トップページ >長野県内の高校出身の有名人

このサイトに登録されている有名人の数:56,899人
このサイトに登録されている「長野県」の高校出身の有名人の数:1,112:人



スポンサーリンク




長野県立飯山高等学校の出身者
 1  山田大起    飯山市の出身Wikipedia
山田 大禧(やまだ ひろき、1982年5月19日 - )は、長野県飯山市出身のスキージャンプ選手。旧名山田大起。
飯山市の出身者      
5月19日生まれの人      1982年生まれの人
 2  恩田祐一    妙高市の出身    近畿大学へ進学Wikipedia
恩田 祐一(おんだ ゆういち、1980年6月24日 - )は、新潟県中頸城郡妙高高原町出身のクロスカントリースキーの選手。近畿大学卒業。2011年秋よりアークコミュニケーションズスキーチーム所属。
長野県の高校から近畿大学への進学者      全国の近畿大学の出身者      妙高市の出身者      
6月24日生まれの人      1980年生まれの人
 3  駒村俊介    妙高市の出身    近畿大学へ進学Wikipedia
駒村 俊介(こまむら しゅんすけ、1979年5月20日 - )は、新潟県中頸城郡妙高高原町(現:妙高市)出身のクロスカントリースキー選手。長野県飯山南高等学校(現:飯山高等学校)、近畿大学卒業。長野県の黒姫和漢薬研究所快レーシング所属。 恩田祐一は中学校、高校、大学を通じて1年後輩。
長野県の高校から近畿大学への進学者      全国の近畿大学の出身者      妙高市の出身者      
5月20日生まれの人      1979年生まれの人
 4  河野孝典    野沢温泉村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
河野 孝典(こうの たかのり、1969年3月7日 - )は、1990年代に活躍したスキーノルディック複合の選手。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      野沢温泉村の出身者      
3月7日生まれの人      1969年生まれの人
 5  越路吹雪    千代田区の出身Wikipedia
越路 吹雪(こしじ ふぶき、本名;内藤 美保子、旧姓;河野<こうの>、1924年(大正13年)2月18日 - 1980年(昭和55年)11月7日)は、元宝塚歌劇団男役トップスター、シャンソン歌手、舞台女優。愛称は「コーちゃん」「コッシー」(旧姓から)。
千代田区の出身者      
2月18日生まれの人      1924年生まれの人
 6  雪路かほWikipedia未登録
女優、元宝塚歌劇団
 7  野田鉄平Wikipedia未登録
フリースタイルスキーモーグル選手(ソルトレイクシティオリンピック代表)
 8  成瀬野生Wikipedia未登録
ノルディックスキークロスカントリースキー選手(トリノオリンピック代表)


長野県立下高井農林高等学校の出身者
 9  湯本史寿    木島平村の出身Wikipedia
湯本史寿(ゆもと ふみひさ、1984年4月23日 - )は長野県下高井郡木島平村出身のスキージャンプの選手。
木島平村の出身者      
4月23日生まれの人      1984年生まれの人
 10  富井彦    野沢温泉村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
富井彦(とみい げん、1973年5月30日 - )は、長野県下高井郡野沢温泉村出身の元ノルディックスキー複合選手。オリンピック日本代表として2大会に出場した。身長173cm、体重60kg。現在はサッポロノルディックスキークラブのコーチとして加藤大平ら後進の指導に当たっている。 公益財団法人札幌スキー連盟理事である。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      野沢温泉村の出身者      
5月30日生まれの人      1973年生まれの人
 11  西方仁也    明治大学へ進学Wikipedia
西方 仁也(にしかた じんや、1968年12月4日 - )は、長野県下高井郡野沢温泉村出身のスキージャンプ選手。兄の西方俊也もスキージャンプ選手として活躍した。同学年に原田雅彦らがいる。2001年引退。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
12月4日生まれの人      1968年生まれの人
 12  佐藤和男    野沢温泉村の出身    一橋大学へ進学Wikipedia
佐藤 和男(さとう かずお、1937年6月10日 - )は、長野県下高井郡野沢温泉村出身の元クロスカントリースキー選手、指導者。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      野沢温泉村の出身者      
6月10日生まれの人      1937年生まれの人
 13  木内正勝 Wikipedia未登録
前飯山市長


長野県立中野西高等学校の出身者
 14  関和亮    小布施町の出身Wikipedia
関和亮(せき かずあき、1976年5月9日 - )は、日本の映像ディレクター、スチールカメラマン。ミュージック・ビデオの演出などを手がける。長野県小布施町出身。
小布施町の出身者      
5月9日生まれの人      1976年生まれの人
 15  山崎昭夫    早稲田大学へ進学Wikipedia
山崎 昭夫(やまざき あきお、 1969年9月1日 - )は、SBC信越放送アナウンサー。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
9月1日生まれの人      1969年生まれの人


長野県立須坂高等学校の出身者
 16  よしたに    明治大学へ進学Wikipedia
よしたに(1978年3月27日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。長野県須坂市出身。明治大学理工学部卒。代表作は『ぼく、オタリーマン。』。主に理系である自らの日常体験や、理系あるあるネタをテーマに執筆。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
3月27日生まれの人      1978年生まれの人
 17  安斉由季    早稲田大学へ進学Wikipedia
岡本 由季(おかもと ゆき、旧姓小林・安斉、1977年6月21日 - )は、ジョイスタッフ所属のフリーアナウンサー。元福島放送・信越放送アナウンサー。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
6月21日生まれの人      1977年生まれの人
 18  戸井田カツヤ    長野市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
戸井田 カツヤ(といだ かつや、1977年1月6日 - )は、日本の男性総合格闘家。本名は戸井田 克也。和術慧舟會トイカツ道場所属。長野県長野市出身。長野県須坂高等学校、日本大学法学部経営法学科、両国柔整鍼灸専門学校柔整科卒業。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      長野市の出身者      
1月6日生まれの人      1977年生まれの人
 19  ハラヒロシ    須坂市の出身    文教大学へ進学Wikipedia
ハラヒロシ(本名:原 弘始、1975年8月26日-)は、日本のウェブディレクター・ウェブデザイナー。長野県須坂市出身、現在同県長野市在住。
長野県の高校から文教大学への進学者      全国の文教大学の出身者      須坂市の出身者      
8月26日生まれの人      1975年生まれの人


 20  中島史恵    須坂市の出身    長野県短期大学へ進学Wikipedia
中島 史恵(なかじま ふみえ、1968年6月14日 - )は、日本の女優、タレント。オスカープロモーション所属。
長野県の高校から長野県短期大学への進学者      全国の長野県短期大学の出身者      
6月14日生まれの人      1968年生まれの人
 21  西原康行    筑波大学へ進学Wikipedia
西原 康行(にしはら やすゆき、1967年3月23日 - )は、新潟医療福祉大学教授、教育学博士。
長野県の高校から筑波大学への進学者      全国の筑波大学の出身者      
3月23日生まれの人      1967年生まれの人
 22  春風亭昇乃進    山ノ内町の出身    東海大学へ進学Wikipedia
春風亭 昇乃進(しゅんぷうてい しょうのしん、本名:山上 透、1967年4月6日 - )は、日本の落語家。落語芸術協会会員。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      山ノ内町の出身者      
4月6日生まれの人      1967年生まれの人
 23  畔上文昭    中央大学へ進学Wikipedia
畔上 文昭(あぜがみ ふみあき、1967年9月10日 - )は、日本の編集者、記者、コラムニスト。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
9月10日生まれの人      1967年生まれの人
 24  渡辺澄夫    東京大学へ進学Wikipedia
渡辺 澄夫(わたなべ すみお、1959年 - )は、日本の工学者。専門は数理情報学。工学博士。 東京工業大学教授。長野県中野市生まれ。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
1959年生まれの人
 25  久石譲    中野市の出身     国立音楽大学へ進学Wikipedia
久石 譲(ひさいし じょう、Joe Hisaishi、1950年12月6日 - )は、日本の作曲家、編曲家、指揮者、ピアニスト。本名、藤澤 守(ふじさわ まもる)。歌手の麻衣は長女。
長野県の高校から 国立音楽大学への進学者      全国の 国立音楽大学の出身者      中野市の出身者      
12月6日生まれの人      1950年生まれの人
 26  遠藤守信    名古屋大学へ進学Wikipedia
遠藤 守信(えんどう もりのぶ、1946年9月28日 - )は、日本の物理学者および化学者。長野県須坂市出身。
長野県の高校から名古屋大学への進学者      全国の名古屋大学の出身者      
9月28日生まれの人      1946年生まれの人
 27  竹前栄治    東京教育大学へ進学Wikipedia
竹前 栄治(たけまえ えいじ、1930年8月4日 - 2015年7月14日)は、日本の政治学者、占領史研究家。東京経済大学名誉教授。
長野県の高校から東京教育大学への進学者      全国の東京教育大学の出身者      
8月4日生まれの人      1930年生まれの人
 28  市川昭午    小布施村の出身    東京大学へ進学Wikipedia
市川 昭午(いちかわ しょうご、1930年 - )は、日本の教育学者、国立教育政策研究所名誉所員、国立大学財務・経営センター名誉教授。専門は教育行政学。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      小布施村の出身者      
1930年生まれの人
 29  山本重信    信州大学へ進学Wikipedia
山本 重信(やまもと しげのぶ、1916年3月28日 - 2008年7月3日)は、日本の官僚。通商産業事務次官。トヨタ自動車副社長・会長、日野自動車会長。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
3月28日生まれの人      1916年生まれの人
 30  水野信行    デトモルト音楽大学へ進学Wikipedia
水野 信行(みずの のぶゆき、年齢は非公表)は、日本のホルン奏者。東京音楽大学教授、東京芸術大学、沖縄県立芸術大学講師。
長野県の高校からデトモルト音楽大学への進学者      全国のデトモルト音楽大学の出身者      
 31  赤沢啓子 Wikipedia未登録
ソプラノ歌手
 32  池野博子 Wikipedia未登録
メゾソプラノ歌手
 33  藤井貴宏 Wikipedia未登録
オーボエ奏者
 34  長岡正隆 Wikipedia未登録
理論化学計算化学 (現:名古屋大学大学院情報科学研究科)
 35  坂田弘安 Wikipedia未登録
建築構造学 (現:東京工業大学理工学研究科 建築学専攻)
 36  関野徹 Wikipedia未登録
構造材料学 (現:大阪大学産業科学研究所)
 37  北村充 Wikipedia未登録
船舶工学 (現:広島大学大学院工学研究科)             
 38  佐々木邦明 Wikipedia未登録
社会システム工学 (現:山梨大学大学院医学工学総合研究部)
 39  遠藤守 Wikipedia未登録
社会システム情報学 (現:名古屋大学大学院情報科学研究科)


 40  押鐘冨士雄 Wikipedia未登録
三笠書房(出版社) 代表取締役
 41  柴本愛沙    中野市の出身    法政大学へ進学Wikipedia
柴本 愛沙(しばもと あいさ、12月7日 - )は気象予報士。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      中野市の出身者      
12月7日生まれの人      


長野県立須坂東高等学校の出身者
 42  成沢未来    小布施町の出身Wikipedia
成沢 未来(なるさわ みらい、1986年4月23日 - )は、日本の歌人、エッセイスト日本歌人クラブ会員、「白夜」短歌会同人。
小布施町の出身者      
4月23日生まれの人      1986年生まれの人
 43  小池千枝    須坂市の出身Wikipedia
小池 千枝(こいけ ちえ、1916年4月14日 - 2014年5月28日)は、日本のファッションデザイナー。文化服装学院名誉学院長。
須坂市の出身者      
4月14日生まれの人      1916年生まれの人


長野県立長野工業高等学校の出身者
 44  宮澤崇史Wikipedia
宮澤 崇史(みやざわ たかし、1978年2月27日- )は、長野市出身の自転車競技(ロードレース)選手。長野県長野工業高等学校出身。
2月27日生まれの人      1978年生まれの人
 45  小池均    中野市の出身Wikipedia
小池 均(こいけ ひとし、1963年11月4日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。
中野市の出身者      
11月4日生まれの人      1963年生まれの人
 46  村山新治    千曲市の出身Wikipedia
村山 新治(むらやま しんじ、1922年7月10日 - )は、日本の映画監督。兄はドキュメンタリー作家の村山英治。
千曲市の出身者      
7月10日生まれの人      1922年生まれの人


長野県立長野高等学校の出身者
 47  ととねみぎ    千葉大学へ進学Wikipedia
とと ねみぎ(1981年9月28日 - )は、日本の男性漫画家。長野県出身。長野県長野高等学校卒業。千葉大学卒業。
長野県の高校から千葉大学への進学者      全国の千葉大学の出身者      
9月28日生まれの人      1981年生まれの人
 48  古川琢也    早稲田大学へ進学Wikipedia
古川 琢也(ふるかわ たくや、1976年3月17日 - )は、日本のルポライター、ジャーナリスト、フリーライター。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
3月17日生まれの人      1976年生まれの人
 49  森山裕之    獨協大学へ進学Wikipedia
森山 裕之(もりやま ひろゆき、1974年 - )は日本の編集者。長野県出身。長野県長野高等学校、1995年獨協大学外国語学部卒業。
長野県の高校から獨協大学への進学者      全国の獨協大学の出身者      
1974年生まれの人
 50  石坂弘紀    東京大学へ進学Wikipedia
石坂 弘紀(いしざか ひろのり、1973年 - )は、日本の実業家。株式会社LDH(旧 ライブドアホールディングス)代表取締役社長。長野県出身。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
1973年生まれの人
 51  青沼陽一郎    早稲田大学へ進学Wikipedia
青沼 陽一郎(あおぬま よういちろう、1968年 - )は、日本のフリージャーナリスト。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1968年生まれの人
 52  小林照幸    長野市の出身    明治薬科大学へ進学Wikipedia
小林 照幸(こばやし てるゆき、1968年(昭和43年)4月5日 - )は、日本のノンフィクション作家。明治薬科大学非常勤講師。
長野県の高校から明治薬科大学への進学者      全国の明治薬科大学の出身者      
4月5日生まれの人      1968年生まれの人
 53  冨坂和男    長野市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
冨坂 和男(とみさか かずお、1967年5月8日 - )は、NHKのチーフアナウンサー。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      長野市の出身者      
5月8日生まれの人      1967年生まれの人
 54  田村泰崇    京都大学へ進学Wikipedia
田村 泰崇(たむら やすたか、1966年10月18日 - )は、NHKアナウンサー。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
10月18日生まれの人      1966年生まれの人
 55  安斎昌幸    一橋大学へ進学Wikipedia
安斎 昌幸(あんざい まさゆき、1964年6月8日 - )は、日本のテレビプロデューサー、構成作家、脚本家。元NHKエンタープライズエグゼクティブプロデューサー。クンストラボ トウキョウ代表。 早稲田大学大学院国際情報通信研究科・理工学術院非常勤講師、早稲田大学メディアデザイン研究所客員研究員。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
6月8日生まれの人      1964年生まれの人
 56  内堀雅雄    長野市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
内堀 雅雄(うちぼり まさお、1964年(昭和39年)3月26日 - )は、日本の政治家、自治・総務官僚。福島県知事(民選第20代)、会津鉄道株式会社代表取締役副社長。元福島県副知事。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      長野市の出身者      
3月26日生まれの人      1964年生まれの人
 57  中澤公孝    金沢大学へ進学Wikipedia
中澤 公孝(なかざわ きみたか、1962年5月-)は、日本の運動学者。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は運動生理学・運動神経生理学・リハビリテーション医学であり、脊椎損傷の機能回復を目的とした基礎的・臨床的研究を行っている。
長野県の高校から金沢大学への進学者      全国の金沢大学の出身者      
1962年生まれの人
 58  北村晃寿    長野市の出身    金沢大学へ進学Wikipedia
北村 晃寿(きたむら あきひさ、1962年 - )は、日本の地質学者。専門は古生物学。学術博士。
長野県の高校から金沢大学への進学者      全国の金沢大学の出身者      
1962年生まれの人
 59  山内雅喜    金沢大学へ進学Wikipedia
山内 雅喜(やまうち まさき、1961年 - )は、日本の実業家、ヤマトホールディングス㈱社長。長野県出身。
長野県の高校から金沢大学への進学者      全国の金沢大学の出身者      
1961年生まれの人


 60  日垣隆    長野市の出身    東北大学へ進学Wikipedia
日垣 隆(ひがき たかし、1958年7月30日 - )は、ギャンブラー、作家、英語学校経営、トレーダー、ジャーナリスト。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      
7月30日生まれの人      1958年生まれの人
 61  北村晴男    千曲市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
北村 晴男(きたむら はるお、1956年3月10日 - )は、日本の弁護士(登録番号:21115、東京弁護士会)、タレント。北村・加藤・佐野法律事務所所属。現在は神奈川県在住。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      千曲市の出身者      
3月10日生まれの人      1956年生まれの人
 62  半田靖史    東京大学へ進学Wikipedia
半田 靖史(はんだ やすし、1956年10月29日 - )は、日本の裁判官。前橋地方裁判所部総括判事。長野県出身。長野県長野高等学校を経て、東京大学卒業。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
10月29日生まれの人      1956年生まれの人
 63  井浦秀夫    上高井郡小布施町の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
井浦 秀夫(いうら ひでお、1955年 - ) は、日本の漫画家。長野県上高井郡小布施町出身。長野県長野高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      上高井郡小布施町の出身者      
1955年生まれの人
 64  池田茂    野市の出身    一橋大学へ進学Wikipedia
池田 茂(いけだ しげる、1953年7月12日 - )は、日本の政治家。長野県中野市長(1期)。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
7月12日生まれの人      1953年生まれの人
 65  北川原温    東京芸術大学へ進学Wikipedia
北川原 温(きたがわら あつし、1951年(昭和26年)10月31日 - )は、日本の建築家(一級建築士)。長野県千曲市生まれ。東京芸術大学教授。日本建築学会賞作品賞、日本芸術院賞、日本建築大賞、村野藤吾賞、ケネス・F・ブラウン建築文化大賞、など多数受賞。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      
10月31日生まれの人      1951年生まれの人
 66  富澤一誠    須坂市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
富澤 一誠(とみさわ いっせい、1951年4月27日 - )は、日本の音楽評論家。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      須坂市の出身者      
4月27日生まれの人      1951年生まれの人
 67  大日方純夫    早稲田大学へ進学Wikipedia
大日方 純夫(おびなた すみお、1950年12月17日 - )は、日本の歴史学者。早稲田大学文学学術院教授。専門は日本近代史(政治史・警察史・社会史)。日本、中国、韓国の研究者、教育者が共同で執筆にあたった『未来をひらく歴史―東アジア3国の近現代史』の日本側の編集委員長を務め、2005年に日本ジャーナリスト会議特別賞を受賞した。長野県生まれ。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
12月17日生まれの人      1950年生まれの人
 68  菱田雅晴    長野市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
菱田 雅晴(ひしだ まさはる、1950年10月19日 - )は、日本の政治社会学者、法政大学法学部教授。専攻は、現代中国研究、中国政治社会論。社会学が出身であるが、国家社会関係、コーポラティズム等の視点を導入した科研費グループ研究を主宰し、近年は「中南海研究会」と題して、中国共産党を組織として把握した研究プロジェクトを進めている。東京都渋谷区在住。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      長野市の出身者      
10月19日生まれの人      1950年生まれの人
 69  小野学    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
小野 学(おの まなぶ、1950年9月14日 - 2010年7月3日)は長野県下高井郡山ノ内町湯田中温泉出身のスキージャンプ選手。スキージャンプ指導者。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      
9月14日生まれの人      1950年生まれの人
 70  若林正丈    長野市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
若林 正丈(わかばやし まさひろ、1949年11月27日 - )は、日本の政治学者。早稲田大学教授。専門は、台湾現代史、政治。社会学博士(東京大学、1985年)(学位論文「台湾抗日運動史研究」)。長野県長野市生まれ。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      長野市の出身者      
11月27日生まれの人      1949年生まれの人
 71  樋口覚    一橋大学へ進学Wikipedia
樋口 覚(ひぐち さとる、1948年1月20日 - )は、日本の文芸評論家。2005年芸術選奨文部科学大臣賞受賞。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
1月20日生まれの人      1948年生まれの人
 72  篠原孝    中野市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
篠原 孝(しのはら たかし、1948年7月17日 - )は、日本の政治家。民進党所属の衆議院議員(5期)。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      中野市の出身者      
7月17日生まれの人      1948年生まれの人
 73  中牧弘允    埼玉大学へ進学Wikipedia
中牧 弘允(なかまき ひろちか、1947年1月30日 - )は、日本の文化人類学者。国立民族学博物館名誉教授・総合研究大学院大学名誉教授。吹田市立博物館館長(2012~)。専攻は宗教人類学・経営人類学。
長野県の高校から埼玉大学への進学者      全国の埼玉大学の出身者      
1月30日生まれの人      1947年生まれの人
 74  滝澤正    中野市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
滝澤 正(たきざわ ただし、1946年(昭和21年)7月 - )は、日本の法学者。第14代上智大学学長。前上智大学法科大学院教授。専攻は比較法学及びフランス法。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      中野市の出身者      
1946年生まれの人
 75  猪瀬直樹    飯山市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
猪瀬 直樹(いのせ なおき、1946年11月20日 - )は、日本の作家、元政治家。長野県出身。地方分権改革推進委員会委員、日本文明研究所所長、大阪市特別顧問、大阪府特別顧問。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      飯山市の出身者      
11月20日生まれの人      1946年生まれの人
 76  武田徹    長野市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
武田 徹(たけだ とおる、1946年9月25日 - )は、長野県で活動するラジオパーソナリティ・フリーキャスター。長野市出身。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
9月25日生まれの人      1946年生まれの人
 77  小林秀明    東京大学へ進学Wikipedia
小林 秀明(こばやし ひであき、1945年(昭和20年)12月 - )は、日本の外交官。東宮侍従長、タイ駐箚特命全権大使、赤坂迎賓館館長などを歴任した。長野県出身。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
1945年生まれの人
 78  篠原勝美    東京大学へ進学Wikipedia
篠原 勝美(しのはら かつみ、男性、1944年3月25日 - )は、日本の裁判官。元福岡高等裁判所長官。長野県長野高等学校、東京大学法学部卒業。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
3月25日生まれの人      1944年生まれの人
 79  荒井寿光    東京大学へ進学Wikipedia
荒井 寿光(あらい ひさみつ、1944年1月10日 - )は、日本の通産官僚。元通商産業審議官。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
1月10日生まれの人      1944年生まれの人


 80  岡田弘    長野市の出身    北海道大学へ進学Wikipedia
岡田 弘(おかだ ひろむ、1943年12月27日 - )は日本の地球科学者。北海道大学名誉教授。専門は火山物理学、火山噴火予知、火山災害。理学博士(北海道大学、1977年)。長野県長野市出身。
長野県の高校から北海道大学への進学者      全国の北海道大学の出身者      長野市の出身者      
12月27日生まれの人      1943年生まれの人
 81  塩沢由典    塩尻市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
塩沢由典(しおざわ よしのり、1943年10月1日 - )は、日本の経済学者。大阪市立大学名誉教授、前中央大学商学部教授。長野県塩尻市生まれ。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      塩尻市の出身者      
10月1日生まれの人      1943年生まれの人
 82  荒井賢一    長野市の出身    東北大学へ進学Wikipedia
荒井 賢一(あらい けんいち、1943年2月23日 - )は、日本の工学者および物理学者。磁気工学を専門とする。東北大学名誉教授、工学博士。公益財団法人電磁材料研究所の理事長。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      長野市の出身者      
2月23日生まれの人      1943年生まれの人
 83  鷲澤正一    早稲田大学へ進学Wikipedia
鷲澤 正一(わしざわ しょういち、1940年11月8日 - )は、日本の政治家。前長野県長野市長(3期)。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
11月8日生まれの人      1940年生まれの人
 84  田中秀征    長野市の出身    北海道大学へ進学Wikipedia
田中 秀征(たなか しゅうせい、1940年9月30日 - )は、日本の政治家。福山大学経済学部客員教授。
長野県の高校から北海道大学への進学者      全国の北海道大学の出身者      長野市の出身者      
9月30日生まれの人      1940年生まれの人
 85  依田巽    千曲市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
依田 巽(よだ たつみ、Tom Yoda、1940年5月27日 - )は、日本の男性実業家で、ドリーミュージック代表取締役会長、エイベックス元会長兼社長。元日本レコード協会(RIAJ)会長、元音楽産業・文化振興財団理事長。業界、政界や海外への強い影響力を持っている。エイベックスの実質的な創業者として経営の中心を担ってきたが、同じく創業者である松浦勝人との経営方針の確執が深刻化、2004年8月3日付けで会長兼社長を辞任。同日、日本レコード協会の会長も辞任し、エイベックス名誉会長に(2004年中に退任)。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      千曲市の出身者      
5月27日生まれの人      1940年生まれの人
 86  山岸哲    信州大学へ進学Wikipedia
山岸 哲(やまぎし さとし、1939年3月15日 - )は、日本の鳥類学者。山階鳥類研究所名誉所長。理学博士。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
3月15日生まれの人      1939年生まれの人
 87  金丸龍之介    長野市の出身    東北大学へ進学Wikipedia
金丸 龍之介(かなまる りゅうのすけ、1939年8月31日)は、日本の内科医。専門は、癌化学療法、分子生物学。医学博士。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      長野市の出身者      
8月31日生まれの人      1939年生まれの人
 88  才口千晴    中央大学へ進学Wikipedia
才口 千晴 (さいぐち ちはる、男性、1938年9月3日 - )は、弁護士、元最高裁判所判事(2004年1月6日〜2008年9月2日)。長野県上水内郡豊野町(現長野市)出身。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
9月3日生まれの人      1938年生まれの人
 89  別役実    早稲田大学へ進学Wikipedia
別役 実(べっちゃく みのる、べつやく みのる 1937年4月6日 - )は、劇作家、童話作家、評論家、随筆家である。名の正式な表記は實。サミュエル・ベケットの影響を受け、日本の不条理演劇を確立した第一人者である。日本藝術院会員。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
4月6日生まれの人      1937年生まれの人
 90  塚田佐    長野市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
塚田 佐(つかだ たすく、1936年3月3日 - )は、日本の政治家。元長野県長野市長(4期)。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      長野市の出身者      
3月3日生まれの人      1936年生まれの人
 91  池田満寿夫    満州の出身Wikipedia
池田 満寿夫(いけだ ますお、1934年2月23日 - 1997年3月8日)は、画家・版画家・挿絵画家・彫刻家・陶芸家・作家・映画監督などの従来の芸術の枠にとどまらず多彩に活躍した芸術家。エロスの作家といわれるように、官能的な作風が多い。しかし、多岐にわたる活動、多才がゆえに“池田芸術”は高い知名度のわりに現在でもなかなか正当に評価されていない。独創性を重視し、一つの表現手段にこだわらず、変身を繰り返したからである。
満州の出身者      
2月23日生まれの人      1934年生まれの人
 92  松橋慶季    長野市の出身Wikipedia
松橋 慶季(まつはし よしき、旧名:義喜(よしき)、秀康(ひでやす)、1934年1月10日 - 2015年2月22日)は、長野県長野市出身のプロ野球選手(捕手)、プロ野球審判員。
長野市の出身者      
1月10日生まれの人      1934年生まれの人
 93  町田行彦    長野市の出身Wikipedia
町田 行彦(まちだ ゆきひこ、1934年3月8日 - )は、長野県長野市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ・監督。
長野市の出身者      
3月8日生まれの人      1934年生まれの人
 94  山岸静馬    長野市の出身Wikipedia
山岸 静馬(やまぎし しずま、1934年4月2日 - 1990年10月4日)は、長野県上水内郡信州新町出身のプロ野球選手。
長野市の出身者      
4月2日生まれの人      1934年生まれの人
 95  山田欣吾    一橋大学へ進学Wikipedia
山田 欣吾(やまだ きんご、1930年 - )は日本の歴史学者、経済学者。主専攻はドイツ中世史。一橋大学名誉教授。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
1930年生まれの人
 96  宮崎秀樹    武蔵大学へ進学Wikipedia
宮崎 秀樹(みやざき ひでき、1930年7月9日 - )は、日本の医師・医学博士、政治家。元参議院議員、元自由民主党副幹事長。2004年から2006年まで日本医師会副会長を務めた。
長野県の高校から武蔵大学への進学者      全国の武蔵大学の出身者      
7月9日生まれの人      1930年生まれの人
 97  吉村午良    東京大学へ進学Wikipedia
吉村 午良(よしむら ごろう、1926年(大正15年)2月13日 - 2007年(平成19年)5月7日)は日本の政治家・官僚。元知事(在職期間:1980年(昭和55年) - 2000年(平成12年))。旧名は吾朗であり、改名は姓名判断に凝っている夫人の勧めで行われた。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
2月13日生まれの人      1926年生まれの人
 98  原田要    長野市の出身Wikipedia
原田 要(はらだ かなめ、1916年(大正5年)8月11日 - 2016年(平成28年)5月3日)は、日本の海軍軍人、戦闘機操縦者、最終階級は海軍中尉。
長野市の出身者      
8月11日生まれの人      1916年生まれの人
 99  丸田芳郎    群馬大学へ進学Wikipedia
丸田 芳郎(まるた よしお、1914年12月16日 - 2006年5月30日)は、日本の実業家。京都大学工学博士。花王の社長、会長を歴任した。
長野県の高校から群馬大学への進学者      全国の群馬大学の出身者      
12月16日生まれの人      1914年生まれの人


 100  夏目忠雄    信州大学へ進学Wikipedia
夏目 忠雄(なつめ ただお、1908年9月8日 - 1997年9月30日)は、参議院議員(2期)。長野市長(3期)。長野県議会議員。松本高等学校文科甲類、東京帝国大学法学部卒業。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
9月8日生まれの人      1908年生まれの人
 101  青木重臣    長野市の出身    京都帝国大学へ進学Wikipedia
青木 重臣(あおき しげとみ、1900年〈明治33年〉8月6日 - 1982年〈昭和57年〉4月21日)は、日本の内務・警察官僚、初代愛媛県公選知事(1期)。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      長野市の出身者      
8月6日生まれの人      1900年生まれの人
 102  倉石忠雄    法政大学へ進学Wikipedia
倉石 忠雄(くらいし ただお、1900年(明治33年)7月2日 - 1986年(昭和61年)11月8日)は、日本の政治家。労働大臣・農林大臣・法務大臣。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      
7月2日生まれの人      1900年生まれの人
 103  宮沢俊義    長野市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
宮澤 俊義(みやざわ としよし、1899年(明治32年)3月6日 - 1976年(昭和51年)9月4日)は、日本の法学者。専攻は憲法。東京大学名誉教授。貴族院議員。長野県長野市出身。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      長野市の出身者      
3月6日生まれの人      1899年生まれの人
 104  今井武夫    長野市の出身    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
今井 武夫(いまい たけお、1898年2月23日 - 1982年6月12日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      長野市の出身者      
2月23日生まれの人      1898年生まれの人
 105  西村彰一    長野市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
西村 彰一(にしむら しょういち、1898年(明治31年)5月8日)- 1958年(昭和33年)11月24日)は、日本の農林官僚、教育者、政治家。富山県知事、大東文化大学教授、衆議院議員。旧姓・永井。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      長野市の出身者      
5月8日生まれの人      1898年生まれの人
 106  早川元    東京帝国大学へ進学Wikipedia
早川 元(はやかわ はじめ、1895年(明治28年)6月21日 - 1970年(昭和45年)8月4日)は、日本の内務官僚。官選県知事、海軍司政長官。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
6月21日生まれの人      1895年生まれの人
 107  金子繁治    燕市の出身Wikipedia
金子 繁治(かねこ しげじ、1894年(明治27年)4月20日 - 1981年(昭和56年)2月19日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍中将。
燕市の出身者      
4月20日生まれの人      1894年生まれの人
 108  近藤壌太郎    東京帝国大学へ進学Wikipedia
近藤 壌太郎(こんどう じょうたろう、1894年11月13日 - 1977年8月15日)は、日本の内務官僚、弁護士。官選県知事。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
11月13日生まれの人      1894年生まれの人
 109  草川信    長野市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
草川 信(くさかわ しん、1893年2月14日 - 1948年9月20日)は作曲家。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      長野市の出身者      
2月14日生まれの人      1893年生まれの人
 110  栗林忠道    長野市の出身    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
栗林 忠道(くりばやし ただみち、1891年〈明治24年〉7月7日 ‐ 1945年〈昭和20年〉3月26日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍大将。位階勲等は従四位勲一等(旭日大綬章)。長野県埴科郡西条村(現:長野市松代町)出身。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      長野市の出身者      
7月7日生まれの人      1891年生まれの人
 111  青木一男    東京大学へ進学Wikipedia
青木 一男(あおき かずお、1889年(明治22年)11月28日 - 1982年(昭和57年)6月25日)は、日本の政治家、官僚。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
11月28日生まれの人      1889年生まれの人
 112  小坂順造    一橋大学へ進学Wikipedia
小坂 順造(こさか じゅんぞう、1881年3月30日 - 1960年10月16日)は、日本の実業家、政治家。信越化学工業及び東信電気及び長野電灯創業者。長野県生まれ。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
3月30日生まれの人      1881年生まれの人
 113  北沢利文Wikipedia未登録
東京海上日動火災保険社長4月1日就任(2016年)


長野県立長野商業高等学校の出身者
 114  金子千尋    三条市の出身Wikipedia
金子 千尋(かねこ ちひろ、1983年11月8日 - )は、オリックス・バファローズに所属する新潟県三条市出身のプロ野球選手(投手)。右投左打。
三条市の出身者      
11月8日生まれの人      1983年生まれの人
 115  小林尊    長野市の出身    四日市大学へ進学Wikipedia
小林 尊(こばやし たける、1978年3月15日 - )は、日本のフードファイター、実業家である。ギネス記録保持者(ホットドッグ、ピザ、パスタ、トゥインキー、ミートボール、ハンバーガー)。アメリカ合衆国ニューヨーク市在住。
長野県の高校から四日市大学への進学者      全国の四日市大学の出身者      
3月15日生まれの人      1978年生まれの人
 116  太田美知彦    安曇野市の出身Wikipedia
太田 美知彦(太田 美智彦、おおた みちひこ、1964年11月23日 -)は、日本のミュージシャン、作曲家、編曲家、キーボーディスト。
安曇野市の出身者      
11月23日生まれの人      1964年生まれの人
 117  水野忠彦    旭川市の出身    北海道大学へ進学Wikipedia
水野 忠彦(みずの ただひこ、1926年8月15日 - 1998年3月1日)は、長野県出身のプロ野球選手。
長野県の高校から北海道大学への進学者      全国の北海道大学の出身者      旭川市の出身者      
8月15日生まれの人      1926年生まれの人
 118  宮崎仁郎    長野市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
宮崎 仁郎(みやざき じろう、1920年2月8日 - 2001年2月18日)は、長野県出身のプロ野球選手。ポジションは遊撃手。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      長野市の出身者      
2月8日生まれの人      1920年生まれの人
 119  加藤智男Wikipedia
加藤 智男(かとう ともお, 1919年4月13日 - 没年不明)は、長野県出身のプロ野球選手(投手)。
4月13日生まれの人      1919年生まれの人


 120  土肥省三    専修大学へ進学Wikipedia
土肥 省三(どい しょうぞう、1918年 - )は長野県出身の元プロ野球選手(投手、右翼手)。
長野県の高校から専修大学への進学者      全国の専修大学の出身者      
1918年生まれの人
 121  青木擴憲Wikipedia未登録
株式会社AOKIホールディングス(紳士服のAOKIの親会社)社長
 122  江口光雄Wikipedia未登録
株式会社サンタの創庫総合リサイクルショップ代表取締役
 123  北野次登Wikipedia
北野建設最高顧問
 124  高野登Wikipedia未登録
リッツカールトンカンパニー日本支社長
 125  宮崎皓Wikipedia未登録
プロ野球選手
 126  小池繁雄Wikipedia未登録
プロ野球選手
 127  室川光男Wikipedia未登録
プロ野球選手
 128  宮沢基一郎Wikipedia未登録
プロ野球選手


長野県立長野西高等学校の出身者
 129  目黒清華Wikipedia
目黒 清華(めぐろ さやか、1992年9月14日 - )は、SBC信越放送のアナウンサー。
9月14日生まれの人      1992年生まれの人
 130  東野佑美    武蔵大学へ進学Wikipedia
東野 佑美(ひがしの ゆみ、1980年6月1日 - )は、日本の女優、歌手。本名同じ。血液型はO型。
長野県の高校から武蔵大学への進学者      全国の武蔵大学の出身者      
6月1日生まれの人      1980年生まれの人
 131  土屋竜一    佐久市の出身Wikipedia
土屋 竜一(つちや りゅういち、1964年12月9日 - )は、長野県佐久市出身の元シンガーソングライター。難病のデュシェンヌ型筋ジストロフィーとたたかい、「車いすのソングバード」と称された。現在はIT関連企業の会社員に転身している。
佐久市の出身者      
12月9日生まれの人      1964年生まれの人
 132  山田真美    明治学院大学へ進学Wikipedia
山田 真美(やまだ まみ、1960年2月27日 - )は日本の作家。本名同じ。血液型はA型。夫は日本画家の山田真巳。愛犬はシーズーのブースケとクースケ、狆のパンダ。
長野県の高校から明治学院大学への進学者      全国の明治学院大学の出身者      
2月27日生まれの人      1960年生まれの人
 133  岡村文子    長野市の出身Wikipedia
岡村 文子(おかむら ふみこ、1898年10月24日 - 1976年8月15日)は長野県出身の女優。
長野市の出身者      
10月24日生まれの人      1898年生まれの人


長野県立長野西高等学校中条校の出身者
 134  西沢権一郎    東京農工大学へ進学Wikipedia
西沢 権一郎(にしざわ ごんいちろう、古い文書では「西澤權一郎」 1906年12月5日 - 1980年12月31日)は、長野県上水内郡小川村生まれの官僚で、元長野県知事。
長野県の高校から東京農工大学への進学者      全国の東京農工大学の出身者      
12月5日生まれの人      1906年生まれの人


