このサイトに登録されている有名人の数:56,899人
このサイトに登録されている出身高校別有名人の「柔道」という職業の有名人の数:578人
スポンサーリンク
筑波大学附属高等学校の出身者 偏差値:77
1 | 嘉納行光 学習院大学へ進学 | Wikipedia |
嘉納 行光(かのう ゆきみつ、1932年 - )は、講道館柔道創始者・嘉納治五郎の孫で、講道館館長と全日本柔道連盟会長を務めた。 | ||
東京都の高校から学習院大学への進学者 全国の学習院大学の出身者 | ||
1932年生まれの人 |
海城高等学校の出身者 偏差値:75
2 | 倉田保昭 つくば市の出身 日本大学へ進学 | Wikipedia |
倉田 保昭(くらた やすあき、1946年(昭和21年)3月20日 - )は、日本のアクション俳優。本名同じ。空手七段、柔道三段、合気道二段。愛称は和製ドラゴン。俳優以外に倉田プロモーション代表、全日本双節棍道連盟最高顧問、創武館道場代表。創造学園大学(2013年に閉校)創造芸術学部芸術学科客員教授も務めていた[3][4]。 | ||
東京都の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 つくば市の出身者 | ||
3月20日生まれの人  1946年生まれの人 | ||
3 | 東郷久義 関西大学へ進学 | Wikipedia |
東郷 久義(とうごう ひさよし、1898年3月26日 - 没年不詳)は、日本の俳優である[3][4][5][6][7][8][9]。本名品川 久義(しながわ ひさよし)[3][4]。海外を柔道行脚した前歴から、日本のサイレント映画の全盛期に現れた「スポーツ俳優」のひとりとして知られ、現代劇を中心に多く主演した[9][10]。 | ||
東京都の高校から関西大学への進学者 全国の関西大学の出身者 | ||
3月26日生まれの人  1898年生まれの人 |
広島大学附属高等学校の出身者 偏差値:75
4 | 北浦昭義 | Wikipedia |
北浦 昭義(きたうら あきよし、1940年4月10日 - )は、日本の俳優。本名同じ。身長174cm。芸映所属。柔道二段。 | ||
4月10日生まれの人  1940年生まれの人 |
愛光高等学校の出身者 偏差値:74
5 | 山下志功 北海道大学へ進学 | Wikipedia |
山下 志功(やました しこう、1973年12月22日 - )は、日本の男性総合格闘家、柔術家。愛媛県伊予市出身。パラエストラ札幌所属。柔道四段。元修斗世界ライトヘビー級王者。 | ||
愛媛県の高校から北海道大学への進学者 全国の北海道大学の出身者 | ||
12月22日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
6 | 濱田初幸 松山商科大学へ進学 | Wikipedia |
濱田 初幸(はまだ はつゆき、1955年7月15日 - )は愛媛県出身の日本の柔道家。60kg級の選手。現在は鹿屋体育大学の教授を務める。 | ||
愛媛県の高校から松山商科大学への進学者 全国の松山商科大学の出身者 | ||
7月15日生まれの人  1955年生まれの人 |
栄東高等学校の出身者 偏差値:73
7 | 小林大輔 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
小林 大輔(こばやし だいすけ、1988年3月17日 - )は、埼玉県上尾市出身の日本の柔道選手。階級は100kg級。身長176cm。得意技は内股。現在は綜合警備保障所属。弟は90kg級で活躍する小林悠輔。 | ||
埼玉県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
3月17日生まれの人  1988年生まれの人 |
新潟県立新潟高等学校の出身者 偏差値:73
8 | 磯部晃人 | Wikipedia |
磯部晃人(いそべ あきと、1960年-)は新潟県出身のフジテレビプロデューサー、柔道評論家。 | ||
1960年生まれの人 |
洛南高等学校の出身者 偏差値:73
9 | 村上清 | Wikipedia |
村上 清(むらかみ きよし、1950年7月8日 -)は京都府出身の日本の柔道家。段位は8段。現在はイタリアナショナルチームのゼネラルマネージャーを務めている。 | ||
7月8日生まれの人  1950年生まれの人 |
青雲高等学校の出身者 偏差値:73
10 | 初瀬勇輔 | Wikipedia未登録 |
北京パラリンピック柔道90kg級日本代表 |
東京都立日比谷高等学校の出身者 偏差値:72
11 | 長沼弘毅 東京大学へ進学 | Wikipedia |
長沼 弘毅(ながぬま こうき、1906年11月21日 - 1977年4月27日)は、日本の大蔵官僚、実業家、文芸評論家である。東京出身。経済学博士であり、柔道家(講道館七段)であった。孫に俳優の平沼成基など。 | ||
東京都の高校から東京大学への進学者 全国の東京大学の出身者 | ||
11月21日生まれの人  1906年生まれの人 |
早稲田高等学校の出身者 偏差値:72
12 | 前田光世 弘前市の出身 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
前田 光世(まえだ みつよ、男性、1878年12月18日 - 1941年11月28日)は、講道館黎明期の柔道家(7段)である。ブラジル帰化後の本名はコンデ・コマ(Conde Koma)。グレイシー一族に柔術を伝えた人物として知られる。 | ||
東京都の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 弘前市の出身者 | ||
12月18日生まれの人  1878年生まれの人 |
鹿児島県立鶴丸高等学校の出身者 偏差値:72
13 | 入來晃久 大阪大学へ進学 | Wikipedia |
入來 晃久(いりき あきひさ、1982年1月25日 - )は、日本の男性ブラジリアン柔術家、柔道家。柔道三段。鹿児島県出身、神奈川県在住。鹿児島県立鶴丸高等学校から大阪大学人間科学部に進学。大阪大学大学院博士前期課程修了。東海大学医学部卒業。 | ||
鹿児島県の高校から大阪大学への進学者 全国の大阪大学の出身者 | ||
1月25日生まれの人  1982年生まれの人 |
宮城県仙台第二高等学校の出身者 偏差値:71
14 | 三船久蔵 久慈市の出身 慶應義塾大学へ進学 | Wikipedia |
三船 久蔵(みふね きゅうぞう、1883年(明治16年)4月21日 - 1965年(昭和40年)1月27日)は、日本の柔道家。段位は講道館柔道十段。大日本武徳会柔道範士。 | ||
宮城県の高校から慶應義塾大学への進学者 全国の慶應義塾大学の出身者 久慈市の出身者 | ||
4月21日生まれの人  1883年生まれの人 |
千葉県立佐倉高等学校の出身者 偏差値:71
15 | 大澤慶己 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
大沢 慶己(おおさわ よしみ、1926年3月6日-)は、日本の柔道家、早稲田大学名誉教授。柔道で事実上の最高段位となっている十段の所有者(120年以上の柔道の歴史のなかで2006年現在、過去を含めて十段所有者は15名のみ)。柔道が初めて五輪正式種目となった1964年東京オリンピックの柔道競技コーチ、全日本柔道連盟国際試合選手強化委員会(女子)委員長、講道館女子部部長、早稲田大学柔道部師範、早稲田大学人間科学部教授を歴任。今日の日本および世界の柔道の隆盛にも大きく貢献した。2006年、早稲田大学スポーツ功労者表彰。 | ||
千葉県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
3月6日生まれの人  1926年生まれの人 |
清風高等学校の出身者 偏差値:71
16 | 石井慧 茨木市の出身 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
石井 慧(いしい さとし、1986年12月19日 - )は、日本の男性総合格闘家、柔道家(六段)、北京オリンピック柔道男子100kg超級の金メダリスト。大阪府茨木市出身。ブラック・ハウス/レインMMA所属。ブラジリアン柔術茶帯。紫綬褒章受章。血液型はO型。出身道場は修道館(大阪府)。 | ||
大阪府の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 茨木市の出身者 | ||
12月19日生まれの人  1986年生まれの人 | ||
17 | 秋山成勲 大阪市の出身 近畿大学へ進学 | Wikipedia |
秋山 成勲(あきやま よしひろ、旧名:秋 成勲(チュ・ソンフン、ハングル:추성훈)、1975年7月29日 - )、男性総合格闘家。柔道経験者(三段)。大阪府大阪市生野区出身。エーチームグループ所属。HERO'S 2006ライトヘビー級世界王者。 | ||
大阪府の高校から近畿大学への進学者 全国の近畿大学の出身者 大阪市の出身者 | ||
7月29日生まれの人  1975年生まれの人 |
福岡県立修猷館高等学校の出身者 偏差値:71
18 | 宮川一貫 | Wikipedia |
宮川 一貫(みやかわ いっかん、1885年(明治18年)1月5日 - 1944年(昭和19年)3月25日)は、昭和期の政治家、柔道家。衆議院議員。 | ||
1月5日生まれの人  1885年生まれの人 | ||
19 | 竹村茂孝 | Wikipedia未登録 |
1964年東京オリンピック柔道強化委員長九州柔道協会設立・会長全日本柔道連盟副会長 |
福岡県立明善高等学校の出身者 偏差値:71
20 | 松本安市 久留米市の出身 | Wikipedia |
松本 安市(まつもと やすいち、1918年(大正7年)5月25日 - 1996年(平成8年)3月6日)は日本の柔道家。段位は講道館8段。 | ||
久留米市の出身者 | ||
5月25日生まれの人  1918年生まれの人 |
静岡県立清水東高等学校の出身者 偏差値:70
21 | 石川裕章 清水市の出身 | Wikipedia |
石川 裕章(いしかわ ひろあき、1953年2月20日 -)は静岡県清水市(現:静岡市清水区)出身の日本の柔道家。現役時代は95kg級の選手。身長182cm。得意技は内股 | ||
清水市の出身者 | ||
2月20日生まれの人  1953年生まれの人 |
兵庫県立姫路西高等学校の出身者 偏差値:70
22 | 川石酒造之助 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
川石 酒造之助(かわいし みきのすけ、1899年8月13日 - 1969年1月30日)は日本の柔道家(講道館7段)。兵庫県姫路市出身。 | ||
兵庫県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
8月13日生まれの人  1899年生まれの人 |
就実高等学校の出身者 偏差値:70
23 | 佐藤昭子 岡山市の出身 国際武道大学へ進学 | Wikipedia |
佐藤 昭子(さとう あきこ、1968年4月1日 - )は、岡山県岡山市出身の日本の柔道家。現役時代は72kg級の選手。身長165cm。 | ||
岡山県の高校から国際武道大学への進学者 全国の国際武道大学の出身者 岡山市の出身者 | ||
4月1日生まれの人  1968年生まれの人 |
修道高等学校の出身者 偏差値:70
24 | 三本松進 | Wikipedia |
三本松 進(さんぼんまつ すすむ、1950年(昭和25年) - )は、広島県出身の経産官僚、柔道家。 | ||
1950年生まれの人 |
山口県立西京高等学校の出身者 偏差値:70
25 | 広瀬順子 山口市の出身 花園大学へ進学 | Wikipedia |
広瀬 順子(ひろせ じゅんこ、1990年10月12日 - )は山口県山口市出身の日本の柔道家。視覚障害者柔道57kg級の選手。身長158cm。旧姓は三輪 。 | ||
山口県の高校から花園大学への進学者 全国の花園大学の出身者 山口市の出身者 | ||
10月12日生まれの人  1990年生まれの人 |
長崎県立長崎西高等学校の出身者 偏差値:70
26 | 坂上洋子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
坂上 洋子(さかうえ ようこ、1968年8月29日 - )は、長崎県出身の元柔道選手。身長163cm、体重95kg。得意技は大外刈。現姓・石角。日本マスターズ柔道協会会員。 | ||
長崎県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月29日生まれの人  1968年生まれの人 |
鹿児島実業高等学校の出身者 偏差値:70
27 | 諏訪剛 明治大学へ進学 | Wikipedia |
諏訪 剛(すわ たけし、1955年6月23日 -)は鹿児島県出身の日本の柔道家。現役時代は95kg級の選手。身長172cm。 | ||
鹿児島県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
6月23日生まれの人  1955年生まれの人 |
札幌第一高等学校の出身者 偏差値:69
28 | 小山昌規 近畿大学へ進学 | Wikipedia |
小山 昌規(こやま まさのり、1975年8月9日 - )は、北海道出身の日本の柔道家。81kg級の選手。身長175cm。 | ||
北海道の高校から近畿大学への進学者 全国の近畿大学の出身者 | ||
8月9日生まれの人  1975年生まれの人 |
東京都立小山台高等学校の出身者 偏差値:69
29 | 宗岡正二 東京大学へ進学 | Wikipedia |
宗岡 正二(むねおか しょうじ、1946年5月3日 - )は、日本の実業家。新日鐵住金代表取締役会長。全日本柔道連盟会長。 | ||
東京都の高校から東京大学への進学者 全国の東京大学の出身者 | ||
5月3日生まれの人  1946年生まれの人 |
学習院高等科の出身者 偏差値:69
30 | 舟崎克彦 学習院大学へ進学 | Wikipedia |
舟崎 克彦(ふなざき よしひこ、1945年2月2日 - 2015年10月15日)は、日本の作家、詩人、作詞家、挿絵画家、劇画原作者。森窓一郎名義での作品もあり、著書は300冊以上にのぼる。影響を受けた文学者として、谷崎潤一郎、金子光晴、西東三鬼の3人を挙げている。柔道三段。2015年3月まで白百合女子大学教授として文章表現と創作の授業を講じる。 | ||
東京都の高校から学習院大学への進学者 全国の学習院大学の出身者 | ||
2月2日生まれの人  1945年生まれの人 |
淑徳高等学校の出身者 偏差値:69
31 | 田代未来 八王子市の出身 | Wikipedia |
田代 未来(たしろ みく、1994年4月7日 - )は、東京都八王子市出身の日本の柔道選手。階級は63kg級。身長163cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は内股、大内刈、小外刈、寝技。現在はコマツに所属している。なお、田代の所属先のコーチでもあるオリンピック2連覇の谷本歩実とは同じ階級で、容姿まで谷本とそっくりだと言われている。 | ||
八王子市の出身者 | ||
4月7日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
32 | 太田晴奈 吹田市出の出身 自衛隊体育学校へ進学 | Wikipedia |
太田 晴奈(おおた はるな、1992年6月12日 - )は、大阪府吹田市出身の日本の柔道選手である。階級は63kg級。身長162cm。得意技は内股。組み手は右組み。段位は弐段。血液型はB型。現在は自衛隊体育学校所属の2等陸曹。 | ||
東京都の高校から自衛隊体育学校への進学者 全国の自衛隊体育学校の出身者 吹田市出の出身者 | ||
6月12日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
33 | 金子瑛美 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
金子 瑛美(かねこ てるみ、1991年6月19日 - )は、埼玉県出身の、日本の柔道選手である。階級は57kg級。身長162cm。血液型はAB型。組み手は右組み。得意技は大内刈。現在は自衛隊体育学校の所属。 | ||
東京都の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 | ||
6月19日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
34 | 池田ひとみ 自衛隊体育学校へ進学 | Wikipedia |
池田 ひとみ(いけだ ひとみ、1985年7月10日 - )は、沖縄県出身の女子柔道選手である。身長は158cm。階級は78kg級。得意技は背負投と小内刈。段位は参段。組み手は左組。血液型はA型。 元自衛隊体育学校所属。 | ||
東京都の高校から自衛隊体育学校への進学者 全国の自衛隊体育学校の出身者 | ||
7月10日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
35 | 國原頼子 淑徳大学へ進学 | Wikipedia |
國原 頼子(くにはら よりこ、1985年11月20日 - )は、日本の女子柔道選手。階級は70キロ級。身長170cm。得意技は背負投。組み手は右組み。段位は参段。血液型はB型。 埼玉大学大学院教育学研究科修了。元自衛隊体育学校所属。 | ||
東京都の高校から淑徳大学への進学者 全国の淑徳大学の出身者 | ||
11月20日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
36 | 西田優香 淑徳大学へ進学 | Wikipedia |
西田 優香(にしだ ゆか、1985年12月27日(31歳) - )は鹿児島県出身の女子柔道選手。階級は52kg級。身長154cm。得意技は背負投。組み手は左組み。段位は四段。血液型はA型。父親は世界柔道選手権代表経験のある西田孝宏母も日体大柔道部出身の柔道経験者である。弟の泰悟は2008年の学生体重別90kg級で優勝している。 | ||
東京都の高校から淑徳大学への進学者 全国の淑徳大学の出身者 | ||
12月27日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
37 | 中澤さえ 調布市の出身 淑徳大学へ進学 | Wikipedia |
中澤 さえ(なかざわ さえ、1983年6月1日 - )は、東京都調布市出身の元女子柔道78kg級選手。 | ||
東京都の高校から淑徳大学への進学者 全国の淑徳大学の出身者 | ||
6月1日生まれの人  1983年生まれの人 | ||
38 | 岡明日香 淑徳大学へ進学 | Wikipedia |
岡 明日香(おか あすか、1983年3月7日 - )は、東京都出身の女子柔道選手。階級は70kg級。身長164cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は参段。得意技は一本背負投、足技。現在は桐蔭横浜大学の女子柔道部監督を務めている。 | ||
東京都の高校から淑徳大学への進学者 全国の淑徳大学の出身者 | ||
3月7日生まれの人  1983年生まれの人 | ||
39 | 岩田千絵 淑徳大学へ進学 | Wikipedia |
岩田 千絵(いわた ちえ、1982年7月11日(34歳) - )は、熊本県出身の日本の女子柔道家。階級は57kg級。身長159cm。血液型はA型。段位は四段。組み手は左組み。得意技は内股、大外刈。1971年の世界選手権重量級3位の岩田久和を父に持つ。 | ||
東京都の高校から淑徳大学への進学者 全国の淑徳大学の出身者 | ||
7月11日生まれの人  1982年生まれの人 |
北海道札幌東高等学校の出身者 偏差値:68
40 | 竹内善徳 東京教育大学へ進学 | Wikipedia |
竹内 善徳(たけうち よしのり、1937年8月27日 - 2006年5月14日)は、日本の柔道家(九段)。1962年全日本選手権の覇者で、元・国際柔道連盟副会長。筑波大学名誉教授。叙従四位、授瑞宝中綬章。 | ||
北海道の高校から東京教育大学への進学者 全国の東京教育大学の出身者 | ||
8月27日生まれの人  1937年生まれの人 |
青森県立弘前高等学校の出身者 偏差値:68
41 | 前田光世 弘前市の出身 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
前田 光世(まえだ みつよ、男性、1878年12月18日 - 1941年11月28日)は、講道館黎明期の柔道家(7段)である。ブラジル帰化後の本名はコンデ・コマ(Conde Koma)。グレイシー一族に柔術を伝えた人物として知られる。 | ||
青森県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 弘前市の出身者 | ||
12月18日生まれの人  1878年生まれの人 |
山形県立山形東高等学校の出身者 偏差値:68
42 | 尾形源治 | Wikipedia |
尾形 源治(おがた げんじ、1892年9月9日 - 1978年)は日本の柔道家(講道館9段)。 | ||
9月9日生まれの人  1892年生まれの人 |
埼玉県立川越女子高等学校の出身者 偏差値:68
43 | 鈴木若葉 富士見市の出身 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
鈴木 若葉(すずき わかば、1970年6月13日 - )は埼玉県富士見市出身の日本の柔道家。 | ||
埼玉県の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 富士見市の出身者 | ||
6月13日生まれの人  1970年生まれの人 |
東京都立駒場高等学校の出身者 偏差値:68
44 | 田辺陽子 日本大学へ進学 | Wikipedia |
田辺 陽子(たなべ ようこ、1966年1月28日 - )は、日本の柔道家(五段)。東京都出身。日本大学法学部准教授(体育)。身長173cm。得意技は大内刈と寝技。 | ||
東京都の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
1月28日生まれの人  1966年生まれの人 |
長野県立屋代高等学校の出身者 偏差値:68
45 | 柳沢久 東京教育大学へ進学 | Wikipedia |
柳澤 久(やなぎさわ ひさし、1947年7月 - )は長野県出身の柔道家。女子柔道の指導者として知られている。八段。(財)講道館評議員。 | ||
長野県の高校から東京教育大学への進学者 全国の東京教育大学の出身者 | ||
1947年生まれの人 |
三重県立桑名高等学校の出身者 偏差値:68
46 | 増地克之 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
増地 克之(ますち かつゆき、1970年9月29日 - )は、日本の柔道家(講道館6段)。 | ||
三重県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
9月29日生まれの人  1970年生まれの人 |
比叡山高等学校の出身者 偏差値:68
47 | 遠藤宏美 大津市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
遠藤 宏美(えんどう ひろみ、1993年2月22日 - )は、滋賀県大津市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は48kg級。身長158cm。血液型はB型。組み手は右組み。段位は参段。得意技は背負投。 現在は綜合警備保障に所属している。 | ||
滋賀県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 大津市の出身者 | ||
2月22日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
48 | 米富和郎 天理大学へ進学 | Wikipedia |
米富 和郎(よねとみ かずお、1982年10月8日 - )は、大阪府出身の日本の柔道家。60kg級の選手。身長161cm。組み手は左組み。得意技は背負投。 | ||
滋賀県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
10月8日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
49 | 坂下誠 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
坂下 誠(さかした まこと、1964年7月30日 - )は滋賀県出身の日本の柔道家。65kg級の選手。身長168cm。 | ||
滋賀県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
7月30日生まれの人  1964年生まれの人 |
徳島県立徳島北高等学校の出身者 偏差値:68
50 | 大住有加 環太平洋大学へ進学 | Wikipedia |
大住 有加(おおすみ ゆか、1988年12月5日 - )は、徳島県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長174cm。組み手は左組み。段位は参段。得意技は三角絞。現在はJR東日本所属。 | ||
徳島県の高校から環太平洋大学への進学者 全国の環太平洋大学の出身者 | ||
12月5日生まれの人  1988年生まれの人 |
北海道釧路湖陵高等学校の出身者 偏差値:67
51 | 木屋好絵 根室市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
木屋 好絵(きや よしえ、1975年11月15日 -)は北海道根室市出身の日本の柔道家。72kg超級及び78kg超級の選手。身長167cm。 | ||
北海道の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 根室市の出身者 | ||
11月15日生まれの人  1975年生まれの人 |
茨城県立竜ヶ崎第一高等学校の出身者 偏差値:67
52 | 岡野功 龍ケ崎市の出身 中央大学へ進学 | Wikipedia |
岡野 功(おかの いさお、1944年(昭和19年)1月20日 - )は日本の柔道家、流通経済大学名誉教授。1964年(昭和39年)東京オリンピックの柔道男子中量級金メダリスト。身長171cm。体重80kg。 | ||
茨城県の高校から中央大学への進学者 全国の中央大学の出身者 龍ケ崎市の出身者 | ||
1月20日生まれの人  1944年生まれの人 |
八千代松陰高等学校の出身者 偏差値:67
53 | 角田夏実 | Wikipedia |
角田 夏実(つのだ なつみ、1992年8月6日 - )は、千葉県八千代市出身の、日本の柔道選手である。階級は52kg級。身長161cm。組み手は左組み。得意技は内股、寝技(とりわけ関節技)。 | ||
8月6日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
54 | 村田龍一 日本大学へ進学 | Wikipedia |
村田 龍一(むらた りゅういち、1976年8月27日 - )は、千葉県出身の日本の柔道家。現役時代は78kg級と81kg級の選手。身長は173cm。 | ||
千葉県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
8月27日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
55 | 江崎史子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
江崎 史子(えさき ふみこ、1971年9月27日 - )は、長野県松本市出身の日本の女子柔道選手。身長155cm。現役時代は48kg級の選手だった。 | ||
千葉県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
9月27日生まれの人  1971年生まれの人 |
暁高等学校の出身者 偏差値:67
56 | 松本宣子 四日市市の出身 中京大学へ進学 | Wikipedia |
松本 宣子(まつもと のりこ、1961年9月2日 - )は、三重県四日市市出身の日本の柔道家。現役時代は72kg超級の選手。身長170cm。体重101kg。段位は五段。得意技は内股、大外刈。兄は大相撲で活躍した巨砲丈士。 | ||
三重県の高校から中京大学への進学者 全国の中京大学の出身者 四日市市の出身者 | ||
9月2日生まれの人  1961年生まれの人 |
立命館宇治高等学校の出身者 偏差値:67
57 | 大野陽子 大田市の出身 立命館大学へ進学 | Wikipedia |
大野 陽子(おおの ようこ、女性、1989年11月27日 - )は、島根県大田市出身の日本の柔道選手。階級は70kg級。身長169cm。血液型はAB型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は内股。立命館大学卒。2012年4月よりコマツ女子柔道部に所属。 | ||
京都府の高校から立命館大学への進学者 全国の立命館大学の出身者 大田市の出身者 | ||
11月27日生まれの人  1989年生まれの人 |
常翔学園高等学校の出身者 偏差値:67
58 | 牧志津香 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
牧 志津香(まき しずか、1989年6月9日 - )は、大阪府出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は57kg級。身長165cm。組み手は左組み。血液型はB型。得意技は大内刈。 | ||
大阪府の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
6月9日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
59 | 伊部尚子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
伊部 尚子(いべ しょうこ、1987年5月25日 - )は、大阪府出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は48kg級。身長151cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は参段。得意技は背負投。ぎふ柔道クラブ24を経て2013年からは常翔学園教員。さらには森ノ宮医療学園専門学校で非常勤講師を務めている。寿退社。 | ||
大阪府の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
5月25日生まれの人  1987年生まれの人 |
60 | 薪谷翠 紀の川市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
薪谷 翠(しんたに みどり、1980年8月15日 - )は、和歌山県那賀町(現:紀の川市)出身の日本の女性柔道家。現在はミキハウス柔道部でコーチを務める。身長163cm。体重93kg。塚田真希とともに日本の女子柔道重量級を支えた選手のひとり。 | ||
大阪府の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 紀の川市の出身者 | ||
8月15日生まれの人  1980年生まれの人 |
島根県立松江北高等学校の出身者 偏差値:67
61 | 竹下勇造 出雲市の出身 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
竹下 勇造(たけした ゆうぞう、明治33年(1900年)6月25日 - 昭和59年(1984年)3月21日)は、日本の実業家、政治家。元島根県議会議員、元掛合村長。元竹下酒造代表取締役。柔道3段。掛合町名誉町民。旧姓武永(たけなが)。 | ||
島根県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 出雲市の出身者 | ||
6月25日生まれの人  1900年生まれの人 |
福岡県立嘉穂高等学校の出身者 偏差値:67
62 | 吉岡剛 中央大学へ進学 | Wikipedia |
吉岡 剛(よしおか つよし、1956年- )は日本の柔道家。階級は重量級。現役時代は身長185cm。体重145kg。 | ||
福岡県の高校から中央大学への進学者 全国の中央大学の出身者 | ||
1956年生まれの人 | ||
63 | 松田博文 関西大学へ進学 | Wikipedia |
松田 博文(まつだ ひろふみ、1943年8月31日 - )は福岡県出身の日本の柔道家。身長162cm。得意技は背負投、内股。 | ||
福岡県の高校から関西大学への進学者 全国の関西大学の出身者 | ||
8月31日生まれの人  1943年生まれの人 |
盛岡中央高等学校の出身者 偏差値:66
64 | ISAO | Wikipedia |
ISAO(イサオ、1988年10月28日 - )は、日本の総合格闘家。本名:小林 功(こばやし いさお)。宮城県大崎市出身。坂口道場一族所属。柔道参段。元ライト級キング・オブ・パンクラシスト。妻は元女子プロレスラーの木村響子。 | ||
10月28日生まれの人  1988年生まれの人 |
神奈川県立横須賀高等学校の出身者 偏差値:66
65 | 猪熊功 東京教育大学へ進学 | Wikipedia |
猪熊 功(いのくま いさお、1938年2月4日 - 2001年9月28日)は、日本の柔道家。身長173cm。体重88kg。 | ||
神奈川県の高校から東京教育大学への進学者 全国の東京教育大学の出身者 | ||
2月4日生まれの人  1938年生まれの人 |
静岡県立浜松西高等学校の出身者 偏差値:66
66 | 溝口紀子 磐田市・旧磐田郡福田町の出身 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
溝口 紀子(みぞぐち のりこ、1971年7月23日 - )は、日本の柔道家。学位は博士(学術)(東京大学・2015年)。公益財団法人全日本柔道連盟評議員、日本武道学会評議員。 | ||
静岡県の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 磐田市・旧磐田郡福田町の出身者 | ||
7月23日生まれの人  1971年生まれの人 |
敬愛高等学校の出身者 偏差値:66
67 | 児玉ひかる | Wikipedia |
児玉 ひかる(こだま ひかる、1998年5月25日 - )は、宮崎県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78kg超級。身長175cm。体重110kg。組み手は左組み。得意技は内股、大内刈。 | ||
5月25日生まれの人  1998年生まれの人 | ||
68 | 梅津志悠 | Wikipedia |
梅津 志悠(うめづ しゆ、1997年4月24日 - )は、大分県出身の、日本人の女子柔道選手。階級は78kg級。身長170cm。血液型はA型。得意技は大外刈。現在は三井住友海上に所属。 | ||
4月24日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
69 | 立川莉奈 四国中央市の出身 福岡大学へ進学 | Wikipedia |
立川 莉奈(たつかわ りな、1996年7月14日 - )は、愛媛県四国中央市出身の、日本人の柔道選手である。階級は52kg級と57kg級。身長158cm。血液型はO型。組み手は右組み。得意技は内股。 | ||
福岡県の高校から福岡大学への進学者 全国の福岡大学の出身者 四国中央市の出身者 | ||
7月14日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
70 | 芳田司 京都市の出身 | Wikipedia |
芳田 司(よしだ つかさ、1995年10月5日 - )は、京都府京都市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は57kg級。身長156cm。血液型はA型。段位は弐段。組み手は左組み。段位は初段。得意技は足技、寝技。現在はコマツに所属。 | ||
京都市の出身者 | ||
10月5日生まれの人  1995年生まれの人 | ||
71 | 今井優子 板橋区の出身 | Wikipedia |
今井 優子(いまい ゆうこ、1985年8月3日 - )は福岡県出身の日本の柔道家。70kg級の選手。身長162cm。血液型はB型。段位は四段。組み手は右組み。得意技は一本背負投、大腰。 | ||
板橋区の出身者 | ||
8月3日生まれの人  1985年生まれの人 |
成城高等学校の出身者 偏差値:65
72 | 西郷四郎 | Wikipedia |
西郷 四郎(さいごう しろう、1866年3月20日(慶応2年2月4日) - 1922年(大正11年)12月22日)は、明治時代の柔道家。講道館四天王の一人。富田常雄の小説『姿三四郎』のモデル。 | ||
3月20日生まれの人  1866年生まれの人 |
安田学園高等学校の出身者 偏差値:65
73 | シャーフセイン・シャー | Wikipedia |
シャーフセイン・シャー(Shah Hussain Shah、1993年6月8日 -)はパキスタンの柔道選手。イギリスのロンドン出身。階級は100kg級。身長は190cm。得意技は払腰。 | ||
6月8日生まれの人  1993年生まれの人 |
順天高等学校の出身者 偏差値:65
74 | 中川靖三 | Wikipedia未登録 |
柔道 |
長野県立野沢北高等学校の出身者 偏差値:65
75 | 柳田清二 中央大学へ進学 | Wikipedia |
栁田 清二(やなぎだ せいじ、1969年12月19日 - )は、日本の政治家。長野県佐久市長(2期)。元長野県議会議員(3期)。元佐久市議会議員(3期)。 | ||
長野県の高校から中央大学への進学者 全国の中央大学の出身者 | ||
12月19日生まれの人  1969年生まれの人 | ||
76 | 小泉俊博 駒澤大学へ進学 | Wikipedia |
小泉 俊博(こいずみ としひろ、1963年4月18日 - )は、日本の政治家、行政書士。長野県小諸市長(1期)。 | ||
長野県の高校から駒澤大学への進学者 全国の駒澤大学の出身者 | ||
4月18日生まれの人  1963年生まれの人 |
