このサイトに登録されている有名人の数:56,899人
このサイトに登録されている「東京都立豊多摩高等学校」出身の有名人の数:52人
スポンサーリンク
東京都立豊多摩高等学校の出身者
1 | 北見葉胡 武蔵野美術短期大学へ進学 | Wikipedia |
北見葉胡(きたみ ようこ)は、日本の画家、絵本作家、イラストレーター。神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。2004年、大分国際絵本原画展優秀賞受賞。2005年、ボローニャ国際絵本原画展入選。 | ||
全国の武蔵野美術短期大学の出身者 | ||
2004年生まれの人 | ||
2 | 堀井拓馬 文京学院大学へ進学 | Wikipedia |
堀井 拓馬(ほりい たくま、1987年2月17日 - )は、日本のホラー作家。東京都出身、在住。 | ||
全国の文京学院大学の出身者 | ||
2月17日生まれの人  1987年生まれの人 | ||
3 | 山口麻美 西東京市の出身 フロリダ州立大学へ進学 | Wikipedia |
山口 麻美(やまぐち まみ、1986年8月13日 - )は、東京都西東京市出身の女子サッカー選手。ポジションはフォワードおよびミッドフィールダー。 | ||
全国のフロリダ州立大学の出身者 西東京市の出身者 | ||
8月13日生まれの人  1986年生まれの人 | ||
4 | 大谷英子 | Wikipedia |
大谷 英子(おおたに えいこ、1985年7月29日 - )は、日本の女優。 | ||
7月29日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
5 | 吉田大吾 | Wikipedia |
吉田 大吾(よしだ だいご、1979年4月4日 - )は日本のお笑い芸人である。POISON GIRL BANDのツッコミ(便乗ボケ)、主にネタ作り担当。 | ||
4月4日生まれの人  1979年生まれの人 | ||
6 | 福田洋介 | Wikipedia |
福田 洋介(ふくだ ようすけ、1975年4月19日 - )は、日本の作曲家・編曲家。東京都杉並区出身。 | ||
4月19日生まれの人  1975年生まれの人 | ||
7 | 大森立嗣 駒澤大学へ進学 | Wikipedia |
大森 立嗣(おおもり たつし、1970年(昭和45年)9月4日 - )は、日本の映画監督、俳優。 | ||
全国の駒澤大学の出身者 | ||
9月4日生まれの人  1970年生まれの人 | ||
8 | 里匠 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
里 匠(さと たくみ、1968年3月7日 - )は、NHKのアナウンサー。 | ||
全国の早稲田大学の出身者 | ||
3月7日生まれの人  1968年生まれの人 | ||
9 | 辻輝猛 | Wikipedia |
辻輝猛 (つじ てるたけ、1968年4月14日 - )は日本の俳優。東京都出身。東京都立豊多摩高等学校卒業。身長178cm・体重70kg。 | ||
4月14日生まれの人  1968年生まれの人 | ||
10 | 小平桂子アネット | Wikipedia |
小平 桂子 アネット(こだいら けいこ - 、本名:藤井 桂子 アネット、ふじい けいこ - (旧姓:小平)、1966年9月12日 - )はスポーツジャーナリスト。 | ||
9月12日生まれの人  1966年生まれの人 | ||
11 | 米川英之 杉並区の出身 | Wikipedia |
米川 英之(よねかわ ひでゆき、1964年3月3日 - )は日本のギタリスト、及びボーカリスト。作曲、編曲も多く手掛けている。1984年、C-C-Bのギタリストとしてデビュー。身長170cm。右利き。 | ||
杉並区の出身者 | ||
3月3日生まれの人  1964年生まれの人 | ||
12 | 加藤亮夫 | Wikipedia |