長野県立長野東高等学校の出身者
 135  伊藤かな恵    長野市の出身Wikipedia
伊藤 かな恵(いとう かなえ、1986年11月26日 - )は、日本の女性声優、歌手。2014年現在は青二プロダクション(芸能事務所)およびランティス(レコード会社)に所属している。
長野市の出身者      
11月26日生まれの人      1986年生まれの人
 136  義家弘介    長野市の出身     明治学院大学へ進学Wikipedia
義家 弘介(よしいえ ひろゆき、1971年3月31日 - )は、日本の政治家、教育者。自由民主党所属の衆議院議員(2期)、文部科学副大臣(第3次安倍第1次改造内閣)。参議院議員(1期)、文部科学大臣政務官(第2次安倍内閣)を歴任した。東北福祉大学特任准教授を経て、松蔭大学コミュニケーション文化学部教授。北海道芸術高等学校チーフアカデミックディレクター。NPO法人あきらめない特別顧問。
長野県の高校から 明治学院大学への進学者      全国の 明治学院大学の出身者      長野市の出身者      
3月31日生まれの人      1971年生まれの人
 137  岩崎紘子    長野市の出身    清泉女学院短期大学へ進学Wikipedia
岩崎紘子(いわさきひろこ、本名同じ)は、日本のライター、作家、タレント、MCとして活動するクリエイター。株式会社岩崎紘子事務所代表取締役。
長野県の高校から清泉女学院短期大学への進学者      全国の清泉女学院短期大学の出身者      長野市の出身者      
 138  太田顕喜Wikipedia
秋タカシ(あき たかし)は、日本のゲームシナリオライター、漫画原作者、小説家。別ペンネームとして太田顕喜がある。
 139  大久保ノブオ    長野市の出身Wikipedia
ポカスカジャンは、楽器を使った音ネタ専門(古くはボーイズ)の日本のお笑いトリオ。WAHAHA本舗所属。
長野市の出身者      




長野県立長野南高等学校の出身者
 140  宮島聖悟Wikipedia
宮島 聖悟(みやじま せいご、1987年8月11日 - )は、長野県を登録地としていた元競輪選手。日本競輪学校第93期生。師匠は飯塚朗(競輪学校第85期生)。
8月11日生まれの人      1987年生まれの人
 141  宮尾佳和Wikipedia
宮尾 佳和(みやお よしかず、生年不詳)は、日本の男性メカニックデザイナー、アニメーション演出家、アニメーション監督。長野県長野市出身。


長野県立長野吉田高等学校の出身者
 142  大屋秀作    青山学院大学へ進学Wikipedia
大屋 秀作(おおや しゅうさく、1983年8月29日 - )は、長野県出身の元バスケットボール選手。日立サンロッカーズに所属していた。
長野県の高校から青山学院大学への進学者      全国の青山学院大学の出身者      
8月29日生まれの人      1983年生まれの人
 143  小松美帆    長野市の出身Wikipedia
小松 美帆(こまつ みほ、1975年8月28日 - )は、SBC信越放送の元アナウンサー。
長野市の出身者      
8月28日生まれの人      1975年生まれの人
 144  今井博幸    中央大学へ進学Wikipedia
今井 博幸(いまいひろゆき、1970年3月12日 - )は日本、長野県信濃町出身の元クロスカントリースキー選手。指導者。1990年代から2000年代前半にかけて国内外で活躍した。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
3月12日生まれの人      1970年生まれの人
 145  斎藤陽子    長野市の出身    北海道教育大学へ進学Wikipedia
斎藤 陽子(さいとう ようこ、1968年5月17日 - )は、日本のタレント、女優。
長野県の高校から北海道教育大学への進学者      全国の北海道教育大学の出身者      長野市の出身者      
5月17日生まれの人      1968年生まれの人
 146  坂橋克明    早稲田大学へ進学Wikipedia
坂橋 克明(さかはし かつあき、1965年1月29日 - )は信越放送(SBC)ラジオ局ラジオ編成部所属のラジオパーソナリティでアナウンス部長。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1月29日生まれの人      1965年生まれの人
 147  兵頭二十八    長野市の出身    東京工業大学へ進学Wikipedia
兵頭 二十八(ひょうどう にそはち、本名・斉藤 浩、1960年 - )は、日本の軍事評論家、「よろずライター」。但し兵頭自身は「軍学者」を自称している。北海道函館市在住。
長野県の高校から東京工業大学への進学者      全国の東京工業大学の出身者      長野市の出身者      
1960年生まれの人


長野県立北部高等学校の出身者
 148  林家さん歩    長野市の出身Wikipedia
林家 さん歩(はやしや さんぽ 、1987年(昭和62年)2月28日 - )は、日本の元落語家。元落語協会所属。落語家らしくない落語家を目指すが廃業。長野県長野市出身。
長野市の出身者      
2月28日生まれの人      1987年生まれの人
 149  金井政明 Wikipedia未登録
良品計画代表取締役社長


長野県立篠ノ井高等学校の出身者
 150  新田恵海    長野市の出身    洗足学園音楽大学へ進学Wikipedia
新田 恵海(にった えみ、1985年12月10日 - )は、日本の女性声優、歌手。
長野県の高校から洗足学園音楽大学への進学者      全国の洗足学園音楽大学の出身者      長野市の出身者      
12月10日生まれの人      1985年生まれの人
 151  アイジWikipedia
Aiji(アイジ、1974年11月17日 - )は、日本のミュージシャン。LM.C及びPIERROTのギタリスト。PIERROTではカタカナで「アイジ」と表記している。
11月17日生まれの人      1974年生まれの人
 152  山岡聡子    長野市の出身    和洋女子大学へ進学Wikipedia
山岡 聡子(やまおか そうこ、1974年5月29日 - )は、長野県長野市出身の女性スノーボードハーフパイプ選手。長野市立昭和小学校、長野市立川中島中学校、長野県篠ノ井高等学校を経て和洋女子大学卒業。中学時代は卓球部に所属し、各大会で活躍した。身長162cm、体重53kg。血液型A型。アネックス・スノーボードクラブ所属。自称庶民派ボーダー。世界選手権銀メダリスト。
長野県の高校から和洋女子大学への進学者      全国の和洋女子大学の出身者      長野市の出身者      
5月29日生まれの人      1974年生まれの人
 153  宮澤美保    亜細亜大学短期大学へ進学Wikipedia
宮澤美保(みやざわ みほ、1973年12月25日 - )は日本の女優、書家。長野県長野市出身。亜細亜大学短期大学部卒業。株式会社enchanté所属。
長野県の高校から亜細亜大学短期大学への進学者      全国の亜細亜大学短期大学の出身者      
12月25日生まれの人      1973年生まれの人
 154  柿崎順一    千曲市の出身Wikipedia
柿崎 順一(かきざき じゅんいち、Junichi Kakizaki, 1971年1月4日 - )は日本の芸術家。現代美術家、ビジュアルアーティスト、フラワーアーティスト。長野県千曲市生まれ。現代美術の世界に花飾の表現を持ち込んだ。
千曲市の出身者      
1月4日生まれの人      1971年生まれの人
 155  荒河侑介Wikipedia未登録
お笑い芸人(大川興業)
 156  市川大輔Wikipedia未登録
ミュージシャン、ベーシスト、作曲家
 157  荻原剛Wikipedia未登録
ミュージシャン、ボーカリスト、ギタリスト、作曲家
 158  風間信弥Wikipedia未登録
弁護士
 159  若林真樹Wikipedia未登録
プロスノーボーダー


 160  柳ヶ瀬貴一郎Wikipedia未登録
ミュージシャン、ドラマー
 161  華路ゆうきWikipedia
宝塚歌劇団78期生(たからづかかげきだん-きせい)は、1990年に宝塚音楽学校に入学、1992年、宝塚歌劇団に入団し、雪組公演『この恋は雲の涯まで』で初舞台を踏んだ40人を指す。


長野県立坂城高等学校の出身者
 162  岡田昭雄    千曲市の出身    長野経済短期大学へ進学Wikipedia
岡田 昭雄(おかだ あきお、1951年9月17日 - )は、日本の政治家。長野県千曲市長(2期)。
長野県の高校から長野経済短期大学への進学者      全国の長野経済短期大学の出身者      千曲市の出身者      
9月17日生まれの人      1951年生まれの人


長野県立更級農業高等学校の出身者
 163  もう中学生    長野市の出身Wikipedia
もう中学生(もうちゅうがくせい、1983年2月14日 - )は、日本のピン芸人。本名、丸田 典幸(まるた のりゆき)。
長野市の出身者      
2月14日生まれの人      1983年生まれの人
 164  隆小山 Wikipedia未登録
幕下力士(本名:小山臣市1998年卒)


長野県立松代高等学校の出身者
 165  聖澤諒    千曲市の出身    國學院大學へ進学Wikipedia
聖澤 諒(ひじりさわ りょう、1985年11月3日 - )は、長野県更埴市(現:千曲市)出身のプロ野球選手(外野手)。現在は東北楽天ゴールデンイーグルスに所属。
長野県の高校から國學院大學への進学者      全国の國學院大學の出身者      千曲市の出身者      
11月3日生まれの人      1985年生まれの人
 166  アブドーラ小林    千曲市の出身Wikipedia
アブドーラ小林(アブドーラこばやし、本名:小林 洋輔(こばやし ようすけ)、1976年7月22日 - )は、日本のプロレスラー。長野県千曲市出身。大日本プロレス所属。身長175cm、体重140kg。愛嬌あるキャラクターとして君臨している。プロレスでの師匠はアブドーラ・ザ・ブッチャーでリングネームもその師匠の名前から取っており師匠譲りのファイトを展開している。自称「信州信濃の流血マシーン」「ブラッドレインメーカー」。自ら起業したレスラーズ運輸という運送会社の代表を務める傍ら、「スーパー銭湯おふろの国」での催しとしてマグロ・鮭・タコ・真鯛・ロブスターなどとも戦ってきた。
千曲市の出身者      
7月22日生まれの人      1976年生まれの人
 167  ダン池田    中央大学へ進学Wikipedia
ダン池田(だん いけだ、本名・池田 啓助、1935年4月11日- 2007年12月25日)は、日本のバンドマスター・ラテンパーカッション奏者・指揮者・タレント。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
4月11日生まれの人      1935年生まれの人
 168  高山邦男Wikipedia未登録
プロ野球選手


長野県立屋代高等学校の出身者
 169  上倉万奈    明治学院大学へ進学Wikipedia
上倉万奈(かみくら まな、1984年4月16日 - )は、日本のモデル、タレント。株式会社神南所属。
長野県の高校から明治学院大学への進学者      全国の明治学院大学の出身者      
4月16日生まれの人      1984年生まれの人
 170  五十嵐竜馬    長野市の出身    東洋大学へ進学Wikipedia
五十嵐 竜馬(いがらし りょうま、1982年6月7日 - )は、読売テレビの報道局記者で元アナウンサー。
長野県の高校から東洋大学への進学者      全国の東洋大学の出身者      長野市の出身者      
6月7日生まれの人      1982年生まれの人
 171  伊東秀一    駒澤大学へ進学Wikipedia
伊東 秀一(いとう しゅういち、1965年12月11日 - )は、テレビ信州のアナウンサー。
長野県の高校から駒澤大学への進学者      全国の駒澤大学の出身者      
12月11日生まれの人      1965年生まれの人
 172  赤塩正樹    上田市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
赤塩 正樹(あかしお まさき、1957年4月27日 - )は、日本のフォーク系ポップデュオH2Oでボーカル、ギター、ピアノ担当。シンガーソングライター、音楽プロデューサー、作曲家、編曲家。明治大学、ニューヨーク大学大学院卒。英語通訳案内士、語学コンサルタント。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      上田市の出身者      
4月27日生まれの人      1957年生まれの人
 173  小山五朗Wikipedia
小山 五朗(こやま ごろう、1947年3月21日 - )は、日本の元文部官僚。財団法人好仁会理事長。
3月21日生まれの人      1947年生まれの人
 174  柳沢久    東京教育大学へ進学Wikipedia
柳澤 久(やなぎさわ ひさし、1947年7月 - )は長野県出身の柔道家。女子柔道の指導者として知られている。八段。(財)講道館評議員。
長野県の高校から東京教育大学への進学者      全国の東京教育大学の出身者      
1947年生まれの人
 175  北澤俊美    早稲田大学へ進学Wikipedia
北澤 俊美(きたざわ としみ、1938年3月6日 - )は、日本の政治家。民進党所属の前参議院議員(4期)、民進党常任顧問・安全保障総合調査会長・長野県連代表。自身のサイトでは北沢としみ、マスメディアなどでは北沢俊美とも表記される。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
3月6日生まれの人      1938年生まれの人
 176  野澤正平    法政大学へ進学Wikipedia
野澤 正平(のざわ しょうへい、1938年4月3日 - )は、日本の実業家である。1997年(平成9年)に廃業した山一證券の最後の社長として知られる。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      
4月3日生まれの人      1938年生まれの人
 177  中村喜和    一橋大学へ進学Wikipedia
中村 喜和(なかむら よしかず、1933年1月16日 - )は、日本の文学研究者。専門はロシア中世文学、ロシア文化史、日ロ文化交流史。一橋大学名誉教授。金子幸彦門下。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
1月16日生まれの人      1933年生まれの人
 178  瀬在幸安    千曲市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
瀬在 幸安(せざい ゆきやす、1930年(昭和5年)4月7日 - )は日本の医学者。専門は心臓外科学。元日本大学総長。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      千曲市の出身者      
4月7日生まれの人      1930年生まれの人
 179  中條高徳    信州大学へ進学Wikipedia
中條 高德(なかじょう たかのり、1927年5月3日 - 2014年12月24日)は、日本の実業家。アサヒビール株式会社名誉顧問。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
5月3日生まれの人      1927年生まれの人


 180  瀬在良男    千曲市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
瀬在 良男(せざい よしお、1926年(大正15年)2月20日 - 2001年(平成13年)4月15日)は日本の哲学研究者。日本大学第9代総長。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      千曲市の出身者      
2月20日生まれの人      1926年生まれの人
 181  松崎一    千曲市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
松崎 一(まつざき はじめ、1917年4月30日 - 2011年2月16日)は、日本の物理学者。旧制松本高等学校、信州大学で長く教鞭を執り、後には松商学園短期大学学長を務めた。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      千曲市の出身者      
4月30日生まれの人      1917年生まれの人
 182  大島博光    長野市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
大島 博光(おおしま ひろみつ、1910年11月18日 - 2006年1月9日)は、日本の詩人、翻訳家である。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      長野市の出身者      
11月18日生まれの人      1910年生まれの人
 183  小宮山隆志 Wikipedia
中野区議会議員
 184  柿崎勉 Wikipedia未登録
医学者、信州大学名誉教授(泌尿器科学)
 185  塚田欣司 Wikipedia未登録
医学者、東京医科歯科大学名誉教授(病態生化学)
 186  清水健 Wikipedia未登録
医学者、金沢医科大学名誉教授(心臓外科学)
 187  東山公男 Wikipedia未登録
薬学者、星薬科大学薬学部教授
 188  工藤達二 Wikipedia未登録
数学者、九州大学名誉教授(統計学)
 189  田中正 Wikipedia未登録
物理学者、京都大学名誉教授(素粒子論)
 190  小林澈郎 Wikipedia未登録
物理学者、東京都立大学名誉教授(素粒子論)、元日本物理学会会長
 191  半田暢彦 Wikipedia未登録
化学者、名古屋大学名誉教授(地球化学)、元日本地球化学会会長
 192  小林長夫 Wikipedia未登録
化学者、東北大学理学部教授
 193  近藤昭彦 Wikipedia未登録
化学者、神戸大学工学部教授
 194  店橋護 Wikipedia未登録
工学者、東京工業大学大学院理工学研究科教授(流体工学)
 195  西澤一俊 Wikipedia未登録
生物学者、東京教育大学名誉教授
 196  塚田松雄 Wikipedia未登録
生物学者、ワシントン大学名誉教授
 197  中村浩志 Wikipedia未登録
生物学者、信州大学教育学部教授、元日本鳥学会会長
 198  松本久雄 Wikipedia未登録
経済学者、金沢大学名誉教授
 199  倉島千徳 Wikipedia未登録
経済学者、金沢工業大学情報学部教授


 200  北澤満 Wikipedia未登録
経済学者、九州大学大学院准教授
 201  関武志     上智大学へ進学Wikipedia未登録
法学者、青山学院大学法科大学院教授
長野県の高校から上智大学への進学者      全国の上智大学の出身者      
 202  野口宗雄 Wikipedia未登録
心理学者、和洋女子大学人文学群教授、元信州大学教授
 203  中山峰治 Wikipedia未登録
言語学者、オハイオ州立大学東アジア言語文学科教授
 204  宮川康雄 Wikipedia未登録
国文学者、信州大学名誉教授、第10回島木赤彦賞受賞
 205  笠井裕之    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
笠井 裕之(かさい ひろゆき)は、日本のフランス文学者、慶應義塾大学法学部准教授。慶應義塾大学アート・センター所員。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      
 206  戸矢崎満男 Wikipedia未登録
神戸芸術工科大学教授
 207  宮林繁雄 Wikipedia未登録
画家、北海道教育大学名誉教授
 208  峯村敏明 Wikipedia未登録
美術評論家、多摩美術大学名誉教授
 209  若林千春 Wikipedia未登録
作曲家、滋賀大学教育学部教授、第65回日本音楽コンクール作曲部門第1位受賞
 210  山越勝久 Wikipedia未登録
元信越放送アナウンサー
 211  赤岡典明 Wikipedia未登録
元お笑い芸人(号泣)
 212  原田昌樹Wikipedia
映画監督


長野県立屋代南高等学校の出身者
 213  宮尾綾香    千曲市の出身Wikipedia
宮尾 綾香(みやお あやか、1983年8月29日 - )は、日本のプロボクサー。長野県更埴市(現千曲市)出身。ワタナベボクシングジム所属。第2代WBA女子世界ライトミニマム級王者。右ボクサーファイター。担当トレーナーは松本好二。身長153cm。入場曲は月兎 「たった一つ...」。
千曲市の出身者      
8月29日生まれの人      1983年生まれの人
 214  相沢早苗Wikipedia
相沢 早苗(あいざわ さなえ 1958年5月30日 - )は、フリーアナウンサー、キャスター。
5月30日生まれの人      1958年生まれの人


長野県立上田高等学校の出身者
 215  窪田健志    東京芸術大学へ進学Wikipedia
窪田 健志(くぼた たけし、1983年2月14日 - )は、打楽器奏者。東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修了。現在名古屋フィルハーモニー交響楽団に所属。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      
2月14日生まれの人      1983年生まれの人
 216  塩沢勝吾    山形大学へ進学Wikipedia
塩沢 勝吾(しおざわ しょうご、 1982年9月9日 - )は、長野県出身のサッカー選手。Jリーグ・AC長野パルセイロ所属。ポジションはFW。
長野県の高校から山形大学への進学者      全国の山形大学の出身者      
9月9日生まれの人      1982年生まれの人
 217  牛山美耶子    旧小県郡武石村の出身    青山学院大学へ進学Wikipedia
牛山 美耶子(うしやま みやこ、1981年5月2日 - )は、元信越放送のアナウンサーである。
長野県の高校から青山学院大学への進学者      全国の青山学院大学の出身者      旧小県郡武石村の出身者      
5月2日生まれの人      1981年生まれの人
 218  坂口千夏    上田市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
坂口 千夏(さかぐち ちなつ、1976年8月7日 - )は長野県上田市出身で、元青森朝日放送のフリーアナウンサー。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      上田市の出身者      
8月7日生まれの人      1976年生まれの人
 219  関嶋梢    東御市の出身     津田塾大学へ進学Wikipedia
関嶋 梢(せきじま こずえ、1976年12月7日 - )は、株式会社ウイング所属の気象予報士。気象キャスターネットワーク会員。
長野県の高校から 津田塾大学への進学者      全国の 津田塾大学の出身者      東御市の出身者      
12月7日生まれの人      1976年生まれの人


 220  小川原正道     慶應義塾大学へ進学Wikipedia
小川原 正道(おがわら まさみち、1976年(昭和51年)9月24日 - )は、日本の政治学者。専門は日本政治史・政治思想史。慶應義塾大学法学部教授。博士(法学)。
長野県の高校から 慶應義塾大学への進学者      全国の 慶應義塾大学の出身者      
9月24日生まれの人      1976年生まれの人
 221  桜井堅一朗    上田市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
桜井 堅一朗(さくらい けんいちろう、1974年1月24日 - )は、日本の元アマチュア野球選手、フジテレビスポーツ局スポーツ制作プロデューサー、元アナウンサー。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      上田市の出身者      
1月24日生まれの人      1974年生まれの人
 222  中澤佳子    上田市の出身    日本女子大学へ進学Wikipedia
中澤 佳子(なかざわ けいこ、1973年1月5日 - )は、信越放送(SBC)のアナウンサー。
長野県の高校から日本女子大学への進学者      全国の日本女子大学の出身者      上田市の出身者      
1月5日生まれの人      1973年生まれの人
 223  加藤学    上田市の出身     ロンドン大学へ進学Wikipedia
加藤 学(かとう がく/ まなぶ、1968年12月17日 - )は、日本の政治家。前衆議院議員(1期)。
長野県の高校から ロンドン大学への進学者      全国の ロンドン大学の出身者      上田市の出身者      
12月17日生まれの人      1968年生まれの人
 224  篠原恵美    国立音楽大学へ進学Wikipedia
篠原 恵美(しのはら えみ、1963年8月8日 - )は、日本の女性声優、ナレーターである。81プロデュース所属。かつてはアーツビジョンに所属していた。本名:渡辺 恵美子(わたなべ えみこ、旧姓:篠原)。愛称は篠ちゃん。身長160cm。血液型はO型。
長野県の高校から国立音楽大学への進学者      全国の国立音楽大学の出身者      
8月8日生まれの人      1963年生まれの人
 225  和田茂俊    東北大学へ進学Wikipedia
和田 茂俊(わだ しげとし、1962年8月 - )は、日本の文芸評論家。和歌山工業高等専門学校教授。長野県出身。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      
1962年生まれの人
 226  小林和幸    明星大学へ進学Wikipedia
小林 和幸(こばやし かずゆき、1961年 - )は、日本の歴史学者。青山学院大学文学部教授。博士(歴史学)。 専門は日本近代史、特に幕末・明治維新期から昭和戦前期の政治史および思想史。
長野県の高校から明星大学への進学者      全国の明星大学の出身者      
1961年生まれの人
 227  西沢仁太    宇都宮大学へ進学Wikipedia
西沢 仁太(にしざわ じんた、1959年5月23日 - )は、日本の俳優。長野県出身。演劇ユニット東京深夜舞台メンバー。ケイダッシュ所属。
長野県の高校から宇都宮大学への進学者      全国の宇都宮大学の出身者      
5月23日生まれの人      1959年生まれの人
 228  柴田寿子    一橋大学へ進学Wikipedia
柴田 寿子(しばた としこ、1955年 - 2009年2月4日)は、日本の政治学者。元東京大学教授。専門は政治思想史。スピノザの研究で知られる。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
1955年生まれの人
 229  柏木集保    早稲田大学へ進学Wikipedia
柏木 集保(かしわぎ しゅうほ、1948年3月18日 - )とは、長野県小諸市出身の競馬評論家である。「集保」の名はペンネームであり、資料を集めて保つとの意味。身長が高く、同業者からは「ジャンボ」との愛称で呼ばれている。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
3月18日生まれの人      1948年生まれの人
 230  荒井裕司    高崎経済大学へ進学Wikipedia
荒井 裕司(あらい ゆうじ 1947年 - )は、教育家。本名は荒井 祐二。
長野県の高校から高崎経済大学への進学者      全国の高崎経済大学の出身者      
1947年生まれの人
 231  北原巌男    中央大学へ進学Wikipedia
北原 巌男(きたはら いわお、1947年(昭和22年)7月20日 - )は、日本の防衛官僚、外交官。防衛施設庁長官等を経て、2008年(平成20年)7月29日から東ティモール駐箚特命全権大使。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
7月20日生まれの人      1947年生まれの人
 232  山浦善樹    一橋大学へ進学Wikipedia
山浦 善樹(やまうら よしき、1946年7月4日 - )は、日本の弁護士、元最高裁判所判事。筑波大学大学院教授、日本民事訴訟法学会理事等を歴任。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
7月4日生まれの人      1946年生まれの人
 233  山川啓介    佐久市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
山川 啓介(やまかわ けいすけ、1944年10月26日 - )は、日本の作詞家。本名・井出 隆夫(いで たかお)。長野県佐久市出身(本籍は南牧村海尻)。長野県上田高等学校、早稲田大学文学部卒。作詞家・脚本家・音楽構成家・舞台構成家・訳詞家として活躍。血液型はO型。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      佐久市の出身者      
10月26日生まれの人      1944年生まれの人
 234  堀込征雄    中央大学へ進学Wikipedia
堀込 征雄(ほりごめ いくお、1942年2月5日 ‐ )は、日本の政治家。元衆議院議員(5期)。民主党長野県連顧問。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
2月5日生まれの人      1942年生まれの人
 235  岩崎忠夫    佐久市の出身     東京大学へ進学Wikipedia
岩崎 忠夫(いわさき ただお、1942年12月8日 - )は、日本の政治家、弁護士(司法修習未修了ながら司法試験合格者として国会議員在職5年以上で100時間の研修経て弁護士資格取得[要出典])。衆議院議員(2期)を務めた。長野県佐久市出身[要出典]。
長野県の高校から 東京大学への進学者      全国の 東京大学の出身者      佐久市の出身者      
12月8日生まれの人      1942年生まれの人
 236  藤井彰    信州大学へ進学Wikipedia
藤井 彰(ふじい あきら、1942年10月 - )は、日本の歯学者、薬理学者。日本大学松戸歯学部薬理学講座(口腔分子薬理学講座)教授、総合科学研究所教授、日本大学松戸歯学部臨床薬理学講座(寄付講座)教授を経て、現在、日本大学名誉教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1942年生まれの人
 237  中丸明    同志社大学へ進学Wikipedia
中丸 明(なかまる あきら、1941年 - 2008年1月)は、日本のエッセイスト。日本統治時代の朝鮮の京城(現韓国ソウル市)生まれ。本名・栗原裕。同志社大学卒業。日西協会終身会員。
長野県の高校から同志社大学への進学者      全国の同志社大学の出身者      
1941年生まれの人
 238  倉島今朝徳    明治大学へ進学Wikipedia
倉島 今朝徳(くらしま けさのり、1940年6月24日 - 2013年7月3日)は、長野県出身のプロ野球選手(捕手・内野手)。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
6月24日生まれの人      1940年生まれの人
 239  清水正教    皇學館大学へ進学Wikipedia
清水 正教(しみず まさのり、1940年7月 - )は、日本の画家(油画)。皇學館大学名誉教授。
長野県の高校から皇學館大学への進学者      全国の皇學館大学の出身者      
1940年生まれの人


 240  柳田剛彦    小諸市の出身Wikipedia
柳田 剛彦(やなぎだ たけひこ、1939年(昭和14年)10月14日 - )は、日本の政治家。元長野県小諸市長(1期)。
小諸市の出身者      
10月14日生まれの人      1939年生まれの人
 241  藤村延魚    上田市の出身    金沢大学へ進学Wikipedia
藤村 延魚(ふじむら えんぎょ、1938年2月11日 - )は、日本のホテルマン、国際観光ジャーナリスト。元チョイスホテルズインターナショナル副社長兼日本支社長。現在は東京都杉並区在住。
長野県の高校から金沢大学への進学者      全国の金沢大学の出身者      上田市の出身者      
2月11日生まれの人      1938年生まれの人
 242  馬場雄二    上田市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
馬場 雄二(ばば ゆうじ、1938年1月19日 - )は、日本のビジュアルデザイナーである。馬場雄二デザイン研究室代表。東北芸術工科大学名誉教授。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      上田市の出身者      
1月19日生まれの人      1938年生まれの人
 243  仲村秀生    上田市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
仲村 秀生(なかむら しゅうせい、本名:中村 秀男、1935年3月9日 - 2014年7月30日)は日本の俳優、声優、ナレーター。現役時は、同人舎プロダクション、ぷろだくしょんバオバブを経て81プロデュースに所属していた。声質は端正なバリトン。血液型はO型。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      上田市の出身者      
3月9日生まれの人      1935年生まれの人
 244  小山峰男    東北大学へ進学Wikipedia
小山 峰男(こやま みねお、1934年(昭和9年)12月29日 - )は、日本の政治家。元参議院議員(1期)。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      
12月29日生まれの人      1934年生まれの人
 245  宮原巍    青木村の出身    日本大学へ進学Wikipedia
宮原 巍(みやはら たかし、1934年 - )は日本出身のネパールの実業家、政治家。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      青木村の出身者      
1934年生まれの人
 246  永六輔    早稲田大学へ進学Wikipedia
永 六輔(えい ろくすけ、1933年4月10日 - 2016年7月7日)は、日本のラジオ番組パーソナリティ、タレント、随筆家。元放送作家、作詞家である。本名は永 孝雄(えい たかお)。晩年の所属事務所は「オフィス六丁目」だった。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
4月10日生まれの人      1933年生まれの人
 247  丸山博    上田市の出身Wikipedia
丸山 博(まるやま ひろし、1932年12月5日 - )は、プロ野球審判員で元セントラル・リーグ審判部副部長。審判員袖番号は30。
上田市の出身者      
12月5日生まれの人      1932年生まれの人
 248  白土三平    杉並区の出身Wikipedia
白土 三平(しらと さんぺい、1932年2月15日 - )は、日本の漫画家。東京府出身。男性。本名は岡本 登(おかもと のぼる)。A型。『忍者武芸帳 影丸伝』『サスケ』『カムイ伝』など忍者を扱った劇画作品で人気を博した。
杉並区の出身者      
2月15日生まれの人      1932年生まれの人
 249  中山典之    上田市の出身Wikipedia
中山 典之(なかやま のりゆき、1932年9月3日 - 2010年2月16日)は、囲碁のプロ棋士。長野県上田市出身。日本棋院東京本院所属。1951年、長野県上田松尾高等学校卒業。1953年、鈴木五良八段に入門。1962年入段。1992年六段に昇進。
上田市の出身者      
9月3日生まれの人      1932年生まれの人
 250  田中清光    千曲市の出身Wikipedia
田中清光(たなか きよみつ/せいこう、1931年3月19日- )は、日本の詩人。
千曲市の出身者      
3月19日生まれの人      1931年生まれの人
 251  金子宏    東京大学へ進学Wikipedia
金子 宏(かねこ ひろし、1930年11月13日 - )は、日本の法学者。東京大学名誉教授。専門は租税法。長島・大野・常松法律事務所顧問。2012年度文化功労者。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
11月13日生まれの人      1930年生まれの人
 252  森泉章    青山学院大学へ進学Wikipedia
森泉 章(もりいずみ あきら、1928年9月24日 - 2007年1月26日)は、日本の法学者、弁護士、法学博士。青山学院大学名誉教授。専攻は民法、金融法、団体法、不動産法。
長野県の高校から青山学院大学への進学者      全国の青山学院大学の出身者      
9月24日生まれの人      1928年生まれの人
 253  小林直樹    獨協大学へ進学Wikipedia
小林 直樹(こばやし なおき、1921年10月3日 - )は、日本の法学者。東京大学名誉教授。専門は憲法、法哲学。法学博士(東京大学、1962年)(学位論文「憲法の構成原理」)。総合人間学会会長。
長野県の高校から獨協大学への進学者      全国の獨協大学の出身者      
10月3日生まれの人      1921年生まれの人
 254  唐沢隆三    北海道大学へ進学Wikipedia
唐沢 隆三(からさわ りゅうぞう、1918年5月4日 - 2011年5月6日)は、社会運動研究者・俳人・自由律俳句研究者・作家。「唐沢柳三」の筆名も使用する。石川三四郎に師事する。
長野県の高校から北海道大学への進学者      全国の北海道大学の出身者      
5月4日生まれの人      1918年生まれの人
 255  小山一平    坂城町の出身Wikipedia
小山 一平(こやま いっぺい、1914年11月3日 - 2011年4月2日)は、日本の政治家。元日本社会党参議院議員(3期)。元参議院副議長。
坂城町の出身者      
11月3日生まれの人      1914年生まれの人
 256  樫山欽四郎    小諸市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
樫山 欽四郎(かしやま きんしろう、1907年5月1日 - 1977年8月7日)は、日本の哲学研究者。ドイツ近世哲学、実存哲学を研究した。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      小諸市の出身者      
5月1日生まれの人      1907年生まれの人
 257  新田潤    上田市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
新田 潤(にった じゅん、1904年9月18日 - 1978年5月14日)は、小説家。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      上田市の出身者      
9月18日生まれの人      1904年生まれの人
 258  田中弥    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
田中 弥(たなか わたる、1900年10月13日 - 1936年10月18日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍大尉。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      
10月13日生まれの人      1900年生まれの人
 259  小川栄一    立教大学へ進学Wikipedia
小川 栄一(おがわ えいいち、1899年(明治32年)12月24日 - 1978年(昭和53年)12月8日)は日本の実業家。藤田観光の創業者。獅子文六の小説「箱根山」のモデルとなった。
長野県の高校から立教大学への進学者      全国の立教大学の出身者      
12月24日生まれの人      1899年生まれの人


 260  市村今朝蔵    軽井沢町の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
市村 今朝蔵(いちむら けさぞう、1898年-1950年6月9日)は、日本の政治学者、地主。日本女子大学教授、早稲田大学教授。日本女子大学理事、森村学園理事、明星学園理事長等を歴任。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1898年生まれの人
 261  小山敬三    小諸市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
小山 敬三(こやま けいぞう、1897年(明治30年)8月11日 - 1987年(昭和62年)2月7日)は、昭和期の洋画家。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      小諸市の出身者      
8月11日生まれの人      1897年生まれの人
 262  宮入近治    千葉大学へ進学Wikipedia
宮入 近治(みやいり ちかじ、1896年 - 1963年6月24日)は日本の実業家、生物学者。
長野県の高校から千葉大学への進学者      全国の千葉大学の出身者      
1896年生まれの人
 263  金井章次    上田市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
金井 章次(かない しょうじ、1888年12月1日 - 1967年12月3日)は日本の医師、官僚。蒙古聯合自治政府最高顧問。旧姓は倉島。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      上田市の出身者      
12月1日生まれの人      1888年生まれの人
 264  ハリー・K・シゲタ    上田市の出身Wikipedia
ハリー・キンジ・シゲタ(Harry Kinzi Shigeta、日本名:重田 欣二(しげた きんじ)、1887年7月5日 - 1963年4月21日)は、日系アメリカ人の写真家。1954年に日本からアメリカ合衆国へ帰化した。
上田市の出身者      
7月5日生まれの人      1887年生まれの人
 265  畔上賢造    早稲田大学へ進学Wikipedia
畔上 賢造(あぜがみ けんぞう、1884年10月28日 - 1938年6月25日)は、内村鑑三門下(無教会派)のキリスト教独立伝道者。またミルトン、カーライル、ブラウニング等の英文学を積極的に翻訳・紹介した。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
10月28日生まれの人      1884年生まれの人
 266  高橋信美    上田市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
高橋 信美(たかはし のぶよし、1884年 - 1958年)は日本の医師。医学者。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      上田市の出身者      
1884年生まれの人
 267  桜井弥一郎    佐久市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
桜井 弥一郎(さくらい やいちろう、旧字体:櫻井 彌一郎、1883年12月2日 - 1958年5月17日)は、長野県出身の野球選手。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      佐久市の出身者      
12月2日生まれの人      1883年生まれの人
 268  五島慶太    東京教育大学へ進学Wikipedia
五島 慶太(ごとう けいた、1882年(明治15年)4月18日 - 1959年(昭和34年)8月14日)は日本の実業家。東京急行電鉄(東急)の事実上の創業者。正三位勲一等。旧姓は小林。
長野県の高校から東京教育大学への進学者      全国の東京教育大学の出身者      
4月18日生まれの人      1882年生まれの人
 269  宮原清    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
宮原 清(みやはら きよし、1882年12月4日 - 1963年10月16日)は、日本の実業家。日本社会人野球協会初代会長。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      
12月4日生まれの人      1882年生まれの人
 270  菰田万一郎    青木村の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
菰田 万一郎(こもだ まんいちろう、1882年11月9日 - 1940年3月6日)は日本の教育者。旧姓は早川。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
11月9日生まれの人      1882年生まれの人
 271  竜野周一郎    上田市の出身Wikipedia
竜野 周一郎(たつの しゅういちろう、元治元年4月7日(1864年5月12日) - 昭和3年(1928年)4月11日)は、日本の衆議院議員(自由党→憲政党→立憲政友会)、実業家。
上田市の出身者      
4月7日生まれの人      1864年生まれの人
 272  岡部次郎    佐久市の出身Wikipedia
岡部 次郎(おかべ じろう、元治元年8月30日(1864年9月30日) - 大正14年(1925年)7月8日)は、日本の衆議院議員(立憲政友会→中正会→憲政会)。
佐久市の出身者      
9月30日生まれの人      1864年生まれの人
 273  江文也    東京都市大学へ進学Wikipedia
江 文也(こう ぶんや)は、台湾出身の作曲家、声楽家。本名は江文彬。
長野県の高校から東京都市大学への進学者      全国の東京都市大学の出身者      
 274  荻原俊男 Wikipedia
大阪大学名誉教授(元阪大医学部附属病院長)
 275  冨山格 Wikipedia
寿製薬元社長


長野県立上田染谷丘高等学校の出身者
 276  伊倉一恵    上田市の出身Wikipedia
伊倉 一恵(いくら かずえ、1959年3月23日 - )は、日本の声優、女優、ナレーターである。長野県出身。
上田市の出身者      
3月23日生まれの人      1959年生まれの人
 277  荻原博子    小諸市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
荻原 博子(おぎわら ひろこ、1954年5月27日 - )は、日本の経済評論家、ジャーナリスト。長野県小諸市出身。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      小諸市の出身者      
5月27日生まれの人      1954年生まれの人
 278  依田郁子    東京女子体育大学へ進学Wikipedia
依田 郁子(よだ いくこ、1938年9月30日 - 1983年10月14日)は、日本の陸上競技選手、元女子80mハードル日本記録保持者。長野県小県郡丸子町(現・上田市)出身。長野県上田染谷丘高等学校卒業。結婚後の姓名は宮丸 郁子(みやまる いくこ)。
長野県の高校から東京女子体育大学への進学者      全国の東京女子体育大学の出身者      
9月30日生まれの人      1938年生まれの人
 279  山口あかり    上田市の出身    日本社会事業大学へ進学Wikipedia
山口 あかり(やまぐち あかり、1934年5月26日 - 2007年5月10日)は、日本の作詞家。長野県上田市出身。日本社会事業大学卒業。本名は山崎 裕世(やまざき ひろよ)。
長野県の高校から日本社会事業大学への進学者      全国の日本社会事業大学の出身者      上田市の出身者      
5月26日生まれの人      1934年生まれの人