岐阜県立関高等学校の出身者 偏差値:65
77 | 松井勲 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
松井 勲(まつい いさお、1956年8月28日 - )は柔道家(八段)。 | ||
岐阜県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月28日生まれの人  1956年生まれの人 |
北海道函館中部高等学校の出身者 偏差値:64
78 | 佐藤宣践 函館市の出身 東京教育大学へ進学 | Wikipedia |
佐藤 宣践(さとう のぶゆき、1944年1月12日 - )は、日本の柔道家(9段)。北海道函館市出身。東海大学名誉教授、2016年4月より桐蔭横浜大学第二代学長。 | ||
北海道の高校から東京教育大学への進学者 全国の東京教育大学の出身者 函館市の出身者 | ||
1月12日生まれの人  1944年生まれの人 |
福島県立磐城高等学校の出身者 偏差値:64
79 | 佐藤勝昭 | Wikipedia |
佐藤 勝昭(さとう かつあき、1946年4月4日 - )は、日本の空手家で、佐藤塾の塾長である。選手権大会参戦時の体格は、身長180センチメートル・体重90キログラム。柔道も参段を允許されている。 | ||
4月4日生まれの人  1946年生まれの人 |
前橋育英高等学校の出身者 偏差値:64
80 | レイズ・カヨル トロントの出身 日本大学へ進学 | Wikipedia |
レイズ カヨル(Kyle Roscoe Reyes 1993年10月10日 - )は、カナダのトロント出身で、日本在住の柔道選手である。階級は100kg級。身長184cm。組み手は左組み。得意技は内股。父親はフィリピン人で母親はカナダ人。現在はJRAに所属[4]。 | ||
群馬県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
10月10日生まれの人  1993年生まれの人 |
愛媛県立八幡浜高等学校の出身者 偏差値:64
81 | 道上伯 八幡浜市の出身 立命館大学へ進学 | Wikipedia |
道上 伯(みちがみ はく、1912年10月21日 - 2002年8月4日)は日本の柔道家(講道館7段、フランス柔道連盟9段)である。 | ||
愛媛県の高校から立命館大学への進学者 全国の立命館大学の出身者 八幡浜市の出身者 | ||
10月21日生まれの人  1912年生まれの人 |
新潟県立新発田高等学校の出身者 偏差値:63
82 | 野瀬清喜 阿賀野市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
野瀬 清喜(のせ せいき、1952年8月10日 - )は元柔道選手。新潟県旧京ヶ瀬村(現阿賀野市)出身。ロサンゼルスオリンピック男子柔道86kg級銅メダル。身長176cm。 | ||
新潟県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月10日生まれの人  1952年生まれの人 |
星城高等学校の出身者 偏差値:63
83 | 大石公平 大府市の出身 | Wikipedia |
大石 公平(おおいし こうへい、1975年 - )は、愛知県大府市出身の、日本の柔道家。 | ||
大府市の出身者 | ||
1975年生まれの人 |
大阪府立今宮高等学校の出身者 偏差値:63
84 | 吉野成泰 | Wikipedia未登録 |
医師(香川医科大学卒)、薬剤師(近畿大学卒)、香川県柔道連盟理事 |
島根県立益田高等学校の出身者 偏差値:63
85 | 岡崎綾子 崎綾の出身 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
岡崎 綾子(おかざき あやこ、1977年11月30日 - )は、島根県益田市出身の女子柔道選手(三段)。全日本女子B指定選手。得意技は内股。 | ||
島根県の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 崎綾の出身者 | ||
11月30日生まれの人  1977年生まれの人 |
新田高等学校の出身者 偏差値:63
86 | 立川新 | Wikipedia |
立川 新(たつかわ あらた、1997年11月30日 - )は、愛媛県四国中央市出身の、日本の柔道選手である。階級は73kg級。身長170cm。血液型はB型。組み手は左組み。段位は初段。得意技は大内刈。現在は東海大学に在学。 | ||
11月30日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
87 | 佐藤史織 | Wikipedia |
佐藤 史織(さとう しおり、1996年4月19日 - )は、大阪府出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長161cm。血液型はA型。組み手は左組み。得意技は背負投。現在は山梨学院大学に在学。 | ||
4月19日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
88 | 影浦心 | Wikipedia |
影浦 心(かげうら こころ、1995年12月6日 - )は、愛媛県出身の、日本の柔道選手である。階級は100kg超級。身長179cm。体重114kg。血液型はA型。組み手は左組み。段位は参段。得意技は背負投。現在は東海大学に在学。 | ||
12月6日生まれの人  1995年生まれの人 | ||
89 | 高市賢悟 | Wikipedia |
高市 賢悟(たかいち けんご、1993年4月6日 - )は、愛媛県出身の日本の柔道選手。階級は66kg級。身長168cm。組み手は右組み。段位は二段。得意技は背負投。現在は旭化成に所属。 | ||
4月6日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
90 | 井上愛美 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
井上 愛美(いのうえ まなみ、1992年9月13日 - )は、兵庫県出身の、日本の柔道選手である。階級は78kg超級。身長は169cm、体重は110kg。血液型はO型。組み手は右組み。段位は弐段。得意技は払腰。現在はJR九州に所属。 | ||
愛媛県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 | ||
9月13日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
91 | 中矢力 東海大学へ進学 | Wikipedia |
中矢 力(なかや りき、1989年7月25日 - )は、日本の柔道選手。階級は73kg級。身長168cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は参段。得意技は背負投、寝技。現在は綜合警備保障に所属している。 | ||
愛媛県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
7月25日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
92 | 浅見八瑠奈 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
浅見 八瑠奈(あさみ はるな、1988年4月12日 - )は、愛媛県伊予市出身の日本人の女子柔道選手である。階級は48キロ級。血液型はA型。段位は四段。組み手は右組み。得意技は背負投、体落、袖釣込腰。父親は講道館杯や体重別等で優勝経験のある浅見三喜夫。 | ||
愛媛県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 | ||
4月12日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
93 | 徳野和彦 東海大学へ進学 | Wikipedia |
徳野 和彦(とくの かずひこ、1974年5月1日 - )は愛媛県伊予市出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級の選手。現在はコマツ女子柔道部の助監督を務める。 | ||
愛媛県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
5月1日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
94 | 南條充寿 | Wikipedia |
南條 充寿(なんじょう みつとし、1972年4月30日 ‐ )は、愛媛県松山市出身の柔道選手。現役時代は65kg級の選手。現在は仙台大学教授で柔道部の総監督。 | ||
4月30日生まれの人  1972年生まれの人 | ||
95 | 浅見三喜夫 | Wikipedia |
浅見 三喜夫(あさみ みきお、1959年 - )は愛媛県の宇和島市・九島出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級及び65kg級の選手。次女は48kg級の世界チャンピオンである浅見八瑠奈。現在は新田高校の教頭及び柔道部顧問。 | ||
1959年生まれの人 |
土浦日本大学高等学校の出身者 偏差値:62
96 | 福見友子 土浦市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
福見 友子(ふくみ ともこ、1985年6月26日 - )は、茨城県土浦市出身の日本の元柔道家(女子五段)、柔道指導者。現在はJR東日本女子柔道部コーチを務めている。現役時の階級は48キロ級。得意技は背負投、小内刈、寝技。組み手は左組み。段位は五段。血液型はB型。土浦市立大岩田小学校、土浦市立土浦第六中学校、土浦日本大学高等学校、筑波大学卒業。筑波大学大学院修了。JR東日本職員。 | ||
茨城県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 土浦市の出身者 | ||
6月26日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
97 | 渡邉美奈 | Wikipedia |
渡邉 美奈(わたなべ みな、1985年9月16日 - )は、茨城県水戸市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78キロ級。身長162cm。得意技は一本背負投、袖釣込腰。組み手は右組み。段位は参段。血液型はB型。 | ||
9月16日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
98 | 本郷光道 | Wikipedia |
本郷 光道(ほんごう あきのり、1984年9月4日 -)は茨城県出身の日本の柔道家。100kg級の選手。身長は184cm。組み手は左組み。得意技は大内刈。 | ||
9月4日生まれの人  1984年生まれの人 | ||
99 | 塚田真希 下妻市の出身 | Wikipedia |
塚田 真希(つかだ まき、1982年1月5日 - )は、茨城県下妻市出身の女性柔道家。土浦日大高校を経て東海大学卒業。綜合警備保障教育・訓練部所属。2004年アテネオリンピック柔道女子78kg超級金メダリスト。身長170cm。体重は125kg。血液型はA型。得意技は大外刈り。段位は四段。ニックネームはツマキ、つかちゃん。なお、63kg級でオリンピック2連覇を達成した谷本歩実からはマキティと呼ばれている。 | ||
1月5日生まれの人  1982年生まれの人 |
100 | 中島英里子 | Wikipedia |
中島 英里子(なかじま えりこ、1981年6月9日 -)は茨城県出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級の選手。身長164cm。 | ||
6月9日生まれの人  1981年生まれの人 | ||
101 | 斉藤紀江 | Wikipedia |
斉藤 紀江(さいとう のりえ、1978年10月24日 -)は茨城県出身の日本の柔道家及びレスリング選手。身長172cm。柔道時代は70kg級と72kg級の選手。レスリング時代は67kg級と72kg級の選手。 | ||
10月24日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
102 | 一見理沙 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
一見 理沙(かずみ りさ、1978年4月24日 - )は、茨城県ひたちなか市出身の日本の柔道家。階級は63kg級と66kg級。身長167cm。得意技は大外刈。 | ||
茨城県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
4月24日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
103 | 中谷美保子 | Wikipedia |
中谷 美保子(なかや みほこ、1978年8月12日 - )は茨城県出身の日本の柔道家。52kg級の選手。 | ||
8月12日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
104 | 磯崎祐子 | Wikipedia |
磯崎 祐子(いそざき ゆうこ、1976年12月9日 -)は茨城県出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級及び52kg級の選手。身長156cm。得意技は寝技。 | ||
12月9日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
105 | 外岡裕子 | Wikipedia |
外岡 裕子(とのおか ゆうこ、1976年7月19日 - )は茨城県出身の日本の柔道家。現役時代は72kg超級及び78kg級の選手。身長164cm。体重84kg。 | ||
7月19日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
106 | 小見川道大 | Wikipedia |
小見川 道大(おみがわ みちひろ、1975年12月19日 - )は、日本の男性総合格闘家、元柔道家(元柔道強化指定A選手)。茨城県出身。土浦日本大学高等学校、国際武道大学卒業。NEO JUDO ACADEMEY所属。柔道三段。小見川道場師範。 | ||
12月19日生まれの人  1975年生まれの人 |
日本大学藤沢高等学校の出身者 偏差値:62
107 | 小川武志 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
小川 武志(おがわ たけし、1979年7月9日 - )は、神奈川県出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長164cm。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
神奈川県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
7月9日生まれの人  1979年生まれの人 | ||
108 | 楢崎教子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
楢崎 教子(ならざき のりこ、(旧姓:菅原)1972年9月27日 - )は、岩手県生まれ、神奈川県大和市出身の元柔道選手。柔道指導者。福岡教育大学専任講師。筑波大学大学院体育学修士課程修了。身長157cm。得意技は体落と寝技。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
9月27日生まれの人  1972年生まれの人 | ||
109 | 落合正利 横浜市の出身 日本大学へ進学 | Wikipedia |
落合 正利(おちあい まさとし、1952年8月19日 - )は、神奈川県横浜市出身の日本の柔道家。 | ||
神奈川県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 横浜市の出身者 | ||
8月19日生まれの人  1952年生まれの人 |
桜丘高等学校の出身者 偏差値:62
110 | 太田慶一 | Wikipedia |
太田 慶一(おおた けいいち、1990年12月6日 - )は、愛知県出身の、日本の柔道選手である。階級は73kg級。身長174cm。血液型はA型。組み手は右組み。得意技は一本背負投。 | ||
12月6日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
111 | 石川慈 半田市の出身 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
石川 慈(いしかわ めぐみ、1988年11月26日 - )は、愛知県名古屋市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は57kg級。身長168cm。得意技は大外刈、寝技。組み手は右組み。段位は参段。血液型はA型。現在はコマツに所属[4]。 | ||
愛知県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 半田市の出身者 | ||
11月26日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
112 | 谷本歩実 安城市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
谷本 歩実(たにもと あゆみ、1981年8月4日 - )は、愛知県安城市出身の柔道家、柔道指導者。段位は四段。身長158cm。血液型はA型。現在はコマツに所属して助監督を務めている。2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事。 | ||
愛知県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 安城市の出身者 | ||
8月4日生まれの人  1981年生まれの人 | ||
113 | 水谷有希 拓殖大学へ進学 | Wikipedia |
水谷 有希(みずたに ゆき、1977年6月16日 - )は愛知県出身の日本の柔道家。78kg超級の選手。現役時代は身長165cm。体重98kg。 | ||
愛知県の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 | ||
6月16日生まれの人  1977年生まれの人 |
初芝立命館高等学校の出身者 偏差値:62
114 | 香月清人 東海大学へ進学 | Wikipedia |
香月 清人(かつき きよと 1954年9月25日- )は福岡県田川市出身の柔道家。身長166cm。得意技は小内刈、背負投。現在大阪府警察本部に所属し柔道部師範を務めている。8段。 | ||
大阪府の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
9月25日生まれの人  1954年生まれの人 |
徳島県立阿波高等学校の出身者 偏差値:62
115 | 大島拓海 阿波市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
大島 拓海(おおしま たくみ、1996年6月7日 - )は、徳島県阿波市出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長163cm。組み手は右組み。血液型はAB型。段位は弐段。得意技は背負投。現在は筑波大学に在学。兄は2011年の世界カデ60kg級チャンピオンの大島優磨。 | ||
徳島県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 阿波市の出身者 | ||
6月7日生まれの人  1996年生まれの人 |
秋田県立横手高等学校の出身者 偏差値:61
116 | 富木謙治 仙北市の出身 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
富木 謙治(とみき けんじ、1900年3月15日 - 1979年12月25日)は日本の武道(合気道・柔道)家。教育学者。日本合気道協会、秋田県角館町(後の仙北市)出身。 | ||
秋田県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 仙北市の出身者 | ||
3月15日生まれの人  1900年生まれの人 |
東京学館高等学校の出身者 偏差値:61
117 | 三崎和雄 小見川町(現香取市)の出身 | Wikipedia |
三崎 和雄(みさき かずお、1976年4月25日 - )は、日本の男性元総合格闘家。千葉県小見川町(現香取市)出身。KATORI DOJO主宰。柔道三段。ブラジリアン柔術黒帯。PRIDEウェルター級グランプリ2006王者。東京学館高等学校卒業。 | ||
小見川町(現香取市)の出身者 | ||
4月25日生まれの人  1976年生まれの人 |
日本大学第一高等学校の出身者 偏差値:61
118 | 金野潤 日本大学へ進学 | Wikipedia |
金野 潤(こんの じゅん、1967年3月20日 - )は、日本の柔道家(講道館5段) | ||
東京都の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
3月20日生まれの人  1967年生まれの人 |
目黒学院高等学校の出身者 偏差値:61
119 | 小林旭 明治大学へ進学 | Wikipedia |
小林 旭(こばやし あきら、1938年11月3日[注釈 1] - )は、日本の俳優、歌手である。本名は同じ。身長180cm、体重98kg、血液型AB型。特技は柔道五段、ゴルフ。愛称は、マイトガイ。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
11月3日生まれの人  1938年生まれの人 |
足立学園高等学校の出身者 偏差値:61
120 | 藤阪泰恒 | Wikipedia |
藤阪 泰恒(ふじさか たいこう、1996年6月22日 - )は、大阪府出身の日本の柔道家である。階級は60kg級。身長170cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は弐段。得意技は大内刈。現在は國學院大學に在学。兄は66kg級で活躍している藤阪太郎。 | ||
6月22日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
121 | 藤澤征憲 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
藤澤 征憲(ふじさわ せいけん、1993年7月10日 - )は、岡山県出身の、日本の柔道選手である。階級は55kg級と60kg級。身長163cm。血液型はO型。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
東京都の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
7月10日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
122 | 山本浩史 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
山本 浩史(やまもと ひろふみ、1990年3月25日 - )は、東京都出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長171cm。得意技は内股。綜合警備保障に所属。2016年より、名城大学法学部助教。 | ||
東京都の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
3月25日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
123 | 川上智弘 國學院大學へ進学 | Wikipedia |
川上 智弘(かわかみ ともひろ、1990年1月31日 - )は、東京都出身の、日本の柔道選手である。階級は81kg級。身長178cm。組み手は左組み。得意技は小外刈。現在は國學院大學職員。 | ||
東京都の高校から國學院大學への進学者 全国の國學院大學の出身者 | ||
1月31日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
124 | 須藤英雄 山梨学院大学へへ進学 | Wikipedia |
須藤 英雄(すどう ひでお、1978年12月25日 -)は東京都出身の日本の柔道家。66kg級の選手。身長は168cm。 | ||
東京都の高校から山梨学院大学へへの進学者 全国の山梨学院大学への出身者 | ||
12月25日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
125 | 小室宏二 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
小室 宏二(こむろ こうじ、1977年7月29日 - )は、日本の男性柔道家(六段)、ブラジリアン柔術家。東京都北区出身。身長163cm、体重70kg。RJJ(Real Japan Judo)所属、既婚。通称コムロック。 | ||
東京都の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
7月29日生まれの人  1977年生まれの人 |
平塚学園高等学校の出身者 偏差値:61
126 | 小松原学 ベルマーレ平塚の出身 | Wikipedia |
小松原 学(こまつばら まなぶ、1981年4月2日 - )は、群馬県出身のプロサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはフォワード。柔道整復師。鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師柔道二段。 | ||
ベルマーレ平塚の出身者 | ||
4月2日生まれの人  1981年生まれの人 |
新潟第一高等学校の出身者 偏差値:61
127 | 小竹尚子 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
小竹 尚子(こたけ なおこ、1970年11月1日 -)は新潟県出身の日本の柔道家。56kg級及び61kg級の選手。身長165cm。 | ||
新潟県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
11月1日生まれの人  1970年生まれの人 |
香川県立高松商業高等学校の出身者 偏差値:61
128 | 中橋治美 坂出市の出身 福岡大学へ進学 | Wikipedia |
中橋 治美(なかはし はるみ、1973年8月16日 - )は香川県坂出市出身の日本の柔道家。61kg級の選手。身長166cm。得意技は大内刈、袖釣込腰。兄は1992年の嘉納杯86kg級及び2008年の第1回世界型選手権の固の形で優勝した中橋政彦。 | ||
香川県の高校から福岡大学への進学者 全国の福岡大学の出身者 坂出市の出身者 | ||
8月16日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
129 | 中橋政彦 坂出市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
中橋 政彦(なかはし まさひこ、1968年10月23日 - )は香川県坂出市出身の日本の柔道家。現役時代は86kg級の選手。身長183cm。妹は選抜体重別61kg級で優勝経験のある中橋治美。 | ||
香川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 坂出市の出身者 | ||
10月23日生まれの人  1968年生まれの人 |
愛媛県立津島高等学校の出身者 偏差値:61
130 | 濱田初幸 松山商科大学へ進学 | Wikipedia |
濱田 初幸(はまだ はつゆき、1955年7月15日 - )は愛媛県出身の日本の柔道家。60kg級の選手。現在は鹿屋体育大学の教授を務める。 | ||
愛媛県の高校から松山商科大学への進学者 全国の松山商科大学の出身者 | ||
7月15日生まれの人  1955年生まれの人 |
九州学院高等学校の出身者 偏差値:61
131 | 米村克麻 | Wikipedia |
米村 克麻(よねむら かつま、1996年3月27日 - )は、熊本県出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長166cm。血液型はA型。組み手は左組み。得意技は足車。 | ||
3月27日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
132 | 松崎みずほ 御船町の出身 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
松崎 みずほ(まつざき みずほ、1979年1月20日 -)は熊本県の上益城郡御船町出身の日本の柔道家。現役時代は78kg級の選手。身長161cm。得意技は背負投。 | ||
熊本県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 御船町の出身者 | ||
1月20日生まれの人  1979年生まれの人 | ||
133 | 原口謙一 東海大学へ進学 | Wikipedia |
原口 謙一(はらぐち けんいち、1957年8月26日 - )は、熊本県出身の日本の柔道家。階級は60kg級。身長167cm。得意技は巴投、腕挫十字固。 | ||
熊本県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
8月26日生まれの人  1957年生まれの人 | ||
134 | 山下泰裕 山都町の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
山下 泰裕(やました やすひろ、1957年6月1日 - )は、日本の柔道家(八段)。 | ||
熊本県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 山都町の出身者 | ||
6月1日生まれの人  1957年生まれの人 |
大分県立大分豊府高等学校の出身者 偏差値:61
135 | 穴井さやか 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
穴井 さやか(あない さやか、1986年8月15日 - )は、大分県大分市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78キロ級。身長177cm。得意技は大外刈。組み手は右組み。段位は参段。血液型はO型。大分県立大分豊府高等学校、帝京大学を卒業。現在はミキハウスに所属。兄は国内外の大会で活躍している穴井隆将。 | ||
大分県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
8月15日生まれの人  1986年生まれの人 |
遺愛女子高等学校の出身者 偏差値:60
136 | 八戸かおり 東海大学へ進学 | Wikipedia |
八戸 かおり(はちのへ かおり、1964年1月4日 - )は、北海道函館市出身の日本の女子柔道家。61kg級の選手。身長162cm。得意技は大外刈と寝技。現姓は森山。 | ||
北海道の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
1月4日生まれの人  1964年生まれの人 |
千葉県立松戸国際高等学校の出身者 偏差値:60
137 | 横田一則 船橋市の出身 順天堂大学へ進学 | Wikipedia |
横田 一則(よこた かずのり、1978年4月3日 - )は、日本の男性総合格闘家。千葉県船橋市出身。フリーランス。柔道参段。元DEEPフェザー級王者。元DEEPライト級王者。松戸国際高等学校、順天堂大学卒業。 | ||
千葉県の高校から順天堂大学への進学者 全国の順天堂大学の出身者 船橋市の出身者 | ||
4月3日生まれの人  1978年生まれの人 |
北陸高等学校の出身者 偏差値:60
138 | 高柳信也 日本大学へ進学 | Wikipedia |
高柳 信也(たかやなぎ しんや、1970年4月23日 - )は、福井県吉田郡出身の鍼灸師・柔道整復師。元トヨタ自動車女子バスケットボール部コンディショニングコーチ。 | ||
福井県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
4月23日生まれの人  1970年生まれの人 |
山梨県立韮崎高等学校の出身者 偏差値:60
139 | 金丸信 南アルプス市の出身 東京農業大学へ進学 | Wikipedia |
金丸 信(かねまる しん、1914年9月17日 - 1996年3月28日)は、日本の政治家。失脚するまで日本政界随一で地位のある親北だった。 衆議院議員(12期)、防衛庁長官(第35代)、国土庁長官(第3代)、建設大臣(第34代)、副総理、自由民主党国会対策委員長、自由民主党総務会長、自由民主党幹事長、自由民主党副総裁(第9代)などを歴任。 | ||
山梨県の高校から東京農業大学への進学者 全国の東京農業大学の出身者 南アルプス市の出身者 | ||
9月17日生まれの人  1914年生まれの人 |
140 | 教諭 金丸信(元自民党 | Wikipedia未登録 |
元自民党衆議院議員、元副総理 前身の旧制韮崎中学時代、博物現在でいう生物と柔道の教諭をしていた。 |
松商学園高等学校の出身者 偏差値:60
141 | 津金恵 塩尻市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
津金 恵(つがね めぐみ、1995年10月18日 - )は長野県塩尻市出身の日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長160cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は初段。得意技は内股。尊敬する柔道家は谷本歩実。現在は筑波大学に在学[4]。 | ||
長野県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 塩尻市の出身者 | ||
10月18日生まれの人  1995年生まれの人 | ||
142 | 出口クリスタ 塩尻市の出身 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
出口 クリスタ(でぐち クリスタ、1995年10月29日 - )は、長野県塩尻市出身の、日本及びカナダの女子柔道選手である。階級は57kg級。身長160cm。血液型はO型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は大外刈。尊敬する柔道家は貝山仁美。父親はカナダ出身。現在は山梨学院大学に在学している[4]。総合格闘技が好きで、ジョルジュ・サンピエールのファンでもある[5]。 | ||
長野県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 塩尻市の出身者 | ||
10月29日生まれの人  1995年生まれの人 |
岡山県立津山高等学校の出身者 偏差値:60
143 | 神谷舜仁 | Wikipedia未登録 |
柔道家、書家 |
柳川高等学校の出身者 偏差値:60
144 | 大石いづみ 大府市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
大石 いづみ(おおいし いづみ、1978年9月27日 -)は愛知県大府市出身の日本の柔道家。52kg級及び57kg級の選手。現役時代の身長は158cm。 | ||
福岡県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 大府市の出身者 | ||
9月27日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
145 | 五味川みどり 純真短期大学へ進学 | Wikipedia |
五味川 みどり(ごみかわ みどり、1978年8月5日 -)は福岡県出身の日本の柔道家。現役時代の階級は52kg級。身長は155cm。得意技は体落。 | ||
福岡県の高校から純真短期大学への進学者 全国の純真短期大学の出身者 | ||
8月5日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
146 | 阿武教子 明治大学へ進学 | Wikipedia |
阿武 教子(あんの のりこ、1976年5月23日 - )は、山口県阿武郡福栄村(現萩市)出身の、旧72キロ超級・78キロ級の元柔道選手かつ、警察官(警視庁)。2004年アテネオリンピック柔道女子78kg級金メダリスト。 | ||
福岡県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
5月23日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
147 | 猿渡琢海 明治大学へ進学 | Wikipedia |
猿渡 琢海(さるわたり たくみ、1976年10月16日 - )は、福岡県出身の日本の柔道家。現役時代は100kg超級の選手。身長188cm。体重120kg。 | ||
福岡県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
10月16日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
148 | 佐野奈津子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
佐野 奈津子(さの なつこ、1975年1月24日 - )は長崎県出身の日本の柔道家。現役時代は66kg級と70kg級の選手。身長171cm。なお、48kg級で活躍していた長井淳子とはいとこにあたる。 | ||
福岡県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
1月24日生まれの人  1975年生まれの人 | ||