加藤 亮夫(かとう あきお、1960年9月1日 - )は、日本の男性声優。アクセント所属。東京都出身。 | ||
9月1日生まれの人  1960年生まれの人 | ||
13 | 宮村優子 | Wikipedia |
宮村 優子(みやむら ゆうこ、1958年7月24日 - )は、日本の女性作家・脚本家。漫画の執筆も行う。東京都出身。 | ||
7月24日生まれの人  1958年生まれの人 | ||
14 | 一志治夫 松本市の出身 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
一志 治夫(いっし はるお、1956年6月10日 - )は、日本のノンフィクションライター。 | ||
全国の早稲田大学の出身者 松本市の出身者 | ||
6月10日生まれの人  1956年生まれの人 | ||
15 | 黒田福美 板橋区の出身 桐朋学園芸術短期大学へ進学 | Wikipedia |
黒田 福美(くろだ ふくみ、本名 同じ、1956年7月21日 - )は、日本の女優、エッセイスト、翻訳家である。所属事務所は、キャストパワー。2008年2月末まではアミューズに所属していた。東京都立豊多摩高等学校、桐朋学園芸術短期大学演劇学科卒業。趣味は三味線、華道、茶道、朝鮮語。 | ||
全国の桐朋学園芸術短期大学の出身者 板橋区の出身者 | ||
7月21日生まれの人  1956年生まれの人 | ||
16 | 梶原康弘 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
梶原 康弘(かじわら やすひろ、1956年10月14日 - )は、日本の政治家。民進党所属の前衆議院議員(2期)。 | ||
全国の早稲田大学の出身者 | ||
10月14日生まれの人  1956年生まれの人 | ||
17 | 佐藤卓 東京芸術大学へ進学 | Wikipedia |
佐藤 卓(さとう たく、1955年 - )は、東京都出身のグラフィックデザイナー。 パッケージデザイン、グラフィックデザイン、アートディレクションを中心に活躍する。 | ||
全国の東京芸術大学の出身者 | ||
1955年生まれの人 | ||
18 | イッセー尾形 福岡市の出身 | Wikipedia |
イッセー尾形(イッセーおがた、1952年2月22日 - )は、日本の俳優。一人芝居のスタイルを確立し、日本における一人芝居の第一人者となる。 | ||
2月22日生まれの人  1952年生まれの人 | ||
19 | 君塚栄治 相模原市の出身 防衛大学校へ進学 | Wikipedia |
君塚 栄治(きみづか えいじ、1952年(昭和27年)7月16日 - 2015年(平成27年)12月28日)は、日本の元陸上自衛官。第33代陸上幕僚長。1等陸佐までの職種は野戦特科。 | ||
全国の防衛大学校の出身者 | ||
7月16日生まれの人  1952年生まれの人 |
20 | 小松久男 東京教育大学へ進学 | Wikipedia |
小松 久男(こまつ ひさお、1951年2月 - )は、日本の歴史学者、中央アジア史学者、東京大学名誉教授、東京外国語大学大学院総合国際学研究院特任教授。 妻はオスマン帝国史研究者・筑波大学教授の小松香織。東京都出身。 | ||
全国の東京教育大学の出身者 | ||
1951年生まれの人 | ||
21 | 金井貴嗣 中央大学へ進学 | Wikipedia |
金井 貴嗣(かない たかじ、1951年 - )は、日本の法学者。専門は独占禁止法を中心とする経済法。中央大学法学部教授。現在、日本経済法学会理事長に就任している(2011年から)。 | ||
全国の中央大学の出身者 | ||
1951年生まれの人 | ||
22 | 翠川敬基 長野市の出身 東京経済大学へ進学 | Wikipedia |
翠川 敬基(みどりかわ けいき、1949年5月10日 - )は、日本のチェロ奏者。ジャズのベース奏者として出発したが、後に、もともと幼い頃から親しんでいたチェロに転じ、ジャズのみならず現代音楽などの領域でも活動している。 | ||