 280  阿部寿美子Wikipedia
阿部 寿美子(あべ すみこ、1930年9月3日 - )は、日本の女優・声優。本名は深沢寿美子。東京出身。夫は映画評論家の深沢哲也。
9月3日生まれの人      1930年生まれの人
 281  真保正子    上田市の出身    日本女子体育大学へ進学Wikipedia
真保 正子(しんぼ まさこ、1913年1月22日 - 1995年12月19日)は、日本の陸上競技選手・陸上競技指導者。元大谷女子大学教授。日本陸上競技連盟終身1種審判員。長野県上田市出身。上田高等女学校(現在の長野県上田染谷丘高等学校)、日本女子体育専門学校(現在の日本女子体育大学)卒業。
長野県の高校から日本女子体育大学への進学者      全国の日本女子体育大学の出身者      上田市の出身者      
1月22日生まれの人      1913年生まれの人
 282  清水澄子 (詩人)    上田市の出身Wikipedia
清水 澄子(しみず すみこ、1909年5月1日 - 1925年1月7日)は、長野県上田市出身の詩人。没後に発表された遺稿集『さゝやき』により知られる。
上田市の出身者      
5月1日生まれの人      1909年生まれの人
 283  西沢裕子Wikipedia未登録
作家、脚本家、ライター
 284  中澤きみ子    上田市の出身    新潟大学へ進学Wikipedia
中澤 きみ子(なかざわ きみこ)は、日本のヴァイオリニスト。夫は「ヴァイオリンドクター」とも呼ばれる弦楽器製作家、修復家の中澤宗幸。
長野県の高校から新潟大学への進学者      全国の新潟大学の出身者      上田市の出身者      
 285  三遊亭鬼丸    上田市の出身    東洋大学へ進学Wikipedia
三遊亭 鬼丸(さんゆうてい おにまる)は落語の名跡。当代は180年ぶりの名跡復活とのことだが実際は不明。
長野県の高校から東洋大学への進学者      全国の東洋大学の出身者      上田市の出身者      


長野県立上田千曲高等学校の出身者
 286  坂口光治    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
坂口 光治(さかぐち こうじ、1947年8月29日 - )は日本の政治家。東京都西東京市長(2期)。元東京都議会議員(5期)。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      
8月29日生まれの人      1947年生まれの人


長野県立上田東高等学校の出身者
 287  林恵理Wikipedia
林 恵理(はやし えり、1994年2月15日 - )は、日本のファッションモデル、女優。神奈川県生まれ、長野県育ち。
2月15日生まれの人      1994年生まれの人
 288  塚田テツヲWikipedia
塚田哲夫(本名:塚田哲夫、1980年4月3日 - )は、日本のバンドGUN-GRU-OWN(ガングルオン)のボーカリスト、ギタリスト。長野県生まれ。牡羊座、O型。
4月3日生まれの人      1980年生まれの人
 289  丸山ゴウWikipedia
丸山ゴウ(本名:丸山剛、1979年6月27日 - )は、日本のバンドせきずいのボーカル&ギター。長野県生まれ。O型、蟹座。
6月27日生まれの人      1979年生まれの人
 290  丸山智己    東御市の出身Wikipedia
丸山 智己(まるやま ともみ、1975年3月27日 - )は、日本の俳優、モデル。長野県東御市出身。所属事務所はcube(俳優業)、ギグマネジメントジャパン(モデル業)。
東御市の出身者      
3月27日生まれの人      1975年生まれの人
 291  ライオ田原Wikipedia
ライオ田原(本名:田原勝也、1972年9月10日-)は、長野県出身のプロスノーボーダー。日本スノーボード界の先駆者的存在のベテランスノーボーダー。
9月10日生まれの人      1972年生まれの人
 292  月影瞳    上田市の出身Wikipedia
月影 瞳(つきかげ ひとみ、1970年5月30日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団星組・雪組トップ娘役。長野県上田市出身。身長160cm。愛称は「とんみ」(自身の本名から)、「ぐん」(軍隊のようにテキパキした性格から)など。所属事務所はアウルム。
上田市の出身者      
5月30日生まれの人      1970年生まれの人
 293  山口光國Wikipedia
山口 光國(やまぐち みつくに、1961年12月18日 - )は、日本の理学療法士、スポーツ指導者。
12月18日生まれの人      1961年生まれの人
 294  高原郁夫Wikipedia
高原 郁夫(たかはら いくお、1957年10月14日 - )は、日本出身の元サッカー選手。 三菱重工などに所属し、日本代表としてもモスクワオリンピック予選など、国際Aマッチ4試合に出場し、2得点した。
10月14日生まれの人      1957年生まれの人
 295  鈴木敏文    中央大学へ進学Wikipedia
鈴木 敏文(すずき としふみ、1932年(昭和7年)12月1日 - )は日本の会社経営者で実業家である。株式会社セブン&アイ・ホールディングス代表取締役会長、経済団体連合会副会長、日本チェーンストア協会会長、学校法人中央大学理事長等を歴任。勲一等瑞宝章受章。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
12月1日生まれの人      1932年生まれの人
 296  花岡百樹Wikipedia未登録
川柳作家(旧制卒)
 297  池畑誠一郎Wikipedia未登録
ミュージシャン(ビーグルズ)


長野県立東御清翔高等学校の出身者
 298  林マヤ    上田市の出身Wikipedia
林 マヤ(はやし マヤ、1958年2月23日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、歌手である。本名、大内 理枝(おおうち りえ)。身長171cm。血液型はO型。所属事務所はアップフロントクリエイト。一人称はマヤマヤで、レギュラー番組のコーナータイトルにも採用している。長野県上田市出身。
上田市の出身者      
2月23日生まれの人      1958年生まれの人
 299  岩下守道    東御市の出身Wikipedia
岩下 守道(いわした もりみち、1931年12月9日 - 2015年1月18日)は、長野県北佐久郡北御牧村(現役当時、現・同県東御市)出身で、読売ジャイアンツや国鉄スワローズなどに在籍したプロ野球選手である。
東御市の出身者      
12月9日生まれの人      1931年生まれの人




長野県立丸子修学館高等学校の出身者
 300  星野八千穂    岐阜聖徳学園大学へ進学Wikipedia
星野 八千穂(ほしの やちほ、1980年5月8日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。2014年からは、北海道日本ハムファイターズの二軍マネジャーを務める。
長野県の高校から岐阜聖徳学園大学への進学者      全国の岐阜聖徳学園大学の出身者      
5月8日生まれの人      1980年生まれの人
 301  土屋貴子    上田市の出身Wikipedia
土屋 貴子(1965年12月6日-、つちや たかこ、本名:同じ)は日本の女優。信州上田観光大使。
上田市の出身者      
12月6日生まれの人      1965年生まれの人
 302  桃井進    佐久市の出身Wikipedia
桃井 進(ももい すすむ、1959年8月18日 - )は、長野県佐久市出身の元プロ野球選手、元プロ野球審判員。元長野県議会議員。
佐久市の出身者      
8月18日生まれの人      1959年生まれの人
 303  堀場秀孝    上田市の出身     慶應義塾大学へ進学Wikipedia
堀場 秀孝(ほりば ひでたか、1955年6月26日 - )は、日本の政治家。長野県議会議員(2期)。長野県上田市出身。元プロ野球選手(捕手)。
長野県の高校から 慶應義塾大学への進学者      全国の 慶應義塾大学の出身者      上田市の出身者      
6月26日生まれの人      1955年生まれの人
 304  中島そのみ    丸子町の出身Wikipedia
中島 そのみ(なかじま そのみ、1936年1月2日 - )は、日本の女優。長野県小県郡丸子町出身。本名は近藤宏子(旧姓岩下)。夫はテレビプロデューサーの近藤洲弘。
丸子町の出身者      
1月2日生まれの人      1936年生まれの人
 305  小林邦昭    小諸市の出身Wikipedia
小林 邦昭 キッド・コビー
小諸市の出身者      


長野県立小諸高等学校の出身者
 306  池内侑里    拓殖大学へ進学Wikipedia
池内 侑里(いけうち ゆり、1989年6月22日 - )は日本の女子バスケットボール選手である。長野県出身。日立ハイテク クーガーズ所属。ポジションはセンターフォワード。180cm。ニックネームは「ユウ」。
長野県の高校から拓殖大学への進学者      全国の拓殖大学の出身者      
6月22日生まれの人      1989年生まれの人
 307  内藤重人    日本体育大学へ進学Wikipedia
内藤 重人(ないとう しげと、1965年12月28日 - )は、日本のトレーニングコーチ。2007年より、読売ジャイアンツに所属している。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      
12月28日生まれの人      1965年生まれの人
 308  堂本暁子    東京女子大学へ進学Wikipedia
堂本 暁子(どうもと あきこ、1932年7月31日 - )は、日本の政治家、ジャーナリスト。
長野県の高校から東京女子大学への進学者      全国の東京女子大学の出身者      
7月31日生まれの人      1932年生まれの人
 309  碓田拓磨 Wikipedia未登録
早稲田大学保健体育科目「姿勢と健康」講師[1] 


長野県立小諸商業高等学校の出身者
 310  坂口仁美    東御市の出身    国際武道大学へ進学Wikipedia
坂口 仁美(さかぐち ひとみ、1994年1月8日 - )は、長野県東御市出身の、日本人の女子柔道選手である。階級は44kg級。身長145cm。血液型O型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は背負投、寝技。
長野県の高校から国際武道大学への進学者      全国の国際武道大学の出身者      
1月8日生まれの人      1994年生まれの人
 311  小林すすむ    上田市の出身Wikipedia
小林 すすむ(こばやし すすむ、本名;小林 進、1954年4月15日 - 2012年5月16日)は、日本の俳優、タレント。長野県上田市出身。身長165cm、体重66kg。
上田市の出身者      
4月15日生まれの人      1954年生まれの人
 312  若林克彦    早稲田大学へ進学Wikipedia
若林克彦(わかばやし かつひこ、1942年 - )は、国士舘大学工学部教授であり同大学学長及び学校法人国士舘理事。学位:工学博士。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1942年生まれの人
 313  堀込基明    小諸市の出身    専修大学へ進学Wikipedia
堀込 基明(ほりごめ もとあき、1939年10月31日 - 1997年2月16日)は、長野県小諸市出身の元プロ野球選手(外野手)。愛称は「モーやん」。
長野県の高校から専修大学への進学者      全国の専修大学の出身者      小諸市の出身者      
10月31日生まれの人      1939年生まれの人
 314  長谷川英憲    早稲田大学へ進学Wikipedia
長谷川 英憲(はせがわ ひでのり、1938年3月6日 - )は、日本の政治家。「都政を革新する会」(旧「杉並革新連盟」)代表。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
3月6日生まれの人      1938年生まれの人
 315  小山恒三Wikipedia
小山 恒三(こやま つねぞう、1933年12月20日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。
12月20日生まれの人      1933年生まれの人
 316  渡辺静Wikipedia
渡辺 静(わたなべ しずか、1923年4月15日 - 1945年6月6日)は、プロ野球選手(投手)、大日本帝国陸軍軍人。
4月15日生まれの人      1923年生まれの人
 317  加藤剛一Wikipedia未登録
元大蔵省東北財務局長、元東北銀行会長
 318  新保高正Wikipedia未登録
プロ野球(中日)


長野県立岩村田高等学校の出身者
 319  五十嵐隼士Wikipedia
五十嵐 隼士(いがらし しゅんじ、1986年8月7日 - )は、日本の元俳優・元タレント。長野県出身。身長176cm、血液型はO型。ワタナベエンターテインメントに所属していた。同事務所の若手男性俳優集団D-BOYSのメンバーであった。ニックネームは、らっしー[要出典]、しゅんじ[要出典]、隼さん[要出典]。
8月7日生まれの人      1986年生まれの人


 320  Roni    小諸市の出身    目白学園女子短期大学へ進学Wikipedia
DJ Roni(ディージェー・ロニ、1973年2月27日 - )は、長野県小諸市出身の女性DJ、ラジオパーソナリティである。 サンディ所属(キャスティング契約)。
長野県の高校から目白学園女子短期大学への進学者      全国の目白学園女子短期大学の出身者      小諸市の出身者      
2月27日生まれの人      1973年生まれの人
 321  田中しょう    佐久市の出身Wikipedia
田中 しょう(たなか しょう、1955年2月20日 - )は日本の4コマ漫画家。長野県佐久市出身。本名は田中省三。長野県岩村田高等学校卒業、千代田デザイナー学院中退。
佐久市の出身者      
2月20日生まれの人      1955年生まれの人
 322  寺島義幸    成城大学へ進学Wikipedia
寺島 義幸 (てらしま よしゆき、1953年8月28日 - )は、日本の政治家。民進党所属の元衆議院議員(1期)。長野県議会議員(6期)、長野県議会議長(第84代)を務めた。
長野県の高校から成城大学への進学者      全国の成城大学の出身者      
8月28日生まれの人      1953年生まれの人


長野県立臼田高等学校の出身者
 323  土屋紘    駒澤大学へ進学Wikipedia
土屋 紘(つちや ひろし、1944年7月10日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。
長野県の高校から駒澤大学への進学者      全国の駒澤大学の出身者      
7月10日生まれの人      1944年生まれの人


長野県立軽井沢高等学校の出身者
 324  市川美余    軽井沢町の出身Wikipedia
市川 美余(いちかわ みよ、1989年6月28日 - )は、日本の元カーリング選手。中部電力カーリング部(ポジションはサード)に所属した。
軽井沢町の出身者      
6月28日生まれの人      1989年生まれの人
 325  たがみよしひさ    小諸市の出身Wikipedia
たがみ よしひさ(本名:田上 喜久、1958年12月9日 - )は、日本の漫画家。代表作に『軽井沢シンドローム』など。同じく漫画家の小山田いくは実兄[4]。
小諸市の出身者      
12月9日生まれの人      1958年生まれの人
 326  市村和昭    軽井沢町の出身    明治大学へ進学Wikipedia
市村 和昭(いちむら かずあき、1957年8月11日 - )は、長野県軽井沢町出身の元スピードスケート選手、元競輪選手。日本競輪学校第48期生。長野県軽井沢高等学校、明治大学出身。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      軽井沢町の出身者      
8月11日生まれの人      1957年生まれの人
 327  潤(PIERROT、ALvino)(中退) Wikipedia未登録
ヴィジュアル系ロックバンド


長野県立野沢北高等学校の出身者
 328  菊池萌水    南相木村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
菊池 萌水(きくち もえみ、女性、1992年4月6日 - )は、日本のショートトラックスピードスケート選手。早稲田大学社会科学部在学中。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      南相木村の出身者      
4月6日生まれの人      1992年生まれの人
 329  ハタタケル    神奈川大学へ進学Wikipedia
ハタタケル(1978年3月17日 - )は作家、イラスト&年賀状クリエイター、セミナー講師。手相家、気学などのコンサルタントでもある。
長野県の高校から神奈川大学への進学者      全国の神奈川大学の出身者      
3月17日生まれの人      1978年生まれの人
 330  御影倫代    佐久市の出身    立命館大学へ進学Wikipedia
御影 倫代(みかげ みちよ、1977年9月4日 - )は、長野と東京で活動していた元アナウンサー。元長野放送および元セント・フォース所属。
長野県の高校から立命館大学への進学者      全国の立命館大学の出身者      佐久市の出身者      
9月4日生まれの人      1977年生まれの人
 331  出澤剛    佐久市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
出澤 剛(いでざわ たけし、1973年6月9日 - )は、日本の実業家。LINE株式会社代表取締役社長CEO。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      佐久市の出身者      
6月9日生まれの人      1973年生まれの人
 332  新海誠    中央大学へ進学Wikipedia
新海 誠(しんかい まこと、1973年2月9日 - )は、日本のアニメーション作家・映画監督、小説家。本名は新津 誠[5](にいつ まこと[6])。妻は女優の三坂知絵子、娘は子役の新津ちせ。中央大学文学部卒業。 第6回 文化庁メディア芸術祭特別賞(2002年) 第59回 毎日映画コンクールアニメーション映画賞(2005年) アジアパシフィック映画祭“Best Animated Feature Film(最優秀アニメ賞)(2007年) イタリアフューチャーフィルム映画祭ランチア・プラチナグランプリ(2007年) 第八回中国国際動漫節「金猴賞」優秀賞(2012年) カナダファンタジア映画祭審査員賞“Satoshi Kon Award” 観客賞“Audience Award(最優秀劇場アニメーション)”(2013年) 第21回 ドイツシュトゥットガルト国際アニメーション映画祭長編映画部門 最優秀賞(2013年) 第40回 山路ふみ子映画賞 山路ふみ子文化賞(2016年)
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
2月9日生まれの人      1973年生まれの人
 333  油井亀美也    防衛大学校へ進学Wikipedia
油井 亀美也(ゆい きみや、1970年1月30日 - )は、日本のJAXA宇宙飛行士、元航空自衛官。長野県南佐久郡川上村出身。
長野県の高校から防衛大学校への進学者      全国の防衛大学校の出身者      
1月30日生まれの人      1970年生まれの人
 334  柳田清二    中央大学へ進学Wikipedia
栁田 清二(やなぎだ せいじ、1969年12月19日 - )は、日本の政治家。長野県佐久市長(2期)。元長野県議会議員(3期)。元佐久市議会議員(3期)。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
12月19日生まれの人      1969年生まれの人
 335  稲垣克臣    明治大学へ進学Wikipedia
稲垣 克臣(いながき かつおみ、1969年9月30日 - )は、日本の男性元総合格闘家。本名は稲垣 一成(いながき かずなり)。長野県佐久市出身。パンクラス稲垣組主宰。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
9月30日生まれの人      1969年生まれの人
 336  青木理     慶應義塾大学へ進学Wikipedia
青木 理(あおき おさむ、1966年(昭和41年)10月26日 - )は、日本のジャーナリスト。
長野県の高校から 慶應義塾大学への進学者      全国の 慶應義塾大学の出身者      
10月26日生まれの人      1966年生まれの人
 337  田村智子    早稲田大学へ進学Wikipedia
田村 智子(たむら ともこ、1965年7月4日 - )は、日本の政治家。日本共産党所属の参議院議員(2期)。日本共産党中央委員会中央委員副委員長。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
7月4日生まれの人      1965年生まれの人
 338  木内均    法政大学へ進学Wikipedia
木内 均(きうち ひとし、1964年8月3日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(2期)。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      
8月3日生まれの人      1964年生まれの人
 339  小泉俊博    駒澤大学へ進学Wikipedia
小泉 俊博(こいずみ としひろ、1963年4月18日 - )は、日本の政治家、行政書士。長野県小諸市長(1期)。
長野県の高校から駒澤大学への進学者      全国の駒澤大学の出身者      
4月18日生まれの人      1963年生まれの人


 340  小泉修一    山梨大学へ進学Wikipedia
小泉 修一(こいずみ しゅういち、1963年 - )は日本の薬学者。山梨大学医学部・大学院総合研究部医学域教授。学位は 博士(薬学)(九州大学)。長野県小諸市出身。
長野県の高校から山梨大学への進学者      全国の山梨大学の出身者      
1963年生まれの人
 341  髙見澤將林    東京大学へ進学Wikipedia
髙見澤 將林(たかみざわ のぶしげ、1955年(昭和30年)9月4日 - )は、日本の防衛官僚。長野県南牧村出身。軍縮会議日本政府代表部大使。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
9月4日生まれの人      1955年生まれの人
 342  大井篤    一橋大学へ進学Wikipedia
大井 篤(おおい あつし、1949年1月14日 - )は、日本の経産官僚、防衛官僚。防衛参事官を経て、三井物産中国董事長などを務めた。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
1月14日生まれの人      1949年生まれの人
 343  杉山重雄    駒澤大学へ進学Wikipedia
杉山 重雄(すぎやま しげお、1949年7月9日 - )は、長野県小諸市出身の元プロ野球選手(投手)
長野県の高校から駒澤大学への進学者      全国の駒澤大学の出身者      
7月9日生まれの人      1949年生まれの人
 344  吉岡忍    佐久市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
吉岡 忍(よしおか しのぶ、1948年7月6日 - )は、日本のノンフィクション作家。日本BS放送番組審議会委員。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      佐久市の出身者      
7月6日生まれの人      1948年生まれの人
 345  小林宏    中央大学へ進学Wikipedia
小林 宏(こばやし ひろし、1947年5月9日 - 2016年2月18日)は、日本のカーリング選手、富士急行の女子カーリングチーム「チームフジヤマ」の元ゼネラルマネージャー兼ヘッドコーチである。長野県出身。株式会社スポーティングカナダの元代表取締役社長。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
5月9日生まれの人      1947年生まれの人
 346  井出亜夫    東京大学へ進学Wikipedia
井出 亜夫(いで つぎお、1943年(昭和18年)11月20日 - )は、日本の通産官僚。元経済企画審議官。長野県出身。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
11月20日生まれの人      1943年生まれの人
 347  いではく    早稲田大学へ進学Wikipedia
いで はく(本名・井出 博正(いで ひろまさ)、1941年11月22日 - )は、日本の作詞家。日本音楽著作権協会(JASRAC)会長。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
11月22日生まれの人      1941年生まれの人
 348  井出正一    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
井出 正一(いで しょういち、1939年6月20日 ‐ )は、日本の実業家、政治家。橘倉酒造代表取締役会長。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      
6月20日生まれの人      1939年生まれの人
 349  山本文彦    筑波大学へ進学Wikipedia
山本文彦(やまもと ふみひこ、1937年2月16日 - )は、日本の洋画家、筑波大学名誉教授、日本藝術院会員、美術団体の一般社団法人二紀会常任理事。
長野県の高校から筑波大学への進学者      全国の筑波大学の出身者      
2月16日生まれの人      1937年生まれの人
 350  田口計    佐久市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
田口 計(たぐち けい、1933年1月10日 - )は、日本の俳優、声優。本名は岩田 克彦。長野県南佐久郡臼田町(現・佐久市)出身。身長165cm、血液型はO型。俳優の岩田和樹は次男[要出典]、作家の吉岡忍は甥[要出典]。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      佐久市の出身者      
1月10日生まれの人      1933年生まれの人
 351  小林昭七    甲府市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
小林 昭七(こばやし しょうしち、1932年1月4日 - 2012年8月29日 )は、日本の数学者。カリフォルニア大学バークレー校名誉教授。研究領域は、リーマン多様体、複素多様体およびリー群。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      甲府市の出身者      
1月4日生まれの人      1932年生まれの人
 352  依田憙家    早稲田大学へ進学Wikipedia
依田 憙家(よだ よしいえ、1931年4月3日 - )は、日本の東洋史学者、早稲田大学名誉教授。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
4月3日生まれの人      1931年生まれの人
 353  井出孫六    佐久市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
井出 孫六(いで まごろく、1931年9月29日 - )は、日本の小説家、ルポライター。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      佐久市の出身者      
9月29日生まれの人      1931年生まれの人
 354  井出源四郎    佐久市の出身    千葉大学へ進学Wikipedia
井出 源四郎(いで げんしろう、1920年9月7日 - 2008年11月28日)は日本の医学者。専門は病理学。第8代千葉大学学長。
長野県の高校から千葉大学への進学者      全国の千葉大学の出身者      佐久市の出身者      
9月7日生まれの人      1920年生まれの人
 355  井出一太郎    信州大学へ進学Wikipedia
井出 一太郎(いで いちたろう、1912年1月4日 - 1996年6月2日)は日本の政治家。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1月4日生まれの人      1912年生まれの人
 356  山室静    東北大学へ進学Wikipedia
山室 静(やまむろ しずか、男性、1906年(明治39年)12月15日 - 2000年(平成12年)3月23日)は、日本の詩人、文芸評論家、翻訳家。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      
12月15日生まれの人      1906年生まれの人
 357  櫻井和市    東京帝国大学へ進学Wikipedia
桜井 和市(さくらい わいち、1902年(明治35年)7月11日 - 1986年(昭和61年)1月12日)は、日本のドイツ語学者。長野県南佐久郡岸野村(現佐久市)生まれ。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
7月11日生まれの人      1902年生まれの人
 358  小林武治    小諸市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
小林 武治(こばやし たけじ、1899年(明治32年)8月28日 - 1988年(昭和63年)10月12日)は、昭和期の政治家。静岡県知事・厚生大臣・郵政大臣・法務大臣。参議院議員3期。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      小諸市の出身者      
8月28日生まれの人      1899年生まれの人
 359  小林巳智次    平賀村の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
小林 巳智次(こばやし みちじ、明治26年(1893年)11月15日 - 1977年1月17日)は、日本の法学者。農学博士。専門は民法、産業法、農業法。特に、入会権、永小作権、農林に関する法律を研究。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      平賀村の出身者      
11月15日生まれの人      1893年生まれの人


 360  細萱戊子郎    佐久市の出身    海軍兵学校へ進学Wikipedia
細萱 戊子郎(ほそがや ぼしろう、1888年(明治21年)6月24日 - 1964年(昭和39年)2月8日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍中将。
長野県の高校から海軍兵学校への進学者      全国の海軍兵学校の出身者      佐久市の出身者      
6月24日生まれの人      1888年生まれの人
 361  土屋哲男Wikipedia未登録
元東御市長
 362  小林順治Wikipedia未登録
上智大学副学長経済学部教授独立行政法人日本スポーツ振興センター監事
 363  白鳥龍也 Wikipedia未登録
東京新聞編集委員
 364  原 真人Wikipedia未登録
朝日新聞編集委員


長野県立野沢南高等学校の出身者
 365  上原作和    大東文化大学へ進学Wikipedia
上原 作和(うえはら さくかず、1962年11月28日 - )は、日本の日本文学研究者。博士(文学)(名古屋大学、2007年)。
長野県の高校から大東文化大学への進学者      全国の大東文化大学の出身者      
11月28日生まれの人      1962年生まれの人
 366  白井光子    佐久市の出身    武蔵野音楽大学へ進学Wikipedia
白井 光子(しらい みつこ、1947年5月28日 - )は、日本のメゾソプラノ歌手。主にドイツ・リートの歌唱で国際的に高い評価を得ている。J.S.バッハ、モーツァルト、シューベルト、シューマン、ヴォルフ、ブラームス、マーラー、ベルクなどドイツ・オーストリア音楽史全般にわたる幅広いレパートリーを持ち、レコーディングも数多い。
長野県の高校から武蔵野音楽大学への進学者      全国の武蔵野音楽大学の出身者      佐久市の出身者      
5月28日生まれの人      1947年生まれの人
 367  柳沢京子    佐久市の出身     信州大学へ進学Wikipedia
柳沢 京子(やなぎさわ きょうこ、1944年 - )は、日本の切り絵作家。長野県北佐久郡浅科村(現・佐久市)生まれ。
長野県の高校から 信州大学への進学者      全国の 信州大学の出身者      佐久市の出身者      
1944年生まれの人
 368  入船亭扇好    佐久市の出身Wikipedia
入船亭 扇好(いりふねてい せんこう)は、落語の名跡。当代は2代目。
佐久市の出身者      


長野県立岡谷工業高等学校の出身者
 369  大石力也    山梨学院大学へ進学Wikipedia
大石 力也(おおいし りきや、1993年1月29日 - )は、2016年現在トップリーグNECグリーンロケッツに所属するラグビー選手。
長野県の高校から山梨学院大学への進学者      全国の山梨学院大学の出身者      
1月29日生まれの人      1993年生まれの人
 370  鈴木秀明    大東文化大学へ進学Wikipedia
鈴木 秀明(すずき ひであき、1993年3月4日 - )は、2016年現在トップリーグコカ・コーラレッドスパークスに所属するラグビー選手。
長野県の高校から大東文化大学への進学者      全国の大東文化大学の出身者      
3月4日生まれの人      1993年生まれの人
 371  星野将利    飯島町の出身    明治大学へ進学Wikipedia
星野 将利(ほしの しょうり、1985年10月15日 - )は、2016年現在トップリーグリコーブラックラムズに所属するラグビー選手。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      飯島町の出身者      
10月15日生まれの人      1985年生まれの人
 372  越川優    金沢市の出身Wikipedia
越川 優(こしかわ ゆう、1984年6月30日 - )は、日本の男子バレーボール選手、バレーボール全日本選手。日本バレーボール協会アスリート委員会委員。
金沢市の出身者      
6月30日生まれの人      1984年生まれの人
 373  飯島陽一    ハンガリーの出身    大東文化大学へ進学Wikipedia
飯島 陽一(いいじま よういち、1983年9月6日 - )は、2016年現在トップリーグパナソニック ワイルドナイツに所属するラグビー選手。
長野県の高校から大東文化大学への進学者      全国の大東文化大学の出身者      
9月6日生まれの人      1983年生まれの人
 374  渋江譲二    諏訪市の出身Wikipedia
渋江 譲二(しぶえ じょうじ、1983年(昭和58年)3月15日 - )は、日本の俳優。
諏訪市の出身者      
3月15日生まれの人      1983年生まれの人
 375  木内学    佐久市の出身    国際武道大学へ進学Wikipedia
木内 学(きうち まなぶ、1982年4月26日 - )は、日本の元・男子バレーボール選手。長野県佐久市出身。ポジションはウイングスパイカー。
長野県の高校から国際武道大学への進学者      全国の国際武道大学の出身者      佐久市の出身者      
4月26日生まれの人      1982年生まれの人
 376  勝野裕士    筑波大学へ進学Wikipedia
勝野 裕士(かつの ひろし、1982年9月30日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。長野県大町市出身。ポジションはリベロ。Vプレミアリーグの東レ・アローズに所属していた。
長野県の高校から筑波大学への進学者      全国の筑波大学の出身者      
9月30日生まれの人      1982年生まれの人
 377  松本慶彦    旧上水内郡戸隠村の出身    中央大学へ進学Wikipedia
松本 慶彦(まつもと よしひこ、1981年1月7日 - )は、日本の男子バレーボール選手。長野県長野市(旧戸隠村)出身。ポジションはミドルブロッカー。Vプレミアリーグの堺ブレイザーズ所属。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      旧上水内郡戸隠村の出身者      
1月7日生まれの人      1981年生まれの人
 378  勝野大    日本体育大学へ進学Wikipedia
勝野大(かつの だい、1974年11月26日 - )は、教員、日本の元ラグビー選手。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      
11月26日生まれの人      1974年生まれの人
 379  市橋祐之Wikipedia
山口 祐之(やまぐち ひろゆき、旧姓・市橋、1972年8月15日 - )は、日本の元バレーボール選手、現指導者。現役当時のポジションはセッター。
8月15日生まれの人      1972年生まれの人


 380  井上謙    広島市の出身    順天堂大学へ進学Wikipedia
井上 謙(いのうえ ゆずる、1963年2月15日 - )は元バレーボール全日本の選手。身長195cm。体重88kg。
長野県の高校から順天堂大学への進学者      全国の順天堂大学の出身者      広島市の出身者      
2月15日生まれの人      1963年生まれの人
 381  外ノ池信平    岡谷市の出身Wikipedia
外ノ池 信平(とのいけ しんぺい、1949年7月8日 - )は、長野県岡谷市出身のスポーツ指導者である。娘である外ノ池亜希との父子鷹でオリンピックに挑んだ事で知られる。
7月8日生まれの人      1949年生まれの人
 382  今井務Wikipedia
今井 務(いまい つとむ、1945年4月29日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手(一塁手)。
4月29日生まれの人      1945年生まれの人
 383  木下厚    原村の出身     早稲田大学へ進学Wikipedia
木下 厚(きのした あつし、1944年8月16日 - )は、日本の政治家、政治評論家。元民主党衆議院議員。
長野県の高校から 早稲田大学への進学者      全国の 早稲田大学の出身者      原村の出身者      
8月16日生まれの人      1944年生まれの人
 384  小泉恒美Wikipedia
小泉 恒美(こいずみ つねよし、1942年7月5日 - 1990年6月2日)は、長野県出身の元プロ野球選手。ポジションは本来は一塁手だが、外野手もこなした。
7月5日生まれの人      1942年生まれの人
 385  小口泰平    下諏訪町の出身    芝浦工業大学へ進学Wikipedia
小口 泰平(おぐち やすへい、1937年3月5日 - )は、日本の自動車工学者、芝浦工業大学名誉学長。専門は自動車工学、マンマシンシステム。RJC(日本自動車研究者・ジャーナリスト会議)前会長。NPO法人「日本自動車殿堂」会長。工学博士。
長野県の高校から芝浦工業大学への進学者      全国の芝浦工業大学の出身者      下諏訪町の出身者      
3月5日生まれの人      1937年生まれの人
 386  三浦敏一    日本大学へ進学Wikipedia
三浦 敏一(みうら としかず、1916年5月18日 - 1997年)は、長野県出身の元プロ野球選手。ポジションは捕手、一塁手。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      
5月18日生まれの人      1916年生まれの人
 387  山田正彦    岡谷市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
山田 正彦(やまだ まさひこ、1914年1月17日 - 1991年11月15日)は日本の実業家。三協精機製作所(現日本電産サンキョー)の創業者である。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      岡谷市の出身者      
1月17日生まれの人      1914年生まれの人
 388  中村三郎    明治大学へ進学Wikipedia
中村 三郎(なかむら さぶろう、1912年7月3日 - 没年不明)は、長野県出身のプロ野球選手。ポジションは投手、内野手。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
7月3日生まれの人      1912年生まれの人
 389  金丸久夫Wikipedia未登録
元プロ野球選手、元ロッテ・オリオンズ
 390  大森陽祐Wikipedia未登録
元バレーボール選手、元バレーボール全日本男子リベロ
 391  野中信也Wikipedia未登録
元バレーボール選手
 392  竹田昭徳Wikipedia未登録
元バレーボール選手
 393  柿澤大貴Wikipedia未登録
競輪選手
 394  等々力久就Wikipedia未登録
競輪選手
 395  中西翼Wikipedia未登録
イラストレーター


長野県立岡谷東高等学校の出身者
 396  酒井裕唯    早稲田大学へ進学Wikipedia
酒井 裕唯(さかい ゆい、1987年12月7日 - )は、日本のショートトラックスピードスケート選手。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
12月7日生まれの人      1987年生まれの人
 397  田中千景    東京女子体育大学へ進学Wikipedia
田中 千景(たなか ちかげ、現在の本姓は北村、1973年6月23日 - )は長野県出身の女子ショートトラックスピードスケート選手。1998年長野オリンピック、2002年ソルトレイクシティオリンピック、2006年トリノオリンピックの日本代表。東京女子体育大学卒業。
長野県の高校から東京女子体育大学への進学者      全国の東京女子体育大学の出身者      
6月23日生まれの人      1973年生まれの人
 398  渋木綾乃    岡谷市の出身Wikipedia
渋木 綾乃(しぶき あやの、現在の姓は八重樫、1941年3月29日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。1964年東京オリンピックバレーボール女子金メダリスト。
岡谷市の出身者      
3月29日生まれの人      1941年生まれの人
 399  宮原麗子    岡谷市の出身    女子美術大学へ進学Wikipedia
宮原 麗子(みやはら れいこ、1930年(昭和5年) - 、旧姓高橋)は、長野県岡谷市出身で神奈川県川崎市に在住する洋画家である。
長野県の高校から女子美術大学への進学者      全国の女子美術大学の出身者      岡谷市の出身者      
1930年生まれの人


 400  野村千春    岡谷市の出身Wikipedia
野村 千春(のむら ちはる、1908年(明治41年)4月6日 - 2000年(平成12年)2月12日)は、長野県岡谷市出身の洋画家である。夫は児童文学者、歌人の巽聖歌。結婚後、東京都日野市に居住し、創作活動を行なった。
岡谷市の出身者      
4月6日生まれの人      1908年生まれの人
 401  鳳巳乱Wikipedia未登録
漫画家
 402  林郁Wikipedia未登録
作家
 403  宮坂謡子Wikipedia未登録
タレント


長野県立岡谷南高等学校の出身者
 404  今井裕介    中央大学へ進学Wikipedia
今井 裕介(いまい ゆうすけ、1982年1月7日 - )は日本の男子ボート選手。長野県出身。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
1月7日生まれの人      1982年生まれの人
 405  宮澤健太郎    明治大学へ進学Wikipedia
宮澤 健太郎(みやざわ けんたろう、1980年7月26日 - )は、日本の社会人野球選手(内野手)である。JX-ENEOS野球部所属、背番号7。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
7月26日生まれの人      1980年生まれの人
 406  岩本亜希子    日本体育大学へ進学Wikipedia
岩本 亜希子(いわもと あきこ、1978年9月25日 - )は、日本のボート選手。長野岡谷南高校、早稲田大学、日本体育大学大学院修了アイリスオーヤマ所属。愛称は「アッキー」。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      
9月25日生まれの人      1978年生まれの人
 407  MIHIRO 〜マイロ〜Wikipedia
Mhiro(マイロ、1974年4月13日 - )は、日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。
4月13日生まれの人      1974年生まれの人
 408  野明弘幸    原村の出身    日本体育大学へ進学Wikipedia
野明 弘幸(のあけ ひろゆき、1974年8月24日 - )は、長野県出身の男性スピードスケート選手。1998年長野オリンピック、2002年ソルトレイクシティオリンピックスピードスケート日本代表。長野県岡谷南高等学校を経て日本体育大学卒業。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      原村の出身者      
8月24日生まれの人      1974年生まれの人
 409  岩波理恵    下諏訪町の出身     東洋大学短期大学へ進学Wikipedia
岩波 理恵(いわなみ りえ、1973年5月14日 - )は長野県諏訪郡下諏訪町出身の歌手・タレント。トップ・カラー所属。血液型はA型。
長野県の高校から 東洋大学短期大学への進学者      全国の 東洋大学短期大学の出身者      下諏訪町の出身者      
5月14日生まれの人      1973年生まれの人
 410  菊池正美    茅野市の出身Wikipedia
菊池 正美(きくち まさみ、1960年4月24日 - )は、日本の男性声優、ナレーターである。長野県茅野市出身。長野県岡谷南高等学校卒業。ケンユウオフィス所属。身長167cm、体重46kg 。血液型はO型。星座はおうし座。
茅野市の出身者      
4月24日生まれの人      1960年生まれの人
 411  今井敦Wikipedia
今井 敦(いまい あつし、1957年4月25日 - )は、日本の舞台俳優、声優。劇団ザ・スーパー・カムパニイ所属。宮城県出身。特技はベース、ギター、歌。
4月25日生まれの人      1957年生まれの人
 412  鷹野和美    信州大学へ進学Wikipedia
鷹野 和美(たかの かずみ、1957年5月23日 - )は長野県茅野市出身の医学博士、大学教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
5月23日生まれの人      1957年生まれの人
 413  山岡文彦    麻布大学へ進学Wikipedia
山岡 文彦(やまおか ふみひこ、1941年 - )は、日本の植物学者、動物学者、キリスト教会牧師。
長野県の高校から麻布大学への進学者      全国の麻布大学の出身者      
1941年生まれの人
 414  吉江忠男    岡谷市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
吉江 忠男(よしえ ただお、1940年 - )は、長野県岡谷市出身のバリトン歌手。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      岡谷市の出身者      
1940年生まれの人
 415  五味龍太郎    諏訪市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
五味 龍太郎(ごみ りゅうたろう、1933年7月7日 - 2013年8月31日)は、日本の俳優。長野県諏訪市出身。愛称はゴミリュウ。別名義に五味 竜太郎(読みは同じ)。旧芸名に五味 勝雄(ごみ かつお)、五味 勝之介(ごみ かつのすけ)。本名は山本 勝雄(やまもと かつお)、旧姓は五味。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      諏訪市の出身者      
7月7日生まれの人      1933年生まれの人
 416  竹村晋吉    茅野市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
竹村 晋吉(たけむら しんきち、1931年12月21日 - 1999年12月9日)は日本の元スピードスケート選手である。長野県茅野市出身、長野県岡谷南高等学校-日本大学-ヤシカ。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      茅野市の出身者      
12月21日生まれの人      1931年生まれの人
 417  伊藤郁男    諏訪市の出身Wikipedia
伊藤 郁男(いとう いくお、1930年9月11日 - )は日本の政治家、俳人。元民社党参議院議員(1期)。長男は作家・ミュージシャンのいとうせいこう。
諏訪市の出身者      
9月11日生まれの人      1930年生まれの人
 418  金井円    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
金井 圓(かない まどか、1927年6月5日 - 2001年7月7日)は、日本の歴史学者。専攻は日本近世史。特に近世から近代にかけての対外交流史関係の著作が多い。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
6月5日生まれの人      1927年生まれの人
 419  今井愛郎Wikipedia
長野県議会議員