149 | 妹尾ひでみ 阿久根市の出身 拓殖短期大学へ進学 | Wikipedia |
妹尾 ひでみ(せお ひでみ、1975年8月8日 - )は鹿児島県阿久根市出身の日本の柔道家。72kg超級の選手。現役時代は身長185cm。体重120kg。足のサイズは30cm。兄は伊勢ノ海部屋の元力士であった。 | ||
福岡県の高校から拓殖短期大学への進学者 全国の拓殖短期大学の出身者 阿久根市の出身者 | ||
8月8日生まれの人  1975年生まれの人 | ||
150 | 園田隆二 大牟田市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
園田 隆二(そのだ りゅうじ、1973年9月16日 - )は、福岡県大牟田市出身の柔道家。明治大学卒業。元柔道全日本女子代表監督。元警視庁所属(役職は警視庁警務部教養課柔道指導室助教、階級は巡査部長)。パーク24のコーチ。 | ||
福岡県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 大牟田市の出身者 | ||
9月16日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
151 | 衛藤由佳 甘木市の出身 | Wikipedia |
衛藤 由佳(えとう ゆか、1973年2月9日 -)は福岡県甘木市出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級の選手。身長155cm。姉の衛藤裕美子も48kg級で活躍していた。 | ||
甘木市の出身者 | ||
2月9日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
152 | 国吉真子 | Wikipedia |
国吉 真子(くによし まこ、1973年9月4日 -)は沖縄県出身の日本の柔道家。72kg超級の選手。現役時代の身長は174cm、体重90kg。 | ||
9月4日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
153 | 衛藤裕美子 甘木市の出身 福岡大学へ進学 | Wikipedia |
衛藤 裕美子(えとう ゆみこ、1971年7月17日 -)は福岡県甘木市出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級の選手。身長151cm。妹の衛藤由佳も48kg級で活躍していた。 | ||
福岡県の高校から福岡大学への進学者 全国の福岡大学の出身者 甘木市の出身者 | ||
7月17日生まれの人  1971年生まれの人 | ||
154 | 河野満男 | Wikipedia |
河野 満男(かわの みつお、1953年3月9日 - )は、福岡県八女郡出身の、日本の柔道家である。階級は重量級。身長186cm。 | ||
3月9日生まれの人  1953年生まれの人 | ||
155 | 吉村和郎 熊本市の出身 日本大学へ進学 | Wikipedia |
吉村 和郎(よしむら かずお、1951年7月6日 - )は日本の柔道家(八段)。熊本県出身。現役時代の階級は71kg級。 | ||
福岡県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 熊本市の出身者 | ||
7月6日生まれの人  1951年生まれの人 |
旭川大学高等学校の出身者 偏差値:59
156 | 山部佳苗 札幌市の出身 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
山部 佳苗(やまべ かなえ、1990年9月22日 - )は、北海道札幌市出身の日本の女子柔道選手。階級は78kg超級。段位は五段。身長172cm。体重105kg。組み手は右組み。血液型はB型。得意技は払腰。 | ||
北海道の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 札幌市の出身者 | ||
9月22日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
157 | 川島巴瑠菜 旭川大学へ進学 | Wikipedia |
川島 巴瑠菜(かわしま はるな、1988年9月7日 - )は北海道出身の日本の柔道家。78kg級の選手。身長172cm。血液型はA型。組み手は右組み。得意技は内股、大外刈。 | ||
北海道の高校から旭川大学への進学者 全国の旭川大学の出身者 | ||
9月7日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
158 | 倉持亜佐美 旭川市の出身 | Wikipedia |
倉持 亜佐美(くらもち あさみ、1982年4月30日 - )は北海道旭川市出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級の選手。身長154cm。得意技は背負投。 | ||
旭川市の出身者 | ||
4月30日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
159 | 森大助 天理大学へ進学 | Wikipedia |
森 大助(もり だいすけ、1978年8月23日 -)は北海道出身の日本の柔道家。現役時代は100kg超級の選手。身長187cm。体重110kg。得意技は小外刈。 | ||
北海道の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
8月23日生まれの人  1978年生まれの人 |
160 | 藪下めぐみ 旭川市の出身 | Wikipedia |
藪下 めぐみ(やぶした めぐみ、1972年3月2日 - )は、日本の女性総合格闘家、プロレスラー、柔道家。北海道旭川市出身。旭川大学高等学校卒業。FIGHT CHIX所属。柔道家の藪下由香は妹。 | ||
旭川市の出身者 | ||
3月2日生まれの人  1972年生まれの人 |
山形県立山形中央高等学校の出身者 偏差値:59
161 | 片桐夏海 環太平洋大学へ進学 | Wikipedia |
片桐 夏海(かたぎり なつみ、1988年7月6日 -)は山形県出身の日本の柔道家。63kg級の選手。身長は166cm。組み手は右組み。得意技は内股。 | ||
山形県の高校から環太平洋大学への進学者 全国の環太平洋大学の出身者 | ||
7月6日生まれの人  1988年生まれの人 |
西武台高等学校の出身者 偏差値:59
162 | 江口啓 東洋大学へ進学 | Wikipedia |
江口 啓(えぐち けい、1980年6月19日 - )は、埼玉県出身の日本の柔道家。78kg超級の選手。現役時代の身長は173cm、体重103kg。 | ||
埼玉県の高校から東洋大学への進学者 全国の東洋大学の出身者 | ||
6月19日生まれの人  1980年生まれの人 |
新潟県立柏崎高等学校の出身者 偏差値:59
163 | 石黒敬七 柏崎市の出身 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
石黒 敬七(いしぐろ けいしち、1897年8月10日 - 1974年10月1日)は、日本の柔道家(講道館8段、大日本武徳会10段)、随筆家、古写真収集家。 | ||
新潟県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 柏崎市の出身者 | ||
8月10日生まれの人  1897年生まれの人 |
富士学苑高等学校の出身者 偏差値:59
164 | 舟久保遥香 富士吉田市の出身 | Wikipedia |
舟久保 遥香(ふなくぼ はるか、1998年10月10日 - )は、山梨県富士吉田市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は57kg級。身長162cm。血液型はO型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は大内刈、寝技。現在は三井住友海上に所属。 | ||
富士吉田市の出身者 | ||
10月10日生まれの人  1998年生まれの人 | ||
165 | 渡辺聖未 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
渡辺 聖未(わたなべ きよみ、 1996年8月25日- )はフィリピンのセブ島出身の柔道選手。階級は63kg級。父親は日本人、母親はフィリピン人。現在は早稲田大学に在学。 | ||
山梨県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
8月25日生まれの人  1996年生まれの人 |
鹿児島県立鹿児島南高等学校の出身者 偏差値:59
166 | 高山莉加 | Wikipedia |
高山 莉加(たかやま りか、1994年8月27日 - )は、宮崎県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78kg級。身長169cm。血液型はO型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は払腰、寝技。現在は三井住友海上に所属している。 | ||
8月27日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
167 | 稲森奈見 曽於市の出身 | Wikipedia |
稲森 奈見(いなもり なみ、1993年10月15日 - )は、鹿児島県曽於市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78kg級超級。身長164cm。体重108kg。血液型はA型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は大内刈。現在は三井住友海上に所属している。 | ||
曽於市の出身者 | ||
10月15日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
168 | 濱田尚里 霧島市の出身 自衛隊体育学校へ進学 | Wikipedia |
濱田 尚里(はまだ しょうり、1990年9月25日 - )は、鹿児島県霧島市出身の、日本の柔道選手である。階級は78kg級。身長167cm。組み手は右組み。血液型はB型。得意技は内股、寝技。現在は自衛隊体育学校に所属。 | ||
鹿児島県の高校から自衛隊体育学校への進学者 全国の自衛隊体育学校の出身者 霧島市の出身者 | ||
9月25日生まれの人  1990年生まれの人 |
群馬県立前橋東高等学校の出身者 偏差値:58
169 | 横澤由貴 前橋市の出身 | Wikipedia |
横澤 由貴(よこさわ ゆき、1980年10月29日 - )は、日本の元女子柔道52kg級選手である。群馬県勢多郡大胡町(現・前橋市)出身。身長153cm、体重52kg。 | ||
前橋市の出身者 | ||
10月29日生まれの人  1980年生まれの人 |
埼玉県立上尾高等学校の出身者 偏差値:58
170 | 長井淳子 上尾市の出身 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
長井 淳子(ながい あつこ、1974年1月14日 - )は、日本の元柔道選手。埼玉県上尾市出身。身長155cm。階級は48kg級、得意技は大外刈、内股。現姓は中村。なお、66kg級と70kg級で活躍していた佐野奈津子とはいとこにあたる。 | ||
埼玉県の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 上尾市の出身者 | ||
1月14日生まれの人  1974年生まれの人 |
千葉県立安房高等学校の出身者 偏差値:58
171 | 高木長之助 日本大学へ進学 | Wikipedia |
高木 長之助(たかき ちょうのすけ、1948年10月26日 - 2016年12月6日)は 日本の柔道家(講道館8段)。千葉県出身。 | ||
千葉県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
10月26日生まれの人  1948年生まれの人 | ||
172 | 篠巻政利 明治大学へ進学 | Wikipedia |
篠巻 政利(しのまき まさとし、1946年10月6日 - )は、山口県下関市出身の柔道家。身長181cm。体重115kg。1960年代後半〜1970年代前半に活躍した。 | ||
千葉県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
10月6日生まれの人  1946年生まれの人 | ||
173 | 醍醐敏郎 東京高等師範学校へ進学 | Wikipedia |
醍醐 敏郎(だいご としろう、1926年1月2日 - )は、千葉県出身の柔道家。千葉県立安房中学校(旧制)、東京高等師範学校卒業。元日本体育大学等数大学の講師をして柔道の発展・普及貢献。講道館参与。柔道十段(2006年1月8日昇段)。警察大学校名誉師範。 | ||
千葉県の高校から東京高等師範学校への進学者 全国の東京高等師範学校の出身者 | ||
1月2日生まれの人  1926年生まれの人 |
三田国際学園高等学校の出身者 偏差値:58
174 | 北田典子 中央区の出身 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
北田 典子(きただ のりこ、1966年8月10日 - )は、東京都中央区出身の日本の柔道家。世田谷学園高校を経て、日本体育大学体育学部武道学科卒業。現役時代は61kg級の選手。旧姓は持田。兄は監督として母校の世田谷高学園高校を何度も全国優勝に導いた持田治也であり、また、従兄には世界選手権で2位になったことのある持田達人がいる。身長162cm。得意技は内股、小内刈。 | ||
東京都の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 中央区の出身者 | ||
8月10日生まれの人  1966年生まれの人 |
相洋高等学校の出身者 偏差値:58
175 | 込山龍哉 | Wikipedia |
込山 龍哉(こみやま たつや、1996年9月22日 - )は、神奈川県出身の、日本の柔道選手。階級は73kg級。身長172cm。血液型はB型。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
9月22日生まれの人  1996年生まれの人 |
天理高等学校の出身者 偏差値:58
176 | 新添左季 橿原市の出身 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
新添 左季(にいぞえ さき、1996年7月4日 - )は、奈良県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は70kg級。身長170cm。血液型はO型。段位は弐段。組み手は左組み。得意技は内股。現在は山梨学院大学に在学。趣味は自転車で一人のんびりとぷらぷらすること。 | ||
奈良県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 橿原市の出身者 | ||
7月4日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
177 | 土井健史 天理大学へ進学 | Wikipedia |
土井 健史(どい たけし、1992年5月26日 - )は、大阪府出身の、日本の柔道選手である。階級は73kg級。身長169cm。組み手は左組み。得意技は背負投。 | ||
奈良県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
5月26日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
178 | 穴井隆将 大分市の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
穴井 隆将(あない たかまさ 1984年8月5日 - )は、大分県大分市出身の柔道家。段位は四段。得意技は内股、大外刈。妹の穴井さやかも柔道家で、2008年の世界団体柔道には共に出場している[4]。現在は天理大学柔道部の監督を務めている[5]。 | ||
奈良県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 大分市の出身者 | ||
8月5日生まれの人  1984年生まれの人 | ||
179 | 野村忠宏 広陵町の出身 弘前大学へ進学 | Wikipedia |
野村 忠宏(のむら ただひろ、1974年12月10日 - )は、日本の男性柔道家。医学博士。ミキハウス所属。柔道七段。得意技は背負投。身長164cm、体重62kg。 | ||
奈良県の高校から弘前大学への進学者 全国の弘前大学の出身者 広陵町の出身者 | ||
12月10日生まれの人  1974年生まれの人 |
180 | 正木嘉美 天理大学へ進学 | Wikipedia |
正木 嘉美(まさき よしみ、男性、1962年8月20日 - )は、大阪府忠岡町出身の日本の柔道家、スポーツ科学研究者。天理大学体育学部体育学科教授。 | ||
奈良県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
8月20日生まれの人  1962年生まれの人 | ||
181 | 細川伸二 宍粟市(旧宍粟郡一宮町)の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
細川 伸二(ほそかわ しんじ、1960年1月2日 - )は、兵庫県一宮町(現・宍粟市)出身の柔道家。1984年ロサンゼルスオリンピック柔道男子60kg級金メダリストで1980年代の日本の軽量級を代表する選手。得意技は背負い投げ、巴投げ、内股すかし。身長157cm。 | ||
奈良県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 宍粟市(旧宍粟郡一宮町)の出身者 | ||
1月2日生まれの人  1960年生まれの人 | ||
182 | 野村豊和 天理大学へ進学 | Wikipedia |
野村 豊和(のむら とよかず、男性、1949年7月14日 - )は、日本の柔道家。奈良県広陵町生まれ。1972年ミュンヘンオリンピック柔道男子軽中量級金メダリスト。天理高校 - 天理大学 - 博報堂 - 和歌山県高校職員。得意技は背負投、一本背負投、巴投。身長163cm。 | ||
奈良県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
7月14日生まれの人  1949年生まれの人 | ||
183 | 橋本昇 北九州市の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
橋本 昇(はしもと のぼる、1948年2月6日 - )は、福岡県北九州市出身の、日本の柔道家。階級は中量級(80kg級)。 | ||
奈良県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 北九州市の出身者 | ||
2月6日生まれの人  1948年生まれの人 | ||
184 | 光本正輝 天理大学へ進学 | Wikipedia |
光本 正輝(みつもと まさき)は、日本の柔道家。階級は軽中量級(70kg級)。 | ||
奈良県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 |
和歌山県立田辺高等学校の出身者 偏差値:58
185 | 北田佳世 | Wikipedia |
北田佳世(きただ かよ、1978年7月7日 - )は、和歌山県出身の元女子柔道選手(階級は48キロ級)。和歌山県立田辺高等学校→日本体育大学卒、ミキハウス柔道部所属(2001年入社)。2006年4月23日、現役引退を発表。修徳高等学校教諭を経て結婚・出産をし、現在は結婚相手である一般男性が主催している町道場で指導者をしている。身長150cm。得意技は背負投。 | ||
7月7日生まれの人  1978年生まれの人 |
鳥取県立鳥取東高等学校の出身者 偏差値:58
186 | 常田享詳 鳥取市の出身 東京薬科大学へ進学 | Wikipedia |
常田 享詳(つねだ たかよし、1943年11月5日 - )は、日本の政治家、薬剤師、柔道家(六段)。 | ||
鳥取県の高校から東京薬科大学への進学者 全国の東京薬科大学の出身者 鳥取市の出身者 | ||
11月5日生まれの人  1943年生まれの人 |
早鞆高等学校の出身者 偏差値:58
187 | 原沢久喜 下関市の出身 日本大学へ進学 | Wikipedia |
原沢 久喜(はらさわ ひさよし、1992年7月3日 - )は、山口県下関市出身の日本の柔道選手。階級は100kg超級。身長191cm。体重122kg。組み手は右組み。血液型はA型。段位は参段。得意技は内股、大外刈。現在はJRA所属。 | ||
山口県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 下関市の出身者 | ||
7月3日生まれの人  1992年生まれの人 |
水戸葵陵高等学校の出身者 偏差値:57
188 | 石山麻弥 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
石山 麻弥(いしやま あや、1988年1月8日 - )は、茨城県出身の日本の柔道家。78kg超級の選手。現役時代の身長は161cm。体重96kg。血液型はO型。組み手は右組み。得意技は大内刈。 | ||
茨城県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
1月8日生まれの人  1988年生まれの人 |
大成高等学校の出身者 偏差値:57
189 | 武田亮子 | Wikipedia |
武田 亮子(たけだ りょうこ、1999年1月29日 - )は、京都府城陽市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級と57kg級。身長153cm。血液型はB型。段位は初段。組み手は左組み。得意技は背負投、袖釣込腰、寝技。 | ||
1月29日生まれの人  1999年生まれの人 | ||
190 | 古賀玄暉 | Wikipedia |
古賀 玄暉(こが げんき、1998年12月19日 - )は、神奈川県出身の、日本の柔道家である。階級は60kg級。身長168cm。血液型はA型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は足技。父親はバルセロナオリンピック71kg級金メダリストの古賀稔彦。兄は全国高校選手権73kg級で2位の古賀颯人。妹は全国高校選手権57kg級で3位の古賀ひより。 | ||
12月19日生まれの人  1998年生まれの人 | ||
191 | 鍋倉那美 姫路市の出身 | Wikipedia |
鍋倉 那美(なべくら なみ、1997年4月11日 - )は、兵庫県姫路市出身の日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長161cm。血液型はB型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は内股。現在は三井住友海上に所属。 | ||
姫路市の出身者 | ||
4月11日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
192 | 鈴木伊織 環太平洋大学へ進学 | Wikipedia |
鈴木 伊織(すずき いおり、1997年12月3日 - )は、広島県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78kg級。身長166cm。血液型はB型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は袖釣込腰。現在は環太平洋大学に在学。 | ||
愛知県の高校から環太平洋大学への進学者 全国の環太平洋大学の出身者 | ||
12月3日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
193 | 中江美裕 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
中江 美裕(なかえ みゆ、1997年7月19日 - )は、愛知県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は70kg級。身長165cm。血液型はA型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は大内刈、寝技。現在は筑波大学に在学。 | ||
愛知県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
7月19日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
194 | 黒木七都美 龍谷大学へ進学 | Wikipedia |
黒木 七都美(くろき なつみ、1997年5月16日 - )は、愛知県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長159cm。血液型はA型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は大外刈。現在は龍谷大学に在学。 | ||
愛知県の高校から龍谷大学への進学者 全国の龍谷大学の出身者 | ||
5月16日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
195 | 古賀颯人 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
古賀 颯人(こが はやと、1997年9月13日 - )は、神奈川県出身の、日本の柔道家である。階級は73kg級。身長173cm。血液型はA型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は内股。父親はバルセロナオリンピック71kg級金メダリストの古賀稔彦。弟は世界カデ60kg級で優勝した古賀玄暉。妹は全国中学校柔道大会52kg級で2位の古賀ひより。現在は日体大に在学。 | ||
愛知県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
9月13日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
196 | 永山竜樹 美唄市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
永山 竜樹(ながやま りゅうじゅ、1996年4月15日 - )は、北海道美唄市出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長158cm。組み手は右組み。血液型はA型。段位は弐段。得意技は背負投、袖釣込腰。現在は東海大学に在学。 | ||
愛知県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 美唄市の出身者 | ||
4月15日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
197 | 近藤亜美 名古屋市の出身 | Wikipedia |
近藤 亜美(こんどう あみ、1995年5月9日 - )は、愛知県名古屋市出身の日本人の女子柔道選手。階級は48kg級。身長156cm。血液型はB型。組み手は右組み。得意技は払腰。現在は三井住友海上所属。 | ||
名古屋市の出身者 | ||
5月9日生まれの人  1995年生まれの人 | ||
198 | 濱田早萌 姫路市の出身 龍谷大学へ進学 | Wikipedia |
濱田 早萌(はまだ さきほ、1994年12月28日 - )は、兵庫県姫路市出身の、日本の柔道選手である。階級は48kg級。身長146cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は初段。得意技は小内刈。現在は龍谷大学に在学している。 | ||
愛知県の高校から龍谷大学への進学者 全国の龍谷大学の出身者 姫路市の出身者 | ||
12月28日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
199 | 村田夏南子 松山市の出身 日本大学へ進学 | Wikipedia |
村田 夏南子(むらた かなこ、1993年8月10日 - )は、日本の女子レスリング選手、総合格闘家。愛媛県松山市出身。フリーランス。安部学院高等学校卒業。日本大学卒業。所属事務所はMILLENNIUM PRO。 | ||
愛知県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 松山市の出身者 | ||
8月10日生まれの人  1993年生まれの人 |
200 | 六郷雄平 明治大学へ進学 | Wikipedia |
六郷 雄平(ろくごう ゆうへい、1991年5月1日 - )は、愛知県出身の、日本の柔道選手である。階級は66kg級。身長167cm。血液型はA型。組み手は左組み。得意技は内股。2016年現在は了徳寺学園の職員。 | ||
愛知県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
5月1日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
201 | 高橋良介 | Wikipedia |
高橋 良介(たかはし りょうすけ、1991年10月28日 -)は北海道出身の日本の柔道家。100kg級の選手。身長は178cm。組み手は左組み。得意技は大外刈。 | ||
10月28日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
202 | 中井貴裕 大府市の出身 流通経済大学へ進学 | Wikipedia |
中井 貴裕(なかい たかひろ、1990年10月15日 - )は、愛知県大府市出身の日本の柔道選手。階級は81kg級。身長175cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は参段。得意技は内股、大外刈、指導2勝ち。流通経済大学卒。現在は吉田秀彦が監督を務めるパーク24に所属している。 | ||
愛知県の高校から流通経済大学への進学者 全国の流通経済大学の出身者 大府市の出身者 | ||
10月15日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
203 | 加藤光将 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
加藤 光将(かとう みつまさ、1983年8月22日 -)は愛知県出身の日本の柔道家。100kg超級の選手。身長は180cm。体重155kg。組み手は右組み。得意技は払腰。 | ||
愛知県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月22日生まれの人  1983年生まれの人 |
兵庫県立福崎高等学校の出身者 偏差値:57
204 | 松岡義之 京都産業大学へ進学 | Wikipedia |
松岡 義之(まつおか よしゆき、1957年3月6日 - )は、日本の柔道家。兵庫県神崎郡福崎町出身。1984年ロサンゼルスオリンピック柔道男子65kg級金メダリスト。兵庫県立福崎高等学校、京都産業大学卒業。得意技は背負投。身長164cm。 | ||
兵庫県の高校から京都産業大学への進学者 全国の京都産業大学の出身者 | ||
3月6日生まれの人  1957年生まれの人 |
岡山県作陽高等学校の出身者 偏差値:57
205 | 長澤憲大 東海大学へ進学 | Wikipedia |
長澤 憲大(ながさわ けんた、1993年12月8日 - )は、神奈川県出身の日本の柔道家である。階級は90kg級。身長176cm。血液型AB型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は内股。現在はパーク24に所属[1]。 | ||
岡山県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
12月8日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
206 | 大野義啓 天理大学へ進学 | Wikipedia |
大野 義啓(おおの よしひろ、1975年8月14日 - )は兵庫県出身の元柔道家[1]。鍼灸師[2]。在日韓国人3世で本名は姜義啓[3]。 | ||
岡山県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
8月14日生まれの人  1975年生まれの人 |
山口県立萩高等学校の出身者 偏差値:57
207 | 阿武美和 萩市の出身 | Wikipedia |
阿武 美和(あんの みわ、1973年4月5日 -)は、山口県阿武郡福栄村出身の日本の柔道家。現役時代は56kg級の選手。身長158cm。妹の阿武教子はアテネオリンピック柔道の78kg級チャンピオン。現姓は澤田。 | ||
萩市の出身者 | ||
4月5日生まれの人  1973年生まれの人 |
鹿児島県立甲南高等学校の出身者 偏差値:57
208 | 徳三宝 天城町の出身 | Wikipedia |
徳 三宝(とく さんぽう、1887年12月12日 - 1945年3月10日)は、日本の柔道家。講道館柔道九段。大日本武徳会柔道教士。 | ||
天城町の出身者 | ||
12月12日生まれの人  1887年生まれの人 |
札幌山の手高等学校の出身者 偏差値:56
209 | 森本奈々美 | Wikipedia |
森本 奈々美(もりもと ななみ、1988年2月27日 -)は北海道出身の日本の柔道家。52kg級の選手。身長は163cm。血液型はA型。組み手は右組み。得意技は内股。 | ||
2月27日生まれの人  1988年生まれの人 |
岩手県立一関第一高等学校の出身者 偏差値:56
210 | 三船久蔵 久慈市の出身 慶應義塾大学へ進学 | Wikipedia |
三船 久蔵(みふね きゅうぞう、1883年(明治16年)4月21日 - 1965年(昭和40年)1月27日)は、日本の柔道家。段位は講道館柔道十段。大日本武徳会柔道範士。 | ||
岩手県の高校から慶應義塾大学への進学者 全国の慶應義塾大学の出身者 久慈市の出身者 | ||
4月21日生まれの人  1883年生まれの人 |
育英高等学校の出身者 偏差値:56
211 | 北薗新光 神戸市の出身 京都産業大学へ進学 | Wikipedia |
北薗 新光(きたぞの あらみつ、1991年2月17日 - )は、日本の男子柔道家。兵庫県神戸市北区出身。 | ||
兵庫県の高校から京都産業大学への進学者 全国の京都産業大学の出身者 | ||
2月17日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
212 | 齋藤涼 天理大学へ進学 | Wikipedia |
齋藤 涼(さいとう りょう、1987年11月14日 -)は兵庫県出身の日本の柔道家。73kg級の選手。身長は176cm。組み手は右組み。得意技は大外刈。 | ||
兵庫県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
11月14日生まれの人  1987年生まれの人 | ||
213 | 正木健人 天理大学へ進学 | Wikipedia |
正木 健人(まさき けんと、男性、1987年8月9日 - )は、兵庫県南あわじ市北阿万筒井出身の日本の柔道家。身長191cm、体重150kg。2016年現在はエイベックスに所属している。 | ||
兵庫県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
8月9日生まれの人  1987年生まれの人 | ||
214 | 篠原信一 神戸市の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
篠原 信一(しのはら しんいち、1973年1月23日 - )は、日本の柔道家(六段)、タレント。 | ||
兵庫県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
1月23日生まれの人  1973年生まれの人 |
愛媛県立宇和島東高等学校の出身者 偏差値:56
215 | 宇高菜絵 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
宇高 菜絵(うだか なえ、1985年3月6日 - )は、愛媛県西条市出身の、日本人の女子柔道選手である。愛媛県立宇和島東高等学校から愛媛女子短期大学に進み、さらに帝京大学に編入して同校卒業。階級は57キロ級。身長161cm。得意技は大外刈。組み手は右組み。段位は参段。血液型はA型。現在はコマツに所属。 | ||
愛媛県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
3月6日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
216 | 宮本樹理 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
宮本 樹理(みやもと じゅり、1983年5月30日 -)は愛媛県北宇和郡吉田町出身の日本の柔道家。階級は57kg級。身長160cm。得意技は内股、大腰。現姓は小國。 | ||
愛媛県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
5月30日生まれの人  1983年生まれの人 | ||
217 | 佐野明日香 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
佐野 明日香(さの あすか、1982年5月27日 -)は愛媛県宇和島市出身の日本の柔道及びレスリング選手。階級は70kg級(柔道)と72kg級(レスリング)。身長168cm。 | ||
愛媛県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
5月27日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
218 | 風戸晴子 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
