、日本の実業家。関西テレビ放送株式会社代表取締役社長、阪急電鉄副社長、新阪急ホテル監査役、京都大学蹴球部OBクラブ会長。
全国の京都大学の出身者      
8月13日生まれの人      1909年生まれの人
 96  加藤誠之    関西学院大学へ進学Wikipedia
加藤 誠之(かとう せいし、1907年11月25日-1995年12月13日)は、日本の実業家。トヨタ自動車販売取締役社長、取締役会長、トヨタ自動車相談役、顧問、名古屋商工会議所副会頭、学校法人関西学院理事長などを歴任した。
全国の関西学院大学の出身者      
11月25日生まれの人      1907年生まれの人
 97  原清    宝塚市の出身Wikipedia
原 清(はら きよし、1907年(明治40年)4月15日 - 1990年(平成2年)10月18日)は、日本の実業家である。朝日放送社長や会長などを歴任した。
宝塚市の出身者      
4月15日生まれの人      1907年生まれの人
 98  薮内清    神戸市の出身    京都帝国大学へ進学Wikipedia
薮内 清(やぶうち きよし、明治39年(1906年)2月12日 - 平成12年(2000年)6月2日)は、日本の天文学者・科学史学者(中国科学史)で、京都大学名誉教授。
全国の京都帝国大学の出身者      
2月12日生まれの人      1906年生まれの人
 99  西松龍一    大阪市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
西松 龍一(にしまつ りゅういち、1903年〈明治36年〉- 2008年〈平成20年〉6月5日)は、日本の実業家。父親は、実業家の西松喬。配偶者は坂野鉄次郎の養子坂野紀美子。大阪市西区江戸堀生まれ。105歳で死去。
全国の慶應義塾大学の出身者      大阪市の出身者      
1903年生まれの人


 100  天知俊一    西宮市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
天知 俊一(あまち しゅんいち、1903年12月30日 - 1976年3月12日)は、プロ野球監督。兵庫県西宮市出身。
全国の明治大学の出身者      西宮市の出身者      
12月30日生まれの人      1903年生まれの人
 101  伊賀駒吉郎Wikipedia
伊賀 駒吉郎(いが こまきちろう、1869年7月23日〈明治2年〉 - 1946年〈昭和21年〉3月3日)は、日本の思想家、教育者、心理学者、宗教学者。関西教育界の第一人者であり、特に、女子教育で定評があった。当時、菊池寛、三土忠造とともに、香川県出身の代表的な三人として並べられることもあった。甲陽学院中学校・高等学校創立者。
7月23日生まれの人      1869年生まれの人
 102  八木頼夫Wikipedia
八木通商取締役
 103  田淵暉久Wikipedia
田淵電機取締役会長
 104  内藤誠二郎Wikipedia
内藤証券社長
 105  山岸正和 Wikipedia未登録
金沢大学医薬保健研究域医学系教授、昭和46年卒、52回卒
 106  石川憲洋 Wikipedia未登録
駒澤大学教授、昭和49年卒、55回卒
 107  清原良三 Wikipedia未登録
神奈川工科大学教授、昭和54年卒、60回卒
 108  高井裕之 Wikipedia未登録
大阪大学教授、昭和54年卒、60回卒
 109  今村誠 Wikipedia未登録
東海大学教授、昭和55年卒、61回卒
 110  山井成良 Wikipedia未登録
東京農工大学教授、昭和55年卒、61回卒
 111  麻生香太郎    大阪市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
麻生 香太郎(あそう こうたろう、10月7日 - )は、日本の作詞家・音楽評論家・エンターテインメント評論家。大阪府大阪市曾根崎生まれ、兵庫県出身。
全国の東京大学の出身者      大阪市の出身者      
10月7日生まれの人      
 112  甲陽史学会Wikipedia
甲陽史学会(こうようしがっかい)は、歴史研究の学術団体である。




スポンサーリンク




有名人ナビ 誕生日編

有名人ナビ 出身高校編

有名人ナビ 出身都道府県編

有名人ナビ 出身大学編

有名人ナビ 職業別出身大学編

職業と人物





スポンサーリンク


TOPへ戻る