 420  青木悟Wikipedia
下諏訪町長
 421  平秀信Wikipedia未登録
建築士、情報起業家
 422  今村俊明 Wikipedia未登録
スピードスケート、サラエボオリンピック日本代表
 423  岩波健児 Wikipedia未登録
ボート、モスクワオリンピック日本代表
 424  高橋広大 Wikipedia
競輪


長野県立下諏訪向陽高等学校の出身者
 425  小林紀晴    東京工芸大学へ進学Wikipedia
小林 紀晴(こばやし きせい、1968年1月12日 - )は、日本のジャーナリスト、写真家、作家。写真家の小林キユウの双子の弟。
長野県の高校から東京工芸大学への進学者      全国の東京工芸大学の出身者      
1月12日生まれの人      1968年生まれの人
 426  中村智哉Wikipedia
ボート選手(2015世界ジュニア選手権出場)


長野県立諏訪実業高等学校の出身者
 427  原田泰治    諏訪市の出身    武蔵野美術大学へ進学Wikipedia
原田泰治(はらだ たいじ、1940年4月29日 - )は、長野県諏訪市出身の画家・グラフィックデザイナー。シンガーソングライターのさだまさしと親交が深く、原田の絵を題材にしたさだの楽曲もある。
長野県の高校から武蔵野美術大学への進学者      全国の武蔵野美術大学の出身者      諏訪市の出身者      
4月29日生まれの人      1940年生まれの人


長野県立諏訪二葉高等学校の出身者
 428  折井あゆみWikipedia
折井 あゆみ(おりい あゆみ、1985年7月20日 - )は、日本のアイドル、女優である。愛称はあゆ姉(あゆねえ)。
7月20日生まれの人      1985年生まれの人
 429  高山猛久    諏訪市の出身Wikipedia
高山 猛久(たかやま たけひさ、1979年5月23日 - )は、日本の俳優である。長野県諏訪市出身。G-STAR.PRO所属。
諏訪市の出身者      
5月23日生まれの人      1979年生まれの人
 430  三枝奈都紀Wikipedia
三枝 奈都紀(みえだ なつき、1978年8月13日 - )は、日本の女優。長野県出身。SOS MODEL AGENCY所属。
8月13日生まれの人      1978年生まれの人
 431  伊藤大理Wikipedia
伊藤 大理(いとう ひろみち、1976年10月23日 - )は元スピードスケート選手で、現在は長野県を登録地(日本競輪選手会新潟支部所属)とする競輪選手。
10月23日生まれの人      1976年生まれの人
 432  伊藤理佐    原村の出身    女子美術大学短期大学へ進学Wikipedia
伊藤 理佐(いとう りさ、1969年9月6日 - )は、日本の漫画家。長野県諏訪郡原村出身。血液型はO型。 1987年、『月刊ASUKA』に掲載された「おとうさんの休日」でデビュー。代表作に『おいピータン!!』『ヒゲぴよ』『幸福のススメ』など。『おるちゅばんエビちゅ』は大ヒットし、アニメ化された。また『やっちまったよ一戸建て!!』などのエッセイ漫画でも知られる。更には朝日新聞土曜日朝刊に連載中のエッセイ『オトナになった女子たちへ』は2015年5月20日にスタートし、(当初は日曜朝刊)2017年3月現在も好評連載中である。
長野県の高校から女子美術大学短期大学への進学者      全国の女子美術大学短期大学の出身者      
9月6日生まれの人      1969年生まれの人
 433  こなみかなたWikipedia
こなみかなた(1958年7月3日 - )は、日本の女性漫画家。長野県出身。血液型はO型。
7月3日生まれの人      1958年生まれの人
 434  金子ゆかり    諏訪市の出身     慶應義塾大学へ進学Wikipedia
金子 ゆかり(かねこ ゆかり、1958年8月28日 - )は、日本の政治家。長野県諏訪市長(1期)。元長野県議会議員(3期)。学位は公共経営修士(専門職)。
長野県の高校から 慶應義塾大学への進学者      全国の 慶應義塾大学の出身者      諏訪市の出身者      
8月28日生まれの人      1958年生まれの人
 435  笠原美智子    明治学院大学へ進学Wikipedia
笠原 美智子(かさはら みちこ、1957年10月13日 - )は、美術評論家・写真評論家、学芸員、キュレーター。現在、東京都写真美術館に勤務。また、明治学院大学非常勤講師でもある。
長野県の高校から明治学院大学への進学者      全国の明治学院大学の出身者      
10月13日生まれの人      1957年生まれの人
 436  小池里美    富士見町の出身Wikipedia
小池 里美(こいけ さとみ、1950年10月19日 - )は日本の元スピードスケート選手である。長野県富士見町出身。三協精機所属。
富士見町の出身者      
10月19日生まれの人      1950年生まれの人
 437  辰野登恵子    東京芸術大学へ進学Wikipedia
辰野 登恵子(たつの とえこ、1950年1月13日 - 2014年9月29日)は、日本の画家、版画家。多摩美術大学教授。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      
1月13日生まれの人      1950年生まれの人
 438  中山和子    諏訪市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
中山 和子(なかやま かずこ、1931年10月16日 - )は、日本近代文学研究者、明治大学名誉教授。旧姓は永井。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      諏訪市の出身者      
10月16日生まれの人      1931年生まれの人
 439  藤原てい    茅野市の出身Wikipedia
藤原 てい(ふじわら てい、1918年11月6日 - 2016年11月15日)は、日本の作家。夫は作家の新田次郎(本名・藤原寛人)、数学者でエッセイストの藤原正彦は次男。旧姓両角。
茅野市の出身者      
11月6日生まれの人      1918年生まれの人


 440  平林たい子    諏訪市の出身Wikipedia
平林 たい子(ひらばやし たいこ、1905年(明治38年)10月3日 - 1972年(昭和47年)2月17日)は、日本の小説家。本名、平林タイ。
諏訪市の出身者      
10月3日生まれの人      1905年生まれの人
 441  伊藤千代子    諏訪市の出身    東京女子大学へ進学Wikipedia
伊藤 千代子(いとう ちよこ、1905年(明治38年)7月21日 - 1929年(昭和4年)9月24日)は、昭和初期の社会運動家。日本共産党員。
長野県の高校から東京女子大学への進学者      全国の東京女子大学の出身者      諏訪市の出身者      
7月21日生まれの人      1905年生まれの人
 442  今井邦子Wikipedia
今井 邦子(いまい くにこ、明治23年(1890年)5月31日 - 昭和23年(1948年)7月15日、旧姓山田、本名くにえ)は、徳島市出身の「アララギ」の歌人、小説家。後に短歌誌「明日香」を創刊した。元通産省事務次官の両角良彦は甥にあたる。
5月31日生まれの人      1890年生まれの人
 443  田中利彦Wikipedia未登録
FM長野アナウンサー
 444  出戸学、馬渕啓 Wikipedia未登録
OGREYOUASSHOLE


長野県立茅野高等学校の出身者
 445  GendyWikipedia
Gendy (ゲンディ、本名:源田 泰章(げんだ やすあき)、1982年1月27日 - )は、日本のタレント、シンガーソングライター、歌手、俳優、ラジオパーソナリティ、音楽プロデューサー、映画プロデューサーである。長野県下諏訪町出身。プライム所属。
1月27日生まれの人      1982年生まれの人
 446  牛山茂Wikipedia
牛山 茂(うしやま しげる、1952年1月25日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。長野県出身。身長173cm。長野県茅野高等学校卒[要出典]。劇団昴所属。妻は声優の相沢恵子。
1月25日生まれの人      1952年生まれの人


長野県立辰野高等学校の出身者
 447  平沢彰    伊那市の出身Wikipedia
平沢 彰(ひらさわ あきら、1940年(昭和15年)3月3日 - 1984年(昭和59年)1月1日)は、日本の俳優。長野県伊那市出身。本名は古村 彰(こむら あきら)。43歳没。
伊那市の出身者      
3月3日生まれの人      1940年生まれの人
 448  山崎弘美Wikipedia
山崎 弘美(やまざき ひろみ、1932年10月9日 - 2013年5月20日)は、長野県出身のプロ野球選手。
10月9日生まれの人      1932年生まれの人
 449  小池和夫Wikipedia未登録
湖池屋創業者


長野県立箕輪進修高等学校の出身者
 450  飯島勲    辰野町の出身    東京電機大学短期大学へ進学Wikipedia
飯島 勲(いいじま いさお、1945年(昭和20年)10月13日 - )は、日本の国会議員秘書。東京電機大学短期大学卒業。
長野県の高校から東京電機大学短期大学への進学者      全国の東京電機大学短期大学の出身者      辰野町の出身者      
10月13日生まれの人      1945年生まれの人


長野県立上伊那農業高等学校の出身者
 451  伊藤国光    伊那市の出身Wikipedia
伊藤 国光(いとう くにみつ、1955年1月6日 - )は長野県伊那市西箕輪出身の元陸上競技(長距離・マラソン)選手。元専修大学陸上競技部監督。
伊那市の出身者      
1月6日生まれの人      1955年生まれの人


長野県立高遠高等学校の出身者
 452  原翔太    伊那市の出身    上武大学へ進学Wikipedia
原 翔太(はら しょうた、1992年7月18日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は短距離走。100mで10秒31、200mで20秒33(日本歴代8位)の自己ベストを持つ。2014年仁川アジア大会の日本代表。
長野県の高校から上武大学への進学者      全国の上武大学の出身者      伊那市の出身者      
7月18日生まれの人      1992年生まれの人
 453  羽場裕一    駒澤大学へ進学Wikipedia
羽場 裕一(はば ゆういち、1961年4月1日 - )は、日本の俳優である。所属事務所はシス・カンパニー。長野県伊那市出身。長野県高遠高等学校卒業、駒澤大学文学部中退。
長野県の高校から駒澤大学への進学者      全国の駒澤大学の出身者      
4月1日生まれの人      1961年生まれの人
 454  矢野建一    伊那市の出身    専修大学へ進学Wikipedia
矢野 建一(やの けんいち、1949年2月15日 - 2016年4月25日)は、日本の歴史学者。専修大学教授、学長。専門は日本古代史、日本文化史。学位は文学修士(立教大学)。
長野県の高校から専修大学への進学者      全国の専修大学の出身者      伊那市の出身者      
2月15日生まれの人      1949年生まれの人
 455  Mcニガリaka赤い稲妻Wikipedia未登録
ラッパー
 456  松澤ジアン成治Wikipedia未登録
陸上選手


長野県立伊那北高等学校の出身者
 457  新谷志保美    宮田村の出身    筑波大学へ進学Wikipedia
新谷 志保美(しんや しほみ、1979年8月10日 - )は、日本の女子スピードスケート選手である。筑波大学体育専門学群卒。156cm、51kg。現姓は神津。 
長野県の高校から筑波大学への進学者      全国の筑波大学の出身者      宮田村の出身者      
8月10日生まれの人      1979年生まれの人
 458  北原健二    伊那市の出身    東京学芸大学へ進学Wikipedia
北原 健二(きたはら けんじ、1976年5月10日 - )は、長野県伊那市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 ポジションは、MF。
長野県の高校から東京学芸大学への進学者      全国の東京学芸大学の出身者      伊那市の出身者      
5月10日生まれの人      1976年生まれの人
 459  寄藤文平    武蔵野美術大学へ進学Wikipedia
寄藤 文平(よりふじ ぶんぺい、1973年7月21日 - )は日本のアートディレクター、グラフィックデザイナー、イラストレーター。
長野県の高校から武蔵野美術大学への進学者      全国の武蔵野美術大学の出身者      
7月21日生まれの人      1973年生まれの人


 460  春風亭愛橋Wikipedia
四代目 春風亭 愛橋(よんだいめ しゅんぷうてい あいきょう、1971年7月20日 - )は、日本の落語家。出囃子は『ラジオ体操第一』。社団法人落語芸術協会所属。春風亭愛橋の当代で前名は昔昔亭健太郎。
7月20日生まれの人      1971年生まれの人
 461  斎藤充弘    伊那市の出身    日本体育大学へ進学Wikipedia
斎藤 充弘(さいとう みつひろ、1968年12月17日 - )は、長野県伊那市出身の元プロ野球選手(投手)。現在は、東京ヤクルトスワローズの一軍マネージャー。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      伊那市の出身者      
12月17日生まれの人      1968年生まれの人
 462  白鳥孝    伊那市の出身     立教大学へ進学Wikipedia
白鳥 孝(しろとり たかし、1955年5月25日 - )は、日本の政治家。長野県伊那市長(2期)。
長野県の高校から 立教大学への進学者      全国の 立教大学の出身者      伊那市の出身者      
5月25日生まれの人      1955年生まれの人
 463  西村与志木    伊那市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
西村 与志木(にしむら よしき、1950年5月5日[4] - )は、日本のテレビプロデューサー。NHK職員。2013年10月時点の役職は、NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      伊那市の出身者      
5月5日生まれの人      1950年生まれの人
 464  杉本幸治Wikipedia
杉本 幸治(すぎもと こうじ、1949年8月14日 - )は、日本の政治家。長野県駒ヶ根市長(3期)。
8月14日生まれの人      1949年生まれの人
 465  浦野東洋一    箕輪町の出身    東京大学へ進学Wikipedia
浦野 東洋一(うらの とよかず、1943年 - )は、日本の教育学者、帝京大学教育学部教授、東京大学名誉教授。専門分野は、教育行政学、教育法制論、学校経営論。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      箕輪町の出身者      
1943年生まれの人
 466  那須弘平    東京大学へ進学Wikipedia
那須 弘平(なす こうへい、1942年2月11日 - )は、日本の弁護士、元最高裁判所判事(2006年5月25日 - 2012年2月10日)。あさひ法律事務所顧問。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
2月11日生まれの人      1942年生まれの人
 467  伊藤公介    法政大学へ進学Wikipedia
伊藤 公介(いとう こうすけ、1941年10月23日 - )は、日本の政治家。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      
10月23日生まれの人      1941年生まれの人
 468  河野實    大阪市の出身    中央大学へ進学Wikipedia
河野 實(こうの まこと、1941年(昭和16年)8月8日 - 、75歳)は、日本のジャーナリスト。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      大阪市の出身者      
8月8日生まれの人      1941年生まれの人
 469  後藤俊夫    伊那市の出身    立教大学へ進学Wikipedia
後藤 俊夫(ごとう としお、1938年11月6日 - )は、長野県伊那市出身で飯島町在住の映画監督。
長野県の高校から立教大学への進学者      全国の立教大学の出身者      伊那市の出身者      
11月6日生まれの人      1938年生まれの人
 470  野沢太三    辰野町の出身    東京大学へ進学Wikipedia
野沢 太三(のざわ だいぞう、1933年5月6日 - )は、日本の技術士、工学博士、政治家、元参議院議員・元法務大臣(第73代・74代)。「沢」の戸籍上の記載は「澤」。長野県上伊那郡辰野町出身。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      辰野町の出身者      
5月6日生まれの人      1933年生まれの人
 471  曾倉岑    東京大学へ進学Wikipedia
曽倉 岑(そくら たけし、1933年 - )は、日本の文学者。日本文学、上代文学。専門は万葉集研究。青山学院大学名誉教授。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
1933年生まれの人
 472  宮下創平    伊那市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
宮下 創平(みやした そうへい、1927年11月10日 - 2013年10月7日)は、日本の政治家、大蔵官僚。厚生大臣(第82代)、環境庁長官(第31代)、防衛庁長官(第51代)、衆議院議員(8期)等を歴任した。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      伊那市の出身者      
11月10日生まれの人      1927年生まれの人
 473  北沢正啓    駒ヶ根市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
北沢 正啓(きたざわ まさひろ、1925年(大正14年)1月1日 - 2007年(平成19年)9月21日)は、日本の法学者。専門は商法。法学博士。弁護士。名古屋大学名誉教授。中京大学元学長。著書などでは、略字も使われているが、「北澤正啓」が正しい。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      駒ヶ根市の出身者      
1月1日生まれの人      1925年生まれの人
 474  芦部信喜    駒ヶ根市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
芦部 信喜(あしべ のぶよし、1923年9月17日 - 1999年6月12日)は、日本の法学者。専門は憲法学。学位は法学博士(東京大学・1962年)。1990年日本学士院会員、1993年文化功労者。1986年から1992年まで日本公法学会理事長。護憲派憲法学者団体の全国憲法研究会代表、国際人権法学会理事長等も歴任。著書『憲法』(岩波書店)は代表的な著作であり、ロングセラーとなっている。称号は東京大学名誉教授。軍在籍時の階級は陸軍少尉。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      駒ヶ根市の出身者      
9月17日生まれの人      1923年生まれの人
 475  辰野千寿    伊那市の出身    東京文理科大学へ進学Wikipedia
辰野 千寿(たつの ちとし、1920年(大正9年)5月31日 - 2016年(平成28年)1月20日)は、日本の教育心理学者、筑波大学・上越教育大学名誉教授。
長野県の高校から東京文理科大学への進学者      全国の東京文理科大学の出身者      伊那市の出身者      
5月31日生まれの人      1920年生まれの人
 476  横山正彦    伊那市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
横山 正彦(よこやま まさひこ、1917年(大正6年)4月20日 - 1986年(昭和61年)3月8日)は、日本の経済学者。旧姓は伊藤。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      伊那市の出身者      
4月20日生まれの人      1917年生まれの人
 477  向山一人    箕輪町の出身Wikipedia
向山 一人(むかいやま かずと、1914年2月10日 - 1995年12月21日)は日本の実業家、国会議員。
箕輪町の出身者      
2月10日生まれの人      1914年生まれの人
 478  八木健三    東北帝国大学へ進学Wikipedia
八木 健三(やぎ けんぞう、1914年9月5日 - 2008年7月18日)は、日本の岩石学者。自然保護運動家。北海道大学、東北大学名誉教授。元北海道自然保護協会会長。父は長野県地学会初代会長の八木貞助。
長野県の高校から東北帝国大学への進学者      全国の東北帝国大学の出身者      
9月5日生まれの人      1914年生まれの人
 479  宮下正裕Wikipedia未登録
竹中工務店社長(第17回卒)[2]




長野県立伊那弥生ヶ丘高等学校の出身者
 480  東野佑美    武蔵大学へ進学Wikipedia
東野 佑美(ひがしの ゆみ、1980年6月1日 - )は、日本の女優、歌手。本名同じ。血液型はO型。
長野県の高校から武蔵大学への進学者      全国の武蔵大学の出身者      
6月1日生まれの人      1980年生まれの人
 481  唐沢潤    伊那市の出身    東京女子大学短期大学へ進学Wikipedia
唐沢 潤(からさわ じゅん、1960年12月10日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。長野県出身。身長158cm、体重45kg。1982年に円・演劇研究所に入所し、1985年に演劇集団 円の会員に昇格。演劇集団 円(円企画)所属。
長野県の高校から東京女子大学短期大学への進学者      全国の東京女子大学短期大学の出身者      伊那市の出身者      
12月10日生まれの人      1960年生まれの人
 482  車容愛 Wikipedia未登録
金大中元大統領夫人
 483  高原るみ花Wikipedia未登録
宝塚女優 
 484  大平史人Wikipedia未登録
 485  中村祐一Wikipedia未登録
洗濯王子
 486  岡田卓也 Wikipedia未登録
イヤホン王子・ヘッドホン王子
 487  なるみ Wikipedia未登録
オトメ☆コーポレーション
 488  白井温紀Wikipedia未登録
ガーデンデザイナー


長野県立赤穂高等学校の出身者
 489  佐野成宏    東京経済大学へ進学Wikipedia
佐野 成宏(さの しげひろ、1965年2月18日 - )は、長野県駒ケ根市出身のオペラ歌手。
長野県の高校から東京経済大学への進学者      全国の東京経済大学の出身者      
2月18日生まれの人      1965年生まれの人
 490  コージィ城倉Wikipedia
コージィ 城倉(コージィ じょうくら、1963年 - )は、日本の漫画家、漫画原作者。長野県出身。初期のペンネームはコージィ♡城倉(『おれはキャプテン』開始時に♡を外す)。漫画原作者としてのペンネームは森高 夕次(もりたか ゆうじ)。
1963年生まれの人
 491  柘植伊佐夫    伊那市の出身Wikipedia
柘植 伊佐夫(つげ いさお、1960年1月27日 - )は、日本のビューティーディレクターおよび人物デザイナー。長野県伊那市出身。
伊那市の出身者      
1月27日生まれの人      1960年生まれの人
 492  井石広一Wikipedia
井石 広一(いいし ひろかず、1937年11月23日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手。
11月23日生まれの人      1937年生まれの人
 493  吉川久衛    明治大学へ進学Wikipedia
吉川 久衛(きっかわ きゅうえ、1905年4月10日 - 1978年6月20日)は農業協同組合運動の推進者、衆議院議員。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
4月10日生まれの人      1905年生まれの人
 494  木村国男Wikipedia未登録
元プロ野球選手


長野県立駒ヶ根工業高等学校の出身者
 495  橋本浩    高遠町の出身Wikipedia
橋本 ひろし(はしもと ひろし、本名:橋本 浩、1952年2月5日 - )は日本の実業家・シンガーソングライターである。長野県出身。キョウデングループ創業者兼会長、代々木アニメーション学院学院長。
高遠町の出身者      
2月5日生まれの人      1952年生まれの人


長野県立松川高等学校の出身者
 496  鈴木照雄    阿智村の出身    大東文化大学へ進学Wikipedia
鈴木 照雄(すずき てるお、1946年9月5日 - )は、長野県阿智村出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。
長野県の高校から大東文化大学への進学者      全国の大東文化大学の出身者      阿智村の出身者      
9月5日生まれの人      1946年生まれの人
 497  宮島義人Wikipedia未登録
元プロ野球選手
 498  松尾レミWikipedia未登録
GLIM SPANKY
 499  亀本寛貴Wikipedia未登録
GLIM SPANKY


 500  前島恭平Wikipedia未登録


長野県立飯田高等学校の出身者
 501  片桐康策Wikipedia
片桐 康策(かたぎり やすのり、1992年2月5日 - )は、2016年現在トップリーグ豊田自動織機シャトルズに所属するラグビー選手。
2月5日生まれの人      1992年生まれの人
 502  宮島裕之    同志社大学へ進学Wikipedia
宮島 裕之(みやじま ひろゆき、1992年9月23日 - )は、2016年現在トップリーグNECグリーンロケッツに所属するラグビー選手。
長野県の高校から同志社大学への進学者      全国の同志社大学の出身者      
9月23日生まれの人      1992年生まれの人
 503  吉沢文洋Wikipedia
吉沢 文洋(よしざわ ふみひろ、1991年10月24日 - )は、2016年現在トップリーグヤマハ発動機ジュビロに所属するラグビー選手。
10月24日生まれの人      1991年生まれの人
 504  細田佳也    飯田市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
細田 佳也(ほそだ よしや、1987年8月5日 - )は、2017年現在トップリーグNECグリーンロケッツに所属するラグビー選手。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      飯田市の出身者      
8月5日生まれの人      1987年生まれの人
 505  久保田祥江    埼玉大学へ進学Wikipedia
久保田 祥江(くぼた さちえ 1976年6月28日 - )は、SBC信越放送の元アナウンサー。
長野県の高校から埼玉大学への進学者      全国の埼玉大学の出身者      
6月28日生まれの人      1976年生まれの人
 506  吉澤宙彦    喬木村の出身    立命館大学へ進学Wikipedia
吉澤 宙彦(よしざわ おきひこ、1975年6月19日 - )は、日本の俳優。長野県喬木村出身。身長180cm。長野県飯田高等学校、立命館大学卒業。京都での演劇活動を経て、2001年円演劇研究所入所。2003年、演劇集団 円会員に昇格し、演劇集団 円所属。
長野県の高校から立命館大学への進学者      全国の立命館大学の出身者      喬木村の出身者      
6月19日生まれの人      1975年生まれの人
 507  井ノ口あさ子    飯田市の出身    文教大学へ進学Wikipedia
井ノ口 あさ子(いのくち あさこ、1972年7月30日 - )は、広島テレビ放送 (HTV) 企画開発部在籍の社員で、元アナウンサー。
長野県の高校から文教大学への進学者      全国の文教大学の出身者      飯田市の出身者      
7月30日生まれの人      1972年生まれの人
 508  草田敏彦    旧下伊那郡南信濃村の出身    國學院大學へ進学Wikipedia
草田 敏彦(くさだ としひこ、1968年5月20日 - )は、長野朝日放送(abn)アナウンサー。
長野県の高校から國學院大學への進学者      全国の國學院大學の出身者      旧下伊那郡南信濃村の出身者      
5月20日生まれの人      1968年生まれの人
 509  代田昭久     慶應義塾大学へ進学Wikipedia
代田 昭久(しろた あきひさ、1965年5月8日- )は、日本の実業家、教育者。佐賀県武雄市教育委員会教育監、武雄市立武内小学校校長、構造改革特別区域推進本部評価・調査委員会専門部会(教育部会)委員を務める。
長野県の高校から 慶應義塾大学への進学者      全国の 慶應義塾大学の出身者      
5月8日生まれの人      1965年生まれの人
 510  新井章仁    飯田市の出身Wikipedia
新井 章仁(あらい あきひと、1962年12月3日 - )は、ドキュメンタリー番組の演出家、テレビディレクターである。
飯田市の出身者      
12月3日生まれの人      1962年生まれの人
 511  園原健弘    阿智村の出身    明治大学へ進学Wikipedia
園原 健弘 (そのはら たけひろ、1962年11月9日 - )は、日本の陸上競技選手。実業家。五輪選手。ウォーキングプロデューサー。散歩指導者。散歩評論家。元陸上日本代表。元アシックス社員。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      阿智村の出身者      
11月9日生まれの人      1962年生まれの人
 512  宮下直    飯田市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
宮下 直(みやした ただし、1961年 - )は、日本の生物学者、東京大学教授。クモや昆虫の研究を中心に、生態学、特に生物多様性の理論を専門としている。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      飯田市の出身者      
1961年生まれの人
 513  松村一登    豊丘村の出身    東京大学へ進学Wikipedia
松村一登(まつむら かずと、1953年1月20日 - )は、日本の言語学者、東京大学教授。ウラル語、コーパス研究が専門。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      豊丘村の出身者      
1月20日生まれの人      1953年生まれの人
 514  北川原温    東京芸術大学へ進学Wikipedia
北川原 温(きたがわら あつし、1951年(昭和26年)10月31日 - )は、日本の建築家(一級建築士)。長野県千曲市生まれ。東京芸術大学教授。日本建築学会賞作品賞、日本芸術院賞、日本建築大賞、村野藤吾賞、ケネス・F・ブラウン建築文化大賞、など多数受賞。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      
10月31日生まれの人      1951年生まれの人
 515  丸山克俊    飯田市の出身    日本体育大学へ進学Wikipedia
丸山 克俊(まるやま かつとし、1951年 - )は、日本の教育学者、東京理科大学理工学部教授。専攻分野は体育教育学および医史学。長野県飯田市出身。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      
1951年生まれの人
 516  吉田博美    早稲田大学へ進学Wikipedia
吉田 博美(よしだ ひろみ、1949年6月17日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)、自由民主党参議院幹事長、参議院改革協議会座長、裁判官弾劾裁判所裁判長、参議院政治倫理審査会長。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
6月17日生まれの人      1949年生まれの人
 517  菅沼龍夫Wikipedia
菅沼 龍夫(すがぬま たつお、1948年 - )は日本の医師、医学者。専門は解剖学。宮崎大学学長などを歴任した。長野県飯田市出身。
1948年生まれの人
 518  田口成光    日本大学へ進学Wikipedia
田口 成光(たぐち しげみつ、1944年2月4日 - )は、日本の脚本家・構成作家・プロデューサー。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      
2月4日生まれの人      1944年生まれの人
 519  熊谷弘    武蔵野音楽大学へ進学Wikipedia
熊谷 弘(くまがい ひろし、1940年6月25日 - )は、日本の政治家、通商産業官僚。
長野県の高校から武蔵野音楽大学への進学者      全国の武蔵野音楽大学の出身者      
6月25日生まれの人      1940年生まれの人


 520  奥村晃作    飯田市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
奥村晃作(おくむら こうさく、1936年6月14日 - )は、歌人。歌誌「コスモス」選者。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
6月14日生まれの人      1936年生まれの人
 521  原広司    川崎市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
原 広司(はら ひろし、1936年9月9日 - )は、日本の建築家。東京大学名誉教授。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      川崎市の出身者      
9月9日生まれの人      1936年生まれの人
 522  中島衛    中央大学へ進学Wikipedia
中島 衛(なかじま まもる、1935年(昭和10年)12月23日 - 2013年(平成25年)11月5日)は、日本の政治家、実業家。民主党長野県総支部連合会顧問。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
12月23日生まれの人      1935年生まれの人
 523  小島麗逸    一橋大学へ進学Wikipedia
小島 麗逸(こじま れいいつ、1934年1月23日- )は、日本の経済学者、中国研究者。大東文化大学名誉教授。中国の経済建設、日本植民史、アジア経済を研究。アジア経済研究所調査研究部次長を経て、学校法人大東文化学園理事、北京大学光華管理学院客員教授、現代中国学会理事などを務めた。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
1月23日生まれの人      1934年生まれの人
 524  恩地日出夫    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
恩地 日出夫(おんち ひでお、1933年1月23日 - )は、日本の映画監督である。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      
1月23日生まれの人      1933年生まれの人
 525  後藤総一郎    飯田市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
後藤総一郎(ごとう そういちろう、1933年12月5日-2003年1月12日)は、日本の思想史学者。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      飯田市の出身者      
12月5日生まれの人      1933年生まれの人
 526  本多勝一    松川町の出身    京都大学へ進学Wikipedia
本多 勝一(ほんだ かついち、1932年1月28日 - )は、日本の新聞記者・ジャーナリストである。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      松川町の出身者      
1月28日生まれの人      1932年生まれの人
 527  塩沢実信    飯田市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
塩沢 実信(しおざわ みのぶ、1930年11月29日 - )は、出版ジャーナリスト、ノンフィクション作家。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      飯田市の出身者      
11月29日生まれの人      1930年生まれの人
 528  上沼八郎    高森町の出身    名古屋大学へ進学Wikipedia
上沼 八郎(かみぬま はちろう、1927年11月20日 - )は、日本の教育学者。筆名・伊那竜平。
長野県の高校から名古屋大学への進学者      全国の名古屋大学の出身者      高森町の出身者      
11月20日生まれの人      1927年生まれの人
 529  古島敏雄    飯田市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
古島 敏雄(ふるしま としお、1912年4月14日 - 1995年8月29日)は日本の歴史学者。専門は日本経済史・農業史。東京大学名誉教授。農学博士。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      飯田市の出身者      
4月14日生まれの人      1912年生まれの人
 530  熊谷元一    阿智村の出身Wikipedia
熊谷元一(くまがい もといち、1909年7月12日 - 2010年11月6日)は、日本の写真家、童画家。
阿智村の出身者      
7月12日生まれの人      1909年生まれの人
 531  松下隆章    飯田市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
松下 隆章(まつした たかあき、1909年3月31日 - 1980年9月15日)は、日本の美術史家。中世日本美術を主として扱った。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      飯田市の出身者      
3月31日生まれの人      1909年生まれの人
 532  須山計一    飯田市の出身Wikipedia
須山 計一(すやま けいいち、男性、1905年7月17日 - 1975年4月17日)は、漫画家、洋画家、美術評論家、漫画評論家、社会運動家。昭和初期のプロレタリア美術運動に参加。生前、日本における漫画評論の第一人者として知られた。生前は一水会、草炎会および日本美術会会員。別名義は宇野圭。
飯田市の出身者      
7月17日生まれの人      1905年生まれの人
 533  椋鳩十    喬木村の出身    法政大学へ進学Wikipedia
椋 鳩十(むく はとじゅう、1905年1月22日 - 1987年12月27日)は、日本の小説家、児童文学作家、鹿児島県立図書館長。本名は久保田 彦穂(くぼた ひこほ)。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      喬木村の出身者      
1月22日生まれの人      1905年生まれの人
 534  印南高一    飯田市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
印南 高一(いんなみ こういち、1903年4月30日 - 2001年12月19日)は、日本の演出家、演劇研究者(大学教授)。印南 喬(いんなみ たかし)の筆名がある。本名の印南高一に、「いんなみ たかいち」のルビを振る著書もある。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      飯田市の出身者      
4月30日生まれの人      1903年生まれの人
 535  宮下正美    高森町の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
宮下 正美(みやした まさみ、1901年5月15日 - 1982年12月17日)は、日本の教育評論家、児童文学作家。男性。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      高森町の出身者      
5月15日生まれの人      1901年生まれの人
 536  代田稔    飯田市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
代田 稔(しろた みのる、1899年4月23日 - 1982年3月10日)は日本の医学博士、実業家。ヤクルトの開発者で実質的な創業者。長野県下伊那郡竜丘村(現飯田市)出身。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      飯田市の出身者      
4月23日生まれの人      1899年生まれの人
 537  相馬敏夫    飯田市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
相馬 敏夫(そうま としお、1898年(明治31年)7月6日 - 1980年(昭和55年)2月24日)は、日本の大蔵官僚、実業家。官選栃木県知事、明治製糖社長。旧姓・上平。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      飯田市の出身者      
7月6日生まれの人      1898年生まれの人
 538  野溝勝    法政大学へ進学Wikipedia
野溝 勝(のみぞ まさる、1898年(明治31年)11月15日 - 1978年(昭和53年)8月22日)は、日本の政治家、農民運動家。衆議院議員、参議院議員、左派社会党書記長、芦田内閣国務大臣。正三位勲一等瑞宝章。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      
11月15日生まれの人      1898年生まれの人
 539  日夏耿之介    早稲田大学へ進学Wikipedia
日夏 耿之介(ひなつ こうのすけ、1890年(明治23年)2月22日 - 1971年(昭和46年)6月13日)は、日本の詩人、英文学者。本名は樋口國登(ひぐち くにと。通称は圀登)。号は夏黄眠、黄眠道人、黄眠堂主人など30数種類を数える。広範な学識と多岐にわたる文学活動で「学匠詩人」と称される。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
2月22日生まれの人      1890年生まれの人


 540  河竹繁俊    飯田市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
河竹 繁俊(かわたけ しげとし、1889年6月9日 - 1967年11月15日)は、日本の演劇学者。文学博士。旧姓は市村(いちむら)。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
6月9日生まれの人      1889年生まれの人
 541  中原謹司    竜江村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
中原 謹司(なかはら きんじ、1889年2月7日 - 1951年3月1日)は日本の政治家。長野県の在郷軍人有志で結成された政治結社信州郷軍同志会の理論的指導者であり、大政翼賛会では中央協力会議部副部長として新体制運動を担った。号は起雲子。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      竜江村の出身者      
2月7日生まれの人      1889年生まれの人
 542  赤羽一雄    伊那市の出身    東京美術学校へ進学Wikipedia
赤羽 一雄(あかはね かずお、1886年4月17日 - 1981年5月21日)は日本の教育者。号は王郎。
長野県の高校から東京美術学校への進学者      全国の東京美術学校の出身者      伊那市の出身者      
4月17日生まれの人      1886年生まれの人
 543  阿智太郎    阿智村の出身Wikipedia
ポータル 文学
阿智村の出身者      
 544  羽場仁志    飯田市の出身     帝京大学へ進学Wikipedia
羽場 仁志(はば ひとし)は、日本の作曲家、作詞家。長野県飯田市出身。帝京大学経済学部卒業。K・S・P所属。
長野県の高校から 帝京大学への進学者      全国の 帝京大学の出身者      飯田市の出身者      
 545  長谷川敬子Wikipedia未登録
弁護士
 546  市瀬卓Wikipedia未登録
BS1キャスター)
 547  木村政之Wikipedia未登録
日本製薬団体連合会理事長、元厚生労働省総括審議官
 548  寺澤孝文Wikipedia未登録
岡山大学大学院教育学研究科教授
 549  林史典Wikipedia未登録
筑波大学元副学長・聖徳大学教授、日本語学
 550  折山淑美Wikipedia未登録
アマチュアスポーツライター
 551  井深雄二Wikipedia未登録
奈良教育大学名誉教授
 552  宮下俊也Wikipedia未登録
奈良教育大学教授