風戸 晴子(かざと はるこ、1981年6月5日 -)は愛媛県宇和島市出身の日本の柔道家。現役時代は70kg級の選手。身長165cm。得意技は内股。 | ||
愛媛県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
6月5日生まれの人  1981年生まれの人 | ||
219 | 広瀬悠 | Wikipedia |
広瀬 悠(ひろせ はるか、1979年7月17日 - )は愛媛県松山市出身の日本の柔道家。視覚障害者柔道90kg級及び100kg級の選手。身長173cm。 | ||
7月17日生まれの人  1979年生まれの人 |
大牟田高等学校の出身者 偏差値:56
220 | 佐藤正大 中間市の出身 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
佐藤 正大(さとう せいだい、1994年4月4日 - )は、福岡県中間市出身の日本の柔道家である。階級は81kg級。身長180cm。血液型A型。段位は参段。組み手は右組み。得意技は背負投。姉は78kg級で活躍している佐藤瑠香。 | ||
福岡県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 中間市の出身者 | ||
4月4日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
221 | 高橋和彦 阿蘇市の出身 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
高橋 和彦(たかはし かずひこ、1985年4月3日 - )は、熊本県出身の、日本の柔道選手である。階級は100kg超級。身長189cm、体重120kg。得意技は大外刈、払腰。現在は新日鉄住金に所属。 | ||
福岡県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 阿蘇市の出身者 | ||
4月3日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
222 | 立山広喜 南関町の出身 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
立山 広喜(たちやま ひろき、1985年11月24日 - )は、熊本県出身の、日本の柔道選手である。階級は100kg超級。身長195cm、体重145kg。 | ||
福岡県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 南関町の出身者 | ||
11月24日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
223 | 塘内将彦 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
塘内 将彦(ともうち まさひこ、1977年7月13日 - )は、日本の元柔道選手。階級は81kg級。福岡県大牟田市出身。大牟田高等学校、国士舘大学卒業。旭化成柔道部に所属していた。身長175cm。大舞台に滅法弱く、オリンピックや世界選手権ではいい実績を挙げていない。 | ||
福岡県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
7月13日生まれの人  1977年生まれの人 | ||
224 | 高森啓吾 大牟田市の出身 日本大学へ進学 | Wikipedia |
高森 啓吾(たかもり けいご、1976年4月3日 -)は福岡県大牟田市出身の日本の柔道家、総合格闘家。現役時代は95kg超級及び100kg超級の選手。身長180cm。体重120kg。 | ||
福岡県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 大牟田市の出身者 | ||
4月3日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
225 | 原田堅一 鹿屋体育大学へ進学 | Wikipedia |
原田 堅一(はらだ けんいち、1970年8月16日 -)は福岡県出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級の選手。身長162cm。 | ||
福岡県の高校から鹿屋体育大学への進学者 全国の鹿屋体育大学の出身者 | ||
8月16日生まれの人  1970年生まれの人 | ||
226 | 西田孝宏 甘木市の出身 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
西田 孝宏(にしだ たかひろ 1957年4月14日 - )は、日本の柔道家。現在は全日本柔道連盟審判委員会委員長を務める。 | ||
福岡県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
4月14日生まれの人  1957年生まれの人 |
長崎県立長崎南高等学校の出身者 偏差値:56
227 | 向井幹博 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
向井 幹博(むかい みきひろ、1962年4月22日 - )は長崎県出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級の選手。段位は七段。身長170cm。現在は講道館道場指導部課長。 | ||
長崎県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
4月22日生まれの人  1962年生まれの人 |
熊本県立熊本工業高等学校の出身者 偏差値:56
228 | 木村勝範 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
木村 勝範(きむら かつのり、1971年10月31日 - )は、熊本県出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長168cm。 | ||
熊本県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
10月31日生まれの人  1971年生まれの人 |
熊本県立宇土高等学校の出身者 偏差値:56
229 | 高野裕光 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
高野 裕光(たかの ひろみつ、1959年8月25日 - )は熊本県下益城郡出身の日本の柔道家。階級は78kg級。身長は175cm。得意技は大外刈、大内刈。 | ||
熊本県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月25日生まれの人  1959年生まれの人 |
青森県立青森北高等学校の出身者 偏差値:55
230 | 成田泰崇 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
成田 泰崇(なりた やすたか、1984年11月21日 -)は青森県出身の日本の柔道家。73kg級の選手。身長は173cm。組み手は右組み。得意技は内股。 | ||
青森県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
11月21日生まれの人  1984年生まれの人 |
青森山田高等学校の出身者 偏差値:55
231 | 吉村依子 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
吉村 依子(よしむら よりこ、1981年5月28日 - )は青森県出身の日本の柔道家。52kg級の選手。身長153cm。得意技は内股、大腰、小外掛。 | ||
青森県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
5月28日生まれの人  1981年生まれの人 |
明桜高等学校の出身者 偏差値:55
232 | 渡辺浩稔 西仙北町の出身 秋田経済法科大学へ進学 | Wikipedia |
渡辺 浩稔(わたなべ ひろとし、1963年4月25日 - )は秋田県西仙北町出身の日本の柔道家。95kg超級の選手。現役時代は身長184cm。体重155kg。 | ||
秋田県の高校から秋田経済法科大学への進学者 全国の秋田経済法科大学の出身者 西仙北町の出身者 | ||
4月25日生まれの人  1963年生まれの人 |
常磐高等学校の出身者 偏差値:55
233 | 吉澤穂波 | Wikipedia |
吉澤 穂波(よしざわ ほなみ、1980年1月24日 - )は埼玉県出身の日本の柔道家。63kg級の選手。身長163cm。組み手は左組み。得意技は内股。 | ||
1月24日生まれの人  1980年生まれの人 | ||
234 | 北爪弘子 | Wikipedia |
北爪 弘子(きたづめ ひろこ、1971年9月8日 - )は群馬県の佐渡郡赤堀町出身の日本の柔道家。身長155cm。現役時代は61kg級の選手。得意技は背負投、一本背負投。現姓は石川。 | ||
9月8日生まれの人  1971年生まれの人 |
木更津総合高等学校の出身者 偏差値:55
235 | 泉真生 | Wikipedia |
泉 真生(いずみ まお、1996年11月1日 - )は、東京都出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78kg級。身長171cm。血液型はB型。組み手は右組み。得意技は大外刈。現在は山梨学院大学に在学。 | ||
11月1日生まれの人  1996年生まれの人 |
青森山田高等学校の出身者 偏差値:55
236 | 鳥谷部真弓 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
鳥谷部 真弓(とりやべ まゆみ、1983年9月7日 - )は青森県出身の日本の柔道家。78kg級の選手。身長160cm。得意技は背負投。 | ||
東京都の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
9月7日生まれの人  1983年生まれの人 |
岐阜県立郡上高等学校の出身者 偏差値:55
237 | 福場由里子 郡上市の出身 | Wikipedia |
福場 由里子(ふくば ゆりこ、1971年9月28日 - )は岐阜県郡上郡八幡町(現在の郡上市)出身の日本の柔道家。現役時代は72kg級の選手。身長169cm。 | ||
郡上市の出身者 | ||
9月28日生まれの人  1971年生まれの人 |
城星学園高等学校の出身者 偏差値:55
238 | アーサー・ホーランド 大阪市の出身 | Wikipedia |
アーサー・ホーランド(Arthur Masayuki Hollands、1951年 - )は大阪府大阪市出身の牧師で、基督兄弟団成増教会の牧師。また、キャンパス・クルセード・フォー・クライスト(CCCC)所属の日本宣教師、伝道団隊ミッション・バラバの創設者、及び、アーサー・ホーランド・ミニストリー主宰である。それに加え作家業、俳優業、講演なども行う。アメリカ合衆国のサンボレスレリングと柔道の元選手。日本名は岡田正之 | ||
大阪市の出身者 | ||
1951年生まれの人 |
兵庫県立洲本高等学校の出身者 偏差値:55
239 | 平野時男 洲本市の出身 拓殖大学へ進学 | Wikipedia |
平野 時男(ひらの ときお、1922年8月6日 - 1993年7月27日)は、日本の柔道家(講道館8段)。 | ||
兵庫県の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 洲本市の出身者 | ||
8月6日生まれの人  1922年生まれの人 |
崇徳学園の出身者 偏差値:55
240 | 香川大吾 | Wikipedia |
香川 大吾(かがわ だいご、1997年2月9日 - )は、広島県出身の、日本の柔道家である。階級は100kg超級。身長180cm。体重130kg。血液型はO型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は大外刈。愛称は「ドカベン」。現在は東海大学に在学。 | ||
2月9日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
241 | 木戸慎二 | Wikipedia |
木戸 慎二(きど しんじ、1990年10月2日 - )は、広島県出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長161cm。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は大内刈。現在はパーク24に所属。 | ||
10月2日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
242 | 下和田翔平 | Wikipedia |
下和田 翔平(しもわだ しょうへい、1990年10月25日 - )は、広島県出身の日本の柔道家である。階級は100kg級。身長192cm。血液型O型。段位は四段。組み手は右組み。得意技は大外刈。現在は京葉ガスに所属[3]。 | ||
10月25日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
243 | 上川大樹 明治大学へ進学 | Wikipedia |
上川 大樹(かみかわ だいき、1989年11月9日 - )は、山口県山口市出身の日本の柔道選手。階級は100kg超級。身長185cm、体重156kg。血液型B型。組み手は右組み。段位は四段。得意技は足技。現在は京葉ガスに所属。 | ||
広島県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
11月9日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
244 | 西岡和志 | Wikipedia |
西岡 和志(にしおか かずし、1987年11月29日 -)は広島県出身の日本の柔道家。73kg級の選手。身長は174cm。組み手は左組み。得意技は足技。 | ||
11月29日生まれの人  1987年生まれの人 | ||
245 | 河原正太 | Wikipedia |
河原 正太(かわはら しょうた、1983年3月28日 - )は山口県出身の日本の柔道家。81kg級の選手。身長174cm。組み手は右組み。得意技は内股。 | ||
3月28日生まれの人  1983年生まれの人 | ||
246 | 北川勝広 | Wikipedia |
北川 勝広(きたがわ かつひろ、1978年5月18日 -)は広島県出身の日本の柔道家。66kg級の選手。身長は168cm。組み手は左組み。得意技は足技。 | ||
5月18日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
247 | 岩崎卓 | Wikipedia |
岩崎 卓(いわさき たかし、1972年5月16日 - )は広島県出身の日本の柔道家。65kg級の選手。身長172cm。現在は流通経済大学の社会学部講師で、柔道部監督を務めている[3]。 | ||
5月16日生まれの人  1972年生まれの人 | ||
248 | 森脇保彦 | Wikipedia |
森脇 保彦(もりわき やすひこ、1952年5月7日 - )は日本の柔道家(八段)。広島県出身。国士舘大学女子柔道部監督。 | ||
5月7日生まれの人  1952年生まれの人 | ||
249 | 南喜陽 | Wikipedia |
南 喜陽(みなみ よしはる、1951年9月10日 - )は広島県広島市西区出身の日本の柔道家。身長162cm。得意技は背負投。 | ||
9月10日生まれの人  1951年生まれの人 | ||
250 | 川口孝夫 広島市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
川口 孝夫(かわぐち たかお、1950年4月13日 - )は、日本の柔道家。広島県広島市出身。1972年ミュンヘンオリンピック柔道男子軽量級金メダリスト。身長164cm。 | ||
広島県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 広島市の出身者 | ||
4月13日生まれの人  1950年生まれの人 | ||
251 | 伊志嶺朝秋 | Wikipedia |
伊志嶺 朝秋(いしみね あさあき、1949年11月4日 - )は、日本の柔道家(八段)。広島県広島市出身。得意技は大外刈、巴投げ。 | ||
11月4日生まれの人  1949年生まれの人 | ||
252 | 山本裕洋 | Wikipedia |
山本 裕洋(やまもと やすひろ、1944年(昭和19年)1月31日 - )は、日本の柔道家、段位は8段、全日本実業柔道連盟副理事長、西日本実業柔道連盟理事長、宮崎県延岡市に在住。 | ||
1月31日生まれの人  1944年生まれの人 | ||
253 | 上田正昭 | Wikipedia未登録 |
オーストリア柔道代表元選手、現代表コーチ | ||
254 | 花本隆司 | Wikipedia未登録 |
2007年全日本学生柔道体重別選手権大会の学生チャンピオン、京葉ガス柔道部選手 | ||
255 | 飯田健伍 | Wikipedia未登録 |
2012年全日本ジュニア柔道体重別選手権大会100kg超級優勝 | ||
256 | 野々内悠真 | Wikipedia未登録 |
2011年全日本カデ柔道体重別選手権大会81㎏級優勝 |
常磐高等学校の出身者 偏差値:55
257 | 川野一成 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
川野 一成(かわの かずなり、1944年1月25日 - )は、福岡県出身の日本の柔道家。段位は七段。 | ||
福岡県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
1月25日生まれの人  1944年生まれの人 |
西海学園高等学校の出身者 偏差値:55
258 | 橋口ななみ 新富町の出身 近畿大学へ進学 | Wikipedia |
橋口 ななみ(はしぐち ななみ、1990年9月25日 - )は、宮崎県新富町出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78kg超級。身長169cm。体重95kg。得意技は払腰。組み手は右組み。段位は弐段。血液型はAB型。現在は大阪府警に所属している。 | ||
長崎県の高校から近畿大学への進学者 全国の近畿大学の出身者 新富町の出身者 | ||
9月25日生まれの人  1990年生まれの人 |
鎮西学院高等学校の出身者 偏差値:55
259 | 宇土虎雄 島原市の出身 | Wikipedia |
宇土 虎雄(うと とらお、1891年1月30日 - 1986年12月23日)は日本の柔道家(講道館9段)、スポーツ指導者。 | ||
島原市の出身者 | ||
1月30日生まれの人  1891年生まれの人 |
盛岡市立高等学校の出身者 偏差値:54
260 | 林下清志 | Wikipedia |
林下 清志(はやしした きよし、1965年4月8日 - )は、テレビ朝日系のドキュメンタリー番組『痛快!ビッグダディ』にて、長年にわたる取材を受けていたことから注目された人物。 岩手県九戸郡山形村(現・久慈市山形町)出身。柔道整復師の資格を持つが、沖縄で飲食店を営んでいる。 タレント登録がされていない一般人だが、本業の傍ら、その知名度を活かして自伝を出版し、イベントやテレビ番組に出演するなどタレントのような活動(文化人枠)をしている。番組上「ビッグダディ」と呼ばれており、タレントのタモリから命名されたニックネームをもじって、「コダカラー・清志」という愛称に改名したが定着はしていない。 | ||
4月8日生まれの人  1965年生まれの人 |
秋田県立秋田工業高等学校の出身者 偏差値:54
261 | 夏井昇吉 男鹿市の出身 | Wikipedia |
夏井 昇吉(なつい しょうきち、1925年10月19日 - 2006年9月13日)は柔道家(講道館9段)。 | ||
男鹿市の出身者 | ||
10月19日生まれの人  1925年生まれの人 |
修徳高等学校の出身者 偏差値:54
262 | 小川雄勢 横浜市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
小川 雄勢(おがわ ゆうせい、1996年7月20日 - )は、神奈川県横浜市出身の日本の柔道家。階級は100kg超級。身長190cm。体重135kg。段位は初段。組み手は左組み。得意技は払腰、支釣込足。バルセロナオリンピック95kg超級銀メダリストで元世界チャンピオンの小川直也を父に持つ[4]。現在は明治大学に在学[5]。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 横浜市の出身者 | ||
7月20日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
263 | 渡名喜風南 相模原市の出身 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
渡名喜 風南(となき ふうな、1995年8月1日 - )は、神奈川県相模原市出身の日本の柔道家(両親が沖縄県出身)。階級は48kg級。身長148cm。血液型はO型。段位は初段。組み手は左組み。得意技は足技、寝技。4人姉妹の末妹[4]。現在は帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科に在学[5]。 | ||
東京都の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
8月1日生まれの人  1995年生まれの人 | ||
264 | 岩尾敬太 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
岩尾 敬太(いわお けいた、1990年8月18日 - )は、埼玉県出身の日本の柔道選手。階級は100kg超級。身長182cm。体重125kg。組み手は左組み。得意技は払腰。現在は京葉ガスに所属している。 | ||
東京都の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
8月18日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
265 | 北田佳世 日本体育大学の出身 | Wikipedia |
北田佳世(きただ かよ、1978年7月7日 - )は、和歌山県出身の元女子柔道選手(階級は48キロ級)。和歌山県立田辺高等学校→日本体育大学卒、ミキハウス柔道部所属(2001年入社)。2006年4月23日、現役引退を発表。現在は修徳高等学校教諭。身長150cm。得意技は背負投。 | ||
日本体育大学の出身者 | ||
7月7日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
266 | 石橋千里 豊島区の出身 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
石橋 千里(いしばし ちさと、1973年8月15日 -)は東京都豊島区池袋出身の日本の柔道家。現役時代は66kg級の選手。身長166cm。段位は四段。現姓は通場。 | ||
東京都の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 豊島区の出身者 | ||
8月15日生まれの人  1973年生まれの人 |
藤村女子高等学校の出身者 偏差値:54
267 | 玉置桃 岩見沢市の出身 | Wikipedia |
玉置 桃(たまおき もも、1994年9月16日 - )は、北海道岩見沢市出身の日本人の女子柔道選手。階級は57kg級。身長161cm。血液型はB型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は大内刈。現在は三井住友海上に所属している。 | ||
岩見沢市の出身者 | ||
9月16日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
268 | 五味奈津美 仙台大学へ進学 | Wikipedia |
五味 奈津美(ごみ なつみ、1990年7月6日 -)は東京都出身の日本の柔道家。52kg級の選手。身長は156cm。血液型O型。組み手は右組み。得意技は内股。 | ||
東京都の高校から仙台大学への進学者 全国の仙台大学の出身者 | ||
7月6日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
269 | 浅香夕海 東海大学へ進学 | Wikipedia |
浅香 夕海(あさか ゆうみ、1989年11月22日 - )は東京都出身の日本の柔道家。48kg級の選手。身長159cm。組み手は右組み。得意技は袖釣込腰、寝技。 | ||
東京都の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
11月22日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
270 | 松本薫 金沢市 の出身 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
松本 薫(まつもと かおり、1987年9月11日 - )は日本の女子柔道選手。階級は57kg級。帝京大学法学部卒業、ベネシード所属。身長163cm。段位は四段。血液型はA型。組み手は右組み。得意技は袖釣込腰、小外刈、寝技。兄弟は兄と姉2人と弟がいる[4][5]。愛称は「野獣」[6]。2016年結婚。夫の苗字も『松本』である[7]。 | ||
東京都の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 金沢市 の出身者 | ||
9月11日生まれの人  1987年生まれの人 | ||
271 | 山岸絵美 塩尻市の出身 | Wikipedia |
山岸 絵美(やまぎし・えみ 1986年8月22日 - )は、日本の女性柔道選手。階級は48kg級。身長152cm、体重48kg。長野県塩尻市出身。得意技は内股、巴投げ、寝技。組み手は左組み。段位は参段。血液型はB型。趣味は絵を描くこと。現在は三井住友海上の特別コーチ。会社では広報部に所属[4]。損害保険普通資格を持つ[5]。 | ||
塩尻市の出身者 | ||
8月22日生まれの人  1986年生まれの人 |
愛知県立西尾東高等学校の出身者 偏差値:54
272 | 広瀬誠 西尾市の出身 | Wikipedia |
広瀬 誠(ひろせ まこと、1976年11月22日 - )は、愛知県西尾市出身の日本の柔道家。視覚障害者柔道60kg級の選手。身長166cm。愛知県立名古屋盲学校の教員 。 | ||
西尾市の出身者 | ||
11月22日生まれの人  1976年生まれの人 |
京都学園高等学校の出身者 偏差値:54
273 | 山内穂乃花 | Wikipedia |
山内 穂乃花(やまうち ほのか、1996年4月18日 - )は、京都府出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は40kg級と44kg級。身長149cm。血液型はO型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は足技。 | ||
4月18日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
274 | 森島直美 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
森島 直美(もりしま なおみ、1978年9月26日 - )は京都府出身の日本の柔道家。78kg級の選手。身長174cm。 | ||
京都府の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 | ||
9月26日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
275 | 野口仁士 京都産業大学へ進学 | Wikipedia |
野口 仁士(のぐち ひとし、1966年2月25日 - )は京都府出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級の選手。身長165cm。 | ||
京都府の高校から京都産業大学への進学者 全国の京都産業大学の出身者 | ||
2月25日生まれの人  1966年生まれの人 | ||
276 | 小林貴子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
小林 貴子(こばやし たかこ) | ||
京都府の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 |
尽誠学園高等学校の出身者 偏差値:54
277 | 元谷金次郎 日本大学へ進学 | Wikipedia |
元谷 金次郎(もとたに きんじろう、1956年6月29日 -)は大阪府出身の日本の柔道家。段位は八段。現役時代は95kg級の選手。身長173cm。寝技の名手として知られる。 | ||
香川県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
6月29日生まれの人  1956年生まれの人 |
鹿児島県立鹿児島工業高等学校の出身者 偏差値:54
278 | 大漉賢司 名古屋市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
大漉 賢司(おおすき けんじ、1970年9月22日 -)は愛知県名古屋市出身の日本の柔道家。95kg超級の選手。現役時代は身長185cm。体重120kg。 | ||
鹿児島県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 名古屋市の出身者 | ||
9月22日生まれの人  1970年生まれの人 |
宮城県気仙沼高等学校の出身者 偏差値:53
279 | 東孝 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
東 孝(あずま たかし、1949年5月22日 - )は、日本の武道家。全日本空道連盟大道塾空道創設者。国際・全日本空道連盟理事長・大道塾代表師範。大道塾空道九段、極真武道会八段の他、講道館柔道参段を允許されている。 | ||
宮城県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
5月22日生まれの人  1949年生まれの人 |
山形県立山形工業高等学校の出身者 偏差値:53
280 | 飛塚雅俊 東海大学へ進学 | Wikipedia |
飛塚 雅俊(とびつか まさとし、1977年6月25日 - )は、90kg級の柔道家。身長184cm。得意技は大外刈、小外刈 | ||
山形県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
6月25日生まれの人  1977年生まれの人 |
鶴岡東高等学校の出身者 偏差値:53
281 | 國井有 鶴岡市の出身 桐朋学園芸術短期大学へ進学 | Wikipedia |
國井 有(くにい ゆう、1977年11月21日 - )は、山形県鶴岡市出身の日本の俳優である。血液型B型。身長170cm、体重65kg。特技は柔道(初段)。 | ||
山形県の高校から桐朋学園芸術短期大学への進学者 全国の桐朋学園芸術短期大学の出身者 鶴岡市の出身者 | ||
11月21日生まれの人  1977年生まれの人 |
群馬県立前橋商業高等学校の出身者 偏差値:53
282 | 竹澤稔裕 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
竹澤 稔裕(たけざわ としひろ、1983年10月4日 - )は、群馬県出身の日本の柔道家。90kg級の選手。身長174cm。組み手は左組み。得意技は内股。 | ||
群馬県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
10月4日生まれの人  1983年生まれの人 |
藤沢翔陵高等学校の出身者 偏差値:53
283 | 岡見勇信 藤沢市の出身 | Wikipedia |
岡見 勇信(おかみ ゆうしん、1981年7月21日 - )は、日本の男性総合格闘家。神奈川県藤沢市出身。和術慧舟會東京本部所属。柔道黒帯。 | ||
藤沢市の出身者 | ||
7月21日生まれの人  1981年生まれの人 |
新潟県立新潟商業高等学校の出身者 偏差値:53
284 | 小林まこと 新潟市の出身 | Wikipedia |
小林 まこと(こばやし まこと、1958年5月13日 - )は、日本の漫画家。新潟県新潟市出身。本名は小林誠。主に講談社の漫画雑誌にて執筆。プロレス、格闘技好きで知られる。 | ||
新潟市の出身者 | ||
5月13日生まれの人  1958年生まれの人 |
高岡第一高等学校の出身者 偏差値:53
285 | 向翔一郎 日本大学へ進学 | Wikipedia |
向 翔一郎(むかい しょういちろう、1996年2月10日 - )は、新潟県出身の、日本の柔道選手である。階級は90kg級。身長178cm。組み手は左組み。得意技は内股。メイプル超合金のカズレーザー似とも言われている。 | ||
富山県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
2月10日生まれの人  1996年生まれの人 |
小松大谷高等学校の出身者 偏差値:53
286 | 宮川拓美 白山市の出身 | Wikipedia |
宮川 拓美(みやかわ たくみ、1994年3月12日 - )は、石川県白山市出身の、日本の柔道選手である。階級は52kg級。身長158cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は内股、大外刈。 | ||
白山市の出身者 | ||
3月12日生まれの人  1994年生まれの人 |
山梨県立日川高等学校の出身者 偏差値:53
287 | 土屋好英 | Wikipedia |
土屋 好英(つちや よしひで、1970年5月29日 - )は、山梨県出身の、日本の柔道選手である。階級は71kg級。身長174cm。 | ||
5月29日生まれの人  1970年生まれの人 |
福岡県立小倉南高等学校の出身者 偏差値:53
288 | 古賀武 日本大学へ進学 | Wikipedia |
古賀 武(こが たけし、1939年5月11日 - )は日本の柔道家(9段)。福岡県出身。 | ||
福岡県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
5月11日生まれの人  1939年生まれの人 |
熊本県立鹿本高等学校の出身者 偏差値:53
289 | 岩釣兼生 拓殖大学へ進学 | Wikipedia |
岩釣 兼生(いわつり かねお、1944年3月25日 - 2011年1月27日)は、日本の柔道家。七段。身長182cm、体重105kg(全盛期)。熊本県出身。 | ||
熊本県の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 | ||
3月25日生まれの人  1944年生まれの人 |
岩手県立釜石高等学校の出身者 偏差値:52
290 | 阿部由記子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
阿部 由記子(あべ ゆきこ、1972年8月26日 - )は岩手県出身の日本の柔道家。現役時代は66kg級の選手。身長165cm。 | ||
岩手県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月26日生まれの人  1972年生まれの人 |
横浜高等学校の出身者 偏差値:52
291 | 宇野薫 横須賀市の出身 | Wikipedia |
宇野 薫(うの かおる、1975年5月8日 - )は、日本の男性総合格闘家。神奈川県横須賀市出身。UNO DOJO所属。ブラジリアン柔術紫帯。柔道黒帯。元修斗世界ライト級王者。 | ||
横須賀市の出身者 | ||
5月8日生まれの人  1975年生まれの人 |
三浦学苑高等学校の出身者 偏差値:52
292 | 山崎珠美 横浜市の出身 自衛隊体育学校へ進学 | Wikipedia |
山崎 珠美(やまざき たまみ、1994年1月7日 - )は、神奈川県の横浜市・瀬谷区出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は48kg級。身長157cm。血液型はB型。組み手は左組み。段位は参段。得意技は小外刈、大外刈。現在は自衛隊体育学校に所属。 | ||
神奈川県の高校から自衛隊体育学校への進学者 全国の自衛隊体育学校の出身者 横浜市の出身者 | ||
1月7日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
293 | 高橋ルイ | Wikipedia |
高橋 ルイ(たかはし るい、1991年11月7日 - )は、神奈川県出身の、日本の柔道選手。階級は78kg級。身長170cm。組み手は左組み。血液型はO型。得意技はアキレス腱固め。父親はガーナ出身。。 | ||
11月7日生まれの人  1991年生まれの人 |
宮崎県立宮崎商業高等学校の出身者 偏差値:52
294 | 黒木美晴 環太平洋大学へ進学 | Wikipedia |
黒木 美晴(くろき みはる、1993年9月3日 - )は、宮崎県出身の日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長158cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は弐段。得意技は大外刈、背負投。 | ||
宮崎県の高校から環太平洋大学への進学者 全国の環太平洋大学の出身者 | ||
9月3日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
295 | 菊川優希 東海大学へ進学 | Wikipedia |
菊川 優希(きくかわ ゆうき、1990年10月3日 - )は、千葉県出身の日本の柔道家。63kg級の選手。身長170cm。組み手は左組み。得意技は内股、大内刈。 | ||
宮崎県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月3日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