全国の東京経済大学の出身者 長野市の出身者 | ||
5月10日生まれの人  1949年生まれの人 | ||
23 | 久下裕利 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
久下裕利(くげ ひろとし、1949年5月- )は、国文学者、現在、昭和女子大学人間文化学部 日本語日本文学科教授。 本名・晴康。1990年より裕利を名のる。東京都生まれ。東京都立豊多摩高等学校卒、早稲田大学大学院博士後期課程満期退学。昭和女子大学短期大学部助教授、文化創造学科教授を経て現職。 | ||
全国の早稲田大学の出身者 | ||
1949年生まれの人 | ||
24 | 橋本治 東京大学へ進学 | Wikipedia |
橋本 治(はしもと おさむ、男性、1948年(昭和23年)3月25日 - )は、日本の小説家、評論家、随筆家。 | ||
全国の東京大学の出身者 | ||
3月25日生まれの人  1948年生まれの人 | ||
25 | 森巣博 金沢市の出身 | Wikipedia |
森巣 博(もりす ひろし、1948年 - )は、日本の作家、ギャンブラー。本名、鈴木博。 | ||
金沢市の出身者 | ||
1948年生まれの人 | ||
26 | 曽田博久 出雲市の出身 横浜国立大学へ進学 | Wikipedia |
曽田 博久(そだ ひろひさ、1947年10月21日 - )は、映画・テレビドラマ作品の脚本家・小説家。島根県出雲市(旧:簸川郡大社町)出身。横浜国立大学工学部中退。特にスーパー戦隊シリーズでは参加17作品、メインライター担当9作品、執筆本数399本はいずれもシリーズの最多記録である。 | ||
全国の横浜国立大学の出身者 出雲市の出身者 | ||
10月21日生まれの人  1947年生まれの人 | ||
27 | 上原治也 上智大学へ進学 | Wikipedia |
上原 治也(うえはら はるや、1946年(昭和21年)7月25日 - )は、日本の銀行家。三菱UFJ信託銀行最高顧問。 | ||
全国の上智大学の出身者 | ||
7月25日生まれの人  1946年生まれの人 | ||
28 | 小沢直平 | Wikipedia |
小沢 直平(おざわ なおへい、1943年8月4日 - )は、日本の俳優。東京都杉並区出身。本名、旧芸名:小沢 直好。別名:おざわ なおへい。東京都立豊多摩高等学校、山野美容専門学校卒。美容師免許取得。趣味は版画、絵画。 | ||
8月4日生まれの人  1943年生まれの人 | ||
29 | 松岡和子 東京女子大学へ進学 | Wikipedia |
松岡 和子(まつおか かずこ 1942年4月17日- )は、日本の翻訳家、演劇評論家。元東京医科歯科大学教授。国際演劇評論家協会会員。テレビドラマや映画の英語翻訳家だった額田やえ子は義理の従姉にあたる。 イギリス文学戯曲の他、小説や評論の翻訳を手がける。シェイクスピア全作の新訳に取り組んでおり、彩の国さいたま芸術劇場での彩の国シェイクスピア・シリーズ企画委員のひとり。 | ||
全国の東京女子大学の出身者 | ||
4月17日生まれの人  1942年生まれの人 | ||
30 | 中西又三 中央大学へ進学 | Wikipedia |
中西 又三(なかにし ゆうぞう、1942年8月 - )は、日本の法学者、専門は行政法。とりわけ、公務員法に造詣が深い。中央大学名誉教授。 | ||
全国の中央大学の出身者 | ||
1942年生まれの人 | ||
31 | 倉持隆夫 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
倉持 隆夫(くらもち たかお、1941年1月2日 - )は、日本テレビ放送網の元アナウンサー。 | ||
全国の早稲田大学の出身者 | ||
1月2日生まれの人  1941年生まれの人 | ||
32 | 高梨敬一郎 上智大学へ進学 | Wikipedia |