長野県立飯田風越高等学校の出身者
 553  中川弘子Wikipedia
中川 弘子(なかがわ ひろこ、現姓:横尾(よこお)、1956年4月2日 - )は、日本の元バスケットボール選手。元全日本代表。日本リーグの第一勧業銀行に所属していた。
4月2日生まれの人      1956年生まれの人
 554  藤本ひとみ    飯田市の出身Wikipedia
藤本 ひとみ(ふじもと ひとみ、1951年11月2日 - )は、日本の作家。本名同じ。一部、藤本 瞳(読みは同じ)名義の著書もある。その他のペンネームに王領寺 静(おうりょうじ しずか)など。
飯田市の出身者      
11月2日生まれの人      1951年生まれの人
 555  岸田今日子Wikipedia
岸田 今日子(きしだ きょうこ、1930年4月29日 - 2006年12月17日)は、日本の女優、声優、童話作家。血液型はA型。身長156cm。
4月29日生まれの人      1930年生まれの人
 556  横田文子Wikipedia未登録
作家第3回芥川賞候補


長野県立阿智高等学校の出身者
 557  岡庭一雄 Wikipedia未登録
阿智村長


長野県立阿南高等学校の出身者
 558  ニッチロー'    飯田市の出身Wikipedia
ニッチロー'(1978年9月23日 - )は、日本のものまね芸人。本名:今村 健太(いまむら けんた)、旧芸名:ニッチロー。イチロー(プロ野球選手)のモノマネを得意とする。株式会社ナチュラルマジック所属。
飯田市の出身者      
9月23日生まれの人      1978年生まれの人
 559  峰竜太    下條村の出身Wikipedia
峰 竜太(みね りゅうた、本名:下嶋 清志(しもじま きよし)、1952年〈昭和27年〉3月1日 - )は、日本の俳優、タレント、司会者。身長173cm、血液型O型。
下條村の出身者      
3月1日生まれの人      1952年生まれの人


 560  宮島喜文    泰阜村の出身Wikipedia
宮島 喜文(みやじま よしふみ、1951年7月28日 - )は、日本の政治家、臨床検査技師、細胞検査士。自由民主党所属の参議院議員(1期)。 日本臨床衛生検査技師会会長を2期務めたほか、中央社会保険医療協議会専門委員などを歴任した。
泰阜村の出身者      
7月28日生まれの人      1951年生まれの人


長野県立木曽青峰高等学校の出身者
 561  御嶽海久司    上松町の出身Wikipedia
御嶽海 久司(みたけうみ ひさし、1992年12月25日 - )は、長野県木曽郡上松町出身で出羽海部屋所属の現役大相撲力士。本名は大道 久司(おおみち ひさし)。身長178cm、体重153kg、血液型はO型。得意技は突き・押し。自己最高位は東小結(2016年11月場所、2017年3月場所 - 5月場所)。好物はバナナ。好きな俳優は峰竜太。父は日本人、母はフィリピン人。
上松町の出身者      
12月25日生まれの人      1992年生まれの人
 562  中谷文彦    旧木曽福島町の出身    東京農工大学へ進学Wikipedia
中谷 文彦(なかや ふみひこ、1968年6月3日 - )は、NHKのアナウンサー。
長野県の高校から東京農工大学への進学者      全国の東京農工大学の出身者      旧木曽福島町の出身者      
6月3日生まれの人      1968年生まれの人
 563  越和宏    王滝村の出身Wikipedia
越 和宏(こし かずひろ、1964年12月23日 - )は、長野県王滝村出身の元スケルトン選手。長野県木曽高等学校出身。仙台大学体育学部卒。システックス所属。日本におけるスケルトンの先駆者でもあった。
王滝村の出身者      
12月23日生まれの人      1964年生まれの人
 564  小椋克己    荒川区の出身    愛媛大学へ進学Wikipedia
小椋 克己(おぐら かつみ、1928年10月21日 - 2005年5月29日)は日本のアナウンサー。
長野県の高校から愛媛大学への進学者      全国の愛媛大学の出身者      荒川区の出身者      
10月21日生まれの人      1928年生まれの人
 565  宮下武四郎    東京大学へ進学Wikipedia
宮下 武四郎(みやした たけしろう、1927年(昭和2年)10月29日 - )は日本の実業家、元日本製紙社長・会長。長野県出身。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
10月29日生まれの人      1927年生まれの人
 566  樋口隆昌    名古屋大学へ進学Wikipedia
樋口 隆昌(ひぐち たかよし、1927年10月29日 - 2017年2月23日) は、日本の生化学者。京都大学名誉教授。米国科学アカデミー海外会員。長野県木曽郡福島町(現・木曽町)出身。
長野県の高校から名古屋大学への進学者      全国の名古屋大学の出身者      
10月29日生まれの人      1927年生まれの人
 567  渡邊史郎Wikipedia未登録
香川大学教育学部准教授(日本近代文学)
 568  小林夏樹Wikipedia未登録
FM長野パーソナリティ
 569  田中要次    木曽町の出身Wikipedia
『鮫肌男と桃尻女』『KILL BILL』 『手紙』『HERO』『桜田門外ノ変』『道〜白磁の人〜』『家路』
木曽町の出身者      
 570  中村好郎Wikipedia未登録
元・日本放送協会副会長
 571  林泰章Wikipedia未登録
元・岡谷市市長日本スケート連盟副会長(前会長代行)長野県スケート連盟会長
 572  長瀬叶彦Wikipedia未登録
元・長野県薬剤師会会長
 573  森本岩雄Wikipedia未登録
元・京都市立芸術大学教授
 574  羽毛田陽吉Wikipedia未登録
日本画家
 575  松山実Wikipedia未登録
元・関東西濃運輸社長
 576  矢澤千宜Wikipedia未登録
元・金沢大学大学院教授
 577  兒野喜穂Wikipedia未登録
帝京大学医学部助教授
 578  飫冨延久Wikipedia未登録
和光大学経済経営学部教授
 579  中林喜代司Wikipedia未登録
全国暴力追放運動推進センター担当部長元・警視庁国際捜査課長、暴力団対策課長


 580  小野晴弘Wikipedia未登録
神奈川県藤沢市教育長
 581  古畑公夫Wikipedia未登録
北里大学薬学部教授


長野県立田川高等学校の出身者
 582  青柳優馬    松本市の出身Wikipedia
青柳 優馬(あおやぎ ゆうま、1995年11月2日 - )は、日本の男性プロレスラー。全日本プロレス所属。長野県松本市出身。長野県田川高等学校卒業。
松本市の出身者      
11月2日生まれの人      1995年生まれの人
 583  古厩智之    塩尻市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
古厩 智之(ふるまや ともゆき、1968年11月14日 - )は、日本の映画監督。長野県塩尻市生まれ。長野県田川高等学校を経て日本大学藝術学部卒。C&Iエンタテインメント所属。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      塩尻市の出身者      
11月14日生まれの人      1968年生まれの人
 584  吉村和敏Wikipedia未登録
写真家


長野県立松本県ヶ丘高等学校の出身者
 585  生田佳那Wikipedia
生田 佳那(いくた かな、1991年12月18日 - )は、日本のタレント、モデル、女優。長野県松本市出身。株式会社クラスター(clustar)所属。血液型はB型。
12月18日生まれの人      1991年生まれの人
 586  小嶋陽太郎    松本市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
小嶋 陽太郎 (こじま ようたろう、1991年 - )は、日本の小説家、エッセイスト。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      松本市の出身者      
1991年生まれの人
 587  由良瑞希    松本市の出身    上智大学短期大学部へ進学Wikipedia
由良 瑞希(ゆら みづき・1987年3月26日 - )は、長野県松本市出身のモデル、グラビアアイドル。FX Girlsのメンバー。
長野県の高校から上智大学短期大学部への進学者      全国の上智大学短期大学部の出身者      松本市の出身者      
3月26日生まれの人      1987年生まれの人
 588  山岡秀喜    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
山岡 秀喜(やまおか ひでき、1987年2月16日 - )は、長野朝日放送 のアナウンサー。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
2月16日生まれの人      1987年生まれの人
 589  続木美香    駒澤大学へ進学Wikipedia
続木 美香(つづき みか、1987年8月1日 - )は、北海道文化放送(UHB)所属のアナウンサー。
長野県の高校から駒澤大学への進学者      全国の駒澤大学の出身者      
8月1日生まれの人      1987年生まれの人
 590  山口亜紀    明治薬科大学へ進学Wikipedia
山口 亜紀(やまぐち あき、1973年4月11日 - )は、フリーアナウンサー。長野県南安曇郡三郷村(現・安曇野市)出身。薬剤師免許所持。
長野県の高校から明治薬科大学への進学者      全国の明治薬科大学の出身者      
4月11日生まれの人      1973年生まれの人
 591  上條昭太郎    横浜国立大学へ進学Wikipedia
上條 昭太郎 (かみじょう しょうたろう、1972年 - )は、日本のエッセイスト。長野県出身。
長野県の高校から横浜国立大学への進学者      全国の横浜国立大学の出身者      
1972年生まれの人
 592  小穴薫    学習院女子大学へ進学Wikipedia
小穴 薫(おあな かおる、旧姓、1972年2月3日-)は、日本の女性のフリーアナウンサー。身長160cm。
長野県の高校から学習院女子大学への進学者      全国の学習院女子大学の出身者      
2月3日生まれの人      1972年生まれの人
 593  中山英子    早稲田大学へ進学Wikipedia
中山 英子(なかやま えいこ、1970年9月28日 - )は長野県松本市出身のスケルトン選手。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
9月28日生まれの人      1970年生まれの人
 594  百瀬賢午Wikipedia
百瀬 賢午(ももせ けんご、1966年 -)は、日本のギタリスト・作曲家・編曲家。 百瀬 賢午(ももせ けんご、1966年 -)は、日本のギタリスト・作曲家・編曲家。
1966年生まれの人
 595  宮坂道夫    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
宮坂 道夫(みやさか みちお、1965年 - )は、日本の生命倫理学、医療倫理学者。新潟大学医学部教授。医学博士。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
1965年生まれの人
 596  竹内幸江    松本市の出身    千葉大学へ進学Wikipedia
竹内 幸江(たけうち さちえ、1964年 - )は、日本の看護学者。 長野県看護大学看護学部准教授。
長野県の高校から千葉大学への進学者      全国の千葉大学の出身者      松本市の出身者      
1964年生まれの人
 597  山崎貴    松本市の出身Wikipedia
山崎 貴(やまざき たかし、1964年6月12日[1] - )は、日本の映画監督、VFXディレクター。長野県松本市出身[2]。白組所属。
松本市の出身者      
6月12日生まれの人      1964年生まれの人
 598  大家仁志    学習院大学へ進学Wikipedia
大家 仁志(おおや ひとし、1964年3月20日 - )は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。長野県松本市[要出典]出身。身長172cm、体重60kg、血液型はA型。劇団青年座所属。
長野県の高校から学習院大学への進学者      全国の学習院大学の出身者      
3月20日生まれの人      1964年生まれの人
 599  小松永二    産業医科大学へ進学Wikipedia
小松 永二(こまつ えいじ、1959年 - )は、日本の医師。西横浜国際総合病院院長。
長野県の高校から産業医科大学への進学者      全国の産業医科大学の出身者      
1959年生まれの人


 600  深沢いさ子    松本市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
深沢いさ子(ふかざわ いさこ、1958年 - )は、日本のヴァイオリン奏者。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      松本市の出身者      
1958年生まれの人
 601  二村伸    大阪外国語大学へ進学Wikipedia
二村 伸(にむら しん、1957年7月7日 - )は、日本のジャーナリスト、NHK解説委員、ニュースキャスター。
長野県の高校から大阪外国語大学への進学者      全国の大阪外国語大学の出身者      
7月7日生まれの人      1957年生まれの人
 602  稲葉美和子    国立音楽大学へ進学Wikipedia
稲葉 美和子(いなば みわこ、1956年 - )は、日本のオペラ・ソプラノ歌手。
長野県の高校から国立音楽大学への進学者      全国の国立音楽大学の出身者      
1956年生まれの人
 603  保尊隆享    東北大学へ進学Wikipedia
保尊 隆享(ほそん たかゆき、1955年 - )は、日本の生物学者。大阪市立大学大学院教授、理学部長。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      
1955年生まれの人
 604  中藤淳    松本市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
中藤 淳(なかふじ あつし、1954年 - )は、日本の心理学者。愛知県立大学教育福祉学部教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      松本市の出身者      
1954年生まれの人
 605  田村玄    松本市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
田村 玄(たむら げん、1954年 - )は、日本の声楽家、テノールソリスト、指揮者。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      松本市の出身者      
1954年生まれの人
 606  下條佳明    早稲田大学へ進学Wikipedia
下條 佳明(しもじょう よしあき、1954年5月10日 - )は、長野県出身の元サッカー選手、および指導者。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
5月10日生まれの人      1954年生まれの人
 607  小路明善    青山学院大学へ進学Wikipedia
小路 明善(こうじ あきよし、1951年11月8日 - )は、日本の企業家。アサヒグループホールディングス社長。
長野県の高校から青山学院大学への進学者      全国の青山学院大学の出身者      
11月8日生まれの人      1951年生まれの人
 608  降旗一夫    松本市の出身    東京都立大学へ進学Wikipedia
降旗 一夫(ふりはた かずお、1950年 - )は、日本の生命科学者、化学者。東京大学助教授。農学博士。
長野県の高校から東京都立大学への進学者      全国の東京都立大学の出身者      松本市の出身者      
1950年生まれの人
 609  手仕事屋きち兵衛    松本市の出身Wikipedia
手仕事屋 きち兵衛(てしごとや きちべえ、1949年12月31日 -)は、日本の歌手・彫刻家・作詞家・作曲家・エッセイスト。
松本市の出身者      
12月31日生まれの人      1949年生まれの人
 610  斉田好男    松本市の出身    武蔵野音楽大学へ進学Wikipedia
斉田 好男(さいだ よしお、1948年3月29日 - )は、日本の指揮者。長野県松本市出身、兵庫県明石市在住。神戸大学名誉教授。
長野県の高校から武蔵野音楽大学への進学者      全国の武蔵野音楽大学の出身者      松本市の出身者      
3月29日生まれの人      1948年生まれの人
 611  国田昌子    松本市の出身    成蹊大学へ進学Wikipedia
国田 昌子(くにた まさこ、1947年 - )は、日本の書籍編集者、プロデューサー。
長野県の高校から成蹊大学への進学者      全国の成蹊大学の出身者      松本市の出身者      
1947年生まれの人
 612  石曽根新八    信州大学へ進学Wikipedia
石曽根 新八(いしぞね しんぱち、1946年 - )は、日本の医師。長野県立こども病院元院長。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1946年生まれの人
 613  正司政夫    金沢大学へ進学Wikipedia
正司 政夫(しょうじ まさお、1946年 - )は、日本の医師。石川県珠洲市総合病院元院長。医学博士。
長野県の高校から金沢大学への進学者      全国の金沢大学の出身者      
1946年生まれの人
 614  堀六平    安曇野市の出身    松商学園短期大学へ進学Wikipedia
堀 六平(ほりろっぺい 1946年1月25日 - 、本名:堀内由光)は、日本のシンガーソングライター・フォークソンググループ「わさびーず」主宰。食農エッセイスト・ラジオパーソナリティ。
長野県の高校から松商学園短期大学への進学者      全国の松商学園短期大学の出身者      安曇野市の出身者      
1月25日生まれの人      1946年生まれの人
 615  和泉家志ん治    松本市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
和泉家 志ん治(いずみや しんじ 1945年 - )は、日本の落語家、ローカルタレント。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      松本市の出身者      
1945年生まれの人
 616  仙石正和    新潟大学へ進学Wikipedia
仙石 正和(せんごく まさかず、1944年 - )は、日本の工学者。新潟大学名誉教授。専門は情報通信工学、情報ネットワーク、ネットワーク工学。
長野県の高校から新潟大学への進学者      全国の新潟大学の出身者      
1944年生まれの人
 617  須澤通    信州大学へ進学Wikipedia
須澤 通(すざわ とおる、1944年 - )は、日本の言語学者、ドイツ文学者、信州大学名誉教授
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1944年生まれの人
 618  松本礼児    上智大学へ進学Wikipedia
松本 礼児(まつもと れいじ、1943年 - 2011年12月19日)は、日本の作詞家。本名、今福正。
長野県の高校から上智大学への進学者      全国の上智大学の出身者      
1943年生まれの人
 619  玉村和彦    同志社大学へ進学Wikipedia
玉村 和彦(たまむら かずひこ、1940年 - )は、日本の経営学者、観光学者。同志社大学名誉教授。
長野県の高校から同志社大学への進学者      全国の同志社大学の出身者      
1940年生まれの人


 620  上條恒彦    朝日村の出身Wikipedia
上條 恒彦(かみじょう つねひこ、1940年3月7日 - )は日本の歌手、俳優・声優。長野県東筑摩郡朝日村出身。本名同じ。ケイセブン中村屋所属。身長176cm、体重75kg。
朝日村の出身者      
3月7日生まれの人      1940年生まれの人
 621  春日敏夫    信州大学へ進学Wikipedia
春日 敏夫(かすが としお、1939年 - )は日本の医学者。放射線医学者。金沢大学名誉教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1939年生まれの人
 622  那須重信    池田町の出身    日本大学へ進学Wikipedia
那須 重信(なす しげのぶ、1939年 - )は、信越放送 のアナウンサー。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      池田町の出身者      
1939年生まれの人
 623  山崎哲夫    曇野市の出身Wikipedia
山崎 哲夫(やまざき てつお、1938年(昭和13年) - )は、日本の官僚。法務省入管法改正担当参事官、東京入国管理局長などを歴任した。
曇野市の出身者      
1938年生まれの人
 624  野村俊明    松本市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
野村 俊明(のむら としあき、1938年 - )は、日本の化学者。信州大学名誉教授。専門は分析化学。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      松本市の出身者      
1938年生まれの人
 625  宮澤利昭    安曇野市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
宮澤 利昭 (みやざわ りしょう、1938年5月28日 - )は、日本の画家、イラストレーター、テレビ美術家。長野県安曇野市出身。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      安曇野市の出身者      
5月28日生まれの人      1938年生まれの人
 626  山内俊雄    北海道大学へ進学Wikipedia
山内 俊雄(やまうち としお、昭和12年(1937年)1月19日 - )は日本の医師。埼玉医科大学名誉学長。日本てんかん学会専門医。日本精神神経学会専門医。
長野県の高校から北海道大学への進学者      全国の北海道大学の出身者      
1月19日生まれの人      1937年生まれの人
 627  巣山靖司    静岡大学へ進学Wikipedia
巣山 靖司(すやま やすじ、1936年8月2日 - )は、日本の国際政治学者。大阪外国語大学名誉教授。
長野県の高校から静岡大学への進学者      全国の静岡大学の出身者      
8月2日生まれの人      1936年生まれの人
 628  青木範充    信州大学へ進学Wikipedia
青木 範充(あおき のりみつ、1936年 - )は、日本の医師。旧国立東信病院元院長。 旧東長野病院名誉院長。長野県出身。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1936年生まれの人
 629  田口喜一郎    松本市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
田口 喜一郎(たぐち きいちろう、1935年 - )は、日本の医学者。医師。信州大学名誉教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      松本市の出身者      
1935年生まれの人
 630  野村哲    東京教育大学へ進学Wikipedia
野村 哲(のむら さとし、1935年(昭和10年) - )は、日本の地球科学者。群馬大学名誉教授。
長野県の高校から東京教育大学への進学者      全国の東京教育大学の出身者      
1935年生まれの人
 631  小松敏明    東京芸術大学へ進学Wikipedia
小松 敏明(こまつ としあき、1935年 - )は、日本のデザイナー。東京芸術大学名誉教授。長野県出身。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      
1935年生まれの人
 632  山本尚志    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
山本 尚志(やまもと たかし、1934年 - )は、日本の工学者。湘南工科大学名誉教授。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
1934年生まれの人
 633  早川章    一橋大学へ進学Wikipedia
早川 章(はやかわ あきら 1933年 - 2003年)は、日本の官僚。運輸省地域交通局長を経て、日本アジア航空副社長、東京空港交通会長等を歴任。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
1933年生まれの人
 634  滝澤行雄    塩尻市の出身     新潟大学へ進学Wikipedia
滝澤 行雄(たきざわ ゆきお、1932年12月8日 - )は、日本の医学者、医師。秋田大学名誉教授。
長野県の高校から 新潟大学への進学者      全国の 新潟大学の出身者      塩尻市の出身者      
12月8日生まれの人      1932年生まれの人
 635  千村洋一郎    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
千村 洋一郎(ちむら よういちろう、1932年 - )は、日本の教育学者。東京女子体育大学名誉教授。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
1932年生まれの人
 636  小平修    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
小平 修(こだいら おさむ、1932年 - 1998年)は、日本の政治学者、京都産業大学教授。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
1932年生まれの人
 637  樋口秀雄    さいたま市(旧・浦和市)の出身    法政大学へ進学Wikipedia
樋口 秀雄(ひぐち ひでお、1932年 - )は、日本の英文学者。同志社大学名誉教授。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      さいたま市(旧・浦和市)の出身者      
1932年生まれの人
 638  石川元也    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
石川 元也(いしかわ もとや、1931年 - )は、日本の弁護士。国際法律家協会副会長や、自由法曹団の団長を務めた。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
1931年生まれの人
 639  原徳安Wikipedia
原 徳安(はら のりやす 1931年 - )は、日本の自治官僚。長野県出身。
1931年生まれの人


 640  有賀正Wikipedia
有賀 正(あるが ただし、1931年4月29日 - 2017年4月22日)は、第12代松本市長、前松本広域連合長(初代)、元長野県議会議員(民社党公認)、元長野県農業後継者育成協会長。長野県東筑摩郡並柳村生まれ。ハード事業(箱物行政)に積極的であった。2017年4月22日松本市で85歳で死去。
4月29日生まれの人      1931年生まれの人
 641  山田喜紹    松本市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
山田 喜紹(やまだ よしつぐ、1931年 - )は、日本のウイルス学者、エイズ研究者。信州大学医療技術短期大学部名誉教授。医学博士。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      松本市の出身者      
1931年生まれの人
 642  千野武廣    松本市の出身    大阪大学へ進学Wikipedia
千野 武廣(ちの たけひろ、1931年 - 2012年)は日本の歯学者、歯科医師。松本歯科大学名誉教授、松本歯科大学付属病院元院長。医学博士。
長野県の高校から大阪大学への進学者      全国の大阪大学の出身者      松本市の出身者      
1931年生まれの人
 643  吉江信夫    信州大学へ進学Wikipedia
吉江 信夫(よしえ のぶお、1931年 - )は、日本の医学者。筑波大学名誉教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1931年生まれの人
 644  保刈恒雄    信州大学へ進学Wikipedia
保刈 恒雄(ほかり つねお、1931年 - )は、日本の医学者。千葉大学名誉教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1931年生まれの人
 645  花村治郎    信州大学へ進学Wikipedia
花村 治郎(はなむら じろう、1931年 - )は、日本の法学者。千葉大学名誉教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1931年生まれの人
 646  田中美郷    信州大学へ進学Wikipedia
田中 美郷(たなか よしさと、昭和6年(1931年)2月25日 - )は日本の医師。帝京大学名誉教授。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
2月25日生まれの人      1931年生まれの人
 647  野口昌巳    京都大学へ進学Wikipedia
野口 昌巳(のぐち まさみ、1931年 - )は、日本の森林学者。京都大学名誉教授。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
1931年生まれの人
 648  汲田克夫    東京大学へ進学Wikipedia
汲田 克夫(くみた かつお、1931年12月26日 - )は、日本の教育学者。大阪教育大学名誉教授 。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
12月26日生まれの人      1931年生まれの人
 649  細川磐    松本市の出身    東京教育大学へ進学Wikipedia
細川 磐(ほそかわ いわお、1931年(昭和6年) - )は、日本の体育学者。大阪体育大学名誉教授。
長野県の高校から東京教育大学への進学者      全国の東京教育大学の出身者      松本市の出身者      
1931年生まれの人
 650  小西昭之    東京大学へ進学Wikipedia
小西 昭之(こにし あきゆき、1931年4月7日 - 1994年8月1日)は、日本のジャーナリスト。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
4月7日生まれの人      1931年生まれの人
 651  井口健一郎    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
井口 健一郎(いぐち けんいちろう、1930年 - 2002年3月21日)は、日本の企業家。太陽神戸銀行元常務。ジェーシービー元専務。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
1930年生まれの人
 652  百瀬和夫    東京大学へ進学Wikipedia
百瀬 和夫(ももせ かずお、1930年3月2日 - 1992年12月20日)は、日本の医学者。東邦大学医学部教授。医学博士。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
3月2日生まれの人      1930年生まれの人
 653  山田尚勇    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
山田 尚勇(やまだ ひさお、1930年 - 2008年5月21日)は、日本の情報処理学者、東京大学名誉教授。東京府出身、日本統治下の台湾育ち。 米国ペンシルベニア大学電気工学部準教授、東京大学理学部教授、学術情報センター副所長(現・国立情報学研究所)などを務めた。キーボードの漢字無連想変換方式(T-CODE)の発案者として知られる。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
1930年生まれの人
 654  野口元大    小諸市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
野口 元大(のぐち もとひろ、1929年5月26日-2016年12月2日)は、国文学者。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      小諸市の出身者      
5月26日生まれの人      1929年生まれの人
 655  奥原唯弘     中央大学へ進学Wikipedia
奥原 唯弘(おくはら ただひろ、1928年7月27日 - 1990年3月28日)は、日本の法学者、憲法学者、弁護士。
長野県の高校から 中央大学への進学者      全国の 中央大学の出身者      
7月27日生まれの人      1928年生まれの人
 656  松本弘明    神戸市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
松本 弘明(まつもと ひろあき、1927年 - 2014年9月10日)は、日本の物理学者。福井大学名誉教授。兵庫県出身。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
1927年生まれの人
 657  望月公子    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
望月 公子(もちづき こうし、1924年 - )は、日本の獣医学者。東京大学名誉教授。元東京大学農学部長 。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
1924年生まれの人
 658  近藤正三    京都大学へ進学Wikipedia
近藤 正三(こんどう しょうぞう、1924年 - )は、日本の法学者。島根大学名誉教授、岡山商科大学名誉教授。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
1924年生まれの人
 659  宮城弘    日本大学へ進学Wikipedia
宮城 弘(みやぎ ひろし、1923年6月11日 - 1989年9月26日)は、日本の工学者。日本大学名誉教授。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      
6月11日生まれの人      1923年生まれの人


 660  二村忠元    京都大学へ進学Wikipedia
二村 忠元(にむら ただもと、1917年 - 1982年)は、日本の工学者。東北大学名誉教授。専門は電気音響工学。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
1917年生まれの人
 661  横内寿八郎    九州帝国大学へ進学Wikipedia
横内 寿八郎(よこうち じゅはちろう、1917年 - 2002年8月1日)は、日本の医師。国立病院機構東名古屋病院元院長。
長野県の高校から九州帝国大学への進学者      全国の九州帝国大学の出身者      
1917年生まれの人
 662  草間俊一    京都帝国大学へ進学Wikipedia
草間 俊一(くさま しゅんいち、1915年(大正4年)6月24日 - 1997年(平成9年)1月15日)は、日本の歴史学者。岩手大学名誉教授。盛岡短期大学元学長。長野県出身。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      
6月24日生まれの人      1915年生まれの人
 663  高田久寿    大阪大学へ進学Wikipedia
高田 久寿(たかだ ひさとし、1914年(大正3年)3月 - 1984年(昭和59年)5月20日)は、日本の英文学者、イギリス文学者。大正大学名誉教授。
長野県の高校から大阪大学への進学者      全国の大阪大学の出身者      
1914年生まれの人
 664  白澤正二    京都帝国大学へ進学Wikipedia
白澤 正二(しらさわ しょうじ、1913年2月2日 - 1995年1月23日)は、日本の実業家。茨城放送社長、会長。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      
2月2日生まれの人      1913年生まれの人
 665  神澤康夫    東京工業大学へ進学Wikipedia
神澤 康夫(かみざわ やすお、1913年 - 没年不明)は日本の歯学者(歯科理工学)。東京医科歯科大学名誉教授。
長野県の高校から東京工業大学への進学者      全国の東京工業大学の出身者      
1913年生まれの人
 666  與曽井章平    東京帝国大学へ進学Wikipedia
與曽井 章平(よそい しょうへい、1913年(大正2年)9月20日 - 1993年(平成5年)11月26日)は、日本の社会学者。愛知教育大学名誉教授。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
9月20日生まれの人      1913年生まれの人
 667  藤牧直    京都帝国大学へ進学Wikipedia
藤牧 直(ふじまき なおし、1912年 - 1980年3月22日)は、日本の総務官僚。 元拓務省南洋庁ヤップ支庁長、郵政省監察局長。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      
1912年生まれの人
 668  松沢盛茂    京都帝国大学へ進学Wikipedia
松沢盛茂(まつざわ もりしげ、1911年(明治44年) - 1999年(平成11年)11月25日)は、日本の農業経済学者。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      
1911年生まれの人
 669  旭興正    東京帝国大学へ進学Wikipedia
旭 興正(あさひ おきまさ、1911年 - 1998年)は、日本の獣医学者。獣医学博士。北里大学獣医学部教授、動物衛生研究所東北支場長を務めた。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
1911年生まれの人
 670  降旗憲二郎    慶応義塾大学へ進学Wikipedia
降旗 憲二郎(ふりはた のりじろう、1910年12月5日 - 2002年6月2日)は、日本の企業家。三菱銀行元常務。
長野県の高校から慶応義塾大学への進学者      全国の慶応義塾大学の出身者      
12月5日生まれの人      1910年生まれの人
 671  樋口和博    辰野町の出身    京都帝国大学へ進学Wikipedia
樋口 和博(ひぐち かずひろ、1909年12月1日 - 2009年2月7日)は、日本の裁判官、弁護士。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      辰野町の出身者      
12月1日生まれの人      1909年生まれの人
 672  佐倉直男    東北帝国大学へ進学Wikipedia
佐倉 直男(さくら なおお、1909年 - 没年不明)は、日本の数学者。信州大学名誉教授。長野県出身。
長野県の高校から東北帝国大学への進学者      全国の東北帝国大学の出身者      
1909年生まれの人
 673  芳井一味Wikipedia
芳井 一味 (よしい かずみ)は、日本の漫画家。長野県出身。
 674  小林聡里 Wikipedia未登録
THENAMPABOYSのボーカル・ギター。2008年、第1回「閃光ライオット」出場。2012年、ファーストシングル「プランジ」でメジャーデビュー[40]。


長野県立松本蟻ヶ崎高等学校の出身者
 675  浅田梨奈Wikipedia
浅田 梨奈(あさだ りな、1990年10月30日 - )は、日本のプロボウラー。JPBA第48期生。ライセンスNo.528(2015年交付)。長野県出身。イースタンスポーツ所属。
10月30日生まれの人      1990年生まれの人
 676  中山奈々美Wikipedia
中山 奈々美(なかやま ななみ、1987年7月24日 - )は、長野県出身のプロ雀士。日本プロ麻雀連盟所属、26期生、現在同団体内での段位は二段(2014年11月現在)。血液型はA型。身長は167cm。異名は「快活プリンセス」。愛称は「ななみん」。パチスロ麻雀格闘倶楽部バカンスモード担当。
7月24日生まれの人      1987年生まれの人
 677  羽多野渉    朝日村の出身Wikipedia
羽多野 渉(はたの わたる、1982年3月13日 - )は、日本の男性声優、歌手。81プロデュース所属。
朝日村の出身者      
3月13日生まれの人      1982年生まれの人
 678  北原奈々子    松本市の出身    法政大学へ進学Wikipedia
北原 奈々子(きたはら ななこ、本名:桜井 奈々子(さくらい ななこ)、1977年7月10日 - )は、日本の元タレント、元女優。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      松本市の出身者      
7月10日生まれの人      1977年生まれの人
 679  丸山政也    大正大学へ進学Wikipedia
丸山 政也(まるやま まさや、1973年 - )は、日本の怪談作家。大正大学文学部文学科卒業。男性。長野県松本市出身、在住。
長野県の高校から大正大学への進学者      全国の大正大学の出身者      
1973年生まれの人


 680  遠藤武文    安曇野市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
遠藤 武文(えんどう たけふみ、1966年2月8日 - )は、日本の小説家・推理作家。長野県東筑摩郡明科町(現・安曇野市)出身、在住。長野県松本蟻ヶ崎高等学校、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      安曇野市の出身者      
2月8日生まれの人      1966年生まれの人
 681  岩垂徳行    松本市の出身Wikipedia
岩垂 徳行(いわだれ のりゆき、1964年4月28日 - )は長野県松本市出身・在住の作曲家。ツーファイブ所属。 主にゲーム音楽を手掛ける他、東京ディズニーリゾートのショーの作曲や舞浜駅の発着音なども手掛けている。
松本市の出身者      
4月28日生まれの人      1964年生まれの人
 682  佐藤綾子    立正大学へ進学Wikipedia
佐藤 綾子(さとう あやこ、1947年 - )は、日本の心理学者 立正大学(博士(文学))である。日本大学藝術学部教授。一般社団法人パフォーマンス教育協会理事長。株式会社国際パフォーマンス研究所代表取締役。
長野県の高校から立正大学への進学者      全国の立正大学の出身者      
1947年生まれの人
 683  草間彌生    松本市の出身Wikipedia
草間 彌生(くさま やよい、1929年(昭和4年)3月22日 - )は、日本の芸術家。長野県松本市生まれ。
松本市の出身者      
3月22日生まれの人      1929年生まれの人
 684  北沢郁子Wikipedia
北沢 郁子(きたざわ いくこ、1923年8月22日- )は、歌人。
8月22日生まれの人      1923年生まれの人
 685  川島芳子    北京市の出身Wikipedia
川島 芳子(かわしま よしこ、1907年5月23日 - 1948年3月25日)は、清朝の皇族・第10代粛親王善耆の第十四王女。
5月23日生まれの人      1907年生まれの人
 686  神田正宏    松本市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
神田 正宏(かんだ まさひろ)は日本の漫画家、キャラクターデザイナー。男性。長野県松本市出身。日本大学文理学部物理学科卒業。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      松本市の出身者      


長野県立松本工業高等学校の出身者
 687  柿田裕太    松本市の出身Wikipedia
柿田 裕太(かきた ゆうた、1992年8月27日 - )は、長野県松本市出身のプロ野球選手(投手)。横浜DeNAベイスターズ所属。
松本市の出身者      
8月27日生まれの人      1992年生まれの人
 688  御子柴進    塩尻市の出身Wikipedia
御子柴 進(みこしば すすむ、1964年6月29日 - )は長野県塩尻市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者、野球解説者。
塩尻市の出身者      
6月29日生まれの人      1964年生まれの人
 689  北沢清功Wikipedia
北沢 清功(きたざわ せいこう、1927年2月20日 - 2001年11月15日)は、日本の政治家。元衆議院議員。
2月20日生まれの人      1927年生まれの人
 690  百瀬治彦Wikipedia未登録
ジャスピンコニカ開発(小西六写真工業エンジニア)


長野県立松本筑摩高等学校の出身者
 691  TATSU(Wikipedia未登録
ミュージシャン、ASIAN2
 692  TWENTY"20"(Wikipedia未登録
ミュージシャン、ASIAN2


長野県立松本深志高等学校の出身者
 693  百瀬智之    安曇野市の出身     中央大学へ進学Wikipedia
百瀬 智之(ももせ ともゆき、1983年2月4日 - )は、日本の政治家、行政書士。長野県議会議員(1期)。元衆議院議員(1期)。
長野県の高校から 中央大学への進学者      全国の 中央大学の出身者      安曇野市の出身者      
2月4日生まれの人      1983年生まれの人
 694  宮入千洋    筑北村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
宮入 千洋(みやいり ちひろ、1979年4月28日 - )は、SBC信越放送のアナウンサー。血液型A型。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      筑北村の出身者      
4月28日生まれの人      1979年生まれの人
 695  原田健二    安曇野市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
原田 健二(はらだ けんじ、本名同じ、1978年5月7日 - )は、日本の俳優である。長野県東筑摩郡明科町(現・安曇野市)出身。身長173cm。血液型O型。長野県松本深志高等学校、日本大学芸術学部卒業。JOY MAKER所属。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      安曇野市の出身者      
5月7日生まれの人      1978年生まれの人
 696  多湖淳    東京大学へ進学Wikipedia
多湖 淳(たご あつし、1976年8月22日 - )は、日本の政治学者。神戸大学大学院法学研究科教授。専門は国際政治。静岡県生まれ。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
8月22日生まれの人      1976年生まれの人
 697  猿田泰寛    松本市の出身    東京藝術大学へ進学Wikipedia
猿田 泰寛(さるた やすひろ、1975年12月12日 - )は日本のピアニストである。
長野県の高校から東京藝術大学への進学者      全国の東京藝術大学の出身者      松本市の出身者      
12月12日生まれの人      1975年生まれの人
 698  金子文紀    早稲田大学へ進学Wikipedia
金子 文紀(かねこ ふみのり、1971年 - )は日本のテレビドラマの演出家、映画監督。TBSテレビ制作部(旧TBSエンタテインメント)所属。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1971年生まれの人
 699  北野幸伯    松本市の出身Wikipedia
北野 幸伯(きたの よしのり、1970年 - )は、国際関係の研究者。モスクワ国際関係大学国際関係学部卒業。メールマガジン『RPE(ロシア政治経済ジャーナル)』を発行。ロシア連邦・モスクワ在住の日本人である。
松本市の出身者      
1970年生まれの人