296 | 大迫明伸 天理大学へ進学 | Wikipedia |
大迫 明伸(おおさこ あきのぶ、1960年11月27日 - )は、日本の柔道家(8段)。宮崎県野尻町(現・小林市)出身。身長170cm。 | ||
宮崎県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
11月27日生まれの人  1960年生まれの人 |
宮崎県立都城商業高等学校の出身者 偏差値:52
297 | 繁昌久哲 東海大学へ進学 | Wikipedia |
繁昌 久哲(はんじょう ひさのり、1974年6月15日 -)は鹿児島県出身の日本の柔道家。95kg級の選手。身長175cm。 | ||
宮崎県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
6月15日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
298 | 岩川武久 東海大学へ進学 | Wikipedia |
岩川 武久(いわかわ たけひさ、1972年7月22日 -)は鹿児島県出身の日本の柔道家。現役時代は71kg級の選手。身長165cm。 | ||
宮崎県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
7月22日生まれの人  1972年生まれの人 |
東京都立高島高等学校の出身者 偏差値:51
299 | 山口香 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
山口 香(やまぐち かおり、1964年12月28日 - )は、日本の元女子柔道の指導者である。現在は筑波大学体育系准教授、全日本柔道連盟女子強化委員、日本オリンピック委員会理事、コナミ取締役を務め、元筑波大学柔道部女子監督であり、小内刈が得意技で段位は六段である。 | ||
東京都の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
12月28日生まれの人  1964年生まれの人 |
横須賀学院高等学校の出身者 偏差値:51
300 | 五十嵐莉子 | Wikipedia |
五十嵐 莉子(いがらし りこ、1999年9月27日 - )は、東京都出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は40kg級と44kg級。身長148cm。血液型はO型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
9月27日生まれの人  1999年生まれの人 | ||
301 | 小山亜利沙 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
小山 亜利沙(こやま ありさ、1995年6月30日 -)は群馬県出身のブラジルの柔道家。48kg級の選手。身長は151cm。組み手は左組み。得意技は一本背負投。 現在は帝京大学に在学。ブラジル名はステファニー・アリサ・コヤマ(Stefannie Arissa Koyama)。日本語、英語、ポルトガル語の3ヶ国語を話せるという[4][5][6]。 | ||
神奈川県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
6月30日生まれの人  1995年生まれの人 | ||
302 | 谷口徹 東海大学へ進学 | Wikipedia |
谷口 徹(たにぐち とおる、1982年10月24日 -)は神奈川県出身の日本の柔道家。現役時代は81kg級の選手。身長は179cm。得意技は小内刈り。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月24日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
303 | 林田和孝 横浜市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
林田 和孝(はやしだ かずたか、1951年8月12日 - )は、神奈川県横浜市出身の日本の柔道家。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 横浜市の出身者 | ||
8月12日生まれの人  1951年生まれの人 |
高岡龍谷高等学校の出身者 偏差値:51
304 | 佐野賀世子 高岡市の出身 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
佐野 賀世子(さの かよこ、1993年6月25日 - )は、富山県高岡市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長167cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は内股。趣味は音楽鑑賞と人間観察。 | ||
富山県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 高岡市の出身者 | ||
6月25日生まれの人  1993年生まれの人 |
夙川学院高等学校の出身者 偏差値:51
305 | 阿部詩 | Wikipedia |
阿部 詩(あべ うた、2000年7月14日 - )は、兵庫県神戸市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長158cm。血液型はB型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は内股、袖釣込腰。現在は夙川学院高校に在学。兄は66kg級で活躍している阿部一二三。 | ||
7月14日生まれの人  2000年生まれの人 | ||
306 | 梅北眞衣 | Wikipedia |
梅北 眞衣(うめきた まい、1998年12月2日 - )は、大阪府守口市出身の、日本の女子柔道選手である。階級は48kg級。身長152cm。血液型はO型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は大外刈。兄は2014年の世界ジュニア55kg級で優勝した梅北亘。 | ||
12月2日生まれの人  1998年生まれの人 | ||
307 | 荒木穂乃佳 | Wikipedia |
荒木 穂乃佳(あらき ほのか、1997年12月13日 - )は、兵庫県出身の、日本人の柔道選手である。身長160cm。階級は63kg級。血液型はB型。得意技は背負投。 | ||
12月13日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
308 | 森下麻衣 | Wikipedia |
森下 麻衣(もりした まい、1994年8月12日 - )は、徳島県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は44kg級と48kg級。身長152cm。血液型はO型。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
8月12日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
309 | 杉本美香 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
杉本 美香(すぎもと みか、1984年8月27日 - )は、日本の柔道家である。階級は78kg超級。現役時代は身長166cm、体重97kg。血液型はA型。組み手は右組み。段位は四段。得意技は払腰。筑波大学体育専門学群卒業。現在はコマツに所属。 | ||
兵庫県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月27日生まれの人  1984年生まれの人 | ||
310 | 堀江久美子 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
堀江 久美子(ほりえ くみこ、1982年9月8日 -)は兵庫県の加古川市・加古川町出身の日本の柔道家。階級は78kg級の選手。身長165cm。血液型はO型。段位は四段。組み手は左組み。得意技は払腰。現在は兵庫県警に所属している。現姓は萩原(はぎはら)。 | ||
兵庫県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
9月8日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
311 | 新改七星 東海大学へ進学 | Wikipedia |
新改 七星(しんかい なほし、1981年4月6日 - )は兵庫県出身の日本の柔道家。63kg級の選手。身長170cm。組み手は右組み。得意技は内股。 | ||
兵庫県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
4月6日生まれの人  1981年生まれの人 | ||
312 | 山下まゆみ 純真短期大学へ進学 | Wikipedia |
山下 まゆみ(やました まゆみ、1975年11月22日 - )は、岐阜県高山市出身の日本の元柔道選手。身長170cm、体重100kg。得意技は大外刈り。 | ||
兵庫県の高校から純真短期大学への進学者 全国の純真短期大学の出身者 | ||
11月22日生まれの人  1975年生まれの人 | ||
313 | 吉田早希 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
吉田 早希(よしだ さき、1975年2月20日 - )は奈良県奈良市出身の日本の柔道家。現役時代は70kg級と72kg級の選手。身長は164cm。得意技は背負投、払腰。 | ||
兵庫県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
2月20日生まれの人  1975年生まれの人 | ||
314 | 赤野仁美 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
赤野 仁美(あかの ひとみ、1974年7月27日 - )は、日本の女性元柔道家、総合格闘家。本名は平岩 仁美(ひらいわ ひとみ)。大阪府大阪市出身。元スマックガールミドル級女王。「ガールファイト・モンスター」の異名を持つ。 | ||
兵庫県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
7月27日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
315 | 藤井惠 | Wikipedia |
格闘家、元柔道選手 |
島根県立平田高等学校の出身者 偏差値:51
316 | 佐々木健志 | Wikipedia |
佐々木 健志(ささき たけし、1996年7月16日 - )は、島根県出身の、日本の柔道選手。階級は81kg級。身長171cm。血液型はB型。組み手は右組み。得意技は背負投。妹は2015年の世界カデ63kg級2位の佐々木ちえ。 | ||
7月16日生まれの人  1996年生まれの人 |
高川学園高等学校の出身者 偏差値:51
317 | 田中源大 光市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
田中 源大(たなか げんた、1997年2月8日 - )は、山口県光市出身の、日本の柔道家である。階級は100kg超級。身長180cm。体重115kg。血液型はO型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は足技。現在は明治大学に在学。2歳年下である妹の田中志歩は、2016年のインターハイ70kg級で優勝した。また、柔道以外にレスリングにも取り組むと、2015年の世界カデット選手権65kg級で3位になった。 | ||
山口県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 光市の出身者 | ||
2月8日生まれの人  1997年生まれの人 |
長崎県立佐世保工業高等学校の出身者 偏差値:51
318 | 平浩二 佐世保市の出身 | Wikipedia |
平 浩二(たいら こうじ、1949年1月23日 - )は長崎県佐世保市出身の歌手である。本名:平頼敏(たいら よりとし)。所属事務所はナインプランニング。既婚、子あり。柔道初段。前川清とは小・中学校の同級生。 弟は『おかあさんといっしょ』の3代目うたのおにいさんを務めたアニメソング歌手のたいらいさお。 2015年、佐世保市としては初の取り組みとして初代 佐世保観光名誉大使の委嘱を受ける。 2017年1月より株式会社ナインプランニングに事務所移籍。 平浩二オフィシャルサイトと平浩二公式ツイッターを開設。 | ||
佐世保市の出身者 | ||
1月23日生まれの人  1949年生まれの人 |
長崎県立西陵高等学校の出身者 偏差値:51
319 | 池田賢生 | Wikipedia |
池田 賢生(いけだ けんせい、1989年4月13日 - )は長崎県出身の日本の柔道家。90kg級の選手。身長178cm。血液型はO型。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
4月13日生まれの人  1989年生まれの人 |
大分県立杵築高等学校の出身者 偏差値:51
320 | 手島知佳 | Wikipedia |
手島 知佳(てしま ちか、1980年9月27日 -)は大分県出身の日本の柔道家。現役時代の階級は78kg級。身長は162cm。得意技は内股。 | ||
9月27日生まれの人  1980年生まれの人 |
大分県立国東高等学校の出身者 偏差値:51
321 | 安松春香 環太平洋大学へ進学 | Wikipedia |
安松 春香(やすまつ はるか、1991年12月22日 - )は、大分県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は70kg級。身長165cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は参段。得意技は内股。現在は綜合警備保障に所属。 | ||
大分県の高校から環太平洋大学への進学者 全国の環太平洋大学の出身者 | ||
12月22日生まれの人  1991年生まれの人 |
横芝敬愛高等学校の出身者 偏差値:50
322 | 石毛大蔵 銚子市の出身 大東文化大学へ進学 | Wikipedia |
石毛 大蔵(いしげ だいぞう、1980年11月11日 - )は、日本の男性元総合格闘家。千葉県銚子市出身。柔道三段。元ウェルター級キング・オブ・パンクラシスト | ||
千葉県の高校から大東文化大学への進学者 全国の大東文化大学の出身者 銚子市の出身者 | ||
11月11日生まれの人  1980年生まれの人 |
神港学園神港高等学校の出身者 偏差値:50
323 | 阿部一二三 神戸市の出身 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
阿部 一二三(あべ ひふみ、1997年8月9日 - )は、兵庫県神戸市出身の日本の柔道家。階級は66kg級。身長168cm。血液型はAB型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は背負投、袖釣込腰。現在は日体大に在学。憧れの柔道家は野村忠宏。なお、3歳年下の妹の阿部詩も全国中学校柔道大会52kg級で優勝するなど活躍している[4]。 | ||
兵庫県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
8月9日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
324 | 呉勝立 神戸市の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
呉勝立(オ・スンニプ、朝: 오승립、英: Oh Seung-Lip、1946年10月6日-)は韓国の柔道選手。兵庫県神戸市長田区出身。階級は中量級。身長175cm。高校までは「呉原」姓を名乗っていた。 | ||
兵庫県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 神戸市の出身者 | ||
10月6日生まれの人  1946年生まれの人 | ||
325 | 金義泰 天理大学へ進学 | Wikipedia |
金 義泰(キム・ウィテ、朝: 김의태、英: Kim Ui-Tae、1941年6月2日-)は韓国の柔道選手。日本名は山本 義泰(やまもと よしやす)。兵庫県神戸市長田区出身。階級は中量級。身長174cm。 | ||
兵庫県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
6月2日生まれの人  1941年生まれの人 |
鎮西高等学校の出身者 偏差値:50
326 | 福岡政章 東海大学へ進学 | Wikipedia |
福岡 政章(ふくおか まさあき、1984年7月12日 - )は、熊本県出身の日本の柔道選手。階級は66kg級。身長167cm。得意技は背負投。現在は綜合警備保障所属。 | ||
熊本県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
7月12日生まれの人  1984年生まれの人 | ||
327 | 秋本勝則 牛深市(現・天草市)の出身 拓殖大学へ進学 | Wikipedia |
秋本 勝則(あきもと かつのり)は熊本県牛深市出身、元日本代表の柔道選手である。1975年世界柔道選手権大会の軽中量級で銅メダル、1978年の嘉納治五郎杯東京国際柔道大会で優勝している。 | ||
熊本県の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 牛深市(現・天草市)の出身者 | ||
1975年生まれの人 | ||
328 | 岩田久和 熊本市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
岩田 久和(いわた ひさかず、1949年12月17日 - )は熊本県熊本市出身の日本の柔道家。階級は軽重量級(93kg級)及び95kg級。得意技は小内刈、背負投。娘の岩田千絵は57kg級の強化指定選手として、2003年のチェコ国際では北朝鮮のケー・スンヒに一本勝ちするなど、国内外の大会で一定の活躍をしていた。 | ||
熊本県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 熊本市の出身者 | ||
12月17日生まれの人  1949年生まれの人 | ||
329 | 木村政彦 熊本市の出身 拓殖大学へ進学 | Wikipedia未登録 |
柔道家。全日本選手権13連覇、15年不敗のまま引退した史上最強を謳われる柔道家 | ||
熊本県の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 熊本市の出身者 | ||
330 | 牛島辰熊 熊本市の出身 | Wikipedia未登録 |
柔道家。日本一に5度ついた大正時代を代表する大柔道家。木村政彦の師匠 | ||
熊本市の出身者 | ||
331 | 吉永浩二 明治大学へ進学 | Wikipedia |
吉永 浩二(よしなが こうじ)は熊本県出身の日本の柔道家。中量級の選手。 | ||
熊本県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 |
沖縄尚学高等学校の出身者 偏差値:50
332 | 真喜志慶治 沖縄市。ジュニア時代からインターハイ重量級個人、全日本ジュニア柔道体重別選手権大会、全日本新人体重別選手権大会、全日本学生柔道体重別選手権大会、講道館杯、全日本選抜体重別柔道選手権大会、ユニバーシアード、グッドウィルゲームズ、嘉納治五郎杯で95kg超級や無差別級で優勝、金メダル。世界柔道無差別級銀メダル。また高校時代に春の全国高校選手権で団体優勝した際の同僚に阿嘉宗彦(のちの大相撲の若ノ城)がいる。の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
真喜志 慶治(まきし よしはる、1973年11月13日 - )は、日本の柔道家(2017年4月現在、七段)。沖縄県那覇市出身。苗字は、正確には旧字体「眞喜志」を使う。 | ||
沖縄県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 沖縄市。ジュニア時代からインターハイ重量級個人、全日本ジュニア柔道体重別選手権大会、全日本新人体重別選手権大会、全日本学生柔道体重別選手権大会、講道館杯、全日本選抜体重別柔道選手権大会、ユニバーシアード、グッドウィルゲームズ、嘉納治五郎杯で95kg超級や無差別級で優勝、金メダル。世界柔道無差別級銀メダル。また高校時代に春の全国高校選手権で団体優勝した際の同僚に阿嘉宗彦(のちの大相撲の若ノ城)がいる。の出身者 | ||
11月13日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
333 | 酒井英幸 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
酒井 英幸(さかい ひでゆき、1967年5月30日 -)は福岡県出身の日本の柔道家。現役時代は71kg級の選手。身長170cm。得意技は「酒井返し」を始めとした寝技。現在は自衛隊体育学校柔道班の監督を務めている。 | ||
沖縄県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
5月30日生まれの人  1967年生まれの人 |
北海道旭川南高等学校の出身者 偏差値:49
334 | 上野巴恵 旭川市の出身 | Wikipedia |
上野 巴恵(うえの ともえ、1989年11月1日 - )は、北海道旭川市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は70キロ級。身長168cm。得意技は大外刈。組み手は左組み。段位は参段。血液型はA型。旭川南高校を卒業して、2008年に三井住友海上に入社するが2012年に退社して、2012年10月に退社した。2013年4月、自衛隊体育学校に入校[4]。 | ||
旭川市の出身者 | ||
11月1日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
335 | 上野順恵 湧別町の出身 | Wikipedia |
上野 順恵(うえの よしえ、1983年7月1日 - )は、北海道湧別町出身の日本の女子柔道選手である。階級は女子63kg級。段位は四段。身長163cm。血液型はO型。得意技は体落、大外刈、寝技。2016年現在は三井住友海上でコーチを務めている。姉はアテネオリンピックおよび北京オリンピック女子柔道70kg級金メダリストの上野雅恵で、妹の上野巴恵は70kg級の世界ジュニアチャンピオン[5]。2016年からは全日本女子代表チームのコーチに就任した[6]。 | ||
湧別町の出身者 | ||
7月1日生まれの人  1983年生まれの人 | ||
336 | 佐藤愛子 名寄市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
佐藤 愛子(さとう あいこ、1983年10月18日 - )は、北海道名寄市出身の柔道家。現役時代は女子柔道57kg級の選手。身長は157cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は四段。得意技は背負投、寝技。北海道旭川南高等学校、筑波大学卒業。了徳寺学園職員を経て、2016年より東京女子体育大学の教員及び柔道部監督。 | ||
北海道の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 名寄市の出身者 | ||
10月18日生まれの人  1983年生まれの人 | ||
337 | 上野雅恵 旭川市の出身 | Wikipedia |
上野 雅恵(うえの まさえ、女性、1979年1月17日 - )は、日本の柔道選手である。階級は女子70kg級に属する。2004年アテネオリンピック、2008年北京オリンピック柔道女子70kg級金メダリスト。さらには、ミュンヘン世界選手権、大阪世界選手権の70kg級金メダリストでもある。出生地は北海道旭川市だが、2歳の時に湧別町に住む。北海道旭川南高等学校卒業。身長161cm。血液型はA型。得意技は大内刈、大外刈、寝技。上野3姉妹の長女で、次女の順恵は世界選手権63kg級2連覇を達成。三女の巴恵は70kg級の世界ジュニアチャンピオンとなった。2016年現在、三井住友海上柔道部のコーチを務めている。 | ||
旭川市の出身者 | ||
1月17日生まれの人  1979年生まれの人 | ||
338 | 恵本裕子 旭川市の出身 | Wikipedia |
恵本 裕子(えもと ゆうこ、1972年12月23日 - )は、日本の女性柔道家。段位は四段。身長163cm。北海道旭川市出身。1996年アトランタオリンピック柔道女子61kg級金メダリスト。2017年現在、三井住友海上柔道部の特別コーチを務めている。 | ||
旭川市の出身者 | ||
12月23日生まれの人  1972年生まれの人 |
岩手県立盛岡南高等学校の出身者 偏差値:49
339 | 貝山仁美 | Wikipedia |
貝山 仁美(かいやま ひとみ、1977年10月27日 -)は岩手県出身の日本の柔道家。現役時代は70kg級の選手。身長163cm。得意技は内股。現在は三井住友海上のコーチを務めている。 | ||
10月27日生まれの人  1977年生まれの人 |
茨城県立佐和高等学校の出身者 偏差値:49
340 | 池内博之 勝田市の出身 | Wikipedia |
池内 博之(いけうち ひろゆき、1976年11月24日 - )は、日本の俳優。レプロエンタテインメント所属。茨城県勝田市(現・ひたちなか市)出身。日本人の父親とエルサルバドル人の母親との間に生まれたハーフ。特技は柔道。 | ||
勝田市の出身者 | ||
11月24日生まれの人  1976年生まれの人 |
栃木県立茂木高等学校の出身者 偏差値:49
341 | 熊代佑輔 東海大学へ進学 | Wikipedia |
熊代 佑輔(くましろ ゆうすけ、1988年6月3日 - )は、栃木県出身の、日本の柔道家である。階級は100kg級。身長184cm。血液型はAB型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は大外刈。現在は綜合警備保障所属。 | ||
栃木県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
6月3日生まれの人  1988年生まれの人 |
静岡県立静岡商業高等学校の出身者 偏差値:49
342 | 岩藤理恵 | Wikipedia |
岩藤 理恵(いわふじ りえ、1981年1月14日 - )は静岡県出身の日本の柔道家。57kg級の選手。身長163cm。組み手は左組み。得意技は内股、大外刈。 | ||
1月14日生まれの人  1981年生まれの人 |
尼崎市立尼崎高等学校の出身者 偏差値:49
343 | 垣田恵利 武庫川女子大学へ進学 | Wikipedia |
垣田 恵利(かきた えり、1986年10月20日 -)は兵庫県宍粟市出身の日本の柔道家。52kg級の選手。身長は160cm。組み手は右組み。得意技は大外刈。弟は90kg級で活躍している垣田恭兵。 | ||
兵庫県の高校から武庫川女子大学への進学者 全国の武庫川女子大学の出身者 | ||
10月20日生まれの人  1986年生まれの人 |
三田松聖高等学校の出身者 偏差値:49
344 | 市橋寿々華 東海大学へ進学 | Wikipedia |
市橋 寿々華(いちはし すずか、1988年9月14日 - )は、新潟県出身の、日本の女子柔道選手である。階級は78kg超級。身長166cm。体重125kg。血液型はB型。組み手は右組み。段位は四段。得意技は大外刈。現在は大阪府警に所属。 | ||
兵庫県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
9月14日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
345 | 前田桂子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
前田 桂子(まえだ けいこ、1980年3月25日 - )は、兵庫県出身の元オリンピック柔道選手。身長161cm。得意技は背負投。 | ||
兵庫県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
3月25日生まれの人  1980年生まれの人 | ||
346 | 古賀幸恵 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
古賀 幸恵(こが ゆきえ、1979年11月20日 - )は福岡県出身の日本の柔道家。現役時代は70kg級の選手。身長170cm。 | ||
兵庫県の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 | ||
11月20日生まれの人  1979年生まれの人 |
和歌山県立和歌山商業高等学校の出身者 偏差値:49
347 | 山本沙羅 大阪体育大学へ進学 | Wikipedia |
山本 沙羅(やまもと さら、1995年1月11日 - )は、和歌山県出身の日本人の柔道家である。階級は78kg超級。身長180cm。体重96kg。血液型B型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は内股[1]。 | ||
和歌山県の高校から大阪体育大学への進学者 全国の大阪体育大学の出身者 | ||
1月11日生まれの人  1995年生まれの人 |
岡山県立岡山東商業高等学校の出身者 偏差値:49
348 | 大森千賀子 岡山商科大学へ進学 | Wikipedia |
大森 千賀子(おおもり ちかこ、1973年4月19日 -)は岡山県出身の日本の柔道家。現役時代の階級は52kg級。身長は164cm。 | ||
岡山県の高校から岡山商科大学への進学者 全国の岡山商科大学の出身者 | ||
4月19日生まれの人  1973年生まれの人 |
山口県立宇部商業高等学校の出身者 偏差値:49
349 | 木本奈美 防府市の出身 | Wikipedia |
木本 奈美(きもと なみ、1974年5月31日 -)は山口県防府市出身の日本の柔道家。現役時代は63kg級の選手。得意技は内股。身長160cm。現姓は手島。 | ||
5月31日生まれの人  1974年生まれの人 |
博多高等学校の出身者 偏差値:49
350 | 二宮和弘 福岡市の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
二宮 和弘(にのみや かずひろ、1946年11月28日 - )は、1976年モントリオールオリンピック柔道男子軽重量級の金メダリスト。福岡県福岡市出身。柔道八段。 | ||
福岡県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
11月28日生まれの人  1946年生まれの人 |
熊本県立熊本西高等学校の出身者 偏差値:49
351 | 立山真衣 八代市の出身 | Wikipedia |
立山 真衣(たてやま まい、1986年6月14日 - )は、熊本県八代市出身の、日本の女子柔道選手である。階級は78kg超級。身長171cm。体重118kg。血液型はB型。組み手は右組み。段位は弐段。得意技は払腰。現在はフォーリーフジャパンに所属。 | ||
八代市の出身者 | ||
6月14日生まれの人  1986年生まれの人 | ||
352 | 宮家江美 拓殖大学へ進学 | Wikipedia |
宮家 江美(みやけ えみ、1972年4月24日 - )は熊本県出身の日本の柔道家。61kg級の選手。身長167cm。 | ||
熊本県の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 | ||
4月24日生まれの人  1972年生まれの人 |
茨城県立多賀高等学校の出身者 偏差値:48
353 | 田所勇二 | Wikipedia |
田所 勇二(たどころ ゆうじ、1962年11月6日 - )は、茨城県出身の、日本の柔道選手である。階級は78kg級。身長178cm。 | ||
11月6日生まれの人  1962年生まれの人 |
愛知黎明高等学校の出身者 偏差値:48
354 | 森下麻衣 | Wikipedia |
森下 麻衣(もりした まい、1994年8月12日 - )は、徳島県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は44kg級と48kg級。身長152cm。血液型はO型。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
8月12日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
355 | 小澤理奈 名古屋市の出身 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
小澤 理奈(こざわ りな、1987年2月23日 - )は、愛知県名古屋市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長165cm。血液型はO型。組み手は右組み。得意技は大外刈。 | ||
愛知県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 名古屋市の出身者 | ||
2月23日生まれの人  1987年生まれの人 |
宮城県築館高等学校の出身者 偏差値:47
356 | 熱海良夫 | Wikipedia未登録 |
柔道家、達士 | ||
357 | 山崎務 | Wikipedia未登録 |
柔道家、教士 講道館の重鎮として日本の柔道界に重きをなす。旧姓、曽根 |
柏市立柏高等学校の出身者 偏差値:47
358 | 根崎裕子 行方市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
根﨑 裕子(ねさき ゆうこ、1982年2月8日 - )は茨城県行方市出身の日本の柔道家。現役時代は57kg級の選手。身長166cm。主に寝姿勢の状態から帯取り返しで相手を回転させて、そこから抑込技で仕留める所謂「根﨑返し」からの寝技で名を馳せた選手でもあった。 | ||
千葉県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 行方市の出身者 | ||
2月8日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
359 | 山下亜希 善通寺市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
山下 亜希(やました あき、1982年7月12日 - )は香川県善通寺市出身の日本の柔道家。70kg級の選手。身長178cm。組み手は左組み。得意技は内股。 | ||
千葉県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 善通寺市の出身者 | ||
7月12日生まれの人  1982年生まれの人 |
360 | 小松崎弘子 拓殖大学へ進学 | Wikipedia |
小松崎 弘子(こまつざき ひろこ、1981年3月2日 - )は茨城県出身の日本の柔道家。78kg超級の選手。身長164cm。得意技は背負投。 | ||
千葉県の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 | ||
3月2日生まれの人  1981年生まれの人 |
徳島県立川島高等学校の出身者 偏差値:47
361 | 阿部謙四郎 | Wikipedia |
阿部 謙四郎(あべ けんしろう、1914年(大正3年)12月 - 1986年(昭和61年)12月1日)は、日本の柔道家。柔道7段(1960年代末に8段を授与されたとする情報もある)、合気道6段、剣道6段。 | ||
1914年生まれの人 |
沖学園高等学校の出身者 偏差値:47
362 | 丸山城志郎 宮崎市の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
丸山 城志郎(まるやま じょうしろう、1993年8月11日 - )は、宮崎県宮崎市出身の、日本の柔道選手である。階級は66kg級。身長166cm。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は内股。現在はミキハウスに所属。。父親はバルセロナオリンピックの柔道65kg級で7位となった丸山顕志 。兄の丸山剛毅は2011年の世界ジュニア81kg級チャンピオン。なお、以前は城志郎ではなく、城士郎と表記されていた。 | ||
福岡県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 宮崎市の出身者 | ||
8月11日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
363 | 近藤香 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
近藤 香(こんどう かおり、1989年3月23日 - )は、福岡県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は48kg級。身長153cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は初段。得意技は一本背負投。現在は日本生命に所属。 | ||
福岡県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
3月23日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
364 | 安正煥 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
安 正煥(アン・ジョンファン、1984年1月28日- )は、韓国の柔道家(66kg級)。 | ||
福岡県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 | ||
1月28日生まれの人  1984年生まれの人 | ||