高梨 敬一郎(たかなし けいいちろう、1940年9月28日 - )は、元NHKアナウンサー。元関西国際大学教授。東京都出身。 | ||
全国の上智大学の出身者 | ||
9月28日生まれの人  1940年生まれの人 | ||
33 | 西田美昭 横浜国立大学へ進学 | Wikipedia |
西田 美昭(にしだ よしあき、1940年10月29日 - 2012年10月19日)は日本の歴史学者。専門は日本経済史。東京大学名誉教授。東京大学社会科学研究所教授やオックスフォード大学客員教授、ミラノ大学客員教授等を歴任。 | ||
全国の横浜国立大学の出身者 | ||
10月29日生まれの人  1940年生まれの人 | ||
34 | 辺見じゅん 富山市の出身 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
辺見 じゅん(へんみ じゅん、本名:清水 眞弓(しみず まゆみ、旧姓:角川、邊見)、1939年7月26日 - 2011年9月21日)は、日本の歌人・ノンフィクション作家。 | ||
全国の早稲田大学の出身者 富山市の出身者 | ||
7月26日生まれの人  1939年生まれの人 | ||
35 | 加藤みどり | Wikipedia |
加藤 みどり(かとう みどり、1939年11月15日 - )は、日本の女優、声優、ナレーターである。 | ||
11月15日生まれの人  1939年生まれの人 | ||
36 | 古沢煕一郎 一橋大学へ進学 | Wikipedia |
古沢 煕一郎(ふるさわ きいちろう、1939年3月12日 - )は日本の実業家。中央三井信託銀行初代社長や、三井トラスト・ホールディングス会長兼社長、中央三井トラスト・ホールディングス会長を歴任。社団法人信託協会会長、東芝取締役報酬委員会委員長等も務めた。 | ||
全国の一橋大学の出身者 | ||
3月12日生まれの人  1939年生まれの人 | ||
37 | 黛哲郎 横浜市の出身 、早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
黛 哲郎(まゆずみ てつろう、1936年7月2日 - 1993年7月21日)は、日本の評論家、元朝日新聞東京本社学芸部編集委員。 | ||
全国の、早稲田大学の出身者 横浜市の出身者 | ||
7月2日生まれの人  1936年生まれの人 | ||
38 | 鳥居元宏 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
鳥居 元宏(とりい もとひろ、1935年8月6日 - )は、映画監督・脚本家である。筆名は飛鳥ひろし。日本画家九代目鳥居清光は実妹。 | ||
全国の早稲田大学の出身者 | ||
8月6日生まれの人  1935年生まれの人 | ||
39 | 喜多道枝 | Wikipedia |
喜多 道枝(きた みちえ、1935年3月11日 - )は、日本の女優、声優。希楽星所属。東京都出身。 | ||
3月11日生まれの人  1935年生まれの人 |
40 | 柳澤愼一 青山学院大学へ進学 | Wikipedia |
柳澤 愼一(やなぎさわ しんいち、1932年〈昭和7年〉12月19日 ‐ )は、東京府東京市(現:東京都)出身のジャズ歌手、俳優、声優、福祉活動家、ボードビリアン、作詞家である。エム・スリー所属。NPO法人日本アビリティーズ協会会長顧問。有料老人ホーム気まま館東大和名誉館長。 | ||
全国の青山学院大学の出身者 | ||
12月19日生まれの人  1932年生まれの人 | ||
41 | 志村豊志郎 青山学院大学へ進学 | Wikipedia |
志村 豊志郎(しむら としろう、1932年(昭和7年)5月12日 - 2014年(平成26年)2月23日)は、日本の政治家。東京都練馬区長(3期)。 | ||
全国の青山学院大学の出身者 | ||
5月12日生まれの人  1932年生まれの人 | ||
42 | 谷川俊太郎 杉並区の出身 | Wikipedia |