 700  山越言    京都大学へ進学Wikipedia
山越 言(やまこし げん、1969年 - )は日本の霊長類学者。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科准教授。1992年に西アフリカ・ギニア共和国南東部のボッソウ村において、野生チンパンジーの採食生態についての研究を始める。以後、人と野生動物との関係や森林保全、チンパンジーの生態などについての研究を行っている。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
1969年生まれの人
 701  元川悦子    千葉大学へ進学Wikipedia
元川 悦子(もとかわ えつこ)、1967年 - )はフリーのサッカージャーナリスト。長野県松本市出身。
長野県の高校から千葉大学への進学者      全国の千葉大学の出身者      
1967年生まれの人
 702  深沢正樹    松本市の出身    中央大学へ進学Wikipedia
深沢 正樹(ふかさわ まさき、1965年3月11日 - )は、日本の映画監督、脚本家。 長野県松本市出身。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      松本市の出身者      
3月11日生まれの人      1965年生まれの人
 703  臥雲義尚    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
臥雲 義尚(がうん よしなお、1963年 - )は、日本のジャーナリスト。元NHKの解説委員で、NHK報道局遊軍プロジェクト長(兼務)を務めた。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
1963年生まれの人
 704  竹内良幸    安曇野市の出身    多摩美術大学へ進学Wikipedia
竹内 良幸(たけうち よしゆき、1961年 - )は、長野県安曇野市(旧穂高町)出身のデザイナー、ブランドプロデューサー、空間デザイナーである。
長野県の高校から多摩美術大学への進学者      全国の多摩美術大学の出身者      安曇野市の出身者      
1961年生まれの人
 705  赤堀雅幸    東京大学へ進学Wikipedia
赤堀 雅幸(あかほり まさゆき、1961年10月15日- )は、日本の人類学者。専門は、中東研究、民衆イスラーム研究。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
10月15日生まれの人      1961年生まれの人
 706  小岩井宏悦    京都大学へ進学Wikipedia
小岩井 宏悦(こいわい ひろよし、1960年(昭和35年)7月28日 - )は日本の映画プロデューサー、ドラマプロデューサー。ワーナー・ブラザース映画邦画事業部本部長。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
7月28日生まれの人      1960年生まれの人
 707  窪田充見    京都大学へ進学Wikipedia
窪田 充見(くぼた あつみ、1960年5月12日 - )は、日本の民法学者。神戸大学教授。専門は不法行為法、家族法。博士(法学)(京都大学、1998年)(学位論文「過失相殺の法理」学位記番号・論115)。同級生に山本敬三がいる。長野県生まれ。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
5月12日生まれの人      1960年生まれの人
 708  大澤真幸    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
大澤 真幸(おおさわ まさち、1958年10月15日 - )は、日本の社会学者。元京都大学教授。専攻は数理社会学、理論社会学。社会学博士(東京大学)。元妻は立教大学教授の吉澤夏子。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
10月15日生まれの人      1958年生まれの人
 709  白石美雪    松本市の出身    東京藝術大学へ進学Wikipedia
白石 美雪(しらいし みゆき、1958年 - )は、日本の音楽学者、音楽評論家。
長野県の高校から東京藝術大学への進学者      全国の東京藝術大学の出身者      松本市の出身者      
1958年生まれの人
 710  新津きよみ    大町市の出身    青山学院大学へ進学Wikipedia
新津 きよみ(にいつ きよみ、1957年5月4日 - )は、日本の小説家。長野県大町市出身。夫は同じく小説家の折原一。
長野県の高校から青山学院大学への進学者      全国の青山学院大学の出身者      大町市の出身者      
5月4日生まれの人      1957年生まれの人
 711  小澤實    成城大学へ進学Wikipedia
小澤 實(おざわ みのる、1956年8月29日 - )は、日本の俳人、俳文学者。大学時代より「鷹」に所属し藤田湘子に師事。2000年に俳誌「澤」を創刊・主宰。本名・実。
長野県の高校から成城大学への進学者      全国の成城大学の出身者      
8月29日生まれの人      1956年生まれの人
 712  田中康夫    武蔵野市の出身     一橋大学へ進学Wikipedia
田中 康夫(たなか やすお、1956年4月12日 – )は、日本の政治家、作家。愛称はヤッシー。
長野県の高校から 一橋大学への進学者      全国の 一橋大学の出身者      武蔵野市の出身者      
4月12日生まれの人      1956年生まれの人
 713  務台俊介    安曇野市の出身     東京大学へ進学Wikipedia
務台 俊介(むたい しゅんすけ 、1956年7月3日 - )は、日本の政治家、行政学者。自由民主党所属の衆議院議員(2期)。元総務省官僚。元内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官。神奈川大学教授(休職中)。
長野県の高校から 東京大学への進学者      全国の 東京大学の出身者      安曇野市の出身者      
7月3日生まれの人      1956年生まれの人
 714  熊谷信太郎    早稲田大学へ進学Wikipedia
熊谷 信太郎(くまがい しんたろう、1956年 - )は、日本の弁護士。熊谷綜合法律事務所所長である。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1956年生まれの人
 715  下川裕治    松本市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
下川 裕治(しもかわ ゆうじ、1954年6月8日 - )は日本の旅行作家。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      松本市の出身者      
6月8日生まれの人      1954年生まれの人
 716  福澤浩行    中央大学へ進学Wikipedia
福澤 浩行(ふくざわ ひろゆき、1954年12月6日 -)はNHKのエグゼクティブアナウンサー。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
12月6日生まれの人      1954年生まれの人
 717  小飼雅道    茅野市の出身    東北大学へ進学Wikipedia
小飼 雅道(こがい まさみち、1954年8月24日 - )は、日本の実業家。マツダ株式会社代表取締役社長兼CEO。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      
8月24日生まれの人      1954年生まれの人
 718  合津直枝    大町市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
合津 直枝(ごうづ なおえ、1953年 - )は、日本のテレビプロデューサー・映画プロデューサー・ディレクター・映画監督・脚本家。脚本家としては、野々山 花見(ののやま はなみ)という筆名を用いることもある。テレビマンユニオン所属。長野県大町市出身。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      大町市の出身者      
1953年生まれの人
 719  花岡千春    松本市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
花岡 千春(はなおか ちはる、1953年4月10日 - )は日本のピアニスト。長野県松本市出身。男性。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      松本市の出身者      
4月10日生まれの人      1953年生まれの人


 720  早野龍五    大垣市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
早野 龍五(はやの りゅうご、1952年1月3日 - )は、日本の物理学者、原子物理学者。専門はエキゾチック原子研究。東京大学大学院理学系研究科・理学部教授。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      大垣市の出身者      
1月3日生まれの人      1952年生まれの人
 721  西沢俊夫    京都大学へ進学Wikipedia
西沢 俊夫(にしざわ としお、1951年4月22日 - )は、東京電力株式会社の第12代社長。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
4月22日生まれの人      1951年生まれの人
 722  田中勝人    松本市の出身    一橋大学へ進学Wikipedia
田中 勝人(たなか かつと、1950年10月28日 - )は日本の経済学者である。専門は統計学。一橋大学副学長を経て、学習院大学経済学部教授。2006年日本統計学会理事長。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      松本市の出身者      
10月28日生まれの人      1950年生まれの人
 723  池口修次    大桑村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
池口 修次(いけぐち しゅうじ 、1949年11月10日 ‐ )は、日本の政治家。民主党所属。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      大桑村の出身者      
11月10日生まれの人      1949年生まれの人
 724  石田光男    日本大学へ進学Wikipedia
石田 光男(いしだ みつお、1949年12月23日 - )は、日本の経済学者。同志社大学社会学部および同大学院社会学研究科教授。専門は、経済政策、産業関係学、労務管理論。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      
12月23日生まれの人      1949年生まれの人
 725  米田建三    横浜市立大学へ進学Wikipedia
米田 建三(よねだ けんぞう、1947年10月5日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の元衆議院議員(3期)。元帝京平成大学教授。現在、日本航空学園理事・教育顧問。日本青年社議員同志連盟指南役。
長野県の高校から横浜市立大学への進学者      全国の横浜市立大学の出身者      
10月5日生まれの人      1947年生まれの人
 726  佐藤綾子    立正大学へ進学Wikipedia
佐藤 綾子(さとう あやこ、1947年 - )は、日本の心理学者 立正大学(博士(文学))である。日本大学藝術学部教授。一般社団法人パフォーマンス教育協会理事長。株式会社国際パフォーマンス研究所代表取締役。
長野県の高校から立正大学への進学者      全国の立正大学の出身者      
1947年生まれの人
 727  太田和彦    北京市の出身    筑波大学へ進学Wikipedia
太田 和彦(おおた かずひこ、1946年3月3日 - )は、日本のグラフィックデザイナー、居酒屋探訪家である。
長野県の高校から筑波大学への進学者      全国の筑波大学の出身者      
3月3日生まれの人      1946年生まれの人
 728  山口修    松本市の出身Wikipedia
山口 修(やまぐち しゅう、1946年 - )は日本の映画美術監督、デザイナー。
松本市の出身者      
1946年生まれの人
 729  礒山雅    東京大学へ進学Wikipedia
礒山 雅(いそやま ただし、1946年 - )は、日本の音楽学者、国立音楽大学招聘教授、大阪音楽大学客員教授。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
1946年生まれの人
 730  谷川彰英    松本市の出身    東京教育大学へ進学Wikipedia
谷川 彰英(たにかわ あきひで、1945年 - )は、日本の教育学者、筑波大学名誉教授、ノンフィクション作家。
長野県の高校から東京教育大学への進学者      全国の東京教育大学の出身者      松本市の出身者      
1945年生まれの人
 731  高津聖志    塩尻市の出身    富山大学へ進学Wikipedia
高津 聖志(たかつ きよし、1944年11月16日 - )は、日本の免疫学者、富山県薬事研究所所長・富山大学客員教授・東京大学名誉教授、医学博士(大阪大学)。専門は免疫学、細胞生物学。B細胞研究における第一人者であり、アレルギーなどを抑える細胞を増やすインターロイキン5(IL‐5)とその受容体の同定・遺伝子単離で世界的に知られる。2003年~2004年に亘って、第13代日本免疫学会会長を務めた。
長野県の高校から富山大学への進学者      全国の富山大学の出身者      塩尻市の出身者      
11月16日生まれの人      1944年生まれの人
 732  田口守一    早稲田大学へ進学Wikipedia
田口 守一(たぐち もりかず、1944年 - )は、日本の法学者。信州大学大学院法曹法務研究科教授、早稲田大学名誉教授。専門は刑事訴訟法。法学博士(早稲田大学、1981年)(学位論文「刑事裁判の拘束力」)。元司法試験第二次試験考査委員(2001年まで)。岐阜県生まれ。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1944年生まれの人
 733  井口昭彦    松本市の出身    武蔵野美術大学へ進学Wikipedia
井口 昭彦(いぐち あきひこ、1943年6月29日 - )は日本のデザイナー、美術監督、特殊美術GAM主宰。かつて、本名の高橋昭彦名義で活動していた時期もあった。映画カメラマンの高橋創は実子にあたる。
長野県の高校から武蔵野美術大学への進学者      全国の武蔵野美術大学の出身者      松本市の出身者      
6月29日生まれの人      1943年生まれの人
 734  荻上紘一    東京大学へ進学Wikipedia
荻上 紘一(おぎうえ こういち、1941年2月11日 - )は、日本の数学者、大妻女子大学学長。大学評価・学位授与機構特任教授。長野県松本市出身。長野県松本深志高等学校卒、東京大学理学部卒。元東京都立大学教授・第10代総長、公立大学協会長。元中央教育審議会委員。趣味はテニス、俳句。「国家の品格」の著者である藤原正彦とは非常に親しい。大学セミナーハウス館長も勤める。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
2月11日生まれの人      1941年生まれの人
 735  古厩忠夫    東京大学へ進学Wikipedia
古厩 忠夫(ふるまや ただお、1941年5月11日 - 2003年2月28日)は、日本の歴史学者。専門は、中国近代史・日本近代史。長野県東筑摩郡筑摩地村(現塩尻市)出身。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
5月11日生まれの人      1941年生まれの人
 736  熊井明子    信州大学へ進学Wikipedia
熊井 明子(くまい あきこ、1940年6月11日 - )は、ポプリ研究家、エッセイスト。夫は映画監督の熊井啓。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
6月11日生まれの人      1940年生まれの人
 737  水城武彦    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
水城 武彦(みずしろ たけひこ、1939年10月22日 - 2008年3月6日)は、日本の経済ジャーナリスト。NHK記者、解説委員。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
10月22日生まれの人      1939年生まれの人
 738  若林正人    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
若林 正人(わかばやし まさと、1938年3月 - )は、日本のタレント。切手収集家でもある。神奈川県藤沢市在住。愛称は「若様」。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
1938年生まれの人
 739  中野慶子    学習院大学へ進学Wikipedia
中野 慶子(なかの けいこ、1937年12月8日 - )は、日本の歌手。長野県松本市生まれ。テレビ番組『うたのえほん』(後の『おかあさんといっしょ』)にて、眞理ヨシコ(当時は真理ヨシコ)とともに初代「うたのおねえさん」を務めた。
長野県の高校から学習院大学への進学者      全国の学習院大学の出身者      
12月8日生まれの人      1937年生まれの人


 740  村井仁    東京大学へ進学Wikipedia
村井 仁(むらい じん、1937年3月28日 – )は、日本の通産官僚、政治家。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
3月28日生まれの人      1937年生まれの人
 741  中嶋嶺雄    松本市の出身    東京外国語大学へ進学Wikipedia
中嶋 嶺雄(なかじま みねお、1936年5月11日 - 2013年2月14日)は、日本の政治学者、国際社会学者。社会学博士。専門は現代中国政治。東京外国語大学学長、同大学名誉教授、国際教養大学学長、公立大学法人国際教養大学理事長をそれぞれ務めた。
長野県の高校から東京外国語大学への進学者      全国の東京外国語大学の出身者      松本市の出身者      
5月11日生まれの人      1936年生まれの人
 742  柳澤孝彦    東京芸術大学へ進学Wikipedia
柳澤 孝彦(やなぎさわ たかひこ、1935年1月1日 - )は、日本の建築家。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      
1月1日生まれの人      1935年生まれの人
 743  土屋正孝    松本市の出身Wikipedia
土屋 正孝 (つちや まさたか、1935年10月6日 - )は、長野県松本市出身の元プロ野球選手(内野手)。
松本市の出身者      
10月6日生まれの人      1935年生まれの人
 744  鳥養潮Wikipedia
土屋 正孝 (つちや まさたか、1935年10月6日 - )は、長野県松本市出身の元プロ野球選手(内野手)。
10月6日生まれの人      1935年生まれの人
 745  熊井英水    広島大学へ進学Wikipedia
熊井 英水(くまい ひでみ、1935年10月10日 - )は、日本の水産学者。近畿大学農学部名誉教授、学校法人近畿大学本部理事。農学博士。近畿大学水産研究所元所長。
長野県の高校から広島大学への進学者      全国の広島大学の出身者      
10月10日生まれの人      1935年生まれの人
 746  降旗康男    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
降旗 康男(ふるはた やすお、1934年8月19日 - )は、日本の映画監督である。長野県松本市出身。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
8月19日生まれの人      1934年生まれの人
 747  塩島大    池田町の出身    東京大学へ進学Wikipedia
塩島 大(しおじま だい、1934年 - 1985年9月20日)は、日本の政治家である。衆議院議員(1期)。正五位勲四等。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      池田町の出身者      
1934年生まれの人
 748  はまみつを    信州大学へ進学Wikipedia
はま みつを(本名:浜 光雄(はま みつお)、1933年9月20日 - 2011年2月22日)は、日本の児童文学作家。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
9月20日生まれの人      1933年生まれの人
 749  有賀貞    一橋大学へ進学Wikipedia
有賀 貞(あるが ただし、1931年4月27日 - 2013年3月13日)は、日本の国際政治学者、一橋大学名誉教授。専門はアメリカ政治外交史。1988年から90年まで日本国際政治学会理事長、1992年から94年までアメリカ学会会長を務めた。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
4月27日生まれの人      1931年生まれの人
 750  萩元晴彦    飯田市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
萩元 晴彦(はぎもと はるひこ、1930年3月7日 - 2001年9月4日)は、日本のテレビ制作者・音楽プロデューサーである。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      飯田市の出身者      
3月7日生まれの人      1930年生まれの人
 751  熊井啓    安曇野市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
熊井 啓(くまい けい、1930年6月1日 - 2007年5月23日)は、1960年代から2000年代にかけて活動した日本の映画監督。妻はエッセイストでポプリ研究家の熊井明子。 1989年『千利休 本覺坊遺文』 アジア太平洋映画祭最優秀作品賞 1974年『サンダカン八番娼館 望郷』 香港国際映画祭優秀映画 1978年『お吟さま』 日本映画監督協会新人賞 1965年 『日本列島』 日本映画批評家大賞 2001年『日本の黒い夏─冤罪』 芸術選奨文部大臣賞 1972年 『忍ぶ川』
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      安曇野市の出身者      
6月1日生まれの人      1930年生まれの人
 752  小林悟    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
小林 悟(こばやし さとる、1930年8月1日 - 2001年11月15日)は、日本の映画監督、脚本家である。ピンク映画の創世記からメガホンを取り続け、実に450本以上もの作品を残した。日本における、35ミリフィルムを使った劇場映画の監督本数としては史上最多であり、海外でもこれを超える記録は確認されていない。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
8月1日生まれの人      1930年生まれの人
 753  三輪公忠    信州大学へ進学Wikipedia
三輪 公忠(みわ きみただ、1929年7月25日 - )は、日本の国際政治学者、上智大学名誉教授。専門は、国際関係史。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
7月25日生まれの人      1929年生まれの人
 754  中村勝範    松本市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
中村 勝範(なかむら かつのり、1929年4月18日 - )は、日本の政治学者、慶應義塾大学名誉教授・平成国際大学名誉学長。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      松本市の出身者      
4月18日生まれの人      1929年生まれの人
 755  関根日出男    大町市の出身    北海道大学へ進学Wikipedia
関根 日出男(せきね ひでお、1929年 - 2017年1月18日)は、医師、チェコ語の翻訳家、チェコ音楽研究家。
長野県の高校から北海道大学への進学者      全国の北海道大学の出身者      大町市の出身者      
1929年生まれの人
 756  加々美豊    安曇野市の出身Wikipedia
加々美 豊(かがみ ゆたか、1928年(昭和3年) - )は、長野県安曇野市(旧東筑摩郡明科町)出身の画家で信州現代抽象画会代表。
安曇野市の出身者      
1928年生まれの人
 757  馬瀬良雄    信州大学へ進学Wikipedia
馬瀬 良雄(ませ よしお、1927年3月3日 - 2014年10月8日)は、日本の日本語学者。信州大学名誉教授。専門は音韻論・音声学・方言学。長野県松本市生まれ。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
3月3日生まれの人      1927年生まれの人
 758  藤森昭一    東京大学へ進学Wikipedia
藤森 昭一(ふじもり しょういち、1926年(昭和元年)12月26日 - 2016年(平成28年)6月25日)は、日本の官僚。日本赤十字社名誉社長。環境事務次官、内閣官房副長官、宮内庁長官、日本赤十字社社長などを歴任。勲等は勲一等旭日大綬章。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
12月26日生まれの人      1926年生まれの人
 759  赤羽賢司    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
赤羽 賢司(あかばね けんじ、1926年11月20日 - 2015年4月22日)は、日本の天文学者。東京大学名誉教授。専門は電波天文学。日本物理学会および電子情報通信学会のフェロー会員。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
11月20日生まれの人      1926年生まれの人


 760  大谷茂盛    安曇野市の出身    東北大学へ進学Wikipedia
大谷 茂盛(おおたに しげもり、1926年1月1日 - 1990年10月15日)は日本の化学工学者。元東北大学総長。長野県南安曇郡真々部村(現・安曇野市)生まれ。
長野県の高校から東北大学への進学者      全国の東北大学の出身者      安曇野市の出身者      
1月1日生まれの人      1926年生まれの人
 761  小松恒夫    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
小松 恒夫(こまつ つねお、1925年6月30日 - 2000年12月8日)は、日本の評論家、元朝日新聞記者。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
6月30日生まれの人      1925年生まれの人
 762  尾関雅則    名古屋市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
尾関 雅則(おぜき まさのり、1924年(大正13年)1月29日 - 2014年(平成26年)1月1日)は、日本の電気工学者。鉄道技術者。元鉄道総合技術研究所理事長。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      名古屋市の出身者      
1月29日生まれの人      1924年生まれの人
 763  藤岡改造    松本市の出身Wikipedia
藤岡改造(ふじおか かいぞう、1923年10月11日- )は、日本の作家、俳人。 長野県松本市生まれ。旧制松本中学(長野県松本深志高等学校)を経て旧制二松學舍専門学校卒。新制高等学校移行後の母校国語教師となった。号は筑邨(ちくそん)。学校で飼っていた犬クロの世話役をしていた体験から、『職員会議に出た犬クロ』を執筆。ベストセラーとなり、2003年「さよなら、クロ」として映画化された。「信毎俳壇」「俳句四季」の選者。俳人協会評議員。
松本市の出身者      
10月11日生まれの人      1923年生まれの人
 764  渡辺淳Wikipedia
渡辺 淳(わたなべ じゅん、1922年12月12日 - )は日本の評論家(とくに演劇・映画)、フランス文学者、東京都立大学名誉教授。本名は名前を「あつし」と読む。人類学者、元東京大学教授の渡辺仁は実兄。
12月12日生まれの人      1922年生まれの人
 765  小沢茂弘    松本市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
小沢 茂弘(おざわ しげひろ、1922年8月29日 - 2004年10月12日)は、日本の映画監督。本名小沢茂美(-しげよし)。東映時代劇・任侠映画の巨匠である。時代劇ブームの際は片岡千恵蔵主演作で、任侠映画時代は鶴田浩二主演の『博徒』で大きな観客動員力を誇った。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      松本市の出身者      
8月29日生まれの人      1922年生まれの人
 766  上原良司    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
上原 良司(うえはら りょうじ、1922年9月27日 - 1945年5月11日)は、大日本帝国陸軍軍人。 陸軍特別攻撃隊第56振武隊員。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      
9月27日生まれの人      1922年生まれの人
 767  金井清光    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
金井 清光(かない きよみつ、1922年7月28日 - 2009年4月7日)は、日本の国文学者、時衆研究者。鳥取大学名誉教授。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
7月28日生まれの人      1922年生まれの人
 768  吉野文六    松本市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
吉野 文六(よしの ぶんろく、1918年8月8日 - 2015年3月29日)は、日本の外交官。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      松本市の出身者      
8月8日生まれの人      1918年生まれの人
 769  宮坂哲文    東京帝国大学へ進学Wikipedia
宮坂 哲文(みやさか てつふみ、1918年5月10日 - 1965年1月24日)は、日本の教育学者。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
5月10日生まれの人      1918年生まれの人
 770  和合正治Wikipedia
和合 正冶(わごう しょうじ、1917年2月27日 - 2004年3月7日)は、松本市長(11代:1976年3月 - 1992年3月)、全国市長会副会長、長野県市長会会長。
2月27日生まれの人      1917年生まれの人
 771  原田伴彦    瀋陽の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
原田 伴彦(はらだ ともひこ、1917年3月11日 - 1983年12月8日)は、日本史学者、大阪市立大学名誉教授。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
3月11日生まれの人      1917年生まれの人
 772  小沢貞孝    松本市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
小沢 貞孝(おざわ さだたか、1916年12月1日 - 2002年12月17日)は、日本の政治家。民社党衆議院議員。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      松本市の出身者      
12月1日生まれの人      1916年生まれの人
 773  小平邦彦    東京大学へ進学Wikipedia
小平 邦彦(こだいら くにひこ、1915年3月16日 - 1997年7月26日)は、日本の数学者。東京都出身。日本初のフィールズ賞受賞者。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
3月16日生まれの人      1915年生まれの人
 774  高橋節郎    安曇野市の出身    東京美術学校へ進学Wikipedia
髙橋 節郎(たかはし せつろう、新字体:高橋 節郎、旧字体:高橋 節郞、1914年(大正3年)9月14日 - 2007年(平成19年)4月19日)は、日本の漆芸家である。長野県南安曇郡北穂高村(現安曇野市)出身。旧制松本中学(長野県松本深志高等学校)を経て、1938年東京美術学校工芸科漆工部卒業。日本芸術院会員、文化勲章受章者、文化功労者、日展顧問。
長野県の高校から東京美術学校への進学者      全国の東京美術学校の出身者      安曇野市の出身者      
9月14日生まれの人      1914年生まれの人
 775  宮沢俊弥    東京帝国大学へ進学Wikipedia
宮澤 俊彌(みやざわ としや、1913年10月20日 - 2012年12月12日)は、日本の地球科学者。専門は鉱床学。長野県松本市生まれ。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
10月20日生まれの人      1913年生まれの人
 776  飯沼正明    安曇野市の出身Wikipedia
飯沼 正明(いいぬま まさあき、1912年8月2日 - 1941年12月11日)は日本のパイロット。1937年純国産機、神風号によって東京-ロンドン間の飛行に成功した。
安曇野市の出身者      
8月2日生まれの人      1912年生まれの人
 777  熊谷寛夫    東京帝国大学へ進学Wikipedia
熊谷 寛夫(くまがい ひろお、1911年2月16日 - 1977年11月5日)は、日本の物理学者。日本物理学会会長や日本学術会議の委員を務め、世界初の「可変エネルギーサイクロトロン」を完成させ、「高エネルギー物理学の父」と言われる。長野県東筑摩郡寿村(現・松本市)生まれ。旧姓青木。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
2月16日生まれの人      1911年生まれの人
 778  小岩井光夫    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
小岩井 光夫(こいわい みつお、1910年(明治43年)5月22日 - 1959年(昭和34年)2月17日)は、大日本帝国陸軍の軍人。最終階級は陸軍少佐。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      
5月22日生まれの人      1910年生まれの人
 779  花岡堅而    信州大学へ進学Wikipedia
花岡 堅而(はなおか けんじ、1910年11月12日-1997年4月22日)は日本の医師。日本医師会会長、長野大学理事長、長野五輪招致委員会の自然保護専門委員長などを務めた。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
11月12日生まれの人      1910年生まれの人


 780  池田三四郎    千葉大学へ進学Wikipedia
池田 三四郎(いけだ さんしろう、1909年(明治42年)-1999年(平成11年)12月15日)は、日本の木工家。
長野県の高校から千葉大学への進学者      全国の千葉大学の出身者      
1909年生まれの人
 781  中村武志    塩尻市の出身    法政大学へ進学Wikipedia
中村 武志(なかむら たけし、1909年(明治42年)1月15日 - 1992年(平成4年)12月11日)は、日本の小説家である。長野県東筑摩郡片丘村(現・塩尻市)出身。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      塩尻市の出身者      
1月15日生まれの人      1909年生まれの人
 782  高山萬司    池田町の出身Wikipedia
高山 萬司(たかやま まんじ、1909年5月17日 - 1987年12月20日)は日本の実業家。
池田町の出身者      
5月17日生まれの人      1909年生まれの人
 783  洞富雄    筑北村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
洞 富雄(ほら とみお、1906年11月14日 - 2000年3月15日)は、日本の歴史学者。専攻は日本史。元早稲田大学文学部教授。文学博士(早稲田大学)。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      筑北村の出身者      
11月14日生まれの人      1906年生まれの人
 784  古田晁    信州大学へ進学Wikipedia
古田 晁(ふるた あきら、1906年1月13日 - 1973年10月30日)は、日本の出版人、筑摩書房の創業者、初代社長。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
1月13日生まれの人      1906年生まれの人
 785  北沢喜代治    須坂市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
北沢 喜代治(きたざわ きよじ、1906年10月17日 - 1980年8月11日)は、日本の作家。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
10月17日生まれの人      1906年生まれの人
 786  松本克平(俳優)    早稲田大学へ進学Wikipedia
松本 克平(まつもと かっぺい、1905年4月25日 - 1995年10月3日)は、日本の俳優、新劇史家、演劇評論家。本名は赤沢 義巳(あかざわ よしみ)。長女は女優の赤沢亜沙子。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
4月25日生まれの人      1905年生まれの人
 787  村山有    シアトルの出身    ゴールデンゲート・ロー・カレッジへ進学Wikipedia
村山 有(むらやま たもつ、1905年12月24日 - 1968年12月31日)は、アメリカ合衆国シアトル生まれの日本のジャーナリスト。早稲田大学講師。ソルトレイク市名誉市民。ボーイスカウト日本連盟理事・相談役。
長野県の高校からゴールデンゲート・ロー・カレッジへの進学者      全国のゴールデンゲート・ロー・カレッジの出身者      
12月24日生まれの人      1905年生まれの人
 788  小野勝年    辰野町の出身    京都帝国大学へ進学Wikipedia
小野 勝年(おの かつとし、1905年12月1日 - 1988年12月20日)は、日本の歴史家(東洋史・仏教史)。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      辰野町の出身者      
12月1日生まれの人      1905年生まれの人
 789  臼井吉見    安曇野市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
臼井 吉見(うすい よしみ、1905年6月17日 – 1987年7月12日)は、日本の編集者、評論家、小説家、日本藝術院会員。息子は映像作家の臼井高瀬。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      安曇野市の出身者      
6月17日生まれの人      1905年生まれの人
 790  永田広志    東京外国語学校へ進学Wikipedia
永田 広志(ながた ひろし、1904年4月1日 - 1947年9月7日)は日本の哲学者である。マルクス主義の立場から活動した。
長野県の高校から東京外国語学校への進学者      全国の東京外国語学校の出身者      
4月1日生まれの人      1904年生まれの人
 791  唐木順三    信州大学へ進学Wikipedia
唐木 順三(からき じゅんぞう、1904年(明治37年)2月13日 - 1980年(昭和55年)5月27日)は、日本の評論家、哲学者、思想家。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      
2月13日生まれの人      1904年生まれの人
 792  神谷新一    大桑村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
神谷 新一(かみや しんいち、1903年7月 - 1986年11月8日)は、日本の実業家。竹中工務店副社長などを務めた。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      大桑村の出身者      
1903年生まれの人
 793  島村信政    松本市の出身    海軍兵学校へ進学Wikipedia
島村 信政(しまむら のぶまさ、1902年(明治35年)8月7日 - 1944年(昭和19年)4月1日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍中佐。殉職後は海軍大佐。
長野県の高校から海軍兵学校への進学者      全国の海軍兵学校の出身者      松本市の出身者      
8月7日生まれの人      1902年生まれの人
 794  吉川清一    松本市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
吉川 清一(よしかわ せいいち、1902年10月20日 - 1990年9月20日)は日本の実業家。清水建設元社長。長野県松本市生まれ。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      松本市の出身者      
10月20日生まれの人      1902年生まれの人
 795  和合恒男    松本市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
和合 恒男(わごう つねお、1901年(明治34年)5月10日 - 1941年(昭和16年)5月16日)は、日本の農本主義者で、長野県東筑摩郡波多村(現松本市)に農本主義に基づく学校をつくった。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      松本市の出身者      
5月10日生まれの人      1901年生まれの人
 796  望月市恵    東京大学へ進学Wikipedia
望月 市恵(もちづき いちえ、男性、1901年1月25日 - 1991年9月8日)は、ドイツ文学者、信州大学名誉教授。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
1月25日生まれの人      1901年生まれの人
 797  池上鎌三    松本市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
池上 鎌三(いけがみ けんぞう、1900年11月12日 - 1956年1月29日)は、日本の哲学者、元東京大学文学部教授。新カント派の哲学を学び、文化哲学、現象学、生の哲学を研究、紹介した。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      松本市の出身者      
11月12日生まれの人      1900年生まれの人
 798  臼井二尚    安曇野市の出身    京都帝国大学へ進学Wikipedia
臼井 二尚(うすい じしょう、1900年8月27日 - 1991年3月8日)は、日本の社会学者。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      安曇野市の出身者      
8月27日生まれの人      1900年生まれの人
 799  中村一策    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
中村 一策(なかむら いっさく、1900年(明治33年10月30日) - 1966年(昭和41年)12月22日)は、日本の銀行家。日本勧業銀行頭取、第21代全国銀行協会会長。特殊銀行から普通銀行に転換する時期に積極的な経営を展開し、預金の吸収に力を入れて業績を伸ばし、「預金の神様」と言われた。また、金融界に対しては利子課税、融資ルールなどの問題に対処して功績があった。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      
10月30日生まれの人      1900年生まれの人


 800  小島勗    仙台市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
小島 勗(こじま つとむ、1900年6月1日 - 1933年1月6日)は、日本の小説家。劇作家。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      仙台市の出身者      
6月1日生まれの人      1900年生まれの人
 801  椿八郎    松本市の出身    慶應義塾大学へ進学Wikipedia
椿 八郎(つばき はちろう、1900年4月18日 - 1985年1月27日)は、日本の作家。眼科医。本名は藤森 章。
長野県の高校から慶應義塾大学への進学者      全国の慶應義塾大学の出身者      松本市の出身者      
4月18日生まれの人      1900年生まれの人
 802  野々山広三郎    東京帝国大学へ進学Wikipedia
野々山 広三郎(ののやま こうざぶろう、1899年1月4日 - 1985年8月8日)は日本の実業家。サッポロビール元社長。長野県東筑摩郡宗賀村(現塩尻市)生まれ。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
1月4日生まれの人      1899年生まれの人
 803  降旗徳弥    早稲田大学へ進学Wikipedia
降旗 徳弥(ふるはた とくや、1898年9月18日 - 1995年9月5日)は、日本の政治家、実業家。信濃日報社長、信越放送取締役、長野放送社長、衆議院議員、第2次吉田内閣の逓信大臣、松本市長などを歴任した。映画監督の降旗康男は三男。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
9月18日生まれの人      1898年生まれの人
 804  増田甲子七    京都大学へ進学Wikipedia
増田 甲子七(ますだ かねしち、1898年(明治31年)10月4日 - 1985年(昭和60年)12月21日)は、昭和戦後期の政治家。吉田茂の側近として、運輸大臣、労働大臣、内閣官房長官、自由党幹事長などを歴任。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      
10月4日生まれの人      1898年生まれの人
 805  岡正雄    松本市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
岡 正雄(おか まさお、1898年(明治31年)6月5日 - 1982年(昭和57年)12月5日)は、日本の民族学者。戦中戦後を通じて日本の民族学・文化人類学を主導した。兄は民族学や考古学、山岳書の名著を多数出版した岡書院店主の岡茂雄。息子に文化人類学者の岡千曲。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      松本市の出身者      
6月5日生まれの人      1898年生まれの人
 806  犬飼哲夫    北海道帝国大学へ進学Wikipedia
犬飼 哲夫(いぬかい てつお、1897年10月31日 - 1989年7月31日)は、日本の動物学者。著書、研究論文等の名義はいずれも「犬飼哲夫」であるが、中学校卒業証書から学位記までの公文書では「犬飼哲男」と記載されている。
長野県の高校から北海道帝国大学への進学者      全国の北海道帝国大学の出身者      
10月31日生まれの人      1897年生まれの人
 807  小岩井浄    松本市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
小岩井 浄(こいわい きよし、1897年(明治30年)6月9日 ‐ 1959年(昭和34年)2月19日)は、日本の社会運動家、教育者、弁護士。愛知大学第3代学長。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      松本市の出身者      
6月9日生まれの人      1897年生まれの人
 808  百瀬結    一橋大学へ進学Wikipedia
百瀬 結(ももせ ひとし、1897年11月1日 - 1982年12月24日)は日本の実業家。元日本ビクター社長・会長。ビクター中興の祖。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      
11月1日生まれの人      1897年生まれの人
 809  大池眞    山形村の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
大池 眞(おおいけ まこと、1896年1月5日 - 1990年7月5日)は、日本の官僚。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      山形村の出身者      
1月5日生まれの人      1896年生まれの人
 810  大下宇陀児    箕輪町の出身    九州大学へ進学Wikipedia
大下 宇陀児(おおした うだる、1896年(明治29年)11月15日 - 1966年(昭和41年)8月11日)は日本の探偵小説作家。本名、木下龍夫。別名、XYZ。
長野県の高校から九州大学への進学者      全国の九州大学の出身者      箕輪町の出身者      
11月15日生まれの人      1896年生まれの人
 811  宮坂勝    松本市の出身    東京美術学校へ進学Wikipedia
宮坂 勝(みやさか まさる、1895年1月1日 - 1953年4月10日)は、明治から昭和にかけての洋画家。
長野県の高校から東京美術学校への進学者      全国の東京美術学校の出身者      松本市の出身者      
1月1日生まれの人      1895年生まれの人
 812  青木誠四郎    松本市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
青木 誠四郎(あおき せいしろう、1894年3月15日-1956年12月9日)は、日本の児童・教育心理学者。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      松本市の出身者      
3月15日生まれの人      1894年生まれの人
 813  藤森秀夫    東京帝国大学へ進学Wikipedia
藤森 秀夫(ふじもり ひでお、1894年(明治27年)3月1日 - 1962年(昭和37年)12月20日)は、日本のドイツ文学者、童謡作家。別名に藤太彦。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
3月1日生まれの人      1894年生まれの人
 814  柳田元三    塩尻市の出身    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
柳田 元三(やなぎた げんぞう、1893年1月3日 - 1952年10月7日)は、日本の陸軍軍人、最終階級は陸軍中将。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      塩尻市の出身者      
1月3日生まれの人      1893年生まれの人
 815  吉沢清次郎    松本市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
吉沢 清次郎(よしざわ せいじろう、1893年2月6日 - 1978年4月2日)は、日本の外交官。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      松本市の出身者      
2月6日生まれの人      1893年生まれの人
 816  上條秀介    東京帝国大学へ進学Wikipedia
上條秀介(かみじょうしゅうすけ、1893年12月22日 - 1956年5月19日)は日本の医師。1928年(昭和3年)に昭和医学専門学校(現・昭和大学)を設立し、日本病院協会(現・日本病院会)の初代会長も務めた。勲四等瑞宝章、従五位に叙された。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
12月22日生まれの人      1893年生まれの人
 817  細見惟雄    松本市の出身    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
細見 惟雄(ほそみ これお、1892年(明治25年)4月9日 - 1963年(昭和38年)8月10日)は、日本陸軍の軍人。陸士25期。最終階級は陸軍中将。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      松本市の出身者      
4月9日生まれの人      1892年生まれの人
 818  唐沢俊樹    東京大学へ進学Wikipedia
唐沢 俊樹(からさわ としき、1891年(明治24年)2月10日 - 1967年(昭和42年)3月14日)は、昭和期の日本の内務官僚、政治家。戦前は内務次官、貴族院議員を歴任し、戦後、自由民主党の衆議院議員。第1次岸改造内閣の法務大臣を務める。勲一等瑞宝章。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
2月10日生まれの人      1891年生まれの人
 819  丸山政男    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
丸山 政男(まるやま まさお、1889年9月13日 - 1957年11月11日は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      
9月13日生まれの人      1889年生まれの人