365 | 松田邦恵 福岡市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
松田 邦恵(まつだ くにえ、1982年7月13日 -)は福岡県福岡市出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級の選手。身長157cm。得意技は大外刈。 | ||
福岡県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
7月13日生まれの人  1982年生まれの人 |
沖縄県立那覇西高等学校の出身者 偏差値:47
366 | 七戸龍 福岡大学へ進学 | Wikipedia |
七戸 龍(しちのへ りゅう、1988年10月14日 - )は、沖縄県出身の日本の柔道選手。階級は100kg超級。身長193cm、体重120kg。血液型はA型。組み手は右組み。得意技は大内刈。現在は九州電力所属。フルコンタクト空手の一般社団法人極真会館(全日本極真連合会)理事長の七戸康博を父に、ベルギー出身の七戸ベラを母に、100kg級で活躍している七戸虎を弟に持つ。 | ||
沖縄県の高校から福岡大学への進学者 全国の福岡大学の出身者 | ||
10月14日生まれの人  1988年生まれの人 |
世田谷学園高等学校の出身者 偏差値:46
367 | 大野将平 山口市の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
大野 将平(おおの しょうへい、1992年2月3日 - )は、山口県山口市出身の日本の柔道選手。階級は73kg級。身長170cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は四段。得意技は大外刈と内股。現在は旭化成に所属。 | ||
東京都の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 山口市の出身者 | ||
2月3日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
368 | 海老沼匡 小山市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
海老沼 匡(えびぬま まさし、1990年2月15日 - )は、日本の柔道家(66kg級)。栃木県小山市出身。血液型はO型。組み手は左組み。段位は五段。得意技は背負投。パーク24所属。ロンドンオリンピックの柔道66キロ級銅メダリスト。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 小山市の出身者 | ||
2月15日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
369 | 海老沼聖 明治大学へ進学 | Wikipedia |
海老沼 聖(えびぬま さとる、1984年7月10日 -)は栃木県出身の日本の柔道家。73kg級の選手。身長は173cm。組み手は左組み。得意技は大内刈、肩車。海老沼3兄弟の長兄。末弟はオリンピック2大会連続銅メダリストで世界選手権3連覇を達成した66kg級の海老沼匡。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
7月10日生まれの人  1984年生まれの人 | ||
370 | 澤田敦士 明治大学へ進学 | Wikipedia |
澤田 敦士(さわだ あつし、1983年8月20日 - )は、日本のプロレスラー、政治家、元柔道家。北海道旭川市出身。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
8月20日生まれの人  1983年生まれの人 | ||
371 | 泉浩 大間町の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
泉 浩(いずみ ひろし、1982年6月22日 - )は、日本の男性柔道家、総合格闘家。青森県下北郡大間町出身。四段。左組手、得意技は大外刈。プレシオスに所属している。女優の末永遥は妻。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 大間町の出身者 | ||
6月22日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
372 | 棟田康幸 明治大学へ進学 | Wikipedia |
棟田 康幸(むねた やすゆき、1981年2月10日 - )は、日本の柔道家。講道館柔道六段。警視庁警部補。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
2月10日生まれの人  1981年生まれの人 | ||
373 | 小斎武志 福岡大学へ進学 | Wikipedia |
小斎 武志(こざい たけし、1974年4月23日 - 2006年11月8日)は、福岡県出身の柔道家(四段)、格闘家。 | ||
東京都の高校から福岡大学への進学者 全国の福岡大学の出身者 | ||
4月23日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
374 | 瀧本誠 坂東市の出身 日本大学へ進学 | Wikipedia |
瀧本 誠(たきもと まこと、1974年12月8日 - )は、日本の柔道家、総合格闘家。茨城県坂東市(旧岩井市)出身。柔道四段。2000年シドニーオリンピック柔道男子81kg級金メダリスト。 | ||
東京都の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 坂東市の出身者 | ||
12月8日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
375 | 吉田善行 柏市の出身 | Wikipedia |
吉田 善行(よしだ よしゆき、1974年5月10日 - )は、日本の男性総合格闘家。千葉県柏市出身。HALEO TOP TEAM所属。柔道四段。元CAGE FORCEウェルター級王者。 | ||
柏市の出身者 | ||
5月10日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
376 | 田辺勝 | Wikipedia |
田辺 勝(たなべ まさる、1972年12月16日‐)は、高知県出身の柔道選手。現役時代は86kg級の選手。現日本体育大学准教授。日体大女子柔道部監督。 | ||
12月16日生まれの人  1972年生まれの人 | ||
377 | 松本昌広 安城市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
松本 昌広(まつもと まさひろ、1971年8月10日 - )は、愛知県安城市出身の、日本の柔道選手である。階級は95kg超級。身長178cm。体重120kg。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 安城市の出身者 | ||
8月10日生まれの人  1971年生まれの人 | ||
378 | 秀島大介 明治大学へ進学 | Wikipedia |
秀島 大介(ひでしま だいすけ、1970年12月7日 - )は、日本の柔道家。福岡県春日市出身。階級は71kg級。身長167cm。得意技は背負投。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
12月7日生まれの人  1970年生まれの人 | ||
379 | 吉田秀彦 大府市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
吉田 秀彦(よしだ ひでひこ、1969年9月3日 - )は、日本の男性柔道家、総合格闘家。愛知県大府市出身。1992年バルセロナオリンピック柔道男子78kg級金メダリスト。柔道六段。現在は吉田道場師範、パーク24柔道部監督。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 大府市の出身者 | ||
9月3日生まれの人  1969年生まれの人 |
380 | 石田輝也 | Wikipedia |
石田 輝也(いしだ てるや、1968年5月25日 - )は愛知県大府市出身の日本の柔道家。現役時代は86kg級の選手。身長178cm。現在は大成高校の柔道部監督を務めている。 | ||
5月25日生まれの人  1968年生まれの人 | ||
381 | 古賀稔彦 弘前大学へ進学 | Wikipedia |
古賀 稔彦(こが としひこ、1967年11月21日 - )は、日本の柔道家(七段)。環太平洋大学教授(弘前大学博士(医学))。日本健康医療専門学校校長。 | ||
東京都の高校から弘前大学への進学者 全国の弘前大学の出身者 | ||
11月21日生まれの人  1967年生まれの人 | ||
382 | 古賀元博 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
古賀 元博(こが もとひろ、1965年6月25日 - )は、佐賀県三養基郡出身の、日本の柔道選手である。階級は65kg級と71kg級。身長168cm。弟はバルセロナオリンピック71kg級金メダリストの古賀稔彦。 | ||
東京都の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
6月25日生まれの人  1965年生まれの人 | ||
383 | 持田達人 | Wikipedia |
持田 達人(もちだ たつと、1965年4月3日 - )は、福岡県糸島郡志摩町(現・糸島市)出身の柔道家。現役時代は78kg級の選手。身長174cm。 | ||
4月3日生まれの人  1965年生まれの人 | ||
384 | 持田治也 日本大学へ進学 | Wikipedia |
持田 治也(もちだ はるや、1965年3月20日 )は、東京都中央区出身の、日本の柔道家。現役当時の階級は-95kg級。 | ||
東京都の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
3月20日生まれの人  1965年生まれの人 |
横浜学園高等学校の出身者 偏差値:46
385 | 神取忍 横浜市の出身 | Wikipedia |
神取 忍(かんどり しのぶ、本名:神取 しのぶ/読みは同じ、1964年10月30日 - )は、日本の女子プロレスラー。元柔道選手、元参議院議員。神奈川県横浜市磯子区出身。私立横浜学園高等学校卒業。所属団体はLLPW-X。 所属事務所はMILLENNIUM PRO。 | ||
横浜市の出身者 | ||
10月30日生まれの人  1964年生まれの人 |
和歌山県立和歌山北高等学校の出身者 偏差値:46
386 | 阪部貴行 近畿大学へ進学 | Wikipedia |
阪部 貴行(さかべ たかゆき、1970年11月14日 - )は、和歌山県出身の、日本の柔道選手である。階級は95kg超級。現役時代は身長176cm。体重123kg[1]。 | ||
和歌山県の高校から近畿大学への進学者 全国の近畿大学の出身者 | ||
11月14日生まれの人  1970年生まれの人 | ||
387 | 森成寿 近畿大学へ進学 | Wikipedia |
森 成寿(もり なりとし、1966年8月23日 - )は、和歌山県出身の、日本の柔道選手である。階級は95kg超級。現役時代は身長182cm。体重135kg[1]。 | ||
和歌山県の高校から近畿大学への進学者 全国の近畿大学の出身者 | ||
8月23日生まれの人  1966年生まれの人 |
熊本県立阿蘇中央高等学校の出身者 偏差値:46
388 | 梅木真美 九重町の出身 環太平洋大学へ進学 | Wikipedia |
梅木 真美(うめき まみ、1994年12月6日 - )は、大分県玖珠郡九重町出身の日本の女子柔道選手。階級は78kg級。身長175cm。血液型はAB型。組み手は左組み。段位は参段。得意技は大外刈、寝技(とりわけ三角絞)。母親はバレーボールのカネボウの一員として実業団で活躍していた(旧姓)橋口英子[4][5]。 | ||
熊本県の高校から 環太平洋大学への進学者 全国の 環太平洋大学の出身者 九重町の出身者 | ||
12月6日生まれの人  1994年生まれの人 |
高知県立岡豊高等学校の出身者 偏差値:45
389 | 川崎萌 | Wikipedia |
川崎 萌(かわさき もえ、1988年5月16日 - )は高知県高知市出身の日本の柔道家。52kg級の選手。身長162cm。組み手は右組み。得意技は小内刈、背負投。 | ||
5月16日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
390 | 和泉強志 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
和泉 強志(いずみ つよし、1984年7月25日 -)は高知県出身の日本の柔道家。60kg級の選手。身長は168cm。組み手は右組み。得意技は体落。 | ||
高知県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
7月25日生まれの人  1984年生まれの人 |
熊本県立玉名工業高等学校の出身者 偏差値:45
391 | 中村憲輔 宇土市の出身 大東文化大学へ進学 | Wikipedia |
中村 憲輔(なかむら けんすけ、1981年10月14日 - )は、日本の男性総合格闘家。熊本県宇土市出身。リバーサルジム新宿Me,We所属。柔道黒帯。KiDS ROAD主宰。 | ||
熊本県の高校から大東文化大学への進学者 全国の大東文化大学の出身者 宇土市の出身者 | ||
10月14日生まれの人  1981年生まれの人 |
愛知県立半田商業高等学校の出身者 偏差値:44
392 | 加古智美 国際武道大学へ進学 | Wikipedia |
加古 智美(かこ ともみ、1965年12月28日 -)は愛知県出身の日本の柔道家。現役時代は56kg級の選手。身長156cm。 | ||
愛知県の高校から国際武道大学への進学者 全国の国際武道大学の出身者 | ||
12月28日生まれの人  1965年生まれの人 |
山陽高等学校の出身者 偏差値:44
393 | 中谷雄英 広島市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
中谷 雄英(なかたに たけひで、男性、1941年7月9日 - )は、元柔道選手。柔道指導者。講道館9段。 | ||
広島県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 広島市の出身者 | ||
7月9日生まれの人  1941年生まれの人 | ||
394 | 金光徳容 | Wikipedia未登録 |
1964年東京オリンピック柔道韓国代表、大韓体育会委員を歴任 |
熊本県立八代東高等学校の出身者 偏差値:44
395 | 上村春樹 小川町(現・宇城市)の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
上村 春樹(うえむら はるき、1951年2月14日 - )は、日本の柔道家(講道館9段)。 | ||
熊本県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 小川町(現・宇城市)の出身者 | ||
2月14日生まれの人  1951年生まれの人 |
岩手県立黒沢尻工業高等学校の出身者 偏差値:43
396 | 藤原喜明 北上市の出身 | Wikipedia |
藤原 喜明(ふじわら よしあき、1949年4月27日 - )は、日本の男性プロレスラー。学校法人日本医科学総合学院理事長。同学校法人は文部科学省認可の専修学校朋友柔道整復専門学校を運営している。 | ||
北上市の出身者 | ||
4月27日生まれの人  1949年生まれの人 |
埼玉県立八潮高等学校の出身者 偏差値:43
397 | 関口幸三 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
関口 幸三(せきぐち こうぞう、1976年2月9日 - )は、埼玉県出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長167cm。得意技は背負投。 | ||
埼玉県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
2月9日生まれの人  1976年生まれの人 |
千葉県立犢橋高等学校の出身者 偏差値:43
398 | ランボー宏輔 八千代市の出身 | Wikipedia |
ランボー宏輔(ランボー こうすけ、1984年3月5日 - )は、日本の男性総合格闘家。千葉県八千代市出身。パラエストラ千葉所属。柔道二段。 | ||
八千代市の出身者 | ||
3月5日生まれの人  1984年生まれの人 |
三重県立名張高等学校の出身者 偏差値:43
399 | 稲澤真人 天理大学へ進学 | Wikipedia |
稲澤 真人(いなざわ まさと、1982年1月22日 -)は三重県出身の日本の柔道家。現役時代は73kg級の選手。身長は175cm。組み手は左組み。得意技は大外刈。 | ||
三重県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
1月22日生まれの人  1982年生まれの人 |
愛媛県立今治南高等学校の出身者 偏差値:43
400 | 村上修司 | Wikipedia |
村上 修司(むらかみ しゅうじ、1964年5月28日 - )は愛媛県出身の日本の柔道家。95kg超級の選手。現役時代は身長185cm。体重120kg。 | ||
5月28日生まれの人  1964年生まれの人 | ||
401 | 河野義光 | Wikipedia |
河野 義光(こうの よしみつ、1946年10月17日 - )は、愛媛県出身の日本の柔道家。階級は軽中量級(70kg級)。 | ||
10月17日生まれの人  1946年生まれの人 |
埼玉県立大宮工業高等学校の出身者 偏差値:42
402 | 石川美久 | Wikipedia |
石川 美久(いしかわ よしひさ、1979年11月2日 -)は埼玉県出身の日本の柔道家。73kg級の選手。身長は165cm。 | ||
11月2日生まれの人  1979年生まれの人 | ||
403 | 賀持道明 日本大学へ進学 | Wikipedia |
賀持 道明(かもち みちあき、1970年1月16日‐)は、埼玉県出身の柔道選手。現役時代は95kg級の選手。身長184cm。得意技は背負投。 | ||
埼玉県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
1月16日生まれの人  1970年生まれの人 |
埼玉県立飯能高等学校の出身者 偏差値:42
404 | 川嶋伸次 入間郡毛呂山町の出身 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
川嶋 伸次(かわしま しんじ、1966年6月4日 - )は、日本の元陸上競技・マラソン選手。現在は主に指導者として活動中。旭化成陸上部コーチ。2000年シドニー五輪男子マラソン日本代表で、元東洋大学陸上競技部監督(2002年1月~2008年12月)。埼玉県出身。埼玉県立飯能高等学校、日本体育大学卒業。柔道二段を持つ。 | ||
埼玉県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 入間郡毛呂山町の出身者 | ||
6月4日生まれの人  1966年生まれの人 |
藤枝順心高等学校の出身者 偏差値:42
405 | 鈴木茉莉 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
鈴木 茉莉(すずき まり、1997年6月12日 - )は、静岡県出身の日本人の女子柔道選手である。階級は48kg級。身長145cm。血液型はO型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
静岡県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 | ||
6月12日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
406 | 岡本理帆 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
岡本 理帆(おかもと りほ、1994年4月13日 - )は、静岡県静岡市清水区出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は48kg級と52kg級。身長158cm。血液型はO型。組み手は左組み。段位は初段。得意技は体落。 | ||
静岡県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
4月13日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
407 | 加賀谷千保 静岡市の出身 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
加賀谷 千保(かがや ちほ、1990年4月19日 - )は、静岡県静岡市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長159cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は内股。 | ||
静岡県の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 静岡市の出身者 | ||
4月19日生まれの人  1990年生まれの人 |
岡山県立倉敷鷲羽高等学校の出身者 偏差値:42
408 | 渡辺涼子 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
渡辺 涼子(わたなべ りょうこ、1966年4月18日 -)は日本の柔道家。金沢学院大学スポーツ健康学部教授。現役時代は66kg級の選手。身長169cm。得意技は大外刈。 | ||
岡山県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
4月18日生まれの人  1966年生まれの人 |
長門高等学校の出身者 偏差値:42
409 | 緒形健一 長門市の出身 | Wikipedia |
緒形 健一(おがた けんいち、1975年1月26日 - )は、日本の男性シュートボクサー、キックボクサー。本名は漢字違いの尾形 健一(読み同じ)。山口県油谷町(現在の長門市)出身。長門高等学校卒業。シーザージム所属。柔道二段。S-cup 2006王者。元SB日本スーパーウェルター級王者。 | ||
長門市の出身者 | ||
1月26日生まれの人  1975年生まれの人 |
茨城県立水戸農業高等学校の出身者 偏差値:41
410 | 中村均 (柔道) 鉾田町の出身 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
中村 均(なかむら ひとし、1950年12月6日 - )は茨城県鉾田町出身の日本の柔道家。95kg級の選手。現役当時は身長190cm。体重94kg | ||
茨城県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 鉾田町の出身者 | ||
12月6日生まれの人  1950年生まれの人 |
作新学院高等学校の出身者 偏差値:41
411 | 関根英之 古河市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
関根 英之(せきね ひでゆき、1967年4月19日 -)は茨城県の猿島郡・三和町(現・古河市)出身の日本の柔道家。現役時代は95kg超級の選手。身長190cm。体重125kg。 | ||
栃木県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 古河市の出身者 | ||
4月19日生まれの人  1967年生まれの人 |
白鴎大学足利高等学校の出身者 偏差値:41
412 | 太田彪雅 栃木市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
太田 彪雅(おおた ひょうが、1997年12月9日 - )は、栃木県栃木市出身の、日本の柔道家である。階級は100kg超級。身長178cm。体重115kg。段位は初段。組み手は右組み。得意技は内股。現在は東海大学に在学。 | ||
栃木県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 栃木市の出身者 | ||
12月9日生まれの人  1997年生まれの人 | ||
413 | 蓬田智佳 東海大学へ進学 | Wikipedia |
蓬田 智佳(よもぎた ともか、1992年7月14日 - )は、栃木県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は48kg級。身長147cm。血液型はA型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は背負投。現在はJR東日本に所属。 | ||
栃木県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
7月14日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
414 | 長島啓太 東海大学へ進学 | Wikipedia |
長島 啓太(ながしま けいた、1988年10月23日 - )は、栃木県出身の、日本の柔道選手である。階級は81kg級。身長176cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は参段。得意技は大内刈。父親はロサンゼルスオリンピックのレスリングフリースタイル82kg級で銀メダルを獲得した長島偉之(日体大レスリング部出身~現栃木県高校教員)。 | ||
栃木県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月23日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
415 | 石川裕紀 | Wikipedia |
石川 裕紀(いしかわ ひろのり、1988年7月26日 - )は、茨城県出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長168cm。組み手は左組み。血液型はB型。得意技は一本背負投。現在は了徳寺学園に所属。 | ||
7月26日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
416 | 増渕樹 東海大学へ進学 | Wikipedia |
増渕 樹(ますぶち たつき、1982年10月5日 - )は栃木県出身の日本の柔道家。90kg級と100kg級の選手。身長185cm。得意技は内股。 | ||
栃木県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月5日生まれの人  1982年生まれの人 |
埼玉県立児玉高等学校の出身者 偏差値:41
417 | 新井千鶴 寄居町の出身 | Wikipedia |
新井 千鶴(あらい ちづる、1993年11月1日 - )は、埼玉県大里郡寄居町出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は70kg級。身長172cm。血液型はO型。段位は弐段。組み手は左組み。得意技は出足払。現在は三井住友海上に所属している。 | ||
寄居町の出身者 | ||
11月1日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
418 | 岡泉淳 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
岡泉 淳(おかいずみ じゅん、1966年8月21日 - )は埼玉県出身の日本の柔道家。95kg超級の選手。現役時代は身長180cm。体重118kg。 | ||
埼玉県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月21日生まれの人  1966年生まれの人 |
埼玉県立熊谷商業高等学校の出身者 偏差値:41
419 | 曽根康治 寄居町の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
曽根 康治(そね こうじ、1928年11月14日 - 1981年4月27日)は、日本の柔道家(講道館8段)。 | ||
埼玉県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 寄居町の出身者 | ||
11月14日生まれの人  1928年生まれの人 |
千葉県立松戸馬橋高等学校の出身者 偏差値:41
420 | 山田真由美 熊本市の出身 早稲田大学へ進学 | Wikipedia |
山田 真由美(やまだ まゆみ、1976年6月25日 - )は千葉県流山市出身の日本の柔道家。現役時代は57kg級の選手。身長161cm。得意技は内股、寝技。現在は桐蔭学園高校柔道部の女子監督を務めている。夫は桐蔭横浜大学柔道部の監督で、全日本男子代表チームのコーチを務めていた廣川充志。現姓は廣川。 | ||
千葉県の高校から早稲田大学への進学者 全国の早稲田大学の出身者 熊本市の出身者 | ||
6月25日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
421 | 藤本哲子 東海大学へ進学 | Wikipedia |
藤本 哲子(ふじもと のりこ、1974年3月19日 -)は広島県出身の日本の柔道家。66kg級の選手。身長166cm | ||
千葉県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
3月19日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
422 | 鈴木香 江東区の出身 | Wikipedia |
鈴木 香(すずき かおり、1969年11月22日 -)は東京都・江東区出身の日本の柔道家。現役時代は72kg超級の選手。身長165cm。体重95kg。得意技は寝技。妹の美佐子も72kg超級の強化選手だった。 | ||
江東区の出身者 | ||
11月22日生まれの人  1969年生まれの人 |
東京学館新潟高等学校の出身者 偏差値:41
423 | 猪又秀和 | Wikipedia |
猪又 秀和(いのまた ひでかず、1984年3月14日 -)は新潟県出身の日本の柔道家。100kg級の選手。身長は185cm。組み手は右組み。得意技は大外刈。 | ||
3月14日生まれの人  1984年生まれの人 | ||
424 | 天尾美貴 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
天尾 美貴(あまお みき、1976年8月22日 -)は新潟県西蒲原郡出身の日本の柔道家。現役時代は70kg級の選手。身長164cm。得意技は内股、大内刈。 | ||
新潟県の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 | ||
8月22日生まれの人  1976年生まれの人 |
福岡県立八幡工業高等学校の出身者 偏差値:41
425 | 佐藤瑠香 | Wikipedia |
佐藤 瑠香(さとう るいか、1992年3月27日 - )は、福岡県中間市出身の日本人の女子柔道選手。階級は78kg級。身長170cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は弐段。得意技は大内刈。現在はコマツに所属。弟に81kg級で活躍している佐藤正大がいる。 | ||
3月27日生まれの人  1992年生まれの人 |
山形県立加茂水産高等学校の出身者 偏差値:40
426 | 阿部新二 日本大学へ進学 | Wikipedia |
阿部 新二(あべ しんじ)は、山形県出身の日本の柔道家。階級は65kg級。 | ||
山形県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 |
千葉県立八千代高等学校の出身者 偏差値:40
427 | 角田夏実 | Wikipedia |
角田 夏実(つのだ なつみ、1992年8月6日 - )は、千葉県八千代市出身の、日本の柔道選手である。階級は52kg級。身長161cm。組み手は左組み。得意技は内股、寝技(とりわけ関節技)。 | ||
8月6日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
428 | ヌンイラ華蓮 | Wikipedia |
ヌンイラ 華蓮(ぬんいら かれん、1991年5月23日 - )は、千葉県船橋市出身の日本の女子柔道選手。階級は70kg級。身長166cm。組み手は右組み。血液型はA型。段位は弐段。得意技は大内刈。父親はガーナ出身。母親は風水鑑定士。三人姉妹の長女で、上の妹はユニバーシアード日本代表にも選ばれたバスケットボール選手のヌンイラ玲美[4]。現在は了徳寺学園所属[5]。 | ||
5月23日生まれの人  1991年生まれの人 |
愛媛県立吉田高等学校の出身者 偏差値:40
429 | 道上伯 八幡浜市の出身 立命館大学へ進学 | Wikipedia |
道上 伯(みちがみ はく、1912年10月21日 - 2002年8月4日)は日本の柔道家(講道館7段、フランス柔道連盟9段)である。 | ||
愛媛県の高校から立命館大学への進学者 全国の立命館大学の出身者 八幡浜市の出身者 | ||
10月21日生まれの人  1912年生まれの人 |
延岡学園高等学校の出身者 偏差値:40
430 | 橋口祐葵 延岡市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
橋口 祐葵(はしぐち ゆうき、1994年6月8日 - )は、宮崎県延岡市出身の、日本の柔道選手である。階級は66kg級。身長168cm。組み手は右組み。血液型はA型。段位は初段。得意技は背負投、袖釣込腰。 | ||
宮崎県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 延岡市の出身者 | ||
6月8日生まれの人  1994年生まれの人 |
北海道帯広農業高等学校の出身者 偏差値:不明
431 | 山本悠司 鯖江市の出身 | Wikipedia |
山本 悠司(やまもと ゆうじ、1995年10月31日 - )は、北海道出身の、日本の柔道選手である。階級は73kg級。身長172cm。血液型はA型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は背負投。現在は天理大学に在学している。 | ||
鯖江市の出身者 | ||
10月31日生まれの人  1995年生まれの人 |
北海道白糠高等学校の出身者 偏差値:不明
432 | 越野忠則 白糠町の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
越野 忠則(こしの ただのり、 1966年4月3日 - )は日本の柔道家(6段)。北海道白糠郡白糠町出身。身長159cm。 | ||
北海道の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
4月3日生まれの人  1966年生まれの人 |
東海大学付属札幌高等学校の出身者 偏差値:不明
433 | 浅利昌哉 伊達市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
浅利 昌哉(あさり まさや、1995年11月12日 - )は、北海道伊達市出身の、日本の柔道選手である。階級は66kg級。身長170cm。血液型はB型。段位は弐段。組み手は左組み。得意技は体落、背負投、寝技(とりわけ腕挫十字固)。現在は東海大学に在学。 | ||
北海道の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 伊達市の出身者 | ||
11月12日生まれの人  1995年生まれの人 | ||
434 | 小野幸司 東海大学へ進学 | Wikipedia |
小野 幸司(おの こうじ、1964年2月23日 - )は北海道出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級の選手。身長164cm。2016年現在は音更高校の教員を務める。 | ||
北海道の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
2月23日生まれの人  1964年生まれの人 | ||
435 | 須貝等 古平町の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
須貝 等(すがい ひとし、1962年12月29日 - )は、北海道古平町出身の日本の柔道家。 | ||
北海道の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 古平町の出身者 | ||
12月29日生まれの人  1962年生まれの人 | ||
436 | 滝吉直樹 東海大学へ進学 | Wikipedia |
滝吉 直樹(たきよし なおき、1961年10月27日 - )は北海道出身の日本の柔道家。95kg超級の選手。現役時代は身長184cm。体重143kg。 | ||
北海道の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月27日生まれの人  1961年生まれの人 |
とわの森三愛高等学校の出身者 偏差値:不明
437 | 五十嵐準子 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
五十嵐 準子(いがらし じゅんこ、1971年12月5日 - )は北海道出身の日本の柔道家。72kg超級の選手。現役時代の身長は173cm、体重95kg。 | ||
北海道の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
12月5日生まれの人  1971年生まれの人 |
福島県立岩瀬農業高等学校の出身者 偏差値:不明
438 | 遠藤純男 日本大学へ進学 | Wikipedia |