谷川 俊太郎(たにかわ しゅんたろう、1931年12月15日 - )は、日本の詩人、翻訳家、絵本作家、脚本家。東京府出身。現在の東京都立豊多摩高等学校を卒業。 | ||
杉並区の出身者 | ||
12月15日生まれの人  1931年生まれの人 | ||
43 | 北川幸比古 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
北川 幸比古(きたがわ さちひこ、1930年10月10日 -)は、児童文学作家、翻訳家、編纂家。 | ||
全国の早稲田大学の出身者 | ||
10月10日生まれの人  1930年生まれの人 | ||
44 | 木村尚三郎 東京大学へ進学 | Wikipedia |
木村 尚三郎(きむら しょうさぶろう、1930年(昭和5年)4月1日 - 2006年(平成18年)10月17日)は西洋史学者(ヨーロッパ史)。東京大学名誉教授、静岡文化芸術大学名誉教授、地域経済総合研究所名誉評議員。 | ||
全国の東京大学の出身者 | ||
4月1日生まれの人  1930年生まれの人 | ||
45 | 野村東太 東京大学へ進学 | Wikipedia |
野村 東太(のむら とうた、1930年1月24日 - 2007年8月21日)は日本の建築学者。横浜国立大学名誉教授。 | ||
全国の東京大学の出身者 | ||
1月24日生まれの人  1930年生まれの人 | ||
46 | 中村正軌 学習院大学へ進学 | Wikipedia |
中村 正䡄(なかむら まさのり、1928年2月16日 - )は、日本の小説家。 | ||
全国の学習院大学の出身者 | ||
2月16日生まれの人  1928年生まれの人 | ||
47 | 清元榮三郎 横浜市の出身 | Wikipedia |
清元 榮三郎(きよもと えいざぶろう、1927年(昭和2年)6月24日 - 2002年(平成14年)12月31日)は昭和から平成にかけて活動した清元節三味線方。歌舞伎公演の立三味線(首席奏者)を長年務めた。神奈川県横浜市出身。本名は柿澤壽夫。 | ||
横浜市の出身者 | ||
6月24日生まれの人  1927年生まれの人 | ||
48 | 小川芳樹 東京帝国大学へ進学 | Wikipedia |
小川 芳樹(おがわ よしき、1902年3月29日 - 1959年3月27日)は、昭和期の冶金学者・金属工学者。東京府(現:東京都)出身。 | ||
全国の東京帝国大学の出身者 | ||
3月29日生まれの人  1902年生まれの人 | ||
49 | 宮崎駿 学習院大学へ進学 | Wikipedia |
スタジオジブリ | ||
全国の学習院大学の出身者 | ||
50 | 鈴木功 | Wikipedia |
第10回『男はつらいよ 柴又より愛をこめて』、『キネマの天地』 第12回『男はつらいよ 寅次郎物語』、『ダウンタウンヒーローズ』 第15回『男はつらいよ 寅次郎の告白』、『息子』 第20回『学校II』 最優秀録音賞 | ||
51 | 高橋一生 国際基督教大学へ進学 | Wikipedia |
高橋 一生(たかはし かずお)は、日本の社会学者である。国際基督教大学で学士号と修士号を、コロンビア大学でPh.Dを取得する。 | ||
全国の国際基督教大学の出身者 | ||
52 | 吉本暁弘 | Wikipedia |
東京都立豊多摩高等学校出身。愛称:アッキ。結成当時からのメンバー。 途中で「吉本 あき弘」に改名。解散後、1980年にNHK総合大河ドラマ『獅子の時代』に壮士役で出演。また、「チコとヒューマンカンパニー」に参加し、1980年に『片仮名ギンザ c/w SAKABAもよう』(共にテレビドラマ『虹子の冒険』挿入歌)、1981年には『ウィスキーは嫌い c/w 紫の煙り』をリリースした。その後は、バーニングプロダクション系の芸能事務所「ヒューマンカンパニー」(現「ぱれっと」)の社長になり、国仲涼子などをマネジメント。脱税が発覚してニュースで報じられた事もある。 |