 820  板花義一    安曇野市の出身    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
板花 義一(いたはな ぎいち、1889年1月29日 - 1961年10月18日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      安曇野市の出身者      
1月29日生まれの人      1889年生まれの人
 821  棚橋小虎    東京帝国大学へ進学Wikipedia
棚橋 小虎(たなはし ことら、1889年1月14日 - 1973年2月20日)は日本の労働運動家、政治家。新人会などの学生運動、友愛会、労働総同盟などの労働運動にかかわり、日本労農党や社会党などの結成に関与した。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
1月14日生まれの人      1889年生まれの人
 822  鈴木雅次    松本市の出身    九州大学へ進学Wikipedia
鈴木 雅次(すずき まさつぐ、1889年3月6日 - 1987年5月28日)は、日本の土木工学者、内務官僚。元日本大学教授。土木工学・港湾工学の研究に業績を上げる。
長野県の高校から九州大学への進学者      全国の九州大学の出身者      松本市の出身者      
3月6日生まれの人      1889年生まれの人
 823  清水光美    松本市の出身    海軍兵学校へ進学Wikipedia
清水光美(しみず みつみ、1888年(明治21年)3月16日 - 1971年(昭和46年)5月5日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍中将。
長野県の高校から海軍兵学校への進学者      全国の海軍兵学校の出身者      松本市の出身者      
3月16日生まれの人      1888年生まれの人
 824  望月桂    安曇野市の出身    東京藝術大学へ進学Wikipedia
望月 桂(もちづき かつら、1887年(明治20)1月11日 - 1975年(昭和50)12月13日)は、アナキストの画家、デザイナー、漫画家である。漫画家としては筆名を犀川 凡太郎(さいかわ ぼんたろう)とする。
長野県の高校から東京藝術大学への進学者      全国の東京藝術大学の出身者      安曇野市の出身者      
1月11日生まれの人      1887年生まれの人
 825  金井為一郎Wikipedia
金井 為一郎(かない ためいちろう、1887年3月10日 - 1963年5月22日)は、日本の牧師。
3月10日生まれの人      1887年生まれの人
 826  郷原古統    塩尻市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
郷原 古統(ごうばら ことう、1887年8月8日 - 1965年4月6日)は日本統治時代の台湾で活躍した日本の画家、美術教育者。本名は郷原藤一郎。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      塩尻市の出身者      
8月8日生まれの人      1887年生まれの人
 827  平林広人    安曇野市の出身Wikipedia
平林 広人(ひらばやし ひろんど、1886年4月3日 - 1986年2月21日)は、日本の児童文学翻訳家。デンマーク文学者。アンデルセンの研究で知られる。
安曇野市の出身者      
4月3日生まれの人      1886年生まれの人
 828  増田正宗    松本市の出身    東京美術学校へ進学Wikipedia
増田 正宗(ますだ せいそう、1885年 - 1966年)は、明治から昭和にかけての日本画家、本名は久太郎。実業家の増田通二の父。
長野県の高校から東京美術学校への進学者      全国の東京美術学校の出身者      松本市の出身者      
1885年生まれの人
 829  白木正博    曇野市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
白木 正博(しらき まさひろ、1885年11月3日 - 1960年11月2日)は、日本の医学者(産科学・婦人科学)。日本の産婦人科学界の父と呼ばれ、子宮がん治療に初めて放射線を採用したことで知られる。白木博次は次男。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      曇野市の出身者      
11月3日生まれの人      1885年生まれの人
 830  上條信    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
上條 信(かみじょう しん、1884年(明治17年)10月3日 - 1950年(昭和25年)10月8日)は、日本の実業家、政治家。筑摩鉄道(現・アルピコ交通上高地線)やバス事業を始め、多くの事業経営に携わった他、戦前・戦後に新村村長・長野県議会議員・衆議院議員をも務めた。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
10月3日生まれの人      1884年生まれの人
 831  田中義麿    塩尻市の出身    北海道大学へ進学Wikipedia
田中 義麿(たなか よしまろ、1884年10月6日 - 1972年7月1日)は、日本の遺伝学者、育種学者。
長野県の高校から北海道大学への進学者      全国の北海道大学の出身者      塩尻市の出身者      
10月6日生まれの人      1884年生まれの人
 832  塩沢幸一    中川村の出身    海軍兵学校へ進学Wikipedia
塩沢 幸一(しおざわ こういち、1883年(明治16年)3月5日 - 1943年(昭和18年)11月17日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍大将。長野県伊那郡大草村(現上伊那郡中川村)出身。実家は養命酒で有名な養命酒製造で塩沢はその四男。妻すがは代議士・北原阿智之助次女。文芸評論家の中沢臨川は次兄。
長野県の高校から海軍兵学校への進学者      全国の海軍兵学校の出身者      中川村の出身者      
3月5日生まれの人      1883年生まれの人
 833  松島肇    伊那市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
松島 肇(まつしま はじめ、1883年2月20日 - 1961年4月15日)は、日本の外交官。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      伊那市の出身者      
2月20日生まれの人      1883年生まれの人
 834  西村真琴    松本市の出身    広島大学へ進学Wikipedia
西村 真琴(にしむら まこと、1883年(明治16年)3月26日 - 1956年(昭和31年)1月4日)は、日本の生物学者。元・北海道帝国大学教授。マリモの研究や、人間型ロボット「學天則」の制作などで知られるほか、保育事業にも貢献した。次男は俳優西村晃。
長野県の高校から広島大学への進学者      全国の広島大学の出身者      松本市の出身者      
3月26日生まれの人      1883年生まれの人
 835  榛葉太生    松川村の出身Wikipedia
榛葉 太生(しんは ふとお、1883年 - 1962年)は、日本の医師。「安曇節」の初代家元。号は出原処士。
松川村の出身者      
1883年生まれの人
 836  三沢寛一    伊那市の出身    京都帝国大学へ進学Wikipedia
三沢 寛一(みさわ かんいち、1882年(明治15年)9月 - 1968年(昭和43年)7月15日)は、日本の文部・内務官僚、政治家。北海道札幌市長、山形県知事、島根県知事、札幌観光協会長。
長野県の高校から京都帝国大学への進学者      全国の京都帝国大学の出身者      伊那市の出身者      
1882年生まれの人
 837  五島慶太    東京教育大学へ進学Wikipedia
五島 慶太(ごとう けいた、1882年(明治15年)4月18日 - 1959年(昭和34年)8月14日)は日本の実業家。東京急行電鉄(東急)の事実上の創業者。正三位勲一等。旧姓は小林。
長野県の高校から東京教育大学への進学者      全国の東京教育大学の出身者      
4月18日生まれの人      1882年生まれの人
 838  三津木春影    伊那市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
三津木 春影(みつぎ しゅんえい、1881年10月15日 - 1915年7月8日)は、小説家・翻訳家。本名は一実(かずみ)。男性。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      伊那市の出身者      
10月15日生まれの人      1881年生まれの人
 839  塚原嘉藤    麻績村の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
塚原 嘉藤(つかはら よしふじ、1881年(明治14年)10月22日 – 1930年(昭和5年)11月13日)は、衆議院議員(立憲政友会)、弁護士。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      麻績村の出身者      
10月22日生まれの人      1881年生まれの人


 840  米窪満亮    東京海洋大学へ進学Wikipedia
米窪 満亮(よねくぼ みつすけ、1881年(明治14年)9月16日 - 1951年(昭和26年)1月16日)は、日本の労働運動家、小説家、政治家。日本海員組合副会長を経て、戦後、日本社会党に所属し、片山内閣の国務大臣、初代労働大臣を歴任した。小説家としての筆名は「米窪太刀雄」がある。
長野県の高校から東京海洋大学への進学者      全国の東京海洋大学の出身者      
9月16日生まれの人      1881年生まれの人
 841  伊原五郎兵衛    飯田市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
伊原 五郎兵衛(いはら ごろうべい、1880年10月8日 - 1952年4月3日)は、長野県飯田市出身の実業家・鉄道経営者。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      飯田市の出身者      
10月8日生まれの人      1880年生まれの人
 842  熊谷岱蔵    塩尻市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
熊谷 岱蔵(くまがい たいぞう、1880年(明治13年)7月19日 - 1962年(昭和37年)2月19日)は、内科医学者、医学博士。東北帝国大学医科大学(後の東北大学医学部)教授、総長。附属抗酸菌病研究所初代所長。興亜工業大学顧問を兼任。従二位、勲一等旭日大綬章。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      塩尻市の出身者      
7月19日生まれの人      1880年生まれの人
 843  吉江喬松    塩尻市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
吉江 喬松(よしえ たかまつ、1880年9月5日 - 1940年3月26日)は、フランス文学者、詩人、作家、評論家、早稲田大学教授。号は孤雁。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      塩尻市の出身者      
9月5日生まれの人      1880年生まれの人
 844  斎藤瀏    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
斎藤 瀏(さいとう りゅう、1879年4月16日 - 1953年7月5日)は、日本の陸軍軍人、歌人。最終階級は陸軍少将。長女の斎藤史は同じく歌人。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      
4月16日生まれの人      1879年生まれの人
 845  中沢臨川    東京大学へ進学Wikipedia
中沢 臨川(なかざわ りんせん、1878年(明治11年)10月28日 - 1920年(大正9年)8月9日)は日本の文芸評論家、電気工学者。 本名は重雄。 海軍大将の塩沢幸一は実弟。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
10月28日生まれの人      1878年生まれの人
 846  小松慶也    塩尻市の出身    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
小松 慶也(こまつ けいや、1878年2月3日 - 1939年6月16日)は、明治の陸軍騎兵大尉。1910年にアルゼンチンへ移民し、牧場主となった。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      塩尻市の出身者      
2月3日生まれの人      1878年生まれの人
 847  一條成美    松本市の出身Wikipedia
一條 成美(いちじょう せいび/なるみ、男性、1877年9月25日 - 1911年3月16日)は、明治時代の日本の画家。
松本市の出身者      
9月25日生まれの人      1877年生まれの人
 848  窪田空穂    早稲田大学へ進学Wikipedia
窪田 空穂(くぼた うつぼ、1877年(明治10年)6月8日 - 1967年(昭和42年)4月12日)は、日本の歌人、国文学者。日本芸術院会員。本名は窪田 通治。息子に、同じく歌人の窪田章一郎がいる。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
6月8日生まれの人      1877年生まれの人
 849  田中穂積    長野市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
田中 穂積(たなか ほづみ、1876年(明治9年)2月17日 - 1944年(昭和19年)8月22日)は、長野県出身の財政学者、法学博士、早稲田大学第4代総長。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      長野市の出身者      
2月17日生まれの人      1876年生まれの人
 850  高橋偵造    飯山市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
高橋 偵造(たかはし ていぞう、1875年9月2日 - 1952年9月26日)は、日本の農芸化学者。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      飯山市の出身者      
9月2日生まれの人      1875年生まれの人
 851  樋口龍峡    飯田市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
樋口 龍峡(ひぐち りゅうきょう、1875年5月14日 - 1929年6月6日)は、評論家、社会学者、政治家。 本名は樋口秀雄、別号は暁雪。1909年に文芸革新会を興し、自然主義批判の文芸評論家として活躍した一方で、1915年には衆議院議員に当選し、政治家としても活動した。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      飯田市の出身者      
5月14日生まれの人      1875年生まれの人
 852  百瀬渡Wikipedia
百瀬 渡(ももせ わたる、1874年2月5日 - 1945年12月21日)は、長野県出身の政治家。
2月5日生まれの人      1874年生まれの人
 853  中山久四郎    東京文理科大学へ進学Wikipedia
中山久四郎(なかやま きゅうしろう、1874年2月10日-1961年9月7日)は、東洋史学者。
長野県の高校から東京文理科大学への進学者      全国の東京文理科大学の出身者      
2月10日生まれの人      1874年生まれの人
 854  有賀光豊    南箕輪村の出身Wikipedia
有賀 光豊(あるが みつとよ、1873年5月23日 - 1949年5月31日)は、日本の官僚。貴族院議員。実業家。
南箕輪村の出身者      
5月23日生まれの人      1873年生まれの人
 855  青柳栄司    東京帝国大学へ進学Wikipedia
青柳 栄司(あおやぎ えいじ、1873年3月12日 - 1944年8月12日)は、日本の電気工学者。送配電に関する研究に従事し、半真空電球やタングステンアーク灯などを発明。窒素バリウムの製法と適用法を確立した。また電気工学講習所などの設立につくした。信濃国安曇郡上堀金村(現長野県安曇野市)生まれ。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
3月12日生まれの人      1873年生まれの人
 856  吉田静致    飯山市の出身    東京帝国大学へ進学Wikipedia
吉田 静致(よしだ せいち、明治5年7月25日(1872年8月28日) - 昭和20年(1945年)10月4日)は日本の倫理学者。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
7月25日生まれの人      1872年生まれの人
 857  加藤正治    筑北村の出身    関西学院大学へ進学Wikipedia
加藤 正治(かとう まさはる、1871年4月29日(明治4年3月10日) - 1952年(昭和27年)3月16日)は、日本の法学者。東京大学名誉教授。第11代中央大学学長、初代総長。日本郵船副社長加藤正義の養子になった。旧姓平林。
長野県の高校から関西学院大学への進学者      全国の関西学院大学の出身者      筑北村の出身者      
4月29日生まれの人      1871年生まれの人
 858  井口喜源治    安曇野市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
井口 喜源冶(いぐち きげんじ、明治3年5月3日(1870年6月1日) – 昭和13年(1938年)7月21日)は、長野県安曇野市出身で、キリスト教精神に基づく私塾「研成義塾」の創設者である。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      安曇野市の出身者      
5月3日生まれの人      1870年生まれの人
 859  相馬愛蔵    早稲田大学へ進学Wikipedia
相馬 愛蔵(そうま・あいぞう、明治3年10月15日(1870年11月8日) - 昭和29年(1954年)2月14日)は、長野県出身の社会事業家、実業家。妻の相馬黒光とともに東京新宿中村屋を創業した。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
10月15日生まれの人      1870年生まれの人


 860  木下尚江    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
木下 尚江(きのした なおえ、1869年10月12日(明治2年9月8日)- 1937年(昭和12年)11月5日)は、日本の社会運動家、作家。男性。尚江は本名。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
10月12日生まれの人      1869年生まれの人
 861  近藤次繁    東京帝国大学へ進学Wikipedia
近藤 次繁(こんどう つぐしげ、1866年1月17日(慶応元年12月1日) - 1944年(昭和19年)3月4日)は、日本の明治から昭和期における医学博士・外科医。東京帝国大学医学部教授・病院長。日本で最初に胃がんの手術を成功させた外科医である。。
長野県の高校から東京帝国大学への進学者      全国の東京帝国大学の出身者      
1月17日生まれの人      1866年生まれの人
 862  横田秀雄    東京大学へ進学Wikipedia
横田 秀雄(よこた ひでお、文久2年8月19日(1862年9月12日) - 1938年(昭和13年)11月16日)は、日本の裁判官(大審院長)。法学博士。明治大学総長。帝国学士院会員。雅号は鵠山。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
8月19日生まれの人      1862年生まれの人
 863  湯本武比古    中野市の出身Wikipedia
湯本 武比古(ゆもと たけひこ、1856年1月8日(安政2年12月1日) - 1925年(大正14年)9月27日)は明治時代から大正時代にかけての日本の教育者。
中野市の出身者      
1月8日生まれの人      1856年生まれの人
 864  西原比呂志    松本市の出身Wikipedia
西原 比呂志(にしはら ひろし)は、日本の画家、イラストレーター。
松本市の出身者      
 865  櫻井茂雄Wikipedia
CALL(コール)は、かつて存在した男性デュオの音楽ユニットである。
 866  澤木麻弥    法政大学へ進学Wikipedia
澤木 麻弥(さわき まや)は、元北日本放送のアナウンサー。新潟県三条市出身。長野県松本深志高等学校を経て法政大学社会学部卒。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      
 867  三村晴彦Wikipedia未登録
映画監督
 868  旧制松本中学校以前 飯沼正明 Wikipedia未登録
パイロット上原良司太平洋戦争期の思想家金井為一郎牧師小松慶也陸軍騎兵大尉塩沢幸一海軍大将島村信政海軍大佐清水光美海軍中将細見惟雄陸軍中将丸山政男陸軍中将板花義一陸軍中将柳田元三陸軍中将小岩井光夫陸軍少佐
 869  赤羽隆夫Wikipedia未登録
官僚、元経済企画事務次官
 870  馬場称徳Wikipedia未登録
外交官
 871  松本深志高等学校卒 池口修次 Wikipedia未登録
元参議院議員塩島大元衆議院議員田中康夫長野県知事(2000年2006年)、参議院議員(2007年2009年)、衆議院議員(2009年2012年)、新党日本代表、作家永井隆男元運輸省総務審議官(1994年)、元新東京国際空港公団副総裁務台俊介衆議院議員、元官僚、自由民主党長野県第2選挙区支部長村井仁政治家、元国家公安委員長、長野県知事(2006年2010年)百瀬智之元衆議院議員山本幸助元通産省産業政策局長米田建三元衆議院議員、大学教授
 872  永井隆男Wikipedia未登録
元運輸省総務審議官(1994年)、元新東京国際空港公団副総裁
 873  山本幸助Wikipedia未登録
元通産省産業政策局長
 874  相田利雄Wikipedia未登録
法政大学社会学部教授、法政大学大原社会問題研究所所長
 875  荒木崇Wikipedia未登録
京都大学大学院生命科学研究科教授
 876  岩岡道夫Wikipedia未登録
物理有機化学・タンパク質科学、東海大学理学部化学科教授
 877  鎌倉稔成Wikipedia未登録
統計学者、中央大学理工学部経営システム工学科教授
 878  刈間理介    東京大学へ進学Wikipedia
刈間 理介(かりま りすけ)は東京大学環境安全研究センター准教授。医学博士。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      
 879  小林基弘Wikipedia
CALL(コール)は、かつて存在した男性デュオの音楽ユニットである。


 880  清水征樹Wikipedia未登録
同志社大学教授
 881  前田進Wikipedia未登録
農学者、カリフォルニア大学デービス校教授
 882  森泰生Wikipedia未登録
京都大学大学院工学研究科教授
 883  山本義郎Wikipedia未登録
計算機統計学、東海大学理学部数学科教授
 884  不明 佐々木重次 Wikipedia未登録
インドネシア語学、東京外国語大学名誉教授
 885  佐々木重次Wikipedia未登録
インドネシア語学、東京外国語大学名誉教授
 886  旧制松本中学校以前 神谷新一 Wikipedia未登録
竹中工務店副社長五島慶太東京急行電鉄創業者相馬愛蔵(中退)新宿中村屋創業者、のちに東京専門学校へ古田晁筑摩書房創業者高山萬司三和シヤッター創業者中村一策日本勧業銀行頭取野々山広三郎サッポロビール社長百瀬結日本ビクター社長吉川清一清水建設社長
 887  松本深志高等学校卒 熊谷信太郎 Wikipedia未登録
弁護士小飼雅道マツダ社長中村胤夫三越代表取締役会長西沢俊夫東京電力社長横内龍三日本銀行人事局長、弁護士、北洋銀行頭取、札幌学院大学客員教授
 888  中村胤夫Wikipedia未登録
三越代表取締役会長
 889  横内龍三Wikipedia未登録
日本銀行人事局長、弁護士、北洋銀行頭取、札幌学院大学客員教授


長野県立松本美須々ヶ丘高等学校の出身者
 890  清水亜里沙    松本市の出身     中央大学へ進学Wikipedia
清水 亜里沙(しみず ありさ、1986年6月2日 - )は、東海テレビ放送のアナウンサー。長野県松本市出身。身長160cm。血液型A型。
長野県の高校から 中央大学への進学者      全国の 中央大学の出身者      松本市の出身者      
6月2日生まれの人      1986年生まれの人
 891  神田勇哉    松本市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
神田 勇哉(かんだ ゆうや、1984年 - )は、日本のフルート奏者。Magnum Trioメンバー
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      松本市の出身者      
1984年生まれの人
 892  小林雄太    松本市の出身    天理大学へ進学Wikipedia
小林 雄太(こばやし ゆうた、1984年1月31日 - )は、長野県出身のサッカー選手。九州サッカーリーグ・テゲバジャーロ宮崎所属。
長野県の高校から天理大学への進学者      全国の天理大学の出身者      松本市の出身者      
1月31日生まれの人      1984年生まれの人
 893  野澤健一    松本市の出身    立正大学へ進学Wikipedia
野澤 健一(のざわ けんいち、1984年1月27日 - )は、長野県松本市出身の元サッカー選手。
長野県の高校から立正大学への進学者      全国の立正大学の出身者      松本市の出身者      
1月27日生まれの人      1984年生まれの人
 894  水島努    千歳市出の出身Wikipedia
水島 努(みずしま つとむ、1965年12月6日 - )は、日本のアニメーション監督。北海道千歳市出生、長野県東筑摩郡波田町(現・松本市)出身。
千歳市出の出身者      
12月6日生まれの人      1965年生まれの人
 895  大林修子    松本市の出身    東京芸術大学へ進学Wikipedia
大林修子(おおばやし のぶこ、1960年? - )は、長野県松本市出身のヴァイオリン奏者。
長野県の高校から東京芸術大学への進学者      全国の東京芸術大学の出身者      松本市の出身者      
1960年生まれの人
 896  中田康子    松本市の出身Wikipedia
中田 康子(なかだ やすこ、1933年2月18日 - )は、日本の元女優。宝塚歌劇団・日劇ダンシングチーム(NDT)出身。数多くの日本映画で脇役、端役をそつなくこなした。1964年のハリウッド調ミュージカル映画アスファルト・ガールでは歌って踊る主役を演じる。
松本市の出身者      
2月18日生まれの人      1933年生まれの人
 897  小森光生    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
小森 光生(こもり みつお、1931年11月2日 - )は、長野県松本市出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ・監督、解説者。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
11月2日生まれの人      1931年生まれの人
 898  八木あき    木曽町の出身Wikipedia
八木 あき(やぎ - 、1895年9月6日-1983年4月30日)は日本の社会運動家。「八木秋子」のペンネームで活動した。
木曽町の出身者      
9月6日生まれの人      1895年生まれの人
 899  佐藤哲也Wikipedia
教育大学 准教授→宮城教育大学 教授




長野県立南安曇農業高等学校の出身者
 900  宮澤宗弘Wikipedia
宮澤 宗弘(みやざわ むねひろ、1939年12月13日 - )は、日本の政治家。長野県安曇野市長(1期)。元長野県議会議員(5期)。元豊科町議会議員(5期)。
12月13日生まれの人      1939年生まれの人
 901  藤原保信    早稲田大学へ進学Wikipedia
藤原 保信(ふじわら やすのぶ、1935年9月4日 - 1994年6月5日)は、日本の政治学者。元早稲田大学政治経済学部教授。専門は、政治思想史。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
9月4日生まれの人      1935年生まれの人


長野県立池田工業高等学校の出身者
 902  中山竹通    池田町の出身Wikipedia
中山 竹通(なかやま たけゆき、1959年12月20日 - )は長野県北安曇郡池田町出身の元陸上競技(長距離種目)選手、指導者。身長180cm、体重58kg(現役当時)。息子の中山卓也も陸上長距離種目選手。
池田町の出身者      
12月20日生まれの人      1959年生まれの人


長野県立大町岳陽高等学校の出身者
 903  勝野裕士    筑波大学へ進学Wikipedia
勝野 裕士(かつの ひろし、1982年9月30日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。長野県大町市出身。ポジションはリベロ。Vプレミアリーグの東レ・アローズに所属していた。
長野県の高校から筑波大学への進学者      全国の筑波大学の出身者      
9月30日生まれの人      1982年生まれの人
 904  梅崎慶大    白馬村出の出身    明治大学へ進学Wikipedia
梅崎 慶大(うめざき けいた、1981年8月12日 - )は日本、長野県白馬村出身の元スキージャンプ選手。全日本スキー選手権で2勝している。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      白馬村出の出身者      
8月12日生まれの人      1981年生まれの人
 905  乙葉    池田町の出身    武蔵野大学へ進学Wikipedia
乙葉(おとは、1981年1月28日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。本名、藤井 和代(ふじい かずよ)、旧姓・吉田(よしだ)[要出典]。
長野県の高校から武蔵野大学への進学者      全国の武蔵野大学の出身者      池田町の出身者      
1月28日生まれの人      1981年生まれの人
 906  高橋将市    早稲田大学へ進学Wikipedia
高橋 将市(たかはし まさいち、1976年4月16日 - )は文化放送アナウンサー。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
4月16日生まれの人      1976年生まれの人
 907  縣秀彦    東京学芸大学へ進学Wikipedia
縣 秀彦(あがた ひでひこ、1961年 - )は、日本の天文学者、教育者。専門は天文教育、科学教育。博士(教育学)(東京学芸大学、2003年)。自然科学研究機構国立天文台准教授、総合研究大学院大学准教授を兼務。長野県北安曇郡八坂村(現・大町市)生まれ。
長野県の高校から東京学芸大学への進学者      全国の東京学芸大学の出身者      
1961年生まれの人
 908  奥原為雄Wikipedia
奥原 為雄(おくはら ためお、1935年10月13日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手。
10月13日生まれの人      1935年生まれの人
 909  吉田亮    千葉大学へ進学Wikipedia
吉田 亮(よしだ りょう、1924年1月25日 - 2004年7月27日)は日本の医学者。専門は公衆衛生学。第9代千葉大学学長。
長野県の高校から千葉大学への進学者      全国の千葉大学の出身者      
1月25日生まれの人      1924年生まれの人
 910  羽田健三    大町市の出身    京都大学へ進学Wikipedia
羽田 健三(はねだ けんぞう、1921年1月19日 - 1994年11月23日)は、日本の鳥類学者。
長野県の高校から京都大学への進学者      全国の京都大学の出身者      大町市の出身者      
1月19日生まれの人      1921年生まれの人
 911  川井英良    大町市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
川井 英良(かわい ひではる、1910年1月27日 - 1997年2月14日)は日本の司法官。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      大町市の出身者      
1月27日生まれの人      1910年生まれの人
 912  村瀬清    大町市の出身    東京大学へ進学Wikipedia
村瀬 清(むらせ きよし、1904年 - 1966年4月27日)は日本の政治家。初代東京都千代田区長。
長野県の高校から東京大学への進学者      全国の東京大学の出身者      大町市の出身者      
1904年生まれの人
 913  吉田正    池田町の出身    愛知大学へ進学Wikipedia
吉田 正(よしだ ただし、1896年10月20日 - 1969年8月19日)は、日本の政治家。実業家。
長野県の高校から愛知大学への進学者      全国の愛知大学の出身者      池田町の出身者      
10月20日生まれの人      1896年生まれの人
 914  一志茂樹    大町市の出身    國學院大學へ進学Wikipedia
一志 茂樹(いっし しげき、 1893年11月12日 - 1985年2月27日)は日本の郷土史家、教育者。
長野県の高校から國學院大學への進学者      全国の國學院大學の出身者      
11月12日生まれの人      1893年生まれの人
 915  平林盛人    安曇野市の出身    陸軍士官学校へ進学Wikipedia
平林 盛人(ひらばやし もりと、1887年11月10日 - 1969年5月21日)は、日本の陸軍軍人、政治家。最終階級は陸軍中将。
長野県の高校から陸軍士官学校への進学者      全国の陸軍士官学校の出身者      安曇野市の出身者      
11月10日生まれの人      1887年生まれの人
 916  山本実彦    薩摩川内市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
山本 実彦(やまもと さねひこ、1885年〈明治18年〉1月5日 - 1952年〈昭和27年〉7月1日)は、日本のジャーナリスト。改造社社長。雅号は亀城。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      薩摩川内市の出身者      
1月5日生まれの人      1885年生まれの人
 917  有賀千代吉Wikipedia未登録
キリスト教教育者
 918  五十嵐真登Wikipedia未登録
無機化学
 919  岩波洋造Wikipedia未登録
植物学


 920  植村武Wikipedia未登録
地質学
 921  薄井萬平Wikipedia未登録
農学
 922  大沢健郎Wikipedia未登録
物理学
 923  太田昌秀Wikipedia未登録
地質学
 924  小田英郎Wikipedia未登録
法学
 925  志真俊夫Wikipedia未登録
金属工学、材料工学
 926  塚原鶴夫Wikipedia未登録
精密工学、航空工学
 927  戸谷和夫Wikipedia未登録
農学
 928  長島貞夫Wikipedia未登録
教育学、社会心理学
 929  仁科甫啓Wikipedia未登録
医学、臨床化学
 930  平林明Wikipedia未登録
医学、元・東京都耳鼻咽喉科医会会長
 931  平林芳夫Wikipedia未登録
化学
 932  降籏常雄Wikipedia未登録
海洋学
 933  松沢勲Wikipedia未登録
地質学、地球物理学
 934  松本尚家Wikipedia未登録
英語教育学
 935  丸山幸彦Wikipedia未登録
歴史学
 936  湯浅明Wikipedia未登録
植物学
 937  横沢弥三郎Wikipedia未登録
固体物理学
 938  若林忠Wikipedia未登録
工学
 939  赤沼千尋Wikipedia未登録
登山家、燕山荘創業者


 940  井上六郎Wikipedia未登録
井上百貨店創業者
 941  遠藤裕男Wikipedia未登録
三菱電機元副社長
 942  金井保Wikipedia未登録
日本板硝子副社長
 943  金原進Wikipedia未登録
東京消防庁消防総監(第2代)、東急建設副社長、渋谷地下街社長
 944  倉科茂夫Wikipedia未登録
第一證券元社長
 945  草間志亨Wikipedia未登録
旧国際連盟日本代表委員
 946  塚田一甫Wikipedia未登録
毎日新聞論説委員
 947  鳥羽実Wikipedia未登録
鳥羽洋行社長
 948  堀場仁徳Wikipedia未登録
NHK元監事
 949  百瀬慎太郎Wikipedia未登録
登山家
 950  矢部忠太Wikipedia未登録
陸軍大佐終戦時のソ連大使館駐在武官


長野県立白馬高等学校の出身者
 951  渡部善斗    白馬村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
渡部 善斗(わたべ よしと、1991年10月4日 - )は、長野県白馬村出身のノルディック複合選手。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      白馬村の出身者      
10月4日生まれの人      1991年生まれの人
 952  渡部暁斗    白馬村の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
渡部 暁斗(わたべ あきと、1988年5月26日 - )は、長野県白馬村出身のノルディック複合選手。ソチオリンピック個人銀メダリスト。同じくノルディック複合選手の渡部善斗は実弟。妻はフリースタイルスキー、ハーフパイプ選手の渡部由梨恵。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      白馬村の出身者      
5月26日生まれの人      1988年生まれの人
 953  松本勲人    法政大学へ進学Wikipedia
松本 勲人(まつもと いさと、1987年2月8日 - )は、長野県白馬村出身のアルペンスキー選手。
長野県の高校から法政大学への進学者      全国の法政大学の出身者      
2月8日生まれの人      1987年生まれの人
 954  西伸幸    川崎市の出身Wikipedia
西 伸幸(にし のぶゆき、1985年7月13日 - )は神奈川県川崎市出身のフリースタイルスキーモーグルの選手である。
川崎市の出身者      
7月13日生まれの人      1985年生まれの人
 955  上村愛子    白馬村の出身Wikipedia
上村 愛子(うえむら あいこ 1979年12月9日 - )は、日本の女子元モーグル選手。兵庫県伊丹市出身、長野県北安曇郡白馬村育ち。血液型AB型。2008年度紫綬褒章受章者。JOCスポーツ賞特別貢献賞受賞者。オリンピックでは5大会連続出場していずれも7位以内の入賞を果たし、さらに日本人初のワールドカップ年間総合優勝を達成。2014年4月に現役引退。
白馬村の出身者      
12月9日生まれの人      1979年生まれの人
 956  福島のり子    日本大学へ進学Wikipedia
福島 のり子(ふくしま のりこ、1979年10月18日 - )は、日本のプロスキーヤー。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      
10月18日生まれの人      1979年生まれの人
 957  山本郁夫Wikipedia
荻原 郁夫(おぎはら いくお、1954年5月16日 - )は、日本の実業家。元アルペンスキー選手。選手時代は山本郁夫名義で活動していた。
5月16日生まれの人      1954年生まれの人
 958  ヤブキレン    長野市の出身Wikipedia
'ヤブキ レン(生年月日不詳)は、日本の男性俳優。ファッションモデル。NGO「Life Investigation Agency (LIA)」代表。2008年9月に矢吹蓮から改名した。
長野市の出身者      


長野県立中野立志館高等学校の出身者
 959  作山憲斗    飯山市の出身Wikipedia
作山 憲斗(さくやま けんと、1990年7月3日 - )は日本、長野県飯山市出身のスキージャンプ選手。
飯山市の出身者      
7月3日生まれの人      1990年生まれの人


 960  荒井広宙    福井工業大学へ進学Wikipedia
荒井 広宙(あらい ひろおき、1988年5月18日 - )は、日本の競歩選手。長野県上高井郡小布施町出身。 リオデジャネイロオリンピック陸上競技男子50km競歩銅メダリスト。
長野県の高校から福井工業大学への進学者      全国の福井工業大学の出身者      
5月18日生まれの人      1988年生まれの人
 961  金谷剛Wikipedia
金谷 剛(かなや たけし、1978年7月30日 - )は、元プロ野球選手(捕手)。
7月30日生まれの人      1978年生まれの人
 962  真島ヒロ    長野市の出身Wikipedia
真島 ヒロ(ましま ヒロ、1977年5月3日 - )は、日本の男性漫画家。長野県長野市出身。血液型はB型。
長野市の出身者      
5月3日生まれの人      1977年生まれの人
 963  佐藤幸夫Wikipedia未登録
同志社大学名誉教授
 964  中村真人Wikipedia未登録
プロ野球選手


長野県立塩尻志学館高等学校の出身者
 965  大瀬うたじWikipedia
大瀬 ゆめじ・うたじ(おおせ - )は、漫才協会、落語協会所属の漫才師。落語家三遊亭圓歌一門。1971年結成。2013年にコンビを解消、現在はそれぞれピン芸人として活動している。
1971年生まれの人
 966  有賀誠門    塩尻市の出身    東京藝術大へ進学Wikipedia
有賀 誠門(あるが まこと、1937年1月5日 - )は、打楽器奏者。元NHK交響楽団主席奏者、東京藝術大学名誉教授。
長野県の高校から東京藝術大への進学者      全国の東京藝術大の出身者      塩尻市の出身者      
1月5日生まれの人      1937年生まれの人
 967  岩垂寿喜男    中央大学へ進学Wikipedia
岩垂 寿喜男(いわたれ すきお、1929年(昭和4年)4月25日 - 2001年(平成13年)3月7日)は、日本の政治家。本名の読みは「いわだれ すきお」。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
4月25日生まれの人      1929年生まれの人
 968  下平正一    塩尻市の出身Wikipedia
下平 正一(しもだいら しょういち、1918年1月10日 - 1995年8月25日)は、日本の政治家。日本社会党衆議院議員(10期)。
塩尻市の出身者      
1月10日生まれの人      1918年生まれの人


長野県立蘇南高等学校の出身者
 969  勝野正之    南木曽町の出身    大阪商業大学へ進学Wikipedia
勝野 正之(かつの まさゆき、1960年1月22日 - )は、長野県木曽郡南木曽町出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションは、フォワード(FW)。
長野県の高校から大阪商業大学への進学者      全国の大阪商業大学の出身者      南木曽町の出身者      
1月22日生まれの人      1960年生まれの人
 970  北原秋一    南木曽町の出身    東京経済大学へ進学Wikipedia未登録
琉球大学監事、沖縄キリスト教学院大学特認教授、沖縄銀行執行役員、通商産業省課長補佐等。
長野県の高校から東京経済大学への進学者      全国の東京経済大学の出身者      南木曽町の出身者      
9月23日生まれの人      1949年生まれの人
 971  勝野龍平Wikipedia未登録
経済産業省官房地域経済産業審議官、近畿経産局長


長野市立長野高等学校の出身者
 972  本多知恵子    川越市の出身Wikipedia
本多 知恵子(ほんだ ちえこ、1963年3月28日 - 2013年2月18日)は、日本の声優、女優、ナレーターである。
川越市の出身者      
3月28日生まれの人      1963年生まれの人
 973  芳賀遥Wikipedia
大学サッカー連盟公式応援マネージャー「JUFAGIRL」3期生・SEGAサッカーゲーム『WORLD CLUB Champion Football』第3期「WCCFガール」


長野清泉女学院高等学校の出身者
 974  小出真保    上田市の出身    大東文化大学へ進学Wikipedia
小出 真保(こいで まほ、1982年2月24日 - )は、日本のお笑い芸人、タレント、女優である。
長野県の高校から大東文化大学への進学者      全国の大東文化大学の出身者      上田市の出身者      
2月24日生まれの人      1982年生まれの人
 975  タルタエリWikipedia
タルタ エリ(4月8日 - )は日本の女性声優。
4月8日生まれの人      
 976  若麻積咲良Wikipedia未登録
宝塚音楽学校第96期元生徒・第98期卒業生(入団辞退)


長野俊英高等学校の出身者
 977  松本康Wikipedia
松本 康(まつもと やすし、1979年6月25日 - )は、長野県出身のオートレース選手(伊勢崎オートレース場所属)。
6月25日生まれの人      1979年生まれの人
 978  ToshiyaWikipedia
Toshiya(としや、1977年3月31日 - )は、日本のベーシスト、ミュージシャン。DIR EN GREYのベーシスト。ファッションデザイナー。長野県出身。血液型B型。身長181cm。
3月31日生まれの人      1977年生まれの人


長野日本大学高等学校の出身者
 979  箱山愛香    長野市の出身    日本体育大学へ進学Wikipedia
箱山 愛香(はこやま あいか、1991年7月27日 - )は、日本のシンクロナイズドスイミング元選手。日本体育大学卒業。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      長野市の出身者      
7月27日生まれの人      1991年生まれの人