遠藤 純男(えんどう すみお、1950年10月3日 - )は、日本の柔道家であり、元ノースアジア大学教養部教授。モントリオールオリンピックでの柔道・重量級の銅メダリスト。講道館柔道八段。 | ||
福島県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
10月3日生まれの人  1950年生まれの人 |
習志野市立習志野高等学校の出身者 偏差値:不明
439 | 青木大 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
青木 大(あおき だい、1994年10月24日 - )は、千葉県出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長172cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は参段。得意技は巴投げ、寝技。現在はパーク24に所属。 | ||
千葉県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
10月24日生まれの人  1994年生まれの人 |
東海大学付属浦安高等学校の出身者 偏差値:不明
440 | ウルフ・アロン 葛飾区の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
ウルフ・アロン(Aaron Phillip Wolf、1996年2月25日 - )は、東京都葛飾区新小岩出身の日本の柔道選手。階級は100kg級。身長181cm。組み手は左組み。段位は参段。得意技は大内刈。現在は東海大学に在学。父親はアメリカ出身で駒澤大学の講師を務めている[4]。 | ||
千葉県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 葛飾区の出身者 | ||
2月25日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
441 | ベイカー茉秋 千代田区の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
ベイカー 茉秋(ベイカー ましゅう、1994年9月25日(22歳) - )は、東京都千代田区出身の日本の柔道選手。階級は90kg級。身長178cm。組み手は右組み。段位は参段。得意技は大内刈。父親はアメリカ出身。 | ||
千葉県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 千代田区の出身者 | ||
9月25日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
442 | 渡邉勇人 成田市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
渡邉 勇人(わたなべ はやと、1992年8月20日 - )は、千葉県成田市出身の、日本の柔道選手である。階級は81kg級。身長183cm。段位は参弾。組み手は左組み。得意技は足技、袖釣込腰。現在は了徳寺学園職員。 | ||
千葉県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 成田市の出身者 | ||
8月20日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
443 | 八巻祐 | Wikipedia |
八巻 祐(やまき ゆう、1989年1月31日 -)は東京都出身の日本の柔道家及び柔術家。66kg級の選手。身長は170cm。組み手は右組み。 | ||
1月31日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
444 | 石井竜太 東海大学へ進学 | Wikipedia |
石井 竜太(いしい りゅうた、1987年12月31日 - )は、千葉県出身の日本の柔道選手。階級は100kg超級。身長193cm、体重135kg。現在はJRA所属。得意技は大外刈。 | ||
千葉県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
12月31日生まれの人  1987年生まれの人 |
共立女子高等学校の出身者 偏差値:不明
445 | 天野安喜子 江戸川区の出身 | Wikipedia |
天野 安喜子(あまの あきこ、1970年10月31日 - )は、東京都江戸川区出身の女性花火師で鍵屋15代目宗家。元柔道選手で国際柔道連盟審判員の資格を持つ。段位は六段。全日本柔道連盟審判委員会副委員長および講道館評議員を務める。日本大学芸術学研究科芸術専攻博士後期課程修了。博士(芸術学)。 | ||
江戸川区の出身者 | ||
10月31日生まれの人  1970年生まれの人 |
東京農業大学第一高等学校の出身者 偏差値:不明
446 | 乙黒靖雄 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
乙黒 靖雄(おとぐろ やすお、1968年7月22日 - )は、東京都出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級の選手。身長168cm。 | ||
東京都の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
7月22日生まれの人  1968年生まれの人 |
渋谷教育学園渋谷高等学校の出身者 偏差値:不明
447 | 朝比奈沙羅 東海大学へ進学 | Wikipedia |
朝比奈 沙羅(あさひな さら、1996年10月22日 - )は、東京都出身の日本人の女子柔道選手。階級は78kg超級。身長176cm。体重126kg。血液型はA型。組み手は右組み。段位は初段。得意技は払腰、支釣込足。現在は東海大学に在学。 | ||
東京都の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月22日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
448 | 柿澤史歩 | Wikipedia |
柿澤 史歩(かきざわ しほ、1996年9月4日 - )は、東京都出身の、日本の柔道選手。階級は70kg級。身長167cm。血液型はA型。組み手は右組み。得意技は大内刈。現在は三井住友海上に所属。 | ||
9月4日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
449 | 中村美里 八王子市の出身 | Wikipedia |
中村 美里(なかむら みさと、1989年4月28日 - )は、日本の女子柔道選手。階級は52kg級。段位は四段。身長157cm。組み手は左組み。血液型はAB型。 | ||
八王子市の出身者 | ||
4月28日生まれの人  1989年生まれの人 |
安部学院高等学校の出身者 偏差値:不明
450 | 南條早映 | Wikipedia |
南條 早映(なんじょう さえ、1999年7月15日 - )は、兵庫県出身の女子レスリング選手である。階級は55kg級。身長166cm。叔父はリオデジャネイロオリンピック女子柔道代表チーム監督の南條充寿。 | ||
7月15日生まれの人  1999年生まれの人 |
大東文化大学第一高等学校の出身者 偏差値:不明
451 | 旭翔山 | Wikipedia未登録 |
柔道部出身の元・大相撲力士(大島部屋)。当時の新弟子検査史上最長身(201cm)最重量(202kg)を記録した。廃業後、タレント活動。 |
八王子学園八王子高等学校の出身者 偏差値:不明
452 | 藤阪太郎 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
藤阪 太郎(ふじさか たろう、1994年6月6日 - )は、大阪府出身の日本の柔道家である。階級は66kg級。身長172cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は参段。得意技は足技。弟は60kg級で活躍している藤阪泰恒。 | ||
東京都の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
6月6日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
453 | 小川直也 杉並区の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
小川 直也(おがわ なおや、1968年3月31日 - )は、日本の男性プロレスラー、総合格闘家、タレント、歌手。元柔道選手(五段)、バルセロナオリンピック銀メダリスト。 | ||
東京都の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 杉並区の出身者 | ||
3月31日生まれの人  1968年生まれの人 |
桐蔭学園高等学校の出身者 偏差値:不明
454 | 内尾真子 大府市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
内尾 真子(うちお まこ、1995年9月11日 - )は、愛知県大府市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長155cm。血液型はA型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は大外刈。現在は筑波大学に在学している。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 大府市の出身者 | ||
9月11日生まれの人  1995年生まれの人 | ||
455 | 山本杏 横浜市の出身 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
山本 杏(やまもと あんず、1994年6月18日 - )は、神奈川県横浜市出身の日本の女子柔道選手。身長158cm。血液型はB型。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は小内刈。現在はパーク24に所属している。 | ||
神奈川県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 横浜市の出身者 | ||
6月18日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
456 | 丸山剛毅 宮崎市の出身 天理大学へ進学 | Wikipedia |
丸山 剛毅(まるやま ごうき、1992年4月5日 - )は、宮崎県宮崎市出身の、日本の柔道選手である。階級は81kg級。身長173cm。得意技は内股。現在はパーク24所属。父親はバルセロナオリンピックの柔道65kg級で7位となった丸山顕志。1つ年下の弟である丸山城志郎は2013年の講道館杯66kg級で優勝している。 | ||
神奈川県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 宮崎市の出身者 | ||
4月5日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
457 | 高上智史 豊前市の出身 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
高上 智史(たかじょう ともふみ、1991年12月7日 - )は、福岡県豊前市出身の、日本の柔道選手である。階級は66kg級。身長168cm。得意技は背負投。現在は旭化成に所属している。 | ||
神奈川県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
12月7日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
458 | 西山雄希 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
西山 雄希(にしやま ゆうき、1991年11月16日 - )は、広島県東広島市出身の日本の柔道選手。階級は73kg級及び81kg級。身長170cm。得意技は小外刈。筑波大学卒。90kg級で活躍する西山大希は兄にあたる。現在は了徳寺学園職員。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
11月16日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
459 | 西山大希 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
西山 大希(にしやま だいき、1990年11月20日 - )は、広島県東広島市出身の日本の柔道家。階級は90kg級。身長179cm。得意技は大外刈。73kg級で活躍する西山雄希は弟にあたる。2013年から新日鉄住金に所属している。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
11月20日生まれの人  1990年生まれの人 |
460 | 粟野靖浩 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
粟野 靖浩(あわの やすひろ、1988年9月27日 - )は、茨城県下妻市出身の、日本の元柔道選手である。階級は73kg級。身長は168cm。得意技は背負投。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
9月27日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
461 | 秋本啓之 松橋町(現・宇城市)の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
秋本 啓之(あきもと ひろゆき、1986年1月31日 - )は、日本の柔道選手である。熊本県牛深市(現・天草市)出生、熊本県下益城郡松橋町(現・宇城市)出身。階級は73kg級。得意技は背負投。現在は了徳寺学園職員。富合町(現・熊本市南区)の藤井道場、松橋中、桐蔭学園高校、筑波大学出身。父親は1978年嘉納治五郎杯東京国際柔道大会65kg級優勝、1980年講道館杯全国柔道体重別選手権大会65kg級優勝の秋本勝則。兄は1999年全日本ジュニア柔道体重別選手権大会73kg級優勝の秋本修平。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 松橋町(現・宇城市)の出身者 | ||
1月31日生まれの人  1986年生まれの人 | ||
462 | 高松正裕 ふじみ野市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
高松 正裕(たかまつ まさひろ、1982年2月27日 - )は、埼玉県上福岡市出身の日本の元柔道家。階級は81kg級。身長170cm。得意技は左右どちらからでも繰り出せる背負投。現在は桐蔭学園高校の職員で柔道部監督を務める。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 ふじみ野市の出身者 | ||
2月27日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
463 | 小野卓志 常総市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
小野 卓志(おの たかし、1980年6月25日 - )は、茨城県結城郡石下町(現在の常総市)出身の柔道家。身長181cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は五段。得意技は小外刈、内股。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 常総市の出身者 | ||
6月25日生まれの人  1980年生まれの人 | ||
464 | 生田秀和 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
生田 秀和(しょうだ ひでかず、1978年8月15日 -)は神奈川県出身の日本の柔道家。現役時代は100kg超級の選手。身長185cm。体重120kg。組み手は右組み。段位は六段。現在は綜合警備保障でコーチを務めている。また、2016年からは全日本の男子ジュニアコーチにも就任した。 | ||
神奈川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月15日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
465 | 野瀬英豪 さいたま市の出身 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
野瀬 英豪(のせ えいごう、1978年7月7日 -)は埼玉県浦和市出身の日本の柔道家。現役時代は81kg級の選手。身長は177cm。得意技は内股、腕挫十字固。 | ||
神奈川県の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 さいたま市の出身者 | ||
7月7日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
466 | 田中秀昌 埼玉大学へ進学 | Wikipedia |
田中 秀昌(たなか ひでまさ、1978年9月22日 - )は、日本の柔道家。 | ||
神奈川県の高校から埼玉大学への進学者 全国の埼玉大学の出身者 | ||
9月22日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
467 | 廣川充志 高岡市の出身 中央大学へ進学 | Wikipedia |
廣川 充志(ひろかわ みつし、1977年11月20日 -)は富山県高岡市出身の日本の柔道家。現役時代は81kg級及び90kg級の選手。身長は183cm。趣味はギターと将棋。現在は桐蔭横浜大学の講師で柔道部の監督。妻は桐蔭学園高校の女子柔道部監督の廣川真由美[4]。 | ||
神奈川県の高校から中央大学への進学者 全国の中央大学の出身者 高岡市の出身者 | ||
11月20日生まれの人  1977年生まれの人 |
麻布大学附属高等学校の出身者 偏差値:不明
468 | 徳留一樹 八王子市の出身 | Wikipedia |
徳留 一樹(とくどめ かずき、1987年3月4日 - )は、日本の男性総合格闘家。東京都八王子市出身。パラエストラ八王子所属。柔道弐段。元ライト級キング・オブ・パンクラシスト。 | ||
八王子市の出身者 | ||
3月4日生まれの人  1987年生まれの人 |
光明学園相模原高等学校の出身者 偏差値:不明
469 | リオン武 横浜市の出身 | Wikipedia |
リオン武(リオン たけし、1980年3月10日 - )は、日本の男性総合格闘家。本名は井上 武(いのうえ たけし)。神奈川県横浜市出身。シューティングジム横浜所属。柔道弐段。元修斗世界ライト級王者。RISING SUN主宰。 | ||
横浜市の出身者 | ||
3月10日生まれの人  1980年生まれの人 |
東海大学付属相模高等学校の出身者 偏差値:不明
470 | 小原拳哉 | Wikipedia |
小原 拳哉(こはら けんや、1994年6月25日 - )は、東京都出身の、日本の柔道選手である。階級は81kg級。身長176cm。血液型はO型。組み手は左組み。得意技は大外刈。 | ||
6月25日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
471 | 高藤直寿 下野市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
髙藤 直寿(たかとう なおひさ、1993年5月30日 - )は、栃木県下野市出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長160cm。血液型はAB型。組み手は左組み。段位は四段。得意技は小内刈、巴投げ、肩車。現在はパーク24に所属している。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 下野市の出身者 | ||
5月30日生まれの人  1993年生まれの人 | ||
472 | 橋本壮市 東海大学へ進学 | Wikipedia |
橋本 壮市(はしもと そういち、1991年8月23日 - )は、静岡県出身の、日本の柔道選手である。階級は73kg級。身長170cm。段位は参段。得意技は一本背負投。現在はパーク24に所属。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
8月23日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
473 | 藤井岳 慶應義塾大学へ進学 | Wikipedia |
藤井 岳(ふじい がく、1991年5月30日 - )は、東京都青梅市出身の日本の柔道選手である。階級は100kg超級。身長185cm。体重117kg。血液型はO型。段位は四段。組み手は左組み。得意技は体落。現在はパーク24に所属。さらに、SFC大学院にも在学している。 | ||
神奈川県の高校から慶應義塾大学への進学者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
5月30日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
474 | 羽賀龍之介 延岡市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
羽賀 龍之介(はが りゅうのすけ、1991年4月28日 - )は、宮崎県出身の日本の柔道選手。階級は100kg級。身長186cm。血液型はO型。段位は四段。組み手は左組み。得意技は内股。現在は旭化成に所属している。父親は講道館杯などで優勝経験のある羽賀善夫。母親は国体やインターハイで活躍した元競泳選手。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 延岡市の出身者 | ||
4月28日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
475 | 高木海帆 川崎市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
高木 海帆(たかぎ かいはん、1990年10月15日 - )は、神奈川県出身の、日本の柔道選手である。階級は100kg級。身長182cm。現在はJRAに所属している。得意技は大内刈、寝技。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 川崎市の出身者 | ||
10月15日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
476 | 吉田優也 東海大学へ進学 | Wikipedia |
吉田 優也(よしだ ゆうや、1989年4月28日 - )は、東京都出身の日本の柔道選手。階級は90kg級。身長は171cm。血液型はA型。段位は四段。組み手は右組み。得意技は大内刈、背負投、内股。現在は旭化成に所属。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
4月28日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
477 | 大束匡彦 東海大学へ進学 | Wikipedia |
大束 匡彦(おおつか まさひこ、1986年2月26日 -)は、宮崎県出身の日本の柔道家。73kg級の選手。身長168cm。組み手は右組み。段位は参段。得意技は背負投。現在は九州医療スポーツ専門学校に所属している。2011年には正彦を匡彦と改めた。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
2月26日生まれの人  1986年生まれの人 | ||
478 | 平井希 東海大学へ進学 | Wikipedia |
平井 希(ひらい のぞみ、1986年9月19日 -)は静岡県出身の日本の柔道家。57kg級の選手。身長164cm。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は小内刈。現在は自衛隊体育学校に所属する陸上自衛官(2等陸曹)。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
9月19日生まれの人  1986年生まれの人 | ||
479 | 竹谷知記 東海大学へ進学 | Wikipedia |
竹谷 知記(たけや ともき、1985年5月15日 -)は青森県出身の日本の柔道家。100kg級の選手。身長は179cm。組み手は右組み。得意技は大内刈、大外刈。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
5月15日生まれの人  1985年生まれの人 |
480 | 駒木奈緒美 東海大学へ進学 | Wikipedia |
駒木 奈緒美(こまき なおみ、1983年11月4日 -)は神奈川県出身の日本の柔道家。78kg超級の選手。現役時代の身長は165cm。体重92kg。組み手は右組み。得意技は大内刈。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
11月4日生まれの人  1983年生まれの人 | ||
481 | 谷口徹 東海大学へ進学 | Wikipedia |
谷口 徹(たにぐち とおる、1982年10月24日 -)は神奈川県出身の日本の柔道家。現役時代は81kg級の選手。身長は179cm。得意技は小内刈り。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月24日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
482 | 中野竜 横浜市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
中野 竜(なかの りゅう、1982年5月4日 -)はセルビアの柔道選手。神奈川県横浜市出身。階級は100kg級。身長は183cm。別名はリュウ・ミヤルコヴィッチないしはミヤルコヴィッチ・リュウ(Rju Mijalkovic)。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 横浜市の出身者 | ||
5月4日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
483 | 井上康生 宮崎市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
井上 康生(いのうえ こうせい、1978年(昭和53年)5月15日 - )は、宮崎県宮崎市出身の柔道家(六段)、柔道指導者。タレントの東原亜希は妻。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 宮崎市の出身者 | ||
5月15日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
484 | 藤田博臣 五所川原市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
藤田 博臣(ふじた ひろおみ、1976年2月23日 -)は青森県五所川原市出身の日本の柔道家。現役時代は86kg級の選手。身長185cm。得意技は浮落、内股、大外刈。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 五所川原市の出身者 | ||
2月23日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
485 | 上水研一朗 東海大学へ進学 | Wikipedia |
上水 研一朗(あげみず けんいちろう、1974年6月7日 -)は、日本の柔道家。現役時代は95kg超級の選手。現役時代は身長183cm。体重125kg。得意技は内股、大内刈、体落。現在は東海大学体育学部武道学科准教授。さらに柔道部監督も務めている。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
6月7日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
486 | 松本勇治 東海大学へ進学 | Wikipedia |
松本 勇治(まつもと ゆうじ、1973年3月6日 -)は神奈川県出身の日本の柔道家。現役時代は86kg級及び90kg級の選手。身長は174cm。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
3月6日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
487 | 窪田茂 富士市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
窪田 茂(くぼた しげる、1973年6月11日 -)は静岡県富士市出身の日本の柔道家。現役時代は100kg級の選手。身長187cm。得意技は内股。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 富士市の出身者 | ||
6月11日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
488 | 山田利彦 東海大学へ進学 | Wikipedia |
山田 利彦(やまだ としひこ、1970年4月16日 - )は日本の柔道家。95kg超級の選手。現役時代は身長183cm。体重125kg。了徳寺大学教授。また、了徳寺学園の柔道部監督も務めている。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
4月16日生まれの人  1970年生まれの人 | ||
489 | 森山孝臣 東海大学へ進学 | Wikipedia |
森山 孝臣(もりやま たかおみ、1964年5月30日 -)は神奈川県出身の日本の柔道家。71kg級の選手。身長172cm。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
5月30日生まれの人  1964年生まれの人 | ||
490 | 山下泰裕 山都町の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
山下 泰裕(やました やすひろ、1957年6月1日 - )は、日本の柔道家(八段)。 | ||
神奈川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 山都町の出身者 | ||
6月1日生まれの人  1957年生まれの人 | ||
491 | 草柳和宏 | Wikipedia未登録 |
総合格闘家 高校在籍当時、柔道部に所属。 |
富山県立小杉高等学校の出身者 偏差値:不明
492 | 田知本遥 射水市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
田知本 遥(たちもと はるか、1990年8月3日 - )は、富山県射水市出身の日本人の女子柔道選手。階級は70キロ級。身長167cm。血液型はA型。得意技は大外刈、寝技。組み手は左組み。段位は五段。姉は78kg超級で活躍している田知本愛。現在は綜合警備保障に所属している。 | ||
富山県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 射水市の出身者 | ||
8月3日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
493 | 田知本愛 射水市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
田知本 愛(たちもと めぐみ、1989年1月27日 - )は、富山県射水市 出身の日本の女子柔道家。身長168cm、体重110kg。血液型はB型。組み手は左組み。段位は四段。得意技は大外刈、払腰。綜合警備保障所属。妹は70kg級で活躍している田知本遥。 | ||
富山県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 射水市の出身者 | ||
1月27日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
494 | 海老泰博 東海大学へ進学 | Wikipedia |
海老 泰博(えび やすひろ、1989年2月27日 - )は、富山県出身の、日本の柔道選手である。階級は81kg級。身長172cm。血液型はB型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は背負投。現在は旭化成に所属。 | ||
富山県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
2月27日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
495 | 高波善行 東海大学へ進学 | Wikipedia |
高波 善行(たかなみ よしゆき、1966年6月27日 -)は富山県出身の日本の柔道家。現役時代は78kg級の選手。身長176cm。得意技は内股。 現在は母校・小杉高校柔道部の監督を務めている。 | ||
富山県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
6月27日生まれの人  1966年生まれの人 | ||
496 | 出口達也 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
出口 達也(でぐち たつや、1962年4月21日 - )は富山県出身の日本の柔道家。60kg級の選手。身長164cm。現在は広島大学の教授で、柔道部監督も務めている[4]。 | ||
富山県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
4月21日生まれの人  1962年生まれの人 |
富山県立南砺福野高等学校の出身者 偏差値:不明
497 | 湊谷弘 天理大学へ進学 | Wikipedia |
湊谷 弘(みなとや ひろし、1943年10月17日 - 2016年6月15日)は日本の柔道家(9段)。富山県出身。 1967・69年に開催された世界選手権の軽中量級覇者である。 | ||
富山県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
10月17日生まれの人  1943年生まれの人 |
石川県立鶴来高等学校の出身者 偏差値:不明
498 | 森下純平 白山市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
森下 純平(もりした じゅんぺい、1990年4月5日 - )は、石川県白山市出身の日本の柔道選手である。階級は66kg級。身長167cm。得意技は内股。 | ||
石川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 白山市の出身者 | ||
4月5日生まれの人  1990年生まれの人 | ||
499 | 小寺将史 筑波大学へへ進学 | Wikipedia |
小寺 将史(こでら まさし、1990年6月18日 - )は石川県出身の日本の柔道家。66kg級の選手。身長は165cm。組み手は左組み。得意技は背負投。 | ||
石川県の高校から筑波大学へへの進学者 全国の筑波大学への出身者 | ||
6月18日生まれの人  1990年生まれの人 |
石川県立津幡高等学校の出身者 偏差値:不明
500 | 広村麻衣 東海大学へ進学 | Wikipedia |
広村 麻衣(ひろむら まい、1986年10月14日 - )は石川県出身の日本の柔道家。57kg級の選手。身長158cm。血液型はB型。組み手は左組み。得意技は背負投。 | ||
石川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月14日生まれの人  1986年生まれの人 | ||
501 | 鍛冶宏美 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
鍛冶 宏美(かじ ひろみ、1980年3月25日 - )は石川県出身の日本の柔道家。52kg級の選手。身長158cm。得意技は大内刈、寝技。 | ||
石川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
3月25日生まれの人  1980年生まれの人 | ||
502 | 金丸雄介 白山市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
金丸 雄介(かなまる ゆうすけ、1979年9月14日 - )は、日本の男子柔道73kg級選手。段位は五段。身長170cm。既婚。 | ||
石川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 白山市の出身者 | ||
9月14日生まれの人  1979年生まれの人 | ||
503 | 新田雅史 国際武道大学へ進学 | Wikipedia |
新田 雅史(にった まさし、1973年2月24日 -)は石川県出身の日本の柔道家。現役時代は71kg級及び73kg級の選手。身長は171cm。 | ||
石川県の高校から国際武道大学への進学者 全国の国際武道大学の出身者 | ||
2月24日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
504 | 下出善紀 内灘町の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
下出 善紀(しもで よしのり、1969年10月27日 - )は、日本の柔道家(6段)。石川県河北郡内灘町出身。 | ||
石川県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 内灘町の出身者 | ||
10月27日生まれの人  1969年生まれの人 |
金沢学院高等学校の出身者 偏差値:不明
505 | 松本薫 金沢市 の出身 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