 980  佐藤亮太    長野市の出身    國學院大學へ進学Wikipedia
佐藤 亮太(さとう りょうた、1983年9月2日 - )は、長野県長野市出身の元プロ野球選手(投手)。現在は中日ドラゴンズの打撃投手を務めている。
長野県の高校から國學院大學への進学者      全国の國學院大學の出身者      長野市の出身者      
9月2日生まれの人      1983年生まれの人
 981  倉田大誠    日本大学へ進学Wikipedia
倉田 大誠(くらた たいせい、1982年3月4日 - )は、フジテレビアナウンサー。長野県長野市出身。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      
3月4日生まれの人      1982年生まれの人
 982  須田剛一    長野市の出身Wikipedia
須田 剛一(すだ ごういち、1968年1月2日)は、株式会社グラスホッパー・マニファクチュアCEO。ゲームデザイナー、ゲームディレクター、シナリオライター。SUDA51という名前もたびたび使う。
長野市の出身者      
1月2日生まれの人      1968年生まれの人
 983  水谷大輔    長野市の出身Wikipedia
水谷 大輔(みずたに だいすけ、1962年10月3日 - )は、日本のアイドル歌手。2オクターブ3度の声域を持つ実力派歌手。長野県長野市出身。血液型O型。水谷大輔の名は芸名。名付け親は所属事務所「ボンド企画」の代表高杉敬二。
長野市の出身者      
10月3日生まれの人      1962年生まれの人
 984  寺沢高栄Wikipedia
寺沢 高栄(てらさわ たかえ、1949年10月29日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手
10月29日生まれの人      1949年生まれの人
 985  星セント    長野市の出身Wikipedia
星 セント(ほし セント、1948年1月16日 - 2004年7月22日)は、日本の漫才師。本名、村山 袈娑夫(むらやま けさお)。1970年代に一世を風靡した漫才コンビ「星セント・ルイス」の1人。
長野市の出身者      
1月16日生まれの人      1948年生まれの人


文化学園長野高等学校の出身者
 986  宮川真衣    長野市の出身Wikipedia
宮川 真衣(みやがわ まい、1984年11月12日 - )は、日本のシンガーソングライター。 長野県長野市出身。血液型O型。
長野市の出身者      
11月12日生まれの人      1984年生まれの人


創造学園高等学校の出身者
 987  宮下周歩    中川村の出身Wikipedia
宮下 周歩(みやした しゅうほ、1994年10月26日 - )は、長野県上伊那郡中川村出身のプロサッカー選手。JFL・栃木ウーヴァFC所属。ポジションは、ミッドフィールダー。
中川村の出身者      
10月26日生まれの人      1994年生まれの人
 988  橋爪勇樹    山梨学院大学へ進学Wikipedia
橋爪 勇樹(はしづめ ゆうき、1990年8月10日 - )は、長野県上田市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴァンフォーレ甲府所属。ポジションは、ディフェンダー、フォワード。
長野県の高校から山梨学院大学への進学者      全国の山梨学院大学の出身者      
8月10日生まれの人      1990年生まれの人
 989  吉江喜一    塩尻市の出身Wikipedia
吉江 喜一(よしえ よしかず、1948年6月14日 - )は、長野県塩尻市出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。
塩尻市の出身者      
6月14日生まれの人      1948年生まれの人
 990  赤羽晋Wikipedia未登録
社会人野球選手信越硬式野球クラブ
 991  杉直道Wikipedia未登録
プロ野球選手新潟アルビレックスベースボールクラブ
 992  山浦サクWikipedia未登録
漫画家


松商学園高等学校の出身者
 993  守屋亨香Wikipedia
守屋 亨香(もりや きょうか、1995年5月22日 - )は、日本の声優、タレント。長野県出身。元フラッシュアップ所属。趣味はアニメ、音楽鑑賞(V系、ボカロ)。特技は書道、ボカロを歌うこと。
5月22日生まれの人      1995年生まれの人
 994  津金恵    塩尻市の出身    筑波大学へ進学Wikipedia
津金 恵(つがね めぐみ、1995年10月18日 - )は長野県塩尻市出身の日本人の女子柔道選手である。階級は63kg級。身長160cm。血液型はA型。組み手は右組み。段位は初段。得意技は内股。尊敬する柔道家は谷本歩実。現在は筑波大学に在学[4]。
長野県の高校から筑波大学への進学者      全国の筑波大学の出身者      塩尻市の出身者      
10月18日生まれの人      1995年生まれの人
 995  出口クリスタ    塩尻市の出身    山梨学院大学へ進学Wikipedia
出口 クリスタ(でぐち クリスタ、1995年10月29日 - )は、長野県塩尻市出身の、日本及びカナダの女子柔道選手である。階級は57kg級。身長160cm。血液型はO型。段位は初段。組み手は右組み。得意技は大外刈。尊敬する柔道家は貝山仁美。父親はカナダ出身。現在は山梨学院大学に在学している[4]。総合格闘技が好きで、ジョルジュ・サンピエールのファンでもある[5]。
長野県の高校から山梨学院大学への進学者      全国の山梨学院大学の出身者      塩尻市の出身者      
10月29日生まれの人      1995年生まれの人
 996  深江真登    相模原市の出身    龍谷大学へ進学Wikipedia
深江 真登(ふかえ まさと、1987年9月5日 - )は、神奈川県相模原市出身のプロ野球選手(外野手)。
長野県の高校から龍谷大学への進学者      全国の龍谷大学の出身者      
9月5日生まれの人      1987年生まれの人
 997  宇治拓郎    松本市の出身Wikipedia
宇治 拓郎(うじ たくろう、1986年5月28日 - )は、長野県出身の元サッカー選手。ポジションはFW。
松本市の出身者      
5月28日生まれの人      1986年生まれの人
 998  高橋義希    須坂市の出身Wikipedia
高橋 義希(たかはし よしき、1985年5月14日 - )は、長野県須坂市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・サガン鳥栖所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。
須坂市の出身者      
5月14日生まれの人      1985年生まれの人
 999  小穴浩司    安曇野市の出身    日本大学へ進学Wikipedia
小穴 浩司(おあな こうじ、1982年6月12日 - )は、フジテレビのアナウンサー。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      安曇野市の出身者      
6月12日生まれの人      1982年生まれの人


 1000  呉本成徳    諏訪市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
呉本 成徳(くれもと しげのり、1981年4月8日 - )は、長野県諏訪市出身の元プロ野球選手(内野手)。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      諏訪市の出身者      
4月8日生まれの人      1981年生まれの人
 1001  中村まゆみ    安曇野市の出身Wikipedia
中村 まゆみ(なかむら まゆみ、旧名:中村 真弓(読み同じ)、1980年3月25日 - )は、『劇団さるしげろっく』所属の女優である。かつてはお笑い芸人として活動、ホリプロに所属していた。
安曇野市の出身者      
3月25日生まれの人      1980年生まれの人
 1002  田中健太郎    坂戸市の出身Wikipedia
田中 健太郎(たなか けんたろう、1979年6月7日 - )は、埼玉県坂戸市出身の元プロ野球選手(投手→捕手→内野手)。
坂戸市の出身者      
6月7日生まれの人      1979年生まれの人
 1003  小林一恵    松本市の出身Wikipedia
小林 一恵(こばやし かずえ、1978年10月1日 - )は、日本の元お笑い芸人。本名同じ。SMA NEET Projectに所属していた。
松本市の出身者      
10月1日生まれの人      1978年生まれの人
 1004  竜太郎    箕面市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
辻 竜太郎(つじ りゅうたろう、1976年6月8日 - )は、大阪府箕面市出身の元プロ野球選手(外野手)。選手時代の登録名は竜太郎(りゅうたろう)。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      箕面市の出身者      
6月8日生まれの人      1976年生まれの人
 1005  ヤポンスキーこばやし画伯    松本市の出身    信州短期大学へ進学Wikipedia
ヤポンスキーこばやし画伯(やぽんすきーこばやしがはく、1975年5月1日 - )は、日本のお笑いタレント。本名、小林 英彦(こばやし ひでひこ)。
長野県の高校から信州短期大学への進学者      全国の信州短期大学の出身者      松本市の出身者      
5月1日生まれの人      1975年生まれの人
 1006  Candle JUNEWikipedia
Candle JUNE(キャンドル・ジュン、1974年1月20日 - )は、日本のキャンドルアーティスト。本名、廣末 順(ひろすえ じゅん)旧姓、井筒(いづつ)。
1月20日生まれの人      1974年生まれの人
 1007  上田佳範    松本市の出身Wikipedia
上田 佳範(うえだ よしのり、1973年11月18日 - )は、長野県松本市出身の元プロ野球選手(外野手)。
松本市の出身者      
11月18日生まれの人      1973年生まれの人
 1008  柳沢裕一    松本市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
柳沢 裕一(やなぎさわ ゆういち、1971年8月2日 - )は、長野県松本市出身の元プロ野球選手(捕手)。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      松本市の出身者      
8月2日生まれの人      1971年生まれの人
 1009  中島久美子    松本市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
中島 久美子(なかじま くみこ、1970年3月10日 - )は、フジテレビジョン編成制作局ドラマ制作センター副部長を務めるテレビプロデューサーである。夫はタレント・俳優の大泉洋。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      松本市の出身者      
3月10日生まれの人      1970年生まれの人
 1010  川村正太郎Wikipedia
川村 正太郎(かわむら しょうたろう、1968年4月10日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手。
4月10日生まれの人      1968年生まれの人
 1011  秋本奈緒美    松本市の出身Wikipedia
秋本 奈緒美(あきもと なおみ、1963年1月13日 ‐ )は、日本の女優。歌手。本名:原田 優美(はらだ ゆみ)、旧姓:平沢(ひらさわ)。スタッフ・アップ所属。
松本市の出身者      
1月13日生まれの人      1963年生まれの人
 1012  川村一明    五泉市の出身Wikipedia
川村 一明(かわむら かずあき、1962年5月4日 - )は、新潟県出身の元プロ野球選手(投手)。現役時代のニックネームは「ハッカイ」(西遊記の猪八戒から)。
五泉市の出身者      
5月4日生まれの人      1962年生まれの人
 1013  川島正幸    駒ヶ根市の出身Wikipedia
川島 正幸(かわしま まさゆき、1959年6月14日 - )は、長野県駒ヶ根市出身の元プロ野球選手(内野手)。左投左打。
駒ヶ根市の出身者      
6月14日生まれの人      1959年生まれの人
 1014  上條隆    日本体育大学へ進学Wikipedia
上條 隆(かみじょう たかし、1955年10月 - )は、日本の体育学者。現在群馬大学教育学部保健体育講座教授,教育学部附属小学校長。専門領域はスポーツ医学・健康科学・野球。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      
1955年生まれの人
 1015  丸山健治    松本市の出身    大阪商業大学へ進学Wikipedia
丸山 健治(まるやま けんじ、1955年4月2日 - )は、長野県松本市出身のバスケットボール選手・指導者である。本拠地は横浜市、独自の実戦理論によるコーチングを展開している。
長野県の高校から大阪商業大学への進学者      全国の大阪商業大学の出身者      松本市の出身者      
4月2日生まれの人      1955年生まれの人
 1016  三沢今朝治    駒澤大学へ進学Wikipedia
三沢 今朝治(みさわ けさはる、1941年1月3日 - )は、長野県松本市出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)。
長野県の高校から駒澤大学への進学者      全国の駒澤大学の出身者      
1月3日生まれの人      1941年生まれの人
 1017  塩原明Wikipedia
塩原 明(しおばら あきら、1940年5月30日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手。
5月30日生まれの人      1940年生まれの人
 1018  木次文夫    早稲田大学へ進学Wikipedia
木次 文夫(きつぎ ふみお、1937年1月26日 - 1977年5月14日)は、日本のプロ野球選手(一塁手)。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1月26日生まれの人      1937年生まれの人
 1019  吉原正皓Wikipedia
吉原 正皓(よしはら まさひろ、1936年2月12日 - )は、日本の俳優。長野県出身。松商学園高等学校卒。特技は合気道、殺陣。
2月12日生まれの人      1936年生まれの人


 1020  堀内庄    松本市の出身Wikipedia
堀内 庄(ほりうち あつし、1935年10月5日 - 2010年10月27日)は、長野県出身のプロ野球選手(投手)。
松本市の出身者      
10月5日生まれの人      1935年生まれの人
 1021  中村修一郎Wikipedia
中村 修一郎(なかむら しゅういちろう、1935年11月12日 - 2009年12月22日)は、日本のプロ野球選手。二塁手が主だが三塁・一塁も守った。右投右打。
11月12日生まれの人      1935年生まれの人
 1022  吉沢岳男    松本市の出身Wikipedia
吉沢 岳男(よしざわ たけお、1933年7月15日 - 1971年7月15日)は、長野県松本市出身の元プロ野球選手(捕手)。
松本市の出身者      
7月15日生まれの人      1933年生まれの人
 1023  沖実郎Wikipedia
沖 実郎(おき じつお、1927年7月12日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手。
7月12日生まれの人      1927年生まれの人
 1024  宮沢澄也    明治大学へ進学Wikipedia
宮沢 澄也(みやざわ すみや、1926年5月29日 - 没年不明)は、長野県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
5月29日生まれの人      1926年生まれの人
 1025  溝上治一Wikipedia
溝上 治一(みぞうえ じいち、1924年3月 - )は、長野県出身の元プロ野球選手(外野手)。
1924年生まれの人
 1026  土屋亨    明治大学へ進学Wikipedia
土屋 亨(つちや とおる、1923年10月6日 - 2002年10月15日)は、長野県出身のプロ野球選手(内野手)、スポーツジャーナリスト(スポーツライター)、野球解説者。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      
10月6日生まれの人      1923年生まれの人
 1027  吉水幸夫Wikipedia
吉水 幸夫(よしみず ゆきお、1921年2月8日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手(捕手、一塁手、外野手)。
2月8日生まれの人      1921年生まれの人
 1028  手塚明治    松本市の出身    明治大学へ進学Wikipedia
手塚 明治(てづか あきはる、1921年10月10日 - )は、長野県出身の元プロ野球選手。ポジションは三塁手。1956年の登録名は手塚 耀朗(てづか てるお)。
長野県の高校から明治大学への進学者      全国の明治大学の出身者      松本市の出身者      
10月10日生まれの人      1921年生まれの人
 1029  平林栄治Wikipedia
平林 栄治(ひらばやし えいじ、1920年12月15日 - 戦死)は長野県出身のプロ野球選手。
12月15日生まれの人      1920年生まれの人
 1030  島方金則    立教大学へ進学Wikipedia
島方 金則(しまかた かねのり、1918年1月14日 - 1995年8月4日)は、長野県松本市出身のプロ野球選手。
長野県の高校から立教大学への進学者      全国の立教大学の出身者      
1月14日生まれの人      1918年生まれの人
 1031  北原昇    立教大学へ進学Wikipedia
北原 昇(きたはら のぼる、1917年 - 没年不明)は、長野県出身のプロ野球選手。ポジションは二塁手、遊撃手。
長野県の高校から立教大学への進学者      全国の立教大学の出身者      
1917年生まれの人
 1032  高野百介    立教大学へ進学Wikipedia
高野 百介(たかの ももすけ、1912年7月9日 - 戦死)は、長野県出身のプロ野球選手(外野手)。
長野県の高校から立教大学への進学者      全国の立教大学の出身者      
7月9日生まれの人      1912年生まれの人
 1033  矢島粂安    早稲田大学へ進学Wikipedia
矢島 粂安(やじま くめやす 1911年 - 1944年4月)は、日本のプロ野球選手。長野県出身。結婚後の姓は、繁原(しげはら)。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      
1911年生まれの人
 1034  中島治康    松本市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
中島 治康(なかじま はるやす、1909年6月28日 - 1987年4月21日)は、長野県松本市出身のプロ野球選手(外野手)・監督。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      松本市の出身者      
6月28日生まれの人      1909年生まれの人
 1035  矢口孝次郎    松本市の出身    一橋大学へ進学Wikipedia
矢口 孝次郎(やぐち たかじろう、1903年10月4日 - 1978年11月12日)は、日本の経済学者。関西大学教授、第22代関西大学学長、第4期・6期・7期・8期日本学術会議会員、文部省の学術奨励審議会専門委員等を歴任。
長野県の高校から一橋大学への進学者      全国の一橋大学の出身者      松本市の出身者      
10月4日生まれの人      1903年生まれの人
 1036  花村四郎    日本大学へ進学Wikipedia
花村 四郎(はなむら しろう、1891年(明治24年)8月30日 - 1963年(昭和38年)7月1日)は日本の弁護士、政治家。衆議院議員。法務大臣(第6代・第7代)を歴任。
長野県の高校から日本大学への進学者      全国の日本大学の出身者      
8月30日生まれの人      1891年生まれの人
 1037  島崎光正Wikipedia未登録
詩人
 1038  中野仁Wikipedia未登録
中京銀行元頭取
 1039  村瀬秀孝Wikipedia未登録
プロ野球選手


 1040  山崎公晴Wikipedia未登録
プロ野球選手
 1041  坂神隆広Wikipedia未登録
プロ野球選手


松本第一高等学校の出身者
 1042  二山治雄    長野市の出身    サンフランシスコ・バレエ・スクールへ進学Wikipedia
二山 治雄(にやま はるお、1997年 - )は、日本のバレエダンサーである。7歳のときに静バレエ・アートにてバレエを始め、小学校5年で長野県長野市の白鳥バレエ学園に入学して研鑽を積んだ。2014年2月、17歳のときにローザンヌ国際バレエコンクールで1位を受賞した[4]。同コンクールにおける日本人出場者では、1989年の熊川哲也、2012年の菅井円加に続く3人目の1位獲得者である[注釈 1][4]。同年4月には、Youth America Grand Prix、シニアの部金賞を受賞した[6][7]。
長野県の高校からサンフランシスコ・バレエ・スクールへの進学者      全国のサンフランシスコ・バレエ・スクールの出身者      長野市の出身者      
1997年生まれの人
 1043  百瀬大騎    松本市の出身Wikipedia
百瀬 大騎(ももせ ひろき、1997年3月11日 - )は、長野県松本市出身のプロ野球選手(内野手)。横浜DeNAベイスターズ所属。
松本市の出身者      
3月11日生まれの人      1997年生まれの人
 1044  小原道由    国士舘大学へ進学Wikipedia
小原 道由(おはら みちよし、1967年11月15日 - )は、日本の元プロレスラー、元格闘家である。長野県松本市出身。
長野県の高校から国士舘大学への進学者      全国の国士舘大学の出身者      
11月15日生まれの人      1967年生まれの人


上田西高等学校の出身者
 1045  藤澤亨明    上田市の出身    松本大学へ進学Wikipedia
藤澤 亨明(ふじさわ こうめい、1989年11月11日 - )は、埼玉西武ライオンズに所属するプロ野球選手(捕手)。
長野県の高校から松本大学への進学者      全国の松本大学の出身者      上田市の出身者      
11月11日生まれの人      1989年生まれの人
 1046  小澤光    桐蔭横浜大学へ進学Wikipedia
小澤 光(おざわ ひかる、1988年3月9日 - )は、神奈川県出身のサッカー選手。Jリーグ・横浜スポーツ&カルチャークラブ所属。ポジションは、ミッドフィールダー。
長野県の高校から桐蔭横浜大学への進学者      全国の桐蔭横浜大学の出身者      
3月9日生まれの人      1988年生まれの人
 1047  白倉キッサダー    タイ王国の出身    亜細亜大学へ進学Wikipedia
白倉 キッサダー(しらくら きっさだー、1986年4月17日 - )は、タイ王国出身の元社会人野球選手(投手)。Honda鈴鹿硬式野球部に所属していた。
長野県の高校から亜細亜大学への進学者      全国の亜細亜大学の出身者      
4月17日生まれの人      1986年生まれの人
 1048  高田一憲    国士舘大学へ進学Wikipedia
高田 一憲(たかだ かずのり、1986年3月14日 - )は、神奈川県横浜市出身の元サッカー選手。サッカー指導者。
長野県の高校から国士舘大学への進学者      全国の国士舘大学の出身者      
3月14日生まれの人      1986年生まれの人
 1049  芦沢紀恵    千曲市の出身    京都女子大学へ進学Wikipedia
海野 紀恵(うんの きえ、1984年11月8日 - )は、日本のアナウンサー。長野県千曲市出身、上田西高等学校を経て京都女子大学卒業。現在は山梨放送のアナウンサー。
長野県の高校から京都女子大学への進学者      全国の京都女子大学の出身者      千曲市の出身者      
11月8日生まれの人      1984年生まれの人
 1050  雄太    佐久市の出身    大東文化大学へ進学Wikipedia
川井 雄太(かわい ゆうだい、1980年6月17日 - )は、元プロ野球選手(投手)。
長野県の高校から大東文化大学への進学者      全国の大東文化大学の出身者      佐久市の出身者      
6月17日生まれの人      1980年生まれの人
 1051  西澤ヨシノリ    上田市の出身Wikipedia
西澤 ヨシノリ(にしざわ よしのり、1966年1月11日 - )は、日本のプロボクサー。本名、西澤 良徳(読み同じ)。長野県上田市出身。上田西高等学校卒業。ヨネクラボクシングジム所属。
上田市の出身者      
1月11日生まれの人      1966年生まれの人
 1052  市川貴之    東海大学へ進学Wikipedia未登録
野球選手(信濃グランセローズ)
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      
 1053  松田康佑    桐蔭横浜大学へ進学Wikipedia
サッカー選手(横浜スポーツ&カルチャークラブ)
長野県の高校から桐蔭横浜大学への進学者      全国の桐蔭横浜大学の出身者      


飯田女子高等学校の出身者
 1054  タテタカコ    飯田市の出身    国立音楽大学へ進学Wikipedia
タテタカコ(1978年7月24日 - )は、長野県飯田市出身・在住のシンガーソングライター。国立音楽大学音楽教育学科卒業。
長野県の高校から国立音楽大学への進学者      全国の国立音楽大学の出身者      飯田市の出身者      
7月24日生まれの人      1978年生まれの人
 1055  落合信子    飯田市の出身Wikipedia
落合 信子(おちあい のぶこ、1944年9月18日 - )は、タレント。元プロ野球選手・監督の落合博満の妻。声優の落合福嗣の母。
飯田市の出身者      
9月18日生まれの人      1944年生まれの人


伊那西高等学校の出身者
 1056  小平奈緒    茅野市の出身    信州大学へ進学Wikipedia
小平 奈緒(こだいら なお、1986年5月26日 - )は、長野県茅野市出身のスピードスケート選手。バンクーバーオリンピック女子団体パシュート銀メダリスト。信州大学教育学部卒業。相澤病院所属。
長野県の高校から信州大学への進学者      全国の信州大学の出身者      茅野市の出身者      
5月26日生まれの人      1986年生まれの人
 1057  有賀暁子Wikipedia未登録
(みんなの体操アシスタント) 


東海大学付属諏訪高等学校の出身者
 1058  小口樹葉    岡谷市の出身    東海大学へ進学Wikipedia
小口 樹葉(おぐち みきは、女性、1993年5月1日 - )は、日本のバレーボール選手である。東海大学体育学部在学中でVプレミアリーグデンソー・エアリービーズの内定選手。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      岡谷市の出身者      
5月1日生まれの人      1993年生まれの人
 1059  帯川きよら    茅野市の出身Wikipedia
帯川 きよら(おびかわ きよら、女性、1993年5月31日 - )は、日本のバレーボール選手。
茅野市の出身者      
5月31日生まれの人      1993年生まれの人


 1060  山岸あかね    須坂市の出身    東海大学へ進学Wikipedia
山岸あかね(やまぎし あかね、女性、1991年1月8日 - )は、日本のバレーボール選手。ニックネームはキラ。ポジションはリベロ。Vプレミアリーグの上尾メディックスに所属。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      須坂市の出身者      
1月8日生まれの人      1991年生まれの人
 1061  家高七央子    東海大学へ進学Wikipedia
家高 七央子(やたか なおこ、女性、1991年12月24日 - )は、日本のバレーボール選手。ニックネームはナオ。ポジションはミドルブロッカー。VプレミアリーグのNECレッドロケッツに所属。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      
12月24日生まれの人      1991年生まれの人
 1062  甲斐拓哉    松本市の出身Wikipedia
甲斐 拓哉(かい たくや、1990年12月18日 - )は、長野県松本市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。
松本市の出身者      
12月18日生まれの人      1990年生まれの人
 1063  小平花織    茅野市の出身Wikipedia
小平 花織(こだいら かおり、女性、1990年4月13日 - )は、日本のバレーボール選手。Vプレミアリーグ・東レ・アローズに所属していた。
茅野市の出身者      
4月13日生まれの人      1990年生まれの人
 1064  鳴海亮Wikipedia
鳴海 亮(なるみ りょう、1987年5月22日 - )は、長野県出身のプロバスケットボール選手である。B3.LEAGUEの東京八王子トレインズに所属する。ポジションはポイントガード。170cm、65kg。
5月22日生まれの人      1987年生まれの人
 1065  宇都宮正    長野市の出身    東海大学へ進学Wikipedia
宇都宮 正(うつのみや ただし、男性、1987年12月9日 - )は、長野県長野市出身のプロバスケットボール選手である。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      長野市の出身者      
12月9日生まれの人      1987年生まれの人
 1066  藤森由香    長和町の出身Wikipedia
藤森 由香(ふじもり ゆか、1986年6月11日 - )は長野県長和町出身のスノーボードクロス選手。
長和町の出身者      
6月11日生まれの人      1986年生まれの人
 1067  名取英理    茅野市の出身    山梨学院大学へ進学Wikipedia
名取 英理(なとり えり、1985年9月23日 - )は、長野県茅野市出身のスピードスケート選手である。
長野県の高校から山梨学院大学への進学者      全国の山梨学院大学の出身者      茅野市の出身者      
9月23日生まれの人      1985年生まれの人
 1068  塚原直貴    岡谷市の出身    東海大学へ進学Wikipedia
塚原 直貴(つかはら なおき、1985年5月10日 - )は日本の元陸上競技選手。専門は短距離。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      岡谷市の出身者      
5月10日生まれの人      1985年生まれの人
 1069  吉井小百合    茅野市の出身Wikipedia
吉井 小百合(よしい さゆり、現在の本姓は橋本、1984年11月28日 - )は、元スピードスケート選手。最も得意な種目は500mで、1000mでも力を発揮した。
茅野市の出身者      
11月28日生まれの人      1984年生まれの人
 1070  外ノ池亜希    辰野町の出身Wikipedia
外ノ池 亜希(とのいけ あき、1979年3月3日 - )は、長野県上伊那郡辰野町出身のスピードスケート選手である。所属はアルピコ→ストロングスアスリートクラブ。父はコーチでもある外ノ池信平。
3月3日生まれの人      1979年生まれの人
 1071  飯山泰    茅野市の出身Wikipedia
飯山 泰(いいやま やすし、1978年2月23日 - )は、長野県茅野市出身の競艇選手。東海大学付属第三高等学校卒業。登録番号3940。身長162cm。血液型A型。81期。東京支部所属。同期に佐々木康幸、池田浩二、池田浩美らがいる。競艇をモチーフにしたメダルゲームで競艇を知り、ボートレーサーの道へ。
茅野市の出身者      
2月23日生まれの人      1978年生まれの人
 1072  長坂秀樹    横浜市の出身    東海大学へ進学Wikipedia
長坂 秀樹(ながさか ひでき、1978年8月1日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロ野球選手(投手)。愛称は「ヒデキ」、「小さな巨人」。最速の94マイル(約151km/h)の速球が武器だった。2011年に引退後は少年野球の指導者となっている。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      横浜市の出身者      
8月1日生まれの人      1978年生まれの人
 1073  青野和人    京都産業大学へ進学Wikipedia
青野 和人(あおの かずと、1976年4月28日 - )は、長野県出身のプロバスケットボール選手・コーチである。現役時代のポジションはガード。背番号は21。181cm。75kg。
長野県の高校から京都産業大学への進学者      全国の京都産業大学の出身者      
4月28日生まれの人      1976年生まれの人
 1074  両角速    東海大学へ進学Wikipedia
両角 速(もろずみ はやし、1966年7月5日 - )は、日本の陸上競技選手、陸上競技指導者。長野県茅野市出身。東海大学体育学部競技スポーツ学科特任准教授。東海大学陸上競技部駅伝監督を務める。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      
7月5日生まれの人      1966年生まれの人
 1075  佐々木美帆Wikipedia未登録
JAぎふリオレーナ
 1076  近藤千菜実Wikipedia未登録
JAぎふリオレーナアナリスト
 1077  岡谷美由紀Wikipedia未登録
オートレーサー
 1078  塩川雄也(陸上選手) Wikipedia未登録
箱根駅伝出場(駒澤大学)、元9区区間記録保持者(1:08:38)、SUBARU所属
 1079  丸山敬三(陸上選手) Wikipedia未登録
箱根駅伝出場(東海大学)、日清食品所属


 1080  西沢洋務(陸上選手) Wikipedia未登録
箱根駅伝出場(東海大学)、ヤクルト所属
 1081  河野雅展(陸上選手) Wikipedia
箱根駅伝出場(東海大学)
 1082  永島貴史(陸上選手) Wikipedia
箱根駅伝出場(東海大学)
 1083  塩川健司(陸上選手) Wikipedia未登録
箱根駅伝出場(亜細亜大学)、元小森コーポレーション所属
 1084  折井正幸(陸上選手) Wikipedia未登録
箱根駅伝出場(東海大学)


東京都市大学塩尻高等学校の出身者
 1085  菊池涼介    東大和市の出身    中京学院大学へ進学Wikipedia
菊池 涼介(きくち りょうすけ、1990年3月11日 - )は、東京都東大和市出身のプロ野球選手(内野手)。広島東洋カープ所属。
長野県の高校から中京学院大学への進学者      全国の中京学院大学の出身者      東大和市の出身者      
3月11日生まれの人      1990年生まれの人
 1086  小松憲太    塩尻市の出身    東海学園大学へ進学Wikipedia
小松 憲太(こまつ けんた、1988年1月19日 - )は、長野県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションは、MF。
長野県の高校から東海学園大学への進学者      全国の東海学園大学の出身者      塩尻市の出身者      
1月19日生まれの人      1988年生まれの人
 1087  中原恵司    大府市の出身    亜細亜大学へ進学Wikipedia
中原 恵司(なかはら けいじ、1987年7月10日 - )は、日本の実業家、元プロ野球選手(外野手)。 旧姓:下平(しもひら)(後述)。
長野県の高校から亜細亜大学への進学者      全国の亜細亜大学の出身者      大府市の出身者      
7月10日生まれの人      1987年生まれの人
 1088  滝沢沙織    中野市の出身Wikipedia
滝沢 沙織(たきざわ さおり、1981年7月7日 - )は、日本の女優。長野県中野市生まれ、松本市育ち。所属事務所はケイダッシュグループのパールダッシュ。かつてはピーチやアデッソに所属していた。 武蔵工業大学付属信州工業高等学校(現・東京都市大学塩尻高等学校)卒業。
中野市の出身者      
7月7日生まれの人      1981年生まれの人
 1089  小池秀郎    一宮市の出身    亜細亜大学へ進学Wikipedia
小池 秀郎(こいけ ひでお、1969年3月18日 - )は、愛知県一宮市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。
長野県の高校から亜細亜大学への進学者      全国の亜細亜大学の出身者      一宮市の出身者      
3月18日生まれの人      1969年生まれの人
 1090  伊藤優    松本市の出身Wikipedia
伊藤 優(いとう まさる、1963年7月15日 - )は、長野県 出身の元プロ野球選手(投手)。
松本市の出身者      
7月15日生まれの人      1963年生まれの人
 1091  吉田純一Wikipedia未登録
株式会社武富士代表取締役
 1092  松崎和也Wikipedia未登録
ラジオパーソナリティー


佐久長聖高等学校の出身者
 1093  關颯人    東海大学へ進学Wikipedia
關 颯人(せき はやと、1997年4月11日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は長距離走。佐久長聖高校卒業、東海大学体育学部在籍。。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      
4月11日生まれの人      1997年生まれの人
 1094  村澤明伸    東海大学へ進学Wikipedia
村澤 明伸(むらさわ あきのぶ、1991年3月28日 - )は長野県塩尻市出身の陸上競技選手。専門は長距離種目。佐久長聖高等学校、東海大学体育学部卒業。日清食品グループ所属。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      
3月28日生まれの人      1991年生まれの人
 1095  大迫傑    町田市の出身    早稲田大学へ進学Wikipedia
大迫 傑(おおさこ すぐる、1991年5月23日 - )は、東京都町田市出身の陸上競技選手。専門は長距離種目。町田市立金井中学校・佐久長聖高等学校卒業、早稲田大学スポーツ科学部卒業、ナイキ・オレゴン・プロジェクト所属。第26回ユニバーシアード男子10000m優勝者、ハーフマラソンのアジアジュニア記録、2013年カーディナル招待10000mにて日本人学生新記録を樹立。3000m及び5000mの日本記録保持者。
長野県の高校から早稲田大学への進学者      全国の早稲田大学の出身者      町田市の出身者      
5月23日生まれの人      1991年生まれの人
 1096  松澤希美    武庫川女子大学へ進学Wikipedia
松澤 希美(まつざわ のぞみ、1989年6月20日 - )は日本の元女子バスケットボール選手である。長野県出身。ポジションはセンター。180cm。ニックネームは「サチ」。
長野県の高校から武庫川女子大学への進学者      全国の武庫川女子大学の出身者      
6月20日生まれの人      1989年生まれの人
 1097  菊池彩花    南相木村の出身Wikipedia
菊池 彩花(きくち あやか、1987年6月28日 - )は、日本の女子スピードスケート選手。富士急行所属。
南相木村の出身者      
6月28日生まれの人      1987年生まれの人
 1098  佐藤悠基    東海大学へ進学Wikipedia
佐藤 悠基(さとう ゆうき、1986年11月26日 - )は日本の陸上競技選手。専門は中・長距離種目。静岡県駿東郡清水町出身。佐久長聖高等学校、東海大学卒業。日清食品グループ所属。第30回オリンピック競技大会日本代表。身長178cm、体重59kg。
長野県の高校から東海大学への進学者      全国の東海大学の出身者      
11月26日生まれの人      1986年生まれの人
 1099  上野裕一郎    中央大学へ進学Wikipedia
上野 裕一郎(うえの ゆういちろう、1985年7月29日 - )は日本の陸上競技選手、専門は中・長距離種目。長野県佐久市出身。佐久長聖高等学校、中央大学法学部卒業。エスビー食品を経てDeNA所属。第12回世界選手権男子5000m日本代表。
長野県の高校から中央大学への進学者      全国の中央大学の出身者      
7月29日生まれの人      1985年生まれの人


 1100  上原龍    軽井沢町の出身Wikipedia
上原 龍(うえはら りゅう、1985年4月4日 - )は、長野県軽井沢町出身の競輪選手、元スピードスケート選手。長野県を登録地(日本競輪選手会新潟支部所属)としている。
軽井沢町の出身者      
4月4日生まれの人      1985年生まれの人
 1101  小澤瑶生    拓殖大学へ進学Wikipedia
小澤 瑶生(おざわ たまお、1985年5月16日 - )は、日本のプロボクサー。第5代OPBF女子東洋太平洋スーパーフライ級王者。フュチュール所属。
長野県の高校から拓殖大学への進学者      全国の拓殖大学の出身者      
5月16日生まれの人      1985年生まれの人
 1102  中嶋敬春    川上村の出身    日本体育大学へ進学Wikipedia
中嶋 敬春(なかじま たかはる、1983年1月2日 - )は、長野県川上村出身の元スピードスケート選手である。
長野県の高校から日本体育大学への進学者      全国の日本体育大学の出身者      
1月2日生まれの人      1983年生まれの人
 1103  小林アナ    佐久市の出身    上智大学へ進学Wikipedia
小林アナ(こばやしアナ、1981年12月18日 - )は、日本のピン芸人である。本名及び旧芸名、小林 聖子(こばやし せいこ)。
長野県の高校から上智大学への進学者      全国の上智大学の出身者      佐久市の出身者      
12月18日生まれの人      1981年生まれの人
 1104  佐藤清治    佐久市の出身    順天堂大学へ進学Wikipedia
佐藤 清治(さとう きよはる、1981年5月28日 - )は、長野県佐久市出身の元陸上競技選手(主に中距離種目)である。
長野県の高校から順天堂大学への進学者      全国の順天堂大学の出身者      佐久市の出身者      
5月28日生まれの人      1981年生まれの人
 1105  高見澤勝    山梨学院大学へ進学Wikipedia
高見澤 勝(たかみざわ まさる 1981年7月14日 - )は、日本の陸上競技(男子長距離走・マラソン)元選手・現指導者。既婚、一児の父。
長野県の高校から山梨学院大学への進学者      全国の山梨学院大学の出身者      
7月14日生まれの人      1981年生まれの人
 1106  今井裕介    佐久市の出身    山梨学院大学へ進学Wikipedia
今井 裕介(いまい ゆうすけ、1977年9月20日 - )は日本の元スピードスケート選手、元競輪選手。長野県南佐久郡臼田町(現・佐久市)出身。身長175cm、体重75kg。
長野県の高校から山梨学院大学への進学者      全国の山梨学院大学の出身者      佐久市の出身者      
9月20日生まれの人      1977年生まれの人
 1107  島田秀平    長野市の出身Wikipedia
島田 秀平(しまだ しゅうへい、1977年12月5日 - )は、日本のタレント、お笑い芸人、占い師。
長野市の出身者      
12月5日生まれの人      1977年生まれの人


地球環境高等学校の出身者
 1108  大滝勇佑    松原市の出身Wikipedia
大滝 勇佑(おおたき ゆうすけ、1994年4月5日 - )は、大阪府松原市出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。
松原市の出身者      
4月5日生まれの人      1994年生まれの人
 1109  加藤康弘    蒲郡市の出身Wikipedia
加藤 康弘(かとう やすひろ、1986年5月13日 - )は、プロサッカー選手。 ポジションはFW、MF。
蒲郡市の出身者      
5月13日生まれの人      1986年生まれの人
 1110  下司隆士Wikipedia
下司 隆士(しもし りゅうじ、1985年7月24日- )は、サッカー選手。ポジションはフォワード。
7月24日生まれの人      1985年生まれの人
 1111  桑原一太    延岡市の出身    桐蔭横浜大学へ進学Wikipedia
桑原 一太(くわはら いった、1984年8月22日 - )は、宮崎県延岡市出身のサッカー選手。ポジションは、GK。
長野県の高校から桐蔭横浜大学への進学者      全国の桐蔭横浜大学の出身者      延岡市の出身者      
8月22日生まれの人      1984年生まれの人
 1112  大川修也Wikipedia未登録
四国アイランドリーグplus・香川オリーブガイナーズ



スポンサーリンク




有名人ナビ 誕生日編

有名人ナビ 出身高校編

有名人ナビ 出身都道府県編

有名人ナビ 出身大学編

有名人ナビ 職業別出身大学編

職業と人物





スポンサーリンク


TOPへ戻る