松本 薫(まつもと かおり、1987年9月11日 - )は日本の女子柔道選手。階級は57kg級。帝京大学法学部卒業、ベネシード所属。身長163cm。段位は四段。血液型はA型。組み手は右組み。得意技は袖釣込腰、小外刈、寝技。兄弟は兄と姉2人と弟がいる[4][5]。愛称は「野獣」[6]。2016年結婚。夫の苗字も『松本』である[7]。 | ||
石川県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 金沢市 の出身者 | ||
9月11日生まれの人  1987年生まれの人 |
長野県立小諸商業高等学校の出身者 偏差値:不明
506 | 坂口仁美 東御市の出身 国際武道大学へ進学 | Wikipedia |
坂口 仁美(さかぐち ひとみ、1994年1月8日 - )は、長野県東御市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は44kg級。身長145cm。血液型O型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は背負投、寝技。 | ||
長野県の高校から国際武道大学への進学者 全国の国際武道大学の出身者 | ||
1月8日生まれの人  1994年生まれの人 |
沼津市立沼津高等学校の出身者 偏差値:不明
507 | 久保田有希 沼津市の出身 | Wikipedia |
久保田 有希(くぼた ゆうき、1974年8月28日 - )は、日本の女性総合格闘家、柔道家。静岡県沼津市出身。 | ||
沼津市の出身者 | ||
8月28日生まれの人  1974年生まれの人 | ||
508 | 佐々木光 沼津市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
佐々木 光(ささき ひかり、1967年10月4日 - )は、静岡県沼津市出身の女子柔道選手。一時期に「山田」姓でも活動。柔道六段。 | ||
静岡県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 沼津市の出身者 | ||
10月4日生まれの人  1967年生まれの人 |
東海大学付属静岡翔洋高等学校の出身者 偏差値:不明
509 | 大原尚喜 東海大学へ進学 | Wikipedia |
大原 尚喜(おおはら なおき、1973年1月15日 -)は静岡県出身の日本の柔道家。現役時代は95kg級の選手。身長187cm。 | ||
静岡県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
1月15日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
510 | 矢野智彦 国際武道大学へ進学 | Wikipedia |
矢野 智彦(やの ともひこ、1973年10月31日 -)は福岡県出身の日本の柔道家。身長176cm。得意技は寝技。現在は環太平洋大学の柔道部監督を務めている。 | ||
静岡県の高校から国際武道大学への進学者 全国の国際武道大学の出身者 | ||
10月31日生まれの人  1973年生まれの人 |
三重県立名張桔梗丘高等学校の出身者 偏差値:不明
511 | 堀越英範 天理大学へ進学 | Wikipedia |
堀越 英範(ほりこし ひでのり、1968年5月17日 -)は奈良県出身の日本の柔道家。現役時代は78kg級の選手。身長173cm。現在は稲生高校の教諭を勤めている。 | ||
三重県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
5月17日生まれの人  1968年生まれの人 |
龍谷大学付属平安高等学校の出身者 偏差値:不明
512 | 寺居高志 明治大学へ進学 | Wikipedia |
寺居 高志(てらい たかし、1982年1月4日 - )は、滋賀県出身の、日本の柔道選手である。階級は66kg級。身長169cm。組み手は右組み。得意技は内股。 | ||
京都府の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
1月4日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
513 | 平野時男 洲本市の出身 拓殖大学へ進学 | Wikipedia |
平野 時男(ひらの ときお、1922年8月6日 - 1993年7月27日)は、日本の柔道家(講道館8段)。 | ||
京都府の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 洲本市の出身者 | ||
8月6日生まれの人  1922年生まれの人 | ||
514 | 胡井剛一 | Wikipedia |
胡井 剛一(えびい こういち、1905年1月10日 - 1988年2月22日)は日本の柔道家(講道館9段)。 | ||
1月10日生まれの人  1905年生まれの人 |
京都産業大学附属高等学校の出身者 偏差値:不明
515 | 田中美衣 長浜市の出身 仙台大学へ進学 | Wikipedia |
田中 美衣(たなか みき、1987年10月20日 - )は、滋賀県長浜市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長158cm。得意技は大内刈、寝技。組み手は左組み。段位は参段。血液型はAB型。 | ||
京都府の高校から仙台大学への進学者 全国の仙台大学の出身者 長浜市の出身者 | ||
10月20日生まれの人  1987年生まれの人 | ||
516 | 浅田ゆかり 湊川女子短大へ進学 | Wikipedia |
浅田 ゆかり(あさだ ゆかり、1972年1月7日 -)は大阪府出身の日本の柔道家。72kg超級の選手。現役時代の身長は174cm、体重106kg。 | ||
京都府の高校から湊川女子短大への進学者 全国の湊川女子短大の出身者 | ||
1月7日生まれの人  1972年生まれの人 | ||
517 | 永井和恵 宇治市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
永井 和恵(ながい かずえ、1972年5月19日 - )は京都府宇治市出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級および52kg級の選手。得意技は背負投、巴投、寝技。身長153cm。。現姓は南條。現在は仙台大学女子柔道部監督[4]。 | ||
京都府の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 宇治市の出身者 | ||
5月19日生まれの人  1972年生まれの人 |
京都共栄学園高等学校の出身者 偏差値:不明
518 | 梅北亘 守口市の出身 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
梅北 亘(うめきた わたる、1996年6月27日 - )は、大阪府守口市出身の、日本の柔道選手である。階級は55kg級。身長159cm。血液型はO型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は背負投。現在は山梨学院大学に在学。妹の梅北眞衣も全日本カデ48kg級で優勝するなど活躍している。 | ||
京都府の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 守口市の出身者 | ||
6月27日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
519 | 清水健登 山梨学院大学へ進学 | Wikipedia |
清水 健登(しみず けんと、1991年9月15日 - )は、兵庫県出身の、日本の柔道選手である。階級は66kg級。身長168cm。得意技は大腰。現在はパーク24に所属。 | ||
京都府の高校から山梨学院大学への進学者 全国の山梨学院大学の出身者 | ||
9月15日生まれの人  1991年生まれの人 |
520 | 岩本隆志 | Wikipedia未登録 |
柔道選手 |
大阪市立桜宮高等学校の出身者 偏差値:不明
521 | 植田睦 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
植田 睦(うえだ むつみ、1972年1月25日 - )は大阪府東大阪市出身の日本の柔道家。現役時代は52kg級及び56kg級の選手。身長163cm。得意技は大外刈。3人姉妹の次女。長女の早苗は実業個人選手権52kg級で2位、3女の庸子は体重別や全国女子体重別の57kg級で3位になるなど、それぞれ活躍していた。 | ||
大阪府の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
1月25日生まれの人  1972年生まれの人 | ||
522 | 増田仁子 龍谷大学へ進学 | Wikipedia |
増田 仁子(ますだ いつこ、1972年1月1日 -)は大阪府阿倍野区美章園出身の日本の柔道家。66kg級及び72kg級の選手。身長160cm。得意技は背負投、一本背負投。 | ||
大阪府の高校から龍谷大学への進学者 全国の龍谷大学の出身者 | ||
1月1日生まれの人  1972年生まれの人 | ||
523 | 立野(現姓・増地)千代里 | Wikipedia |
立野 千代里(たての ちより、現姓:増地、1970年6月25日 - )は、大阪府守口市出身の柔道選手。現役時代は56kg級の選手だった。身長155cm。得意技は大内刈、寝技。 | ||
6月25日生まれの人  1970年生まれの人 |
大阪市立汎愛高等学校の出身者 偏差値:不明
524 | 杉本美香 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
杉本 美香(すぎもと みか、1984年8月27日 - )は、日本の柔道家である。階級は78kg超級。現役時代は身長166cm、体重97kg。血液型はA型。組み手は右組み。段位は四段。得意技は払腰。筑波大学体育専門学群卒業。現在はコマツに所属。 | ||
大阪府の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月27日生まれの人  1984年生まれの人 |
東海大学付属仰星高等学校の出身者 偏差値:不明
525 | 古根川実 東海大学へ進学 | Wikipedia |
古根川 実(こねがわ みのる、1978年11月11日 -)は奈良県出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級の選手。身長161cm。2015年現在は大阪府警に所属している。また、全日本男子代表コーチも務めている。 | ||
大阪府の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
11月11日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
526 | 松尾徳子 東海大学へ進学 | Wikipedia |
松尾 徳子(まつお のりこ、1971年8月15日 -)は長崎県出身の日本の柔道家。現役時代は66kg級~72kg超級の選手。身長171cm。段位は四段。現在は三浦市にある南下浦中学の教員を務めている。 | ||
大阪府の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
8月15日生まれの人  1971年生まれの人 |
東大阪大学敬愛高等学校の出身者 偏差値:不明
527 | 池絵梨菜 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
池 絵梨菜(いけ えりな、1996年5月2日 - )は、高知県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は70kg級。身長166cm。血液型はO型。段位は弐段。組み手は左組み。得意技は内股、背負投。現在は国士舘大学に在学。特徴は愛嬌があると言われるアヒル口。 | ||
大阪府の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
5月2日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
528 | 米澤夏帆 龍谷大学へ進学 | Wikipedia |
米澤 夏帆(よねざわ かほ、1996年7月22日 - )は、高知県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長159cm。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は背負投。現在は龍谷大学に在学。 | ||
大阪府の高校から龍谷大学への進学者 全国の龍谷大学の出身者 | ||
7月22日生まれの人  1996年生まれの人 |
神戸市立兵庫商業高等学校の出身者 偏差値:不明
529 | 橋本優貴 金沢学院大学へ進学 | Wikipedia |
橋本 優貴(はしもと ゆき、1989年5月9日 - )は、兵庫県神戸市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長161cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は参段。得意技は大内刈、寝技。現在はコマツに所属。 | ||
兵庫県の高校から金沢学院大学への進学者 全国の金沢学院大学の出身者 | ||
5月9日生まれの人  1989年生まれの人 |
柳学園高等学校の出身者 偏差値:不明
530 | 須田匡昇 洲本市の出身 国際武道大学へ進学 | Wikipedia |
須田 匡昇(すだ まさのり、1973年7月24日 - )は、日本の男性総合格闘家。兵庫県洲本市出身。CLUB J所属。柳学園高等学校、国際武道大学出身。柔道三段。元修斗世界ミドル級王者。 | ||
兵庫県の高校から国際武道大学への進学者 全国の国際武道大学の出身者 洲本市の出身者 | ||
7月24日生まれの人  1973年生まれの人 |
奈良大学附属高等学校の出身者 偏差値:不明
531 | 高阪剛 草津市の出身 専修大学へ進学 | Wikipedia |
高阪 剛(こうさか つよし、1970年3月6日 - )は、日本の男性総合格闘家、プロレスラー。滋賀県草津市出身。ALLIANCE-SQUARE主宰。柔道四段。元スーパーヘビー級キング・オブ・パンクラシスト。 | ||
奈良県の高校から専修大学への進学者 全国の専修大学の出身者 草津市の出身者 | ||
3月6日生まれの人  1970年生まれの人 |
広島城北学園の出身者 偏差値:不明
532 | 佐々木伸次朗 日本大学へ進学 | Wikipedia |
佐々木 伸次朗(ささき しんじろう、1980年4月10日 -)は広島県出身の日本の柔道家。60kg級の選手。身長は159cm。組み手は右組み。 | ||
広島県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
4月10日生まれの人  1980年生まれの人 |
近畿大学附属広島高等学校福山校の出身者 偏差値:不明
533 | 川端龍 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
川端 龍(かわばた りょう、1989年11月29日 - )は、大阪府出身の、日本の柔道選手である。階級は60kg級。身長166cm。血液型はB型。段位は弐段。得意技は足技。 | ||
広島県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 | ||
11月29日生まれの人  1989年生まれの人 | ||
534 | 垣田恭兵 宍粟市の出身 | Wikipedia |
垣田 恭兵(かきた きょうへい、1988年2月2日 - )は、兵庫県宍粟市出身の、日本の柔道選手である。階級は81kg級と90kg級。身長174cm。得意技は背負投。組み手は左組み。現在は旭化成に所属。姉は52kg級で活躍している垣田恵利[4]。 | ||
宍粟市の出身者 | ||
2月2日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
535 | 平岡拓晃 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
平岡 拓晃(ひらおか ひろあき、1985年2月6日 - )は、広島県広島市南区宇品出身の柔道家。得意技は右背負投得意技は内股。尊敬する人は筑波大学柔道部監督・岡田弘隆。身長160cm。階級は男子柔道60kg以下級。 | ||
広島県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
2月6日生まれの人  1985年生まれの人 | ||
536 | 佐々木伸次朗 日本大学へ進学 | Wikipedia |
佐々木 伸次朗(ささき しんじろう、1980年4月10日 -)は広島県出身の日本の柔道家。60kg級の選手。身長は159cm。組み手は右組み。 | ||
広島県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
4月10日生まれの人  1980年生まれの人 | ||
537 | 中村和裕 福山市の出身 国際武道大学へ進学 | Wikipedia |
中村 和裕(なかむら かずひろ、1979年2月21日 - )は、日本の男性柔道家、総合格闘家。広島県福山市出身。チームカズ所属。柔道三段。近畿大学附属福山高等学校、国際武道大学卒業。元DEEPミドル級王者。 | ||
広島県の高校から国際武道大学への進学者 全国の国際武道大学の出身者 | ||
2月21日生まれの人  1979年生まれの人 | ||
538 | 上口孝太 川崎市の出身 | Wikipedia |
上口 孝太(うえぐち こうた、1976年6月16日 - )は、神奈川県川崎市出身の日本の柔道家。現役時代は100kg超級の選手。195cm。145kg。得意技は払巻込。父は軽重量級で活躍していた上口孝文。 | ||
川崎市の出身者 | ||
6月16日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
539 | 三谷浩一郎 福山市の出身 近畿大学へ進学 | Wikipedia |
三谷 浩一郎(みたに こういちろう、1968年11月18日 - )は日本の柔道家(五段)。広島県出身。NEXCO東日本柔道部監督。 | ||
広島県の高校から近畿大学への進学者 全国の近畿大学の出身者 福山市の出身者 | ||
11月18日生まれの人  1968年生まれの人 |
540 | 柔道家 三谷浩一郎(NEXCO柔道部監督) 平岡拓晃( | Wikipedia未登録 |
NEXCO柔道部監督 平岡拓晃了徳寺学園職員、北京オリンピック60kg級代表、ロンドンオリンピック60kg級銀メダリスト 上口孝太 佐々木伸次朗 垣田恭兵 川端龍 |
清水ヶ丘学園清水ヶ丘高等学校の出身者 偏差値:不明
541 | 岡村智美 八代市の出身 | Wikipedia |
岡村 智美(おかむら ともみ、1988年11月26日 - )は、熊本県鏡町 (現八代市)出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は78kg級。身長173cm。血液型はA型。組み手は左組み。段位は参段。得意技は内股。 | ||
八代市の出身者 | ||
11月26日生まれの人  1988年生まれの人 |
藤井学園寒川高等学校の出身者 偏差値:不明
542 | 吉鷹幸春 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
吉鷹 幸春(よしたか ゆきはる、1964年2月12日 -)は日本の柔道家。現役時代は71kg級の選手。身長169cm。得意技は背負投、巴投。 現在は桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部の准教授で、柔道部の総監督も務めている。 | ||
香川県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
2月12日生まれの人  1964年生まれの人 |
久留米市立南筑高等学校の出身者 偏差値:不明
543 | 谷本和 環太平洋大学へ進学 | Wikipedia |
谷本 和(たにもと のどか、1991年9月20日 - )は、福岡県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長160cm。組み手は左組み。段位は弐段。得意技は大外刈。現在は綜合警備保障に所属。 | ||
福岡県の高校から環太平洋大学への進学者 全国の環太平洋大学の出身者 | ||
9月20日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
544 | 蔵本孝二 拓殖大学へ進学 | Wikipedia |
蔵本 孝二(くらもと こうじ、1951年8月14日 - )は、大分県日田市出身の柔道選手。身長174cm。 | ||
福岡県の高校から拓殖大学への進学者 全国の拓殖大学の出身者 | ||
8月14日生まれの人  1951年生まれの人 | ||
545 | 坂口征二 久留米市の出身 明治大学へ進学 | Wikipedia |
坂口 征二(さかぐち せいじ、1942年2月17日 - )は、日本の元プロレスラー、柔道家(五段)。福岡県久留米市出身。世界の荒鷲と呼ばれた。 | ||
福岡県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 久留米市の出身者 | ||
2月17日生まれの人  1942年生まれの人 |
久留米市立久留米商業高等学校の出身者 偏差値:不明
546 | 重岡孝文 東京教育大学へ進学 | Wikipedia |
重岡 孝文(しげおか たかふみ、1945年1月2日 - )は福岡県出身の日本の柔道家。階級は軽量級。身長160cm。得意技は小内刈、掬投、飛びつきの腕挫十字固。 | ||
福岡県の高校から東京教育大学への進学者 全国の東京教育大学の出身者 | ||
1月2日生まれの人  1945年生まれの人 |
福岡工業大学附属城東高等学校の出身者 偏差値:不明
547 | 七條芳美 | Wikipedia |
七條 芳美(しちじょう よしみ、1982年9月20日 - )は宮崎県出身の日本の柔道家。70kg級の選手。身長166cm。得意技は大内刈、足技。 | ||
9月20日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
548 | 近藤悦子 | Wikipedia |
近藤 悦子(こんどう えつこ、1981年9月22日 - )は大分県出身の日本の柔道家。78kg級の選手。身長170cm。 | ||
9月22日生まれの人  1981年生まれの人 | ||
549 | 日下部基栄 福岡市の出身 | Wikipedia |
日下部 基栄(くさかべ きえ、1978年10月11日 - )は、福岡県福岡市出身の日本の元柔道選手。元福岡県警察所属。現役時代は大外刈などのパワフルな技を得意とし、シドニー五輪(柔道女子57キロ級)の銅メダルを獲得。 | ||
10月11日生まれの人  1978年生まれの人 | ||
550 | 江種辰明 天理大学へ進学 | Wikipedia |
江種 辰明(えぐさ たつあき、1976年10月28日 - )は、日本の柔道家。野村忠宏と同じく長く日本の60kg級を代表する選手。得意技は背負い投げ、釣込腰。 | ||
福岡県の高校から天理大学への進学者 全国の天理大学の出身者 | ||
10月28日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
551 | 谷亮子 福岡市の出身 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
谷 亮子(たに りょうこ、1975年(昭和50年)9月6日 - )は、日本の柔道家(四段)、政治家。旧姓:田村(たむら)。柔道選手としてはオリンピックで2度、世界選手権で7度金メダルを獲得した。柔道競技の引退後、2010年の第22回参議院議員通常選挙で民主党の比例候補として当選し、政界入り。のちに小沢一郎らとともに民主党を離党し、生活の党と山本太郎となかまたち所属の前参議院議員(1期)、生活の党と山本太郎となかまたち副代表兼参議院幹事長。 | ||
福岡県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
9月6日生まれの人  1975年生まれの人 | ||
552 | 園田勇 柳川市の出身 福岡工業大学へ進学 | Wikipedia |
園田 勇(そのだ いさむ 1946年11月5日- )は福岡県山門郡三橋町(現柳川市)出身の柔道家。身長177cm。得意技は大外刈。5人兄弟の末っ子。 | ||
福岡県の高校から福岡工業大学への進学者 全国の福岡工業大学の出身者 | ||
11月5日生まれの人  1946年生まれの人 | ||
553 | 園田義男 | Wikipedia |
園田義男(そのだ よしお、1945年8月30日 - )は日本の柔道家。福岡工大付属城東高校校長。身長170cm。得意技は大外刈。弟はオリンピック金メダリストの園田勇。 | ||
8月30日生まれの人  1945年生まれの人 |
東海大学付属福岡高等学校の出身者 偏差値:不明
554 | 中村兼三 福岡市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
中村 兼三(なかむら けんぞう、1973年10月18日 - )は、日本の柔道家。アトランタオリンピック柔道男子71kg級金メダリスト。福岡県福岡市出身。東海大学卒業。身長178cm。得意技は内股、寝技。兄の佳央、行成とともに中村三兄弟と呼ばれた。 | ||
福岡県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月18日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
555 | 中村行成 福岡市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
中村 行成(なかむら ゆきまさ、1972年8月28日 - )は、日本の柔道選手。元世界チャンピオン。身長172cm。得意技は内股、掬投、小外刈。兄佳央、弟兼三とともに中村三兄弟と呼ばれた。 | ||
福岡県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
8月28日生まれの人  1972年生まれの人 | ||
556 | 中村佳央 福岡市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
中村 佳央(なかむら よしお、1970年10月22日 - )は、日本の柔道家。身長182cm。弟兼三と共に寝技師として知られる。得意技は、寝技。中でも、腕挫十字固を得意としている。また、立ち技では内股、大内刈、払腰を得意にしていた。行成、兼三とともに中村三兄弟と呼ばれた。 | ||
福岡県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
10月22日生まれの人  1970年生まれの人 | ||
557 | 本田勝義 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
本田 勝義(ほんだ かつよし、1970年8月26日 -)は福岡県出身の日本の柔道家。現役時代は78kg級の選手。身長172cm。 | ||
福岡県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
8月26日生まれの人  1970年生まれの人 | ||
558 | 北田晃三 東海大学へ進学 | Wikipedia |
北田 晃三(きただ こうぞう、1970年9月12日 - )は福岡県京都郡出身の日本の柔道家。現役時代は78kg級の選手。身長178cm。得意技は大外刈。現在は東海大学付属翔洋高校の柔道部監督を務めている。 | ||
福岡県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
9月12日生まれの人  1970年生まれの人 | ||
559 | 甲斐康浩 大牟田市の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
甲斐 康浩(かい やすひろ、1968年4月30日 -)は福岡県大牟田市出身の日本の柔道家。現役時代は95kg級の選手。身長173cm。 | ||
福岡県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 大牟田市の出身者 | ||
4月30日生まれの人  1968年生まれの人 |
560 | 中西英敏 宇美町の出身 東海大学へ進学 | Wikipedia |
中西 英敏(なかにし ひでとし、1958年6月3日 - )は日本の柔道家。東海大学体育学部教授。 | ||
福岡県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 宇美町の出身者 | ||
6月3日生まれの人  1958年生まれの人 |
久留米大学附設高等学校の出身者 偏差値:不明
561 | 江上忠孝 久留米市の出身 中央大学へ進学 | Wikipedia |
江上 忠孝(えがみ ただたか、1975年10月24日 -)は福岡県久留米市出身の日本の柔道家。現役時代は100kg超級の選手。身長185cm。組み手は左組み。得意技は袖釣込腰。 | ||
福岡県の高校から中央大学への進学者 全国の中央大学の出身者 久留米市の出身者 | ||
10月24日生まれの人  1975年生まれの人 |
長崎市立長崎商業高等学校の出身者 偏差値:不明
562 | 向井幹博 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
向井 幹博(むかい みきひろ、1962年4月22日 - )は長崎県出身の日本の柔道家。現役時代は60kg級の選手。段位は七段。身長170cm。現在は講道館道場指導部課長。 | ||
長崎県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 | ||
4月22日生まれの人  1962年生まれの人 | ||
563 | 佐原恭輔 国士舘大学へ進学 | Wikipedia |
佐原 恭輔(さはら きょうすけ)は長崎県出身の日本の柔道家。階級は65kg級。 | ||
長崎県の高校から国士舘大学への進学者 全国の国士舘大学の出身者 |
長崎日本大学高等学校の出身者 偏差値:不明
564 | 永瀬貴規 長崎市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
永瀬 貴規(ながせ たかのり、1993年10月14日 - )は、長崎県長崎市出身の日本の柔道選手。階級は81kg級。身長181cm。組み手は右組み。段位は弐段。得意技は内股。現在は旭化成に所属。 | ||
長崎県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 長崎市の出身者 | ||
10月14日生まれの人  1993年生まれの人 |
開新高等学校の出身者 偏差値:不明
565 | 赤星陽治 日本大学へ進学 | Wikipedia |
赤星 陽治(あかほし ようじ、1960年6月2日 - )は、熊本県出身の、日本の柔道選手である。階級は78kg級。身長174cm。 | ||
熊本県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
6月2日生まれの人  1960年生まれの人 |
東海大学付属熊本星翔高等学校の出身者 偏差値:不明
566 | 穴井亮平 東海大学へ進学 | Wikipedia |
穴井 亮平(あない りょうへい、1988年1月20日 - )は、熊本県出身の柔道家。階級は90kg級。現在は東海大学付属熊本星翔高校で指導にあたっている。 | ||
熊本県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
1月20日生まれの人  1988年生まれの人 | ||
567 | 中野陽一 東海大学へ進学 | Wikipedia |
中野 陽一(なかの よういち、1973年8月1日 - )は熊本県出身の日本の柔道家。78kg級の選手。身長177cm。 | ||
熊本県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
8月1日生まれの人  1973年生まれの人 | ||
568 | 板楠忠士 東海大学へ進学 | Wikipedia |
板楠 忠士(いたくす ただし、1971年12月10日 -)は熊本県出身の日本の柔道家、サンビスト。現役時代は60kg級の選手。身長167cm。組み手は右組み。得意技は背負投 巴投 払腰 腕挫十字固。別名はヴィクトル板楠。2015年現在は熊本中央高校の教員。また、九州サンボ連盟の副会長兼技術委員長も務めている。 | ||
熊本県の高校から東海大学への進学者 全国の東海大学の出身者 | ||
12月10日生まれの人  1971年生まれの人 |
宮崎日本大学高等学校の出身者 偏差値:不明
569 | 能智亜衣美 行橋市の出身 筑波大学へ進学 | Wikipedia |
能智 亜衣美(のうち あいみ、1996年1月14日 - )は、福岡県行橋市出身の日本人の柔道家である。階級は63kg級。身長162cm。血液型はB型。段位は弐段。組み手は左組み。得意技は内股。現在は筑波大学に在学。 | ||
宮崎県の高校から筑波大学への進学者 全国の筑波大学の出身者 行橋市の出身者 | ||
1月14日生まれの人  1996年生まれの人 | ||
570 | 志々目愛 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
志々目 愛(ししめ あい、1994年1月25日 - )は、宮崎県出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長158cm。血液型はB型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は内股。現在は了徳寺学園の職員。兄は60kg級で活躍している志々目徹。 | ||
宮崎県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
1月25日生まれの人  1994年生まれの人 | ||
571 | 志々目徹 日本体育大学へ進学 | Wikipedia |
志々目 徹(ししめ とおる、1992年3月8日 - )は、宮崎県都城市出身の日本の柔道選手。階級は60kg級。身長161cm。血液型はA型。組み手は左組み。得意技は内股。妹は52kg級で活躍している志々目愛。現在は了徳寺学園職員。 | ||
宮崎県の高校から日本体育大学への進学者 全国の日本体育大学の出身者 | ||
3月8日生まれの人  1992年生まれの人 | ||
572 | 森崎由理江 八代市の出身 鹿屋体育大学へ進学 | Wikipedia |
森崎 由理江(もりざき ゆりえ、1991年3月12日 - )は、熊本県八代市出身の日本人の女子柔道選手である。階級は48kg級。身長151cm。血液型はB型。組み手は右組み。得意技は背負投。 | ||
宮崎県の高校から鹿屋体育大学への進学者 全国の鹿屋体育大学の出身者 八代市の出身者 | ||
3月12日生まれの人  1991年生まれの人 | ||
573 | 宝真由美 帝京大学へ進学 | Wikipedia |
宝 真由美(たから まゆみ、1982年5月18日 -)は宮崎県出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級の選手。身長151cm。組み手は右組み。得意技は背負投。宝4姉妹の末妹。次女は52kg級で活躍していた宝寿栄。 | ||
宮崎県の高校から帝京大学への進学者 全国の帝京大学の出身者 | ||
5月18日生まれの人  1982年生まれの人 | ||
574 | 宝寿栄 横浜国立大学へ進学 | Wikipedia |
宝 寿栄(たから ひさえ、1979年8月14日 -)は宮崎県出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級と52kg級の選手。身長151cm。組み手は左組み。得意技は背負投。宝4姉妹の次女。末妹は48kg級で活躍していた宝真由美。 | ||
宮崎県の高校から横浜国立大学への進学者 全国の横浜国立大学の出身者 | ||
8月14日生まれの人  1979年生まれの人 | ||
575 | 坂本大記 國學院大學へ進学 | Wikipedia |
坂本 大記(さかもと だいき、1976年3月12日 -)は宮崎県東臼杵郡門川町出身の日本の柔道家。95kg級の選手。身長170cm。得意技は小内刈。 | ||
宮崎県の高校から國學院大學への進学者 全国の國學院大學の出身者 | ||
3月12日生まれの人  1976年生まれの人 | ||
576 | 井上智和 明治大学へ進学 | Wikipedia |
井上 智和(いのうえ ともかず、1975年10月31日 -)は宮崎県出身の日本の柔道家。現役時代は100kg級の選手。身長183cm。弟はシドニーオリンピック100kg級で優勝した井上康生。 | ||
宮崎県の高校から明治大学への進学者 全国の明治大学の出身者 | ||
10月31日生まれの人  1975年生まれの人 | ||
577 | 有川光誠 日本大学へ進学 | Wikipedia |
有川 光誠(ありかわ こうせい、1974年2月27日 - )は、宮崎県出身の日本の柔道家。現役時代は86kg級及び90kg級の選手。身長は174cm。得意技は背負投。 | ||
宮崎県の高校から日本大学への進学者 全国の日本大学の出身者 | ||
2月27日生まれの人  1974年生まれの人 |
霧島市立国分中央高等学校の出身者 偏差値:不明
578 | 前田千島 志布志市の出身 | Wikipedia |
前田 千島(まえだ ちしま、1997年3月4日 - )は、鹿児島県志布志市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は52kg級。身長156cm。血液型はA型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は大内刈。現在は三井住友海上に所属。 | ||
志布志市の出身者 | ||
3月4日生まれの人  1997年生まれの